一つのテーマを、記者が徹底的に掘り下げます。
複雑な問題を単純化せず、取材を重ねて見えてきた実像を、じっくり言葉を尽くして伝えます。
様々な話題との、予期せぬ出会いをお楽しみ下さい。
ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
メールはこちら → podcast@asahi.com
パンダが日本にやってきた日 中国の宝、50年のインパクト #864
今から半世紀前、日中国交正常化によって、中国からパンダ2頭がやってきました。中国にとって「国の宝」、さらに絶滅危惧の象徴でもあります。ニュースについて語り合うこの企画。国葬の是非、リスナーさんからの質問、恋愛観も語りました。 ※2022年9月28日に収録しました。 ◆回線のつながりづらい中国(0:00)◆パンダと日中国交正常化の50年(9:47)◆日本にパンダは何頭いる?(17:06)◆パンダの希少価値って(36:10)◆対中世論がギスギス パンダ限界説(50:24)◆安倍晋三元首相の国葬、中国での受け止めは(59:46)◆中国のネットニュースや調査報道(1:17:19)◆後に引けない…という精神論(1:34:03) ~リスナーさんからの質問に答えます~◆中秋節どう過ごした?(1:59:10)◆チャイナセブンのこれからは?(2:14:10)◆取材のため語学はどう学んだ(2:30:55)◆国産空母に対する評価は(2:38:14)◆恋愛観を教えてください 10歳年上と結婚(2:48:17) 【出演・スタッフ】 出演 冨名腰隆(中国総局) MC 神田大介 音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 【秋トクキャンペーンはこちらから】 いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【ツイッター・インスタグラム】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 反米デモが起きない中国 ペロシ氏訪台を一般市民はどう受け止めた?https://www.asahi.com/articles/ASQ9V4DNZQ9SUHBI026.html?iref=omny パンダ研究の本場、唯一の外国人の日本人の問い 「動物園に必要?」https://www.asahi.com/articles/ASQ957HP7Q92UHBI027.html?iref=omny 強気の国葬決断、狂った歯車 岸田首相の「聞く力」は発揮されたかhttps://www.asahi.com/articles/ASQ9V3CT6Q9PUTFK025.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
まるでドラゴンボール 不老不死の仙薬を求めて旅した徐福伝説 #863
はるか紀元前、中国・秦の時代。 始皇帝の命を受け、不老不死の仙薬を求めて船出したという道士・徐福。その徐福に関する伝説が、日本に点在しているそうです。「徐福」の町名まである、和歌山・新宮を訪ねた中村俊介編集委員に話を聞きました。 ※2022年9月7日に収録しました。 【出演・スタッフ】 中村俊介(編集委員) MC・音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/pokuchinN (中村俊介) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 (ご登録フォーム) 【秋トクキャンペーンはこちらから】いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 不老不死の地元愛、徐福伝説の地にまさかの仙境?https://www.asahi.com/articles/ASQ7F3FCGQ7CPCVL007.html?iref=omny 神戸の五色塚古墳造営の道をたどる 古代船の軌跡はhttps://www.asahi.com/articles/ASQ974D79Q7XPLZU005.html?iref=omny 5世紀の日本列島、権力は揺れていた? 文献と考古からの新視点https://www.asahi.com/articles/ASQ7P4J5WQ5ZPLZU003.html?iref=omny メールpodcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
征平・吉弥の土曜も全開!!㉛給食センターってどんなの? リスナーさんの疑問に答えました
大阪ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開!!」とのタイアップ企画。関西の人気パーソナリティ2人が、朝日新聞ポッドキャストのトークに切り込みます。31回目のテーマは、リスナーさんの疑問に取材して答えた「給食センターとは」。朝日新聞ポッドキャストで反響があった番組とともに、大阪本社代表室・塩谷祐一主査が案内します。 「征平・吉弥の土曜も全開!!」公式ツイッター https://twitter.com/zenkai1008 番組内で紹介されたエピソードはこちら( https://open.spotify.com/episode/7o4lIBFUZQdNwcdc995n5H?si=82f091d167f44cdf / https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1526773927?i=1000578450952 ) 【ご意見・ご感想】おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【秋トクキャンペーンはこちらから】いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【ウェブサイト】https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【メール】podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
