一つのテーマを、記者が徹底的に掘り下げます。
複雑な問題を単純化せず、取材を重ねて見えてきた実像を、じっくり言葉を尽くして伝えます。
様々な話題との、予期せぬ出会いをお楽しみ下さい。
ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
メールはこちら → podcast@asahi.com
それでも、香港で撮り続ける「逃げても心の恐怖は消えない」 香港と映画(後編) #767
香港の民主化運動を描いた映画を撮った、2人の香港人監督。当局に弾圧されるリスクを負いながらも、現地にとどまり続けるといいます。インタビューで語ったその理由や、香港映画のこれからについて、取材した記者に聞きます。 ※前後編の後編です。2022年7月8日に収録しました。 【出演・スタッフ】 吉岡桂子(編集委員)、佐藤美鈴(文化部) MC 神田大介 音源編集 安田桂子 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/Yoshioka_keiko (吉岡桂子編集委員) https://twitter.com/misuzusato (佐藤美鈴記者) 【関連記事】 香港民主化運動、伝える映画続々 現地上映困難でもカンヌで、日本でhttps://www.asahi.com/articles/ASP9S5R1LP9HULZU006.html?iref=omny 消される言葉を見逃すな 中国に自由踏みにじられた香港https://www.asahi.com/articles/ASP785RGDP75ULZU028.html?iref=omny 富を失っても自由を守る 香港の歌手デニス・ホーの闘いhttps://www.asahi.com/articles/ASP68057LP64ULZL002.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
現地では上映されない2本の映画、刻まれた覚悟 香港と映画(前編) #766
中国が統制を強める香港で、映画への検閲や自主規制が強まっています。民主化運動を記録し、現地では上映が見込めない2本の映画が今夏、日本で封切られます。「時代革命」「Blue Island 憂鬱之島」。それぞれの作品に込められたメッセージとは。 ※前後編の前編です。後編は正午ごろ配信します。2022年7月8日に収録しました。 【出演・スタッフ】 吉岡桂子(編集委員)、佐藤美鈴(文化部) MC 神田大介 音源編集 安田桂子 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/Yoshioka_keiko (吉岡桂子編集委員) https://twitter.com/misuzusato (佐藤美鈴記者) 【関連記事】 香港民主化運動、伝える映画続々 現地上映困難でもカンヌで、日本でhttps://www.asahi.com/articles/ASP9S5R1LP9HULZU006.html?iref=omny 自由求める香港の映画、日本と合作「世界に広げたい」https://www.asahi.com/articles/ASP4F6GGLP4FUCVL00N.html?iref=omny 香港映画、消えた輝き なぜジャッキーは「親中」なのかhttps://www.asahi.com/articles/ASN6T3D4PN6PUHBI00X.html?iref=omnySee omnystudio.com/listener for privacy information.
83歳が「いま青春まっただ中」 太平洋横断達成、おかえり堀江謙一さん #765
ヨットによる単独無寄港太平洋横断を世界最高齢で達成した海洋冒険家の堀江謙一さん (83)。約8500キロ、69日間の航海を終えた直後に会見し、冗談を言っては報道陣を和ませたそうです。気になる次の挑戦は? 大阪社会部の浅倉拓也記者に聞きました。 ※2022年6月23日に収録しました。 【出演・スタッフ】 浅倉拓也(大阪社会部) MC・音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 「若輩ですが、大器晩成めざす」 83歳の堀江さん、元気にあいさつhttps://www.asahi.com/articles/ASQ655WVVQ65PTIL004.html?iref=omny 堀江謙一さん会見「生涯チャレンジャー」 でも「家族は甘くない?」https://www.asahi.com/articles/ASQ6562SRQ65PTIL005.html?iref=omny 堀江謙一さん「次のことも考えている」 83歳、新たな挑戦に意欲https://www.asahi.com/articles/ASQ746WL2Q74PIHB00D.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
惨事ストレスから心を守るには? 焚き火や動物に癒やされよう #764
