1. Video Arts Labo
  2. #254 映像スキルとともに写真..
2022-12-18 09:39

#254 映像スキルとともに写真も学ぶべき理由

・映像は1コマの連続

・1コマを記録するのが写真

・写真の知識や技法は映像に活きる


オススメの本はKindleからチェック!

→ https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=deathtolarda7-22 


<合わせて聴きたい>

ISO感度とF値ってなに?

 https://anchor.fm/6712/episodes/192--ISOF-e1pbu2u 


この放送では

・クリエイターになるために必要なこと

・テクノロジー情報

・作業効率を上げるコツ などを中心に

リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指していけるラジオを作ってます。


ラジオの感想や質問もお待ちしております。

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://www.instagram.com/saku_bookdesign/

blog: https://saku-rada.com/


00:14
みなさんこんにちは、クリエイターズシードのサクです。
この放送では、クリエイターを目指すあなたに、クリエイティブの種となるヒントを毎日一つ届けるラジオとなっています。
はい、みなさんこんにちはですね。今日は12月の18日、日曜日ですね。
週末最後、いかがお過ごしでしょうか。
えー、まあ今日はちょっとだいぶね、更新が遅くなってしまって、今の時間になるわけですけれど、
えーと、まあ風が今日は強くてですね、だいぶなんか、恐怖注意報なんかも出たりしているので、
まあこう、お外にね、これからまあ、午後から出られる方は十分ね、気をつけて行ってくださいというところと、
あとは防寒ですね、しっかりして行ってくださいというところになります。
えー、まあ本当に10月、12月か、12月もですね、もう3週目過ぎて、まあ来週はね、いよいよクリスマスというふうになりますけれども、
皆さんはいかがですか?クリスマスプレゼントを誰かに買いましたか?それとも自分に買いましたか?
えー、私はですね、防寒対策グッズを今日ちょっと買いに行ったりして、
あの部屋でね、着るルームウェアをちょっと暖かいやつとか、そういうのね、今日は買ってきましたというところで、
今日のお題に移っていくんですけれども、
今日は何の話かというとですね、まあちょっとマインドよりは、どっちかというと技術面なんですけれども、
まあ雑談チックになるかなというふうに思います。
映像の技術とともに写真も学ぶべき理由ということで、
うーん、まあタイトル的には普通なんですけれども、
まあ最近になってですね、ようやく、最近というか前から言ってるかもしれないんですけど、
あの映像クリエイターの、まあYouTuberの方とかがですね、こどってこう写真も大事だよというふうに、
映像を作っている、映像制作している方が言ってきているっていうのが、
まあこう、まあそうだよなというふうに私も聞いているんですけれども、
まあなんでこれね、逆にYouTubeのテーマとして出すのかっていうのをちょっと私は疑問に思ったんですよね。
普通じゃないかというふうに思うんですけれども、
でも多分世の中では映像は映像、写真は写真という形でこう分けられて考えているっていうところがあると思うので、
まあ今日はそこについてね、少し触れていこうかなというふうに思うんですけれども、
まあそもそも映像っていうのは何なのかっていうところを、
もう一回こうおさらいというか、考えてみていただきたいなと思うんですけれど、
まあこれキャプションにも書いたんですけど、映像っていうのは一コマの連続なんですよね。
で、1秒間にだいたいですね、まあ24コマ、23点いくつ、96とかっていうそのコマ数の中で1秒間にね、そのコマが流れるわけですよね。
まあ要はパラパラ漫画とかでこう考えていただけるとすごくわかりやすいんですけど、
1秒間の絵をね、絵というか映像、漫画を作るのに、アニメーションの漫画を作るのにどれぐらいの枚数が必要かとパラパラしていくと、
03:06
まあその動いているようなアニメーションになっていくわけですけど、
それは一個一個最初はもう手書きでね、絵を描いていくわけですよね。
で、この1コマ1コマっていうのが写真になるわけですよね、映像の場合っていうことですよね。
だから写真の技術っていうのはそもそもそこを先に学んでから映像に入った方が、それはいい映像を撮れますよね。
一つ一つのコマ取りをしっかり考えて、そこでじゃあどういう繋ぎをしたらいいかとか、この1秒間にどういう情報を詰め込もうかとかっていうのが写真の考えであって、
それをただ連続的に流しているのが映像になるわけですよね。
なのでこの考えは割と普通かなというふうに思うんですけれども、
最近本当に映像クリエイターの方のチャンネルとか見てるとそういう話題が結構多いなというふうに感じるんですよね。
だから本当に映像クリエイターの方々を見て映像から先に入る、動画から先に入ってしまうっていう方がやっぱり一定数いるんだなというふうに思うんですけれども、