「シャチ」に頼りがち? ご当地ソングは存在する? 名古屋あるある② #862
「うまい棒」を卵で巻いたスナックロールに、今池の女ーー。名古屋ネタを語り出すと止まりません。ご当地ソングといえば、な~んだ? 思い浮かんだあなたはマニアかも。注意すべき「名古屋トラップ」についても警鐘を鳴らします。 ※2022年8月24日に収録しました。前後編の後編です。 【出演】 井上昇(名古屋報道センター) MC 神田大介 音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783 (ご登録フォーム) 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 名古屋は今池の女?マイアミ小唄?ご当地ソングに名乗りhttps://www.asahi.com/articles/ASKDV5D6XKDVOIPE01R.html?iref=omny 「名古屋、ヒット曲ない」市が歌作り、今度こそ当たる?https://www.asahi.com/articles/ASKCN5WJ6KCNOIPE02B.html?iref=omny 「おばちゃん、スナックロール焼いて」 名古屋に息づく意外な駄菓子https://www.asahi.com/articles/ASQ454SYGQ3HOIPE00W.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
結婚式でお菓子をまく光景、見たことありますか? 名古屋あるある① #861
結婚式でお菓子をまくのが当たり前? 大物アーティストのツアー行程で無視されがち? 記者が政治部時代に感じた方言のふしぎに、名古屋人が日本を占拠する世界観とは。語り出すと止まりません。 ※2022年8月24日に収録しました。前後編の前編です。 【出演】 井上昇(名古屋報道センター) MC 神田大介 音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 (ご登録フォーム) 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【秋トクキャンペーンはこちらから】いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【関連記事】 「名古屋以外全部壊滅」した世界 「あるある」の呪文のような言葉https://www.asahi.com/articles/ASQ5F4G36Q5COIPE00C.html?iref=omny 人魚に憧れ、そして「人魚の学校」を作った 水中できらめく夢とひれhttps://www.asahi.com/articles/ASQ7Q52Z7Q6ZOIPE008.html?iref=omny なぜ愛知は観覧車好きなのか 全国最多の「王国」誇る理由は県民性?https://www.asahi.com/articles/ASQ7446XDQ69OIPE00Q.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
異例のコラボ!EXILEのHIROも驚嘆 男の抗争をトップスターが演じると… #860
宝塚歌劇で、まさかのコラボが実現。EXILEのメンバーなどが出演し、ドラマや映画が人気のシリーズ「HiGH&LOW」を舞台化。「ワイルドな男たちの抗争」をトップスターが演じると…。異色のコラボ実現の経緯や、見どころを、文化部の田部愛記者に聞きます。 ※2022年9月13日に収録しました 【出演・スタッフ】 田部 愛(大阪本社文化部) MC 尾崎千裕(大阪本社文化部) 音源編集 橋本佳奈 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783 【秋トクキャンペーンはこちらから】いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 輝く個性とパワー 宝塚版「HiGH&LOW」でみせる宙組の迫力 https://www.asahi.com/articles/ASQ8W3WMDQ8VPCVL001.html?iref=omny タカラジェンヌは「体力すごい」 コラボでEXILEのHIRO驚嘆 https://www.asahi.com/articles/ASQ8V71VZQ8VPCVL002.html?iref=omny 男たちの抗争・友情…トップ真風涼帆「いまの宙組だからこそ」 https://www.asahi.com/articles/ASQ8K4PYFQ8HPCVL002.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
笑い飯・哲夫さんに聞く(後編) 子どもに勧める「とりあえず、1回やんちゃし」 #859
10月からABCラジオで新番組「笑い飯哲夫のしんぶん教室」(毎週月曜夕方)が始まります。鉄道マニアの哲夫さん。スマホ社会になり、電車内でよく見かけるようになったという「ギャング乗り」とは? 哲夫さんのボケをものともせず神田大介が迫ります。 ※前後編の後編です。2022年9月21日に収録しました。 【出演・スタッフ】 笑い飯・哲夫さん(漫才師) MC 神田大介 音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【秋トクキャンペーンはこちらから】いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 仏像に詳しい笑い飯・哲夫さん うんちくに止まらぬ驚きhttps://www.asahi.com/articles/ASMD60GLQMD5POMB00T.html?iref=omny 「エロ本売った商店街」盛況のならまち、哲夫さんと歩くhttps://www.asahi.com/articles/ASMD60GLRMD5POMB00V.html?iref=omny 「アホちゃうか、と言われたい」 M-1王者の笑い飯が狙うものhttps://www.asahi.com/articles/ASP9Y34T8P9FPTFC007.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
