今日は日本の宇宙ベンチャー「Pale Blue」が7.9億円の資金調達をしたハナシ!
人工衛星の推進剤に、これまでは有毒な材料を使っていたものの、Pale Blueは水を使うというエコな技術。
今週末のゲストに、この会社のCEOの浅川純さんを呼んでますのでお楽しみに!
ネオ五条楽園さんはこちら。
Apple Podcast
Spotify
https://open.spotify.com/show/54FsNK7bvTkmypr0oCCvSj?si=0ffde3ed071544d8
リクエストフォームを開設しました!
話して欲しい宇宙の話題、いつも聞いてるよとかの感想、ジャンジャン受け付けております。
https://forms.gle/AFgYyA1W55u77V6D9
Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!
顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。
https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT
Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!
Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?
Instagram(ryo_astro)
https://www.instagram.com/ryo_astro/
Twitter(_ryo_astro)
00:04
はい、始まりました。佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、毎日誰でも最新の宇宙が学べる話題を、ドクター佐々木がお届けしております。
ということで、早速今日の本題ですが、今日は超小型衛星用の推進剤、衛星を動かす動力を作る、そんな機械を作っている日本の宇宙ベンチャーが、
7.9億円の資金調達に成功したというようなお話をしていきたいと思っております。 今回は宇宙ビジネス寄りの話なんですけど、
いくらお金を獲得したとか、そういう話の角度ではなくて、今回その投資を受けた、対象になっている宇宙開発の技術っていうところにフォーカスしてお話しできればなと思っております。
今回紹介するのは、その7.9億円の資金調達をしたフェールブルーっていうところなんですけど、今まですごい有毒な材料しか、なかなか人工衛星を操作するのには使えなかったんですね。
推進剤として、ただそれを水に変える、水を使って宇宙空間で身動きが取れるような人工衛星の、そんな推進剤を作った会社になっているので、こちら紹介していきたいと思っております。
この会社のCEOをやられている浅川潤さんを、今週末のゲストとしてお迎えする予定になってますので、それの予習がてら聞いていただけたらなと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
ということで、毎日恒例の緊急報告させていただこうと思うんですが、今日11月3日水曜日、祝日ですね。
僕も普通にようやく今、研究じゃなくてデータサイエンスっていう仕事をやっているので、メインで。
祝日を祝日として過ごせる時間が増えたっていうのが結構生活の変化として大きくて、もちろん休みの日も結構仕事してるんで何とも言えないんですけど、今日は祝日っぽい午前中を過ごしてきました。
何したかっていうと紅葉を見に行って神奈川県の丹沢の方にある大山っていうところがあるんですね。山が。神社とかもあって。
そこに紅葉を見に行くっていうようなことをしてたので、ポッドキャストの配信が遅れているというような状況になってます。
朝聞こうと思ってなかったなと思った方は大変申し訳ないなと思うんですが、山にですね、先日引き受けたというか受け入れた保護犬、飼ってる保護犬と一緒に行って、
その犬にとっては多分今までで一番の大自然になったんじゃないかなと。ただ相当な時間を外で歩き回ってたので、現在も爆睡しまくっているというような状況になってます。
03:02
ポッドキャストの収録の後ろでたまに騒いだりとか、騒いでるぐらいだったら正直収録止めてないんですけど、うんちしたりするんですよね。
なのでそういう心配がなく今撮れているのは非常に良いかなというところで、その登山道の途中におせんべい屋さんとかお土産屋さんとかあるんですけど、
おせんべい屋さんがあって、そこのおせんべい屋さんがなんと、あのポッドキャストを聞いている方だったらよくご存知の雷神堂、これネオ御城楽園っていうポッドキャストチャンネルがコラボして商品売っていたりとかっていうところが、
なんとその大山の山道のところにもあって、でやっぱポッドキャストやってる身としては、ここ通り過ぎるわけにはいかないなというところでおせんべい買って食べて、なんていうところをしてました。
なので、なんか休みの日でポッドキャストの更新遅れたものの、なんか山の中で勝手に一人でポッドキャストを感じるみたいな、そんな日でしたね。