基本はやっぱり人コマっていうのを記録する写真の技術とか知識とかっていうところを入れてからの映像っていう方が結構スムーズに繋がるし、
いい映像もやっぱり撮れるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
なので多分、やっぱり自分でフルサイズカメラとかを買って、あとは動画機ですよね。
いい映像が撮れる動画機っていうのを自分で買えるように価格帯も下がってきたし、
っていう中でやっぱりクリエイターっていうのは馬鹿的に増えていって、
なんですけどもともとそうやって写真とか映像の知識だったり情報とかを持っている、
そういういわゆるインフルエンサーみたいな方々がやっぱりこれはちょっといけない事態だよねとか、
映像は映像、写真は写真じゃないよねっていうところで多分そういう発信をし始めたのかなというふうに思うんですよ。
なので皆さんもですね、これから映像クリエイターを目指す方もしくはフォトグラファーとかね、
写真家を目指す方でもやっぱりどっちの技術というかどっちの知識っていうのも知らないといけない。
今いけないまでは言い過ぎかもしれないけど、でも知っていて損はないはずなんですよね。
というか技術が必ず上がるし、私も最初写真からやっぱり勉強し始めて、
映像をやりたかったんだけどでも写真を知らないといけないなというふうに思ったわけですよ。
それはなぜかというと前提がやっぱり映像っていうのは一コマ一コマの連続だからっていう考えがあったのですでに。
なのでいい映像を撮るんだったらやっぱり写真の技術とか構図とかっていうのを学ばないといけないよなというふうに思って写真からね。
動画機をここまで持っていなかったっていうのもあるんですけど、
動画機は結局スマホとかでも撮れてしまうわけじゃないですか。
なので手元にあったねニコンD3400っていう本当にスチール機ですよね。
06:00
写真がうまく撮れる、うまく撮れるというか本当にエントリー機、ニコンのエントリー機っていうのがあったので、
それを使ってひたすらに写真を撮って構図を考えてっていうのをやっぱり最初はやっていましたね。
今ではグーパスでね、グーパスさんでフルサイズのルミックスDC-S5を借りてレンタルしてですね、
そのレンタルで動画を撮っていて、今ではグレーディングとかね、ログ編集みたいなのをするような形までなってきましたけど、
でもそこにはやっぱり土台としての写真の知識とか情報っていうのを詰め込んだから、
今そういうふうにできているというところがあるんですよね。
なのでまずはですね、やっぱりこう映像をこれからやっていきたいとかっていう方、
動画編集とかではまたちょっと別になるんでしょうけど、映像制作ですよね。
それから何かプロモーションだったり広報活動みたいなところをしていきたいっていう方に関しては、
やっぱり写真の知識だったり技術だったりっていうところはやっぱり学ぶと応用が効くんですよね。
映像に生きてくるっていうところになるので、ぜひですね、その辺も学んでいただけるといいんじゃないでしょうか。
で、写真とかの本に関しては情報とかその知識のものに関してはですね、
私は結構本を使って学ぶことが多かったんですけど、結構ね、Kindleですよね。
AmazonのKindle Unlimitedがその中にですね、かなり写真の本がいっぱいあるんですよね。
なのでそういうところだと、本当に月額今980円ぐらいかな。
で、キャンペーンがやってると2ヶ月間無料とかで入れたりするので、
なのでそこからまず無料でKindleを使ってみて、そこで写真とかね、映像の本とかっていうのがあったら、
それを片っ端から読んでいくと。それで30日間でね、自分で大会すればお金かからないですから。
なのでそういうところを実際にやってみて、登録してね、Unlimited登録して、
自分でその写真の本を片っ端から読んでみて、構図っていうのはどういうものなのか。
あとは写真とかカメラ、レンズ、どういうものなのかっていうのをですね、
その基礎知識として学んでおけばですね、本当に幅がきく応用的な技術を身につけることができるので、
ぜひね、やっていただければというふうに思います。
なので結構Kindle Unlimitedはおすすめですね。
実際に写真の本を買うよりも、Kindleで1回無料で無料期間で入ってみて、
いろんな写真の本を探して、気に入った本を読んでみるというようなところをまずステップとしてやってみればいいんじゃないでしょうか。
で、リンクに、キャプションの方にですね、AmazonのKindle Unlimitedのトライアルのリンクがあればそこに貼っておきますので、
ぜひそちらからAmazon Kindle Unlimitedを見てみていただければと思います。
はい、ということで今日は以上かな。
この放送ではクリエイターに必要なことだったり、あとはテクノロジーの情報やニュース記事、
作業効率を上げるコツ、サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方はぜひフォローの方をお願いします。
09:02
ラジオの感想や質問もGoogleフォームにお待ちしておりますのでどちどち送ってください。
TwitterやInstagramもやっていますので遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。
ご静聴ありがとうございました。
09:39

コメント

スクロール