ソロ活について語った前回のトークに、さまざまな反響がありました。結婚の外圧に悩む方や、海外の同性カップルについて紹介します。 後半のテーマは「惨事ストレス」。事件や戦争など悲惨な出来事が続くなか、心を守るには? 日々のニュースをテーマに言葉を交わすこの企画。「アラサー」3人が集まって語り合います。 ◆低い声の魅力 キムタクに褒められたい(0:00)◆「おとなり婚」に激しく同意です(4:20)◆結婚の「外圧」 アセクシュアル(15:30)◆もんじゃを食べながら反省会 (22:00)◆海外の同性カップル ロンダンのお二人に届け! (25:00)◆安倍晋三元首相 ウクライナ侵攻(40:00)◆惨事ストレスへの対処法は?(50:00)◆癒しのベートーベン おすすめ作業用BGM(1:00:00)◆キャンプに行こう!焚き火チャンネル始動?(1:03:50) ※この番組は2022年7月15日に収録しました 【出演・スタッフ】 望月愛実、真田嶺(音声チーム)MC・音源編集 杢田光【ご意見・ご感想】おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://bit.ly/3OlAi60 ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【ツイッター】https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ)https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ)【関連記事】 衝撃的な映像「長時間見続けることは避けて」 専門家が注意呼びかけhttps://www.asahi.com/articles/ASQ792RP8Q78UTFL01Q.html?iref=omny 恋バナできない私が見つけた居場所 ドラマ「恋せぬふたり」舞台裏もhttps://www.asahi.com/articles/ASQ2Q5R53Q2QUTIL01T.html?iref=omny (ポッドキャスト)ソロ活のススメ 同性婚、夫婦別姓いつになったら実現する?https://www.asahi.com/special/podcasts/item/?itemid=092c59d8-15e2-4217-aedc-aec000393e90&page=2&iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
教会で飲み会してもいいの? 牧師さんに聞く宗教と公共のお話 #763
お坊さんに聞け㊹ ついに実現しました!「牧師さんに聞け」。牧師の與賀田光嗣さんは以前、高知の教会でお酒も飲める「カフェ」を開いていたそうです。でも、教会で飲み会なんてしていいの? あの有名な「最後の晩餐」を手がかりに宗教と公共性について考えました。 ※2022年6月29日に収録しました。 【出演・スタッフ】 與賀田光嗣(よかた・こうし 日本聖公会司祭・神戸国際大学付属高校チャプレン) MC 竹田真志夫(大阪文化部デスク) 音源編集 久保智祥 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 悟るための坐禅、ではありません 禅寺で聞いた意外な事実https://www.asahi.com/articles/ASP9Q4JT3P80PTFC012.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
校則、選挙、マスク… 共通認識が薄れる世の中で、ルールを考える #762
前髪は眉にかかっちゃダメ。ツーブロック禁止―。学生時代、嫌でたまらなかった校則はありますか。実は、いまも「謎ルール」に縛られているのかも。日々のニュースをテーマに語り合う恒例企画。話は選挙制度やマスク着脱、高校時代の思い出にいったりきたりしながら、考えます。 ◆どの季節がお好き?(0:01:29)◆沖縄で挙式…最適日を調べに調べた結果(0:05:27)◆「1面記事、何回書いた?」っていうマウンティング(0:18:55)◆アツいぜ高校野球取材(0:24:18)◆校則あるある なんで制服を着なきゃいけないの(0:37:35)◆編集長就任1カ月 その権力性に意識的でいたい(0:48:53)◆選挙=政治参加=善の等号を疑ってみる(1:07:30)◆マスク着脱、どうしていますか(1:28:29)◆暗い話になっちゃった…夏の予定で盛り上がろう!(1:40:55)◆さっき言いそびれたけど、高校時代の話(2:13:13)◆電子書籍になって本棚がなくなったら(2:31:30) ※2022年6月28日に収録しました。 【出演・スタッフ】 水野梓(withnews編集長)、安田桂子(音声チーム) MC 神田大介 音源編集 安田桂子 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 校則と職場の謎ルール 思考停止が招く政治への無関心 内田良さんhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6Q3PMBQ6KPTIL02C.html?iref=omny 水原希子さんの#MeToo 性被害のない映画界へ「声上げ一歩を」https://www.asahi.com/articles/ASQ6S6FQXQ69UCVL045.html?iref=omny 選挙は「金もうけ」 自民と同数候補を擁立、NHK党・立花氏の真意https://www.asahi.com/articles/ASQ6Q4RGPQ6QULZU006.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
"アメリカンドリーム"体現した豊臣秀吉 格好いいのに…謎が多い出自 #761
大坂城を築いた希代の英雄・豊臣秀吉。超がつく有名人ですが、出生は謎に包まれ、父親も諸説あるみたいです。庶民階級からたたき上げで成り上がった"サクセスストーリー"は格好いいのになぜ? 中村俊介・編集委員に聞きました。 ※2022年6月17日に収録しました。 【出演・スタッフ】 中村俊介(編集委員) MC・音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 大坂城には「へぇ~」が満載 元天守閣館長に聞く英傑たちの裏話https://www.asahi.com/articles/ASQ6642K8Q3LPLZU00G.html?iref=omny 秀吉の城の印象だけど… 再建400年、徳川大坂城とはhttps://www.asahi.com/articles/ASP21558DP1XPTFC00W.html?iref=omny 孤島によみがえる秀吉の「遺産」 家康はなぜ見逃した?https://www.asahi.com/articles/ASN70421GN7YPTFC00C.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
