00:06
おはようございます。10月22日木曜日です。ともきです。 今日も皆さん聞いていただきましてありがとうございます。
昨日の夜ですね、映画を見たんですけど、皆さん映画って見ていらっしゃいますか? 最近ね、映画をよく見るようになってるんですよ。
やっぱり映画を見ると結構面白くてですね、 やっぱり感じるものが結構いろいろあってですね、いろんな気づきがあるのでちょっと見たりしてるんですけど、
昨日見た映画はですね、イエスマンという映画なんですけれども、 これは2008年頃の映画なんですけれども、これめちゃくちゃちょっと面白くてですね、
コメディーの映画になるんですけども、要はノーっていう風に言う男の方の口癖がノーノーノーという形で、何があってもノーっていう口癖なんですね。
そこでですね、音あることがきっかけで、イエスという風な口癖に変わるんですよ。
そうすると、物事が起きた時に、イエス、イエス、イエス、イエスしか言ってダメよという形になって、そこから人生がですね、劇的にですね、今までと変わってくるという風な物語になるんですけれども、
お笑いありながら、楽しみながらですね、いろんな人生の繰り返し、いいことがありながら、やっぱりハプニングがあるという風な面白い映画なので、
結構ね、見ていらっしゃる方多いと思うんですけど、またよかったら見ていただけたらなと思います。
一応、こんな映画ですっていうのでリンク貼っておくので、結構Amazonプライムとかですね、無料で見れたりするんで、それで検索してみていただけたらなと思います。
さあ、今日はですね、ちょっと体のことですね、ちょっと私はそんな体のことは詳しくないんですけど、最近ちょっと体を壊してしまったので、それでちょっと話をしておきます。
内容はですね、体の状態を知るということですね。 自分の体の状態をどの程度知っているでしょうか。
Aさんは、靴底のかかとの部分がすぐにすり減ってしまうことが気になり、友人に相談しました。
すると、足が硬いのが原因かもしれないよと言われたのです。 いろいろ調べてみると、靴底は体の状態を表していて、アキレス腱が硬くなると、
靴底のかかとのすり減りが早いことがわかりました。 そこで1日10分ほどアキレス腱を伸ばすと、体操を始めることにしました。
1ヶ月後には靴底の減りが少なくなりました。 その後も体操を続けていると、体調も前より良くなってきたのです。
Aさんのように靴底の減り具合を確認するだけでも、自分の体の状態がわかり、体調が改善に役立つでしょう。
まずは自分の体と向き合い、点検し、具合の良くないところがあればできることから改善していきましょう。
体の状態が良くなると、日々の仕事にも一層の活力が出てくるはずです。
そうなんですよ。ちょっと最近ですね、 数週間前に、腰の部分が急に痛くなっちゃってですね。
03:00
結局1週間ちょっとかかってですね、治ったんですけれども、これ何かでぎっくり腰みたいなもんで、びっくりしてですね、
こんな痛いもんやなぁと思って、病院に行って整体院に行ってですね、治してもらったんですけど、
見てもらった時にですね、やっぱり体は結構硬くてですね、前屈とかするときに全然回らないとかですね、
ランニングとかよくするんですけど、このバランスのかけ方がちょっとやっぱ間違ってる部分もあってですね、
結構比較的前体重になったりとかですね、座っている時にですね、やっぱり腰がこう座るというかですね、
腰の部分が曲がってしまうとか、最近よくオフィスで座る機会がずっと多くてですね、
ちょっと油断するとクニャという形ですね、前かがみになってたんですよね。
やっぱりそういう風な見直す機会でもあって、いい機会だったなと思うんですけど、
やっぱり姿勢ですごい大事で、しっかり骨盤のところにですね、腰を添えて乗っけてあげて、
背筋を伸ばして、しっかり座る時の姿勢の部分を気にしないといけないなと思います。
やっぱりこのバランスが悪いとですね、どうかしらやっぱり体に支障をきたしてきますし、
やっぱ走る時もですね、体重の掛け方によってはどっかの部分がやっぱり痛くなったり、
結構ふくらはぎが硬かったりするんですけど、そういったところを、
やっぱり走る前とかにしっかりストレッチしないといけないなというのが最後ちょっとね、思う部分もありました。
なんで、やっぱり体の部分というのはしっかり見てあげて、体調を整えていかないといけないなと。
やっぱりこう、体のメンテナンスしているとやっぱり体調も良くなるので、
食事の部分と体のメンテナンスすることによって、体の状態がすごい良くなりますので、
そういったところを一個一個、もし痛いところがあったら気にして、
何か原因があるというのをちょっと突き止めていった方がいいかなと思います。
なのでね、この部分に関しては全然僕もまだまだ全然わからないところが結構多いので、
調べ持ちながらですね、こういったスタイルの方でもこういった配信している方いるので見ていけたらなと思っています。
さあ、今日はもう、9曜日です。
今日皆さんにとっていい日になりますように。
じゃあね、またね、バイバイ。