で、僕自身もネオ御城楽園さん、あの聞かせていただいているので、でポッドキャストやってる方からの評判が本当に良いと、で口コミとかもすごい多いんで、なんか羨ましいなと思ってて、
いつか一緒に収録できたらなぁなんて思ったりもしていますが、僕が今勝手に言ってるだけなので、あまり、あの、間に受けないでいただければと思います。
そんな感じで、今日はちょっと更新遅れてますが、午前中は遊んでましたっていうお話でした。
ということでですね、じゃあ早速今日の本題入っていきたいと思いますが、今日は7.9億円の資金調達に成功した日本の宇宙ベンチャーペールブルーのお話をしていこうと思っております。
でこちらですね、以前何回かお話ししたかなぁと思うんですけど、まあ今日本国内で大注目の宇宙ベンチャーですね。
で、どんなことをする会社なのかっていうと、人工衛星に搭載する推進機、人工衛星が例えば姿勢を変えるとか、ちょっと動くなんていう時に使われる、
一般的にイメージするスラスターとか、そういう感じですね。そういうのの機械を作っている会社ということになってます。
で、こういった人工衛星を操作するための推進機が、なんでこのタイミングで注目されるのかっていうところで言うと、
一つこれまで大きな課題があったっていうのがあるんですね。人工衛星を操作する上で課題になっていたのは、その推進材、
スラスターでプシュプシュ飛ばしてるあれって、実はものすごい有毒なガスを使っていたっていう背景があります。
これがヒドラジンと呼ばれる物質になっていて、これがなかなか地上でも扱いが難しくて、世界中で結構限られたところでしかその操作がうまくできる人たちがいないみたいな、
っていうようなところで、なかなか人工衛星の推進機として採用するには、使わざるを得ないもののハードルが高かった。扱いのハードルもそうだし、あとその技術者を呼ばなきゃいけないっていうようなハードルもあったりしたんですね。
06:13
で、今回このペールブルーと呼ばれる会社が作っている推進機っていうのは、そういうヒドラジンっていうものすごい有毒な物質を使うのではなくて、
水、もう私たちが知っている水を推進材として人工衛星を操作しようっていうような、そんな技術を開発しているところなんですね。
で、東京大学だったかな、の研究室からスピンアウトみたいな形で、そこで成熟した技術っていうのが、宇宙の会社として今どんどん成長していっているっていうところになっています。
で、そんな課題を解決するための技術をどんどん作っていって、今ですね、ペールブルーが7.9億円の資金調達、お金を投資家から集めて、どんどん幅を広げていくような活動をしているっていうところですね。
で、今回こうやって実際にお金が集まった状況で、じゃあ何をしていくのかっていうと、グローバル展開っていうのも含めたチーム強化だったり、
で、あとはこのペールブルーの水の推進剤っていうところは、2022年に実際に宇宙で実証実験が行われると。
で、現状も開発がほとんど完了しているっていうところを聞いてますので、なのでそれが実証実験が完了すると、どんどん今後、実際の売り物として世界中に売られていくシステムになるわけですね。
そういった意味での量産体制の構築だったりとか、で、プラスしてやっぱり1回宇宙でやったら、そこで溜まるノウハウっていうのがあるんで、そこで溜まったノウハウをさらに新製品の開発だったりとか、改良に役立てていくっていう研究開発にお金がかかるっていうところなんですね。
で、こういったところで、実際日本から本当に世界に羽ばたこうとしている宇宙ベンチャーがあるので、今回は紹介しておかなきゃなと思っていたところでした。
で、なので2022年に実際に打ち上がるタイミングではこのポッドキャストでも紹介したいなと思ってますし、
プラスでですね、以前から少し連絡を取っていたこのフェールブルーっていう会社のCEOをやられている浅川潤さんをなんと今週末のゲストに迎えて、今回の資金調達のお話だったり、あとは僕今本当にさらっとしか人工衛星の推進材、水でやるんですよっていう話しかできてないと思うんですけど、ここをもっとがっつり深めていってもらおうかなというところでゲストを呼ばせていただいております。
なので今回のお話聞いて興味がある方はですね、ぜひチャンネル登録とかして土日のゲスト会楽しみにしていただけたらなと思っております。
09:06
なので今回は日本の宇宙ベンチャーが世界に羽ばたくために投資をどんどん受けているよというお話をさせていただきました。
今回の話も面白いなと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローサブスクライブよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターで募集しております。
ハッシュタグ宇宙話、宇宙が漢字で話がひらがなになってますので、じゃんじゃんつぶやいていただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。
さようなら。
09:41