つぎ足し、「老舗の鰻屋のタレ」のように 朝日東大調査で見えてくるもの #760
東京大学谷口研究室と朝日新聞が参院選・衆院選の際に行ってきた共同調査は20年目を迎えました。そもそも調査を通して、何がわかるのか。今回の参院選の調査で見えた変化はあるか。調査から考えられる、いまの政治の課題は? 谷口将紀教授に聞きます。 ※2022年7月13日に収録しました。 【出演・スタッフ】 谷口将紀教授(東京大学大学院法学政治学研究科) MC 秋山訓子(編集委員) 音源編集 真田嶺 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【関連リンク】朝日東大調査https://digital.asahi.com/senkyo/saninsen/2022/asahitodai/?iref=omny 防衛力強化、賛成7割超 「敵基地攻撃」与党も温度差 朝日東大調査https://digital.asahi.com/articles/ASQ7C61Y9Q74UTFK02H.html?iref=omny 選択的夫婦別姓・同性婚、自民が慎重姿勢 朝日東大調査https://digital.asahi.com/articles/ASQ6S6R9LQ6NUTFK024.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
オタのデスク、早口で力説する「推し」 それってある種の信仰心? #759
「苦しみを引き受けることが『推し』」。アイドルオタクのコンテンツ編成本部デスク・阪本輝昭が、「推したことがない」という神田大介に「推し」を説きます。歴史オタクも自称する阪本。話は朝日新聞社の歴史にまで発展します。 (02:50) 「推し」とは?(28:03) 指原莉乃さんはなぜアイドルとして人気があったのか?(01:09:36) 盛り上がらない選挙(01:55:30) 新しい時代の選挙報道について(02:21:35) 朝日新聞社の歴史 ※2022年5月30日に収録しました 【出演・スタッフ】 阪本輝昭(コンテンツ編成本部) MC 神田大介 音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 書評家が語る「推し、燃ゆ」とアイドル論 三宅香帆さんhttps://www.asahi.com/articles/ASP26636JP26UCVL009.html?iref=omny ♪ダイヤル回して…懐メロで学ぶ企業史 NMBの2人が四季報を読むhttps://www.asahi.com/articles/ASQ5G0R1PQ5CDIFI00D.html?iref=omny 原敬を乗せて自動車は駆ける 平民宰相が踏んだ新時代へのアクセルhttps://www.asahi.com/articles/ASPCH4G2NPCCDIFI02S.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
寝起きの楽器、起こして鳴らして慣らして… 吹奏楽の舞台裏② #758
全日本吹奏楽コンクールは、全国各地から学校が集まります。遠い県や島からくる学校は、楽器の運搬も一苦労。コロナ禍で遠征する機会が減り、楽器も気候や温度の違う場所に順応するのが大変だったといいます。今年の課題曲の見どころも聞きました。 ※前後編の後編です。2022年6月17日に収録しました。【出演・スタッフ】魚住ゆかり(CSR推進部・吹奏楽合唱事務局) MC 堀江麻友音源編集 堀江麻友【ご意見・ご感想】おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【公式サイト】 番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://bit.ly/3OlAi60 「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です。 【ツイッター】https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ)https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/AsahiBrass (♪吹奏楽コンクール♪) ※吹奏楽 ライブ配信特設サイト https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11008374/?iref=omny 【関連記事】 全日本吹奏楽コン、課題曲はここがポイント 田中靖人さんに聞くhttps://www.asahi.com/articles/ASQ733TN4Q69ULPI00F.html/?iref=omny 課題曲Ⅴに思い織り込む、「憂い」を喜びに変えるプロセスhttps://www.asahi.com/articles/ASQ5B6QJRQ57ULPI001.html/?iref=omny 「楽団作らないか」突然のLINE 吹奏楽、コロナでは終われないhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6H3F8MQ6GUJHB005.html/?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
「1人5役」で大編成バンド、トランペットがいなくても 吹奏楽の舞台裏① #757