笑い飯・哲夫さんに聞く(前編)「誹謗中傷の対象になりたい」と言うわけは #858
10月からABCラジオで始まる新番組「笑い飯哲夫のしんぶん教室」(毎週月曜夕方)で、パーソナリティーを務める哲夫さん。今後の報道やSNSなど、話は多岐にわたりますが、哲夫さんがやはり要所でボケる。神田大介が果敢に受け止めながら迫ります。 ※前後編の前編です。後編は9月28日配信予定。2022年9月21日に収録しました。 【出演・スタッフ】 笑い飯・哲夫さん(漫才師) MC 神田大介 音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【秋トクキャンペーンはこちらから】いまなら朝デジが2カ月間無料で試せます!https://digital.asahi.com/pr/cp/2022/aut/?ref=cp2022aut_own_podcast 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 仏像に詳しい笑い飯・哲夫さん うんちくに止まらぬ驚きhttps://www.asahi.com/articles/ASMD60GLQMD5POMB00T.html?iref=omny 「エロ本売った商店街」盛況のならまち、哲夫さんと歩くhttps://www.asahi.com/articles/ASMD60GLRMD5POMB00V.html?iref=omny 「アホちゃうか、と言われたい」 M-1王者の笑い飯が狙うものhttps://www.asahi.com/articles/ASP9Y34T8P9FPTFC007.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
強豪アメリカを超えるための「アジリティ」って 女子バスケ② #857
東京五輪で初のメダルに輝いたバスケ女子日本代表ですが、王者への道には強豪アメリカが立ちはだかります。渡嘉敷来夢選手をはじめとする注目プレイヤーや「ナイスキャラ」な選手たちの魅力をたっぷり語ります。 ※2022年9月9日に収録しました。前後編の後編です。 【出演・スタッフ】 松本麻美(スポーツ部) 高岡佐也子(スポーツ事業部) MC・音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【ツイッター・インスタグラム】 https://twitter.com/asahi_bballinfo (朝日新聞バスケットボールinfo) https://www.instagram.com/asahi_bballinfo/ (インスタグラム) https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 帰ってきたバスケ界のエース渡嘉敷 自身不在の五輪に「夢もらった」https://www.asahi.com/articles/ASQ297QZ7Q29UTQP02C.html?iref=omny 「あら探し=愛情」じゃない 鬼コーチを変えた、予想外な選手の返事https://www.asahi.com/articles/ASQ565VVCQ56UTQP00G.html?iref=omny (いま聞く)伊藤俊亮さん 元バスケット日本代表 部活動の地域移行、どう思うhttps://www.asahi.com/articles/DA3S15357717.html?iref=omny ニュースレター[スポーツPlus]の登録はこちらhttps://digital.asahi.com/support/mail_service/index.html?mail_id=sportsplus メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
鬼コーチは生まれ変わった スラムダンク安西先生のように 女子バスケ① #856
スリーポイントの成功率は、世界でトップレベルーー。東京五輪で銀メダルに輝いたバスケットボール女子日本代表が、ワールドカップに挑んでいます。かつて「鬼コーチ」だった監督は、数年前に180度方針を転換しました。 ※2022年9月9日に収録しました。前後編の前編です。 【出演・スタッフ】 松本麻美(スポーツ部) 高岡佐也子(スポーツ事業部) MC・音源編集 杢田光 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【ツイッター・インスタグラム】 https://twitter.com/asahi_bballinfo (朝日新聞バスケットボールinfo) https://www.instagram.com/asahi_bballinfo/ (インスタグラム) https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【関連記事】 「あら探し=愛情」じゃない 鬼コーチを変えた、予想外な選手の返事https://www.asahi.com/articles/ASQ565VVCQ56UTQP00G.html?iref=omny 帰ってきたバスケ界のエース渡嘉敷 自身不在の五輪に「夢もらった」https://www.asahi.com/articles/ASQ297QZ7Q29UTQP02C.html?iref=omny (いま聞く)伊藤俊亮さん 元バスケット日本代表 部活動の地域移行、どう思うhttps://www.asahi.com/articles/DA3S15357717.html?iref=omny ニュースレター[スポーツPlus]の登録はこちらhttps://digital.asahi.com/support/mail_service/index.html?mail_id=sportsplus メール mailto:podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
お寺に生まれた青年が「お坊さんマンガ家」になるまで #855