去年は全日本吹奏楽コンクールが2年ぶりに開催されました。大編成の中学校の部は50人が上限ですが、コロナ禍の部員減で苦労した学校も。奄美市立朝日中学校は13人で出場しましたが、最低20人は必要とされる課題曲Ⅳを歌心ある演奏で会場を魅了しました。 ※前後編の前編です。後編は7月13日の配信を予定しています。2022年6月17日に収録しました。 【出演・スタッフ】 魚住ゆかり(CSR推進部・吹奏楽合唱事務局) MC 堀江麻友 音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【公式サイト】 番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://bit.ly/3OlAi60 「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です。 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/AsahiBrass (♪吹奏楽コンクール♪) ※吹奏楽 ライブ配信特設サイト https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11008374/?iref=omny 【関連記事】 小平第三・海老名・酒井根が金賞 第69回全日本吹奏楽コンクール・中学校の部https://www.asahi.com/articles/DA3S15087465.html/?iref=omny 選ぶため? いいえ力をまとめるために、ある公立高のオーデイションhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6Q5VD9Q61ULPI01P.html/?iref=omny 全日本吹奏楽コン、課題曲はここがポイント 田中靖人さんに聞く https://www.asahi.com/articles/ASQ733TN4Q69ULPI00F.html/?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
安倍晋三元首相の死は、選挙に何をもたらしたのか 参院選2022(後編) #756
参院選開票ライブ、第2部の模様をお送りします。投開票日まで2日と迫った7月8日、奈良市で応援演説中の安倍晋三元首相が銃撃され、死亡する事件がありました。今回の選挙、そして今後の政局への影響は。秋山訓子編集委員とお伝えします。 ※前後編の後編です。2022年7月10日に収録しました。 【出演・スタッフ】 秋山訓子(編集委員) MC 神田大介 音源編集 真田嶺 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【関連記事】「おへまさん」とマリン首相と 「あなたは世界を変えられる」https://www.asahi.com/articles/ASQ6S6DRLQ6SUTFK01X.html?iref=omny 「政治はダサくない」 フォロワー9万人、若者の投票率アップ目指すhttps://www.asahi.com/articles/ASQ7433QHQ6YUDCB01Q.html?iref=omny 本気で参院が抵抗するとどうなる 政治学者が語る「有権者は自覚を」https://www.asahi.com/articles/ASQ716HWZQ71UPQJ00X.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
開票と同時に報じられた与党勝利、自民が1人区で圧勝 参院選2022(前編) #755
参院選開票ライブの模様をお送りします。午後8時に投票が締め切られると同時に、自公両党で過半数を大幅に超えるとの情勢が朝日新聞デジタルで報じられました。自民は1人区で野党前職から次々と議席を奪取。その背景を秋山訓子編集委員に聞きました。 ※前後編の前編です。後編は正午ごろ配信します。2022年7月10日に収録しました。 【出演・スタッフ】 秋山訓子(編集委員) MC 神田大介 音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【関連記事】「おへまさん」とマリン首相と 「あなたは世界を変えられる」https://www.asahi.com/articles/ASQ6S6DRLQ6SUTFK01X.html?iref=omny 「政治はダサくない」 フォロワー9万人、若者の投票率アップ目指すhttps://www.asahi.com/articles/ASQ7433QHQ6YUDCB01Q.html?iref=omny 本気で参院が抵抗するとどうなる 政治学者が語る「有権者は自覚を」https://www.asahi.com/articles/ASQ716HWZQ71UPQJ00X.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
お寺初心者上等! パリピ僧侶「ふつうの人担当」に徹する #754
お坊さんに聞け㊸ パリピ僧侶の友光雅臣さんがお坊さんとして心がけるのは「ふつうの人担当」であること。きっかけは電車の中で見かけた女性だったといいます。寺社フェス「向源」もお寺や神社のことわかりません、という初心者にこそ来てもらいたいと話します。 ※2022年5月25日に収録しました。 【出演・スタッフ】 友光雅臣(寺社フェス「向源」主宰・天台宗常行寺僧侶) MC 竹田真志夫(大阪文化部デスク) 音源編集 久保智祥 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/djtomomitsu(友光雅臣さん) ★ニコニコ超会議2022での「超テクノ法要×向源」の様子はhttps://chokaigi.jp/2022/plan/technohoyo.html 【関連記事】 「もう一度会いたいお坊さん」決まる グランプリの僧侶の法話はhttps://www.asahi.com/articles/ASPBZ6SN2PBWPOMB00K.html?iref=omny 仏像に極彩色の光 テクノ法要 「阿弥陀様は光の存在」https://www.asahi.com/articles/ASKDP3T6XKDPUCVL005.html?iref=omny 悟るための坐禅、ではありません 禅寺で聞いた意外な事実https://www.asahi.com/articles/ASP9Q4JT3P80PTFC012.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
「▶はい」か「▶いいえ」か、コマンドが出ない人生 選択する自分を誇ろう #753
反響が大きかった結婚を巡るアラサー回を聴いて、どう感じた? KDDIの大規模通信障害を巡るSNS上の反応に、違和感を覚えなかった? 若手記者の、目の付けどころの光る記事が東京夕刊一面を飾った今週。今回も新聞をめくり、一緒に考えませんか。(0:02:20) 参院選投開票日、ライブ配信をします!(0:06:23) 反響のアラサー回、今永パパはどう思った?(0:29:03) 人はいずれ「ソロ活」になる?(0:46:37) 28歳、元ウォーターボーイズの婚活(0:55:30) KDDIの大規模通信障害について(1:10:30) 増えるコロナ感染…でも(1:21:50) よく聞く「自分たちの野球」に着目した若手記者(1:32:30) 七月六日はサラダ記念日…俵万智さんとAI短歌(1:49:17) 気候変動の話、日本ではあまり語られない? (2:02:13) 投資、「脱兵器」から一変 ウクライナ侵攻がESGに影響(2:10:54) 選挙後に、いろいろ語りましょう ※2022年7月7日に収録しました。 【出演・スタッフ】 今永諒(コンテンツ編成本部)、真田嶺 MC 神田大介 音源編集 真田嶺 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 28歳 元ウォーターボーイズの婚活 出会った女性の不穏なLINEhttps://www.asahi.com/articles/ASQ715DR8Q6RUTIL01G.html?iref=omny 公衆無線LAN、通信障害に無料開放は可能? 関係団体が対応検討へhttps://www.asahi.com/articles/ASQ7672D8Q76ULFA010.html?iref=omny 選挙戦最後の日曜に語った焦点 9党首の演説、「第一声」との違いはhttps://www.asahi.com/articles/ASQ737T9HQ73UTFK00X.html?iref=omny 高校球児はなぜ「自分たちの野球」の表現を使う? 主将の答えは…https://www.asahi.com/articles/ASQ6S4S9KQ67PTLC001.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
大坂城天守閣の中って博物館みたい? いや、館長もいる博物館なんです #752
豊臣秀吉が築いた大坂城。でも、いま見えている石垣は徳川時代のもので、豊臣時代の石垣はその下に埋まっているんです。そして、いまの天守閣は博物館なんです――。中村俊介・編集委員の解説に、仲程雄平は「へえ~」の連続でした。 ※2022年6月17日に収録しました。 【出演・スタッフ】 中村俊介(編集委員) MC・音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 大坂城には「へぇ~」が満載 元天守閣館長に聞く英傑たちの裏話https://www.asahi.com/articles/ASQ6642K8Q3LPLZU00G.html?iref=omny 秀吉の城の印象だけど… 再建400年、徳川大坂城とはhttps://www.asahi.com/articles/ASP21558DP1XPTFC00W.html?iref=omny 孤島によみがえる秀吉の「遺産」 家康はなぜ見逃した?https://www.asahi.com/articles/ASN70421GN7YPTFC00C.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
夏も冬も節電要請、料金は1年で3割増も あやういニッポン電力事情 #751
電気やガス代が値上がりし、家計を圧迫しています。大手電力10社が発表した8月の電気料金は、1年前より1~3割上がり、過去5年で最高水準だといいます。なぜこんなに値上がりしているのか、そして節電要請が出された背景とは。 ★参院選ライブ 7月10日午後8時ごろ~★YouTubeでライブ配信 https://youtu.be/FNABV5hlIuE朝日新聞ポッドキャストは参院選の開票にあわせて、公開収録を兼ねたライブ配信をします。政治取材歴の長い秋山訓子編集委員と番組MCの神田大介が語り合います。 ※2022年6月30日に収録しました。 【出演・スタッフ】 宮川純一(東京経済部) MC・音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【あなたにマッチする政党は? 参院選ボートマッチ】 https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/2022/votematch/ 【関連記事】 8月の電気代、最大32.2%上昇 日本列島に電力の危機、なぜ今?https://www.asahi.com/articles/ASQ6Z53MKQ6YULFA02X.html?iref=omny 原発も再エネ拡大も安くない 日本はエネルギー「負け組」になるのかhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6H3CDVQ6FULFA00N.html?iref=omny 特集「日本経済の現在地 2022参院選」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=1543 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