お坊さんに聞け54 日常のモヤモヤに仏教とマンガで答える本を出す"お坊さんマンガ家"の光澤裕顕さんに聞くシリーズ。初回は、新潟県の小さなお寺に生まれた少年が、京都精華大学マンガ学部を受験するまでのお話です。跡継ぎとしての期待、マンガ・アニメ好きを隠してテニス部で「無理してた」高校時代…悩める青春を語ります。 ※全4回の初回です。2022年9月8日に収録しました。 【出演・スタッフ】 光澤裕顕さん(真宗大谷派僧侶、マンガ家) MC 竹田真志夫(大阪文化部デスク) 編集 久保智祥 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/Mituaki028(光澤さん) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【公式サイト】朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 自死は仏の教えに反する? 釈尊ならどう答えるか考えたhttps://www.asahi.com/articles/ASP987HXJP8CPTFC001.html?iref=omny 安楽死・尊厳死や中絶は罪でしょうか? 仏典を読むとhttps://www.asahi.com/articles/ASP9Q4JGWP8CPTFC002.html?iref=omny 悟るための坐禅、ではありません 禅寺で聞いた意外な事実https://www.asahi.com/articles/ASP9Q4JT3P80PTFC012.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
西部本社に異動した編集委員 いま聞く福岡・博多の歴史 #854
古代の福岡・博多は、海外に開かれた玄関口として栄えました。その中心にあったのが 「古代の迎賓館」と呼ばれる「鴻臚館(こうろかん)」。9月1日付で福岡にある西部本社に異動した、中村俊介編集委員に福岡・博多の歴史を聞きました。 ※2022年9月7日に収録しました。 【出演・スタッフ】 中村俊介(編集委員) MC・音源編集 仲程雄平 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/pokuchinN (中村俊介) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 (ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 神戸の五色塚古墳造営の道をたどる 古代船の軌跡はhttps://www.asahi.com/articles/ASQ974D79Q7XPLZU005.html?iref=omny 5世紀の日本列島、権力は揺れていた? 文献と考古からの新視点https://www.asahi.com/articles/ASQ7P4J5WQ5ZPLZU003.html?iref=omny 不老不死の地元愛、徐福伝説の地にまさかの仙境?https://www.asahi.com/articles/ASQ7F3FCGQ7CPCVL007.html?iref=omny メールpodcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
強くなれ強くなれの呪いって 「嫌よ嫌よ」は好きじゃない #853
日々のニュースをテーマにゆったり語る企画「ニュースチャット」。今回は、リスナーさんから朝ポキハイライトにも選ばれた江向彩也夏が登場。 「あいちトリエンナーレ」から改称した国際芸術祭「あいち2022」や、ハラスメント被害の現状について語り合いました。 ◆コロナ禍のモンゴルって?(3:07) ◆今年は芸術祭が盛りだくさん(23:15) ◆さらに印象に残った「あいち2022」の作品(43:55) ◆「不要不急」という言葉で失ったもの(57:18)◆アニメ「ハイキュー!!」 続編は劇場版(1:25:52) ◆朝ポキハイライトに選ばれた件(1:37:00) ◆見知らぬ人からの被害よりも…(1:53:28) ◆コロナ禍で見えにくくなったハラスメント被害(2:04:20) ※2022年8月15日に収録しました。 【出演・スタッフ】 出演 江向彩也夏(イベント戦略室)、堀江麻友 MC 真田嶺 音源編集 堀江麻友 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 コロナ禍の国際芸術祭あいち2022 芸術監督の片岡真実さんに聞く https://www.asahi.com/articles/ASQ8B5QG8Q84OIPE002.html?iref=omny 現代アート、くすぶる分断の火種 「不自由展」から3年の国際芸術祭 https://www.asahi.com/articles/ASQ7Z3D4YQ7ZOIPE001.html?iref=omny 性暴力、友人や先輩から… 学生134人調査、ハンドブック作成https://www.asahi.com/articles/ASQ2S6K20Q2HPIHB01Q.html?iref=omny メールpodcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
一汁三菜、実は歴史が浅いようです 「おだし」にみる和食のカタチ(後編) #852
一汁三菜という日本料理のスタイルが確立されたのは実は遅く、戦後からと言われています。なんとなく伝統と思っていたことが、案外歴史が浅くて驚くことがあります。和食はもっと自由でいいのではないでしょうか。長澤美津子編集委員に話を聞きました。 ※この番組は2022年6月30日に収録しました。 【出演・スタッフ】 長澤美津子(編集委員) MC 神田大介 音源編集 向平真 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/nagasawamitsuko (長澤美津子) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 (ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 (食の職人)だし:1 家庭で使うなら「炊きだし」でhttps://digital.asahi.com/articles/DA3S15299378.html?iref=omny (食の職人)だし:2 昆布とマグロ節、円く調和https://digital.asahi.com/articles/DA3S15306678.html?iref=omny 連載「おかしとことば」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=645 メールpodcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