認知症介護、年12兆円かかっている 家族が担う「隠れたコスト」 #750
石川友恵記者の祖母(87)は認知症を患っています。母が仕事を早退しながら介護を担っているそうです。認知症患者は推計602万人いるといわれ、ケアのための総コストは年間12兆円とも。介護を取り巻く現状を聞きました。 ★参院選ライブ 7月10日午後8時ごろ~★YouTubeでライブ配信 https://youtu.be/FNABV5hlIuE朝日新聞ポッドキャストは参院選の開票にあわせて、公開収録を兼ねたライブ配信をします。政治取材歴の長い秋山訓子編集委員と番組MCの神田大介が語り合います。 ※2022年6月24日に収録しました 【出演・スタッフ】 石川友恵(東京くらし報道部) MC 神田大介 音源編集 飯沼優仁 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【あなたにマッチする政党は? 参院選ボートマッチ】 https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/2022/votematch/ 【関連記事】 認知症介護1人に年350万円 家族が担う「隠れコスト」減らすにはhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6X4Q4CQ6QUTFL00S.html?iref=omny 【そもそも解説】高齢化でニーズ増す一方 介護保険制度の仕組みとはhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6W5246Q3RUTFL006.html?iref=omny 特集「日本経済の現在地 2022参院選」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=1543 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
NISAにiDeCo、でも貯蓄→投資が進まない 資産はホントに倍増するの? #749
「貯蓄から投資へ」と政府は20年ほど前から呼びかけてきましたが、なかなか広がりません。日本銀行の統計では、家計の金融資産のうち、半分は現金や預金が占め、株や投資信託の比率は約15%にとどまります。海外の現状は? 国が投資を呼びかける背景とは。 ※2022年6月27日に収録しました。 【出演・スタッフ】 中川透(編集委員) MC 神田大介 音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【関連記事】 株式保有率、15年でわずか0.1%増 政府が笛吹けど踊らぬなぜhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6X4K6FQ6TULFA003.html?iref=omny ビッグマック390円は安すぎる? 物価停滞「日本人の欲求が後退」https://www.asahi.com/articles/ASQ6S5449Q6RULFA008.html?iref=omny シングルマザーを直撃した物価高 生活費は月8万円、買えない必需品https://www.asahi.com/articles/ASQ6S72P1Q6SULFA007.html?iref=omny 特集「経済インサイド」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=298 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
新築マンション、ついにバブル期超えました 住宅ローンが重すぎる #748
新築マンションの価格は高騰し、バブル期を超える水準になっています。首都圏のマンションを買った人の住宅ローン融資額は、この10年で1.4倍に。ローンを組む期間も長くなり、完済想定年齢も上がっているそうです。負担が大きくなるのはなぜ? ※2022年6月27日に収録しました。 【出演・スタッフ】 北川慧一(東京経済部) MC 神田大介 音源編集 真田嶺 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny ※「ニュースの現場から」「MEDIA TALK」「SDGs シンプルに話そう」「音でよみがえる甲子園」「就活ポッドキャスト」「朝日新聞アルキキ」「AJW英語ニュース」の7番組を配信中です 【関連記事】 首都圏の住宅ローン平均3955万円 一極集中が阻む多様な豊かさhttps://digital.asahi.com/articles/ASQ6W4SXJQ6JULFA039.html?iref=omny 高騰続いてバブル超え、マンション価格はどうなる 三井不動産に聞くhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6H77LBQ6FULFA038.html?iref=omny 特集「経済インサイド」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=298 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
こちらもおすすめ
公務員ただいまはみ出し中!