煮立てたらダメ、でもない? 「おだし」にみる和食のカタチ(前編) #851
ちゃんと作るのが難しい、と思われがちな和食。味付けの基本とされる「だし」ですが、素人にはなかなか厄介な段取りです。でも本当でしょうか。専門家たちに取材を重ねた長澤美津子編集委員によると、煮立てても問題なし、というのですが…… ※この番組は2022年6月30日に収録しました。 【出演・スタッフ】 長澤美津子(編集委員) MC 神田大介 音源編集 向平真 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) https://twitter.com/nagasawamitsuko (長澤美津子) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。https://que.digital.asahi.com/question/11008783 (ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 (食の職人)だし:1 家庭で使うなら「炊きだし」でhttps://digital.asahi.com/articles/DA3S15299378.html?iref=omny (食の職人)だし:2 昆布とマグロ節、円く調和https://digital.asahi.com/articles/DA3S15306678.html?iref=omny 連載「おかしとことば」https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=645 メールpodcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
プーチン戦争への道③ 「徴兵はしない」言った手前 余力なきウクライナ侵攻 #850
ウクライナ侵攻に対し、「戦争」という言葉は使わず「特別軍事作戦」というロシア。戦争ではないため徴兵ができず、人員不足解消に地方でひっそりとリクルートをしているという話も。侵攻の行方は。ロシア取材20年の喜田尚記者が読み解きます。 ※全3回の3回目です。2022年9月2日に収録しました。 【出演・スタッフ】 喜田尚(国際報道部) MC 神田大介 音源編集 波絵理子 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 プーチン氏が引いた「国民に選ばれた強い指導者」という伏線 そして侵攻は始まったhttps://globe.asahi.com/article/14697269 冷戦終結で民主主義が勝利したはずが……ロシア取材20年の記者が見たプーチン氏https://globe.asahi.com/article/14697496 プーチン氏はなぜウクライナ侵攻を決断した 過去をたどると見える、開戦への一筋の道https://globe.asahi.com/article/14693366 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
プーチン戦争への道② 14年前にも、意に沿わない国をねじ伏せた ジョージア侵攻 #849
「ロシアの利益が無視されている」。ウクライナ侵攻を進めたプーチン大統領は、2008年のジョージア侵攻前にも同じ理論を展開していました。ソ連崩壊後のロシアが意に沿わない国を直接力でねじ伏せる最初の例だったといいます。 ※全3回の2回目です。最終回はあす配信します。2022年9月2日に収録しました。 【出演・スタッフ】 喜田尚(国際報道部) MC 神田大介 音源編集 波絵理子 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 プーチン氏がNATO会議にいた時代 20年前の蜜月、こうして欧米不信に変わったhttps://globe.asahi.com/article/14693506 14年前にも、意に沿わない国をねじ伏せた ジョージア侵攻でプーチン氏が学んだことhttps://globe.asahi.com/article/14696068 政治経験ゼロのゼレンスキー氏が大統領になれたわけ 8年前のウクライナを振り返るhttps://globe.asahi.com/article/14696689 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
プーチン戦争への道① 演説でウクライナ侵攻を確信 そのとき、記者はキーウにいた #848
ロシアによるウクライナ侵攻から半年が過ぎました。唐突にも見えたプーチン大統領の決断ですが、これまでの経緯を丹念にたどると、開戦への一筋の道が浮かび上がります。侵攻の約1カ月前から現地入りした喜田尚・前モスクワ支局長が、その背景を解き明かします。 ※全3回の初回です。2回目は正午ごろ配信します。2022年9月2日に収録しました。 【出演・スタッフ】 喜田尚(国際報道部) MC 神田大介 音源編集 波絵理子 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【公式サイト】 朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら! https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【関連記事】 プーチン氏はなぜウクライナ侵攻を決断した 過去をたどると見える、開戦への一筋の道https://globe.asahi.com/article/14693366 「タブー」破ってロシア語使ったゼレンスキー氏 侵攻前、プーチン氏とただ一度の対面https://globe.asahi.com/article/14693383 プーチン氏がNATO会議にいた時代 20年前の蜜月、こうして欧米不信に変わったhttps://globe.asahi.com/article/14693506 メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
国葬も、エリザベス女王も 「不可視化」をキーワードにしたら見えたこと #847
新聞をめくりながら、編集者のMC今永諒とあれこれ語る恒例回です。シリーズの新タイトルが決まりました! リスナーのみなさま、たくさんのご提案ありがとうございました。今回のキーワードは「不可視化」。沖縄知事選、国葬、英王室などを考えます。 ◆新タイトル決定&発表! たくさんのアイデアありがとうございました(00:25)◆「50代社員あきらめないで」 いや、いろいろアップデートつらいっす(03:13)◆「働く」の価値観が変わったってよ 崩れた足元どうすりゃいいの(19:15)◆そしたらセカンドライフどうする 日本の全駅を制覇した先輩に学ぶ(30:27)◆沖縄知事選がありました 読み解き難解、でもモヤモヤするよ(39:20)◆旧統一教会と政治のつながり、問題の本質 われわれは理解し打ち出せているか(50:35)◆なぜ国葬に反対するのか 「見たくない」と思っていませんか(1:01:45)◆エリザベス女王が人柄でカバーしてきたこと(1:09:47)◆KADOKAWA会長逮捕 事件紙面を読んで考えました(1:28:53)◆あなたの賃金、来年度からペイペイ払いで…って言われたらどうする(1:44:28) ※2022年9月15日に収録しました。 【出演・スタッフ】今永諒(MC) 神田大介 安田桂子(音源編集) 【ご意見・ご感想】おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ご案内】メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました。ぜひご登録を。ご登録フォーム https://que.digital.asahi.com/question/11008783 【公式サイト】朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny 【ツイッター】https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ)https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928(コミュニティ)https://twitter.com/kanda_daisuke (神田大介) 【関連記事】辺野古移設再び「ノー」 それでも「粛々と進める」冷静装う岸田政権https://www.asahi.com/articles/ASQ9C5609Q99UTFK031.html?iref=omny不祥事が続いた王室 君主制を存続させたのは、女王への敬愛と同情https://www.asahi.com/articles/ASQ995RGTQ99UHBI03C.html?iref=omny「家族もクズや」覚えのない強盗、罵倒する刑事 救ったオカンの眼力https://www.asahi.com/articles/ASQ9F35GXQ96UTIL02P.html?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
寺社だけじゃない魅惑の京都、壮麗な教会に公家のお宅も大公開 #846
【配信内容】 お坊さんに聞け53 京都といえばお寺や神社と思われがちですが、この秋の「京都非公開文化財特別公開」では、ロシア本国には残っていない貴重な聖障(聖像で飾られた壁=イコノスタス)に彩られた正教会や、現存最古の公家住宅なども公開されます。見どころを総まくりでご紹介する後編です。 ※2022年8月31日に収録しました。 【出演・スタッフ】 茂貴広さん(京都古文化保存協会 事業課長) MC・編集 久保智祥(大阪音声チーム・天台宗僧侶) 秋の京都非公開文化財特別公開の概要・スケジュール(PDF)http://www.kobunka.com/topics/pdf/hikoukai_gaiyo.pdf 【ご意見・ご感想】 おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6 【ツイッター】 https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ) https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】 メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました!ぜひご登録を。 https://que.digital.asahi.com/question/11008783(ご登録フォーム) 【関連記事】 自死は仏の教えに反する? 釈尊ならどう答えるか考えたhttps://www.asahi.com/articles/ASP987HXJP8CPTFC001.html?iref=omny 安楽死・尊厳死や中絶は罪でしょうか? 仏典を読むとhttps://www.asahi.com/articles/ASP9Q4JGWP8CPTFC002.html?iref=omny 悟るための坐禅、ではありません 禅寺で聞いた意外な事実https://www.asahi.com/articles/ASP9Q4JT3P80PTFC012.html?iref=omny ウェブサイト https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.