「はみ出さなきゃ届かない!」 東京都北区のはみ出し公務員たちが、 北区を盛り上げるためにチャレンジし続ける番組です。 ▼しぶさわくんFM公式サイト https://shibusawakun.fm/ [LISTEN] https://listen.style/p/ogwqfvlu?nwHRQjtH
ぐんもり~群馬をみんなで盛り上げよう~
群馬をみんなで盛り上げたいと思い始めたPodcast番組🎤 運営は群馬の地域貢献コミュニティGALYEAのGoziとKota🌟 群馬の人はもちろん、群馬県外の人にも聴いてもらいたいです。 GALYEAではDAOを用意し、県外からも群馬の地域活動に参加しやすい環境を整えています。 このPodcastではGALYEAの活用方法や現状も理解してもらいやすいように情報発信していきます。 GALYEAの進捗状況を発信しているXがあります。 フォロー宜しくお願いします。 https://x.com/Gozi202409
余談ですが.fm
株式会社カミナシで、EM・何でも屋をしていますKeeth(キース)こと桑原と申します🙋♂️ 日々学んでいる事や個人的に興味ある事、雑談ネタ、皆さんの学び、役に立つ情報などを発信していきます❗️ そして、誰かの参考になる話や、誰かのチャレンジの後押しになるような発信をしていきたい所存です😊 📻当放送で人気のトーク📻 【第1位】 #79 年収を自分で決める、今の年収は妥当か? https://bit.ly/3t5k46W 【第2位】 #85 面白い名前のプログラミング言語 https://bit.ly/3puAhQX 【第3位】 #30 やめた方が良い事 https://bit.ly/3iWMpaM 🟢 Links Stand.fm 以外でも ■ Twittter https://twitter.com/kkeeth_jsri ■ note https://note.com/clown0082 ■ Anchorfm https://anchor.fm/kkeeth ■ Speaker Deck https://speakerdeck.com/clown0082 ■ LISTEN https://listen.style/p/kkeeth-chat?e5TQ6MPR など色んなところで発信しております🎵 いつでもレター、ご質問等募集しております❗️いただけると望外の喜びです🤩よろしくお願いします💁♂️
OL雑談ラジオ
会社の給湯室や更衣室などここだけの空間で今時OL達の悩みや葛藤、あるある、楽しい話を繰り広げるぶっちゃけトーク番組 ▼しぶさわくんFM公式サイト https://shibusawakun.fm/ [LISTEN] https://listen.style/p/olradio?zdPR1Umi
大事なムダ話をしよう〜場づくりコネクターのライフワークラジオ
2児の父でサラリーマンしながら最近ブラインドサッカーにハマりつつある。ライフワークで0からコミュニティを立ち上げたり日本スポーツマンシップ協会認定コーチ資格をとったりと愉しんでるkoujiが、ブラインドサッカーから学んだ行動力や日々をご機嫌に過ごすため話を日常や子育てなんかとからめてゆる〜く喋ってます。 【パーソナリティkouji】普段は会社員で二児の父親でプライベートではライフワークとしてスポーツコミュニティ運営してる40代。 (新聞、テレビで取り上げていただきました) Instagram https://www.instagram.com/kouji_shiozaki?igsh=aTRjNmtlbnhqdXFo&utm_source=qr https://listen.style/p/kouji?YWwQVyyu ーーーーーーーーーーーーーーーーー [スポーツ✖︎社会活動] 大人も子供も混じって愉しむ! 個人参加でスポーツを通じて誰もが豊かな時間を過ごすをテーマにコミュニティ活動してます。 トークイベントやスポーツイベントなどもやったりして、いろんな方と繋がりたいと思います。 運営団体 ISD.lab 一社 石川県スポーツデザイン研究所
人生のヒント
人生のヒントは、人生をより良くするための知識や情報をお届けして、興味を持ったり考えるきっかけになりたいPodcast番組です☻ ✦ 2024年4月から不定期更新 ✦ 全てのリンクはこちらから! ▶︎ https://bento.me/lifehints