こちらもおすすめ
OL雑談ラジオ
会社の給湯室や更衣室などここだけの空間で今時OL達の悩みや葛藤、あるある、楽しい話を繰り広げるぶっちゃけトーク番組 ▼しぶさわくんFM公式サイト https://shibusawakun.fm/ [LISTEN] https://listen.style/p/olradio?zdPR1Umi
わたし とろけま~す
聞くだけで手軽に癒されることから2010年代後半より若者の間で大流行したASMR。 この番組は物語要素を加えた新感覚ASMRラジオ番組です。 もろりの夢の中に突如現れた「音の神」。「ASMRをもっともっと広めるのだ」という使命を受ける。 こうして音の神の第一使徒となったもろりが、あなたの脳内に聞くだけで癒される音をお届け。どんな時に聞いた方がいいのかなど、近所に住む「うたの」トークしていきます。 [LISTEN] https://listen.style/p/wstm?r3fKe75Z
大事なムダ話をしよう〜場づくりコネクターのライフワークラジオ
2児の父でサラリーマンしながら最近ブラインドサッカーにハマりつつある。ライフワークで0からコミュニティを立ち上げたり日本スポーツマンシップ協会認定コーチ資格をとったりと愉しんでるkoujiが、ブラインドサッカーから学んだ行動力や日々をご機嫌に過ごすため話を日常や子育てなんかとからめてゆる〜く喋ってます。 【パーソナリティkouji】普段は会社員で二児の父親でプライベートではライフワークとしてスポーツコミュニティ運営してる40代。 (新聞、テレビで取り上げていただきました) Instagram https://www.instagram.com/kouji_shiozaki?igsh=aTRjNmtlbnhqdXFo&utm_source=qr https://listen.style/p/kouji?YWwQVyyu ーーーーーーーーーーーーーーーーー [スポーツ✖︎社会活動] 大人も子供も混じって愉しむ! 個人参加でスポーツを通じて誰もが豊かな時間を過ごすをテーマにコミュニティ活動してます。 トークイベントやスポーツイベントなどもやったりして、いろんな方と繋がりたいと思います。 運営団体 ISD.lab 一社 石川県スポーツデザイン研究所
職業、主婦です! 〜迫真のイドバタ番組〜
主婦の目線で世間を見る、井戸端会議的な番組です。 縁の下から社会を支えている!けど意外と知られていない主婦の世界、そして主婦から見える世界を、都内で子育て中のPIU(ピウ)がご案内します。 普段わいわい、時々まじめな番組です。 主婦の方やそのパートナーの方、主婦が身近にいないという方にもヒントになるような番組をお届けします! 【毎週月曜日、午前5時配信予定】 https://listen.style/p/piupod?S4C7UOeQ
ぐんもり~群馬をみんなで盛り上げよう~
群馬をみんなで盛り上げたいと思い始めたPodcast番組🎤 運営は群馬の地域貢献コミュニティGALYEAのGoziとKota🌟 群馬の人はもちろん、群馬県外の人にも聴いてもらいたいです。 GALYEAではDAOを用意し、県外からも群馬の地域活動に参加しやすい環境を整えています。 このPodcastではGALYEAの活用方法や現状も理解してもらいやすいように情報発信していきます。 GALYEAの進捗状況を発信しているXがあります。 フォロー宜しくお願いします。 https://x.com/Gozi202409
人生のヒント
人生のヒントは、人生をより良くするための知識や情報をお届けして、興味を持ったり考えるきっかけになりたいPodcast番組です☻ ✦ 2024年4月から不定期更新 ✦ 全てのリンクはこちらから! ▶︎ https://bento.me/lifehints