1. 幸せデリバリー
  2. 大切な事傾聴力 『5分で聞け..
2020-10-21 05:16

大切な事傾聴力 『5分で聞けるヒント』

オンライン商談
1.一方的にこちらのサービス商品を話さない
2.オンラインも相手に寄り添って話をする
3.相手の話を聞いて聞いて聞いて与える
#傾聴力
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5eaf6dbdf654bbcab4ccd45a
00:07
おはようございます、ともきです。
今日は朝早く起きて、公園の方に行って、ブラーっと走るんですけど、
今日はちょっと歩いてみたんですね。やっぱりここみんなすごいですよね。
朝みんな歩いてたりとか、結構走ってる方がすごくて、年配の方もいらっしゃいますし、
若い方もですね、みなさん走って元気よく。
朝日が昇るのはだいぶ遅くなっているんですけど、
6時ぐらいからですね、みなさん運動していらっしゃる方が非常に多いですよね。
すごい健康的やなと思ってですね。こういう日々の運動って、自分もやるんですけども、
人がやっているのを見ると、またやらないといけないなと思ってですね。
すごい健康が大事やなというふうに思います。
昨日ですね、一個お話しさせていただくと、
昨日ですね、ちょっと新規開拓営業職情報交換交流会というのをですね、
一遍参加させていただいたんですね。
これもやっぱりコロナになってですね、営業のスタイルがごろっとみなさん変わっていると、
これも業界関わらずですね、すべての業界がごろっと変わっているというのをやっぱり痛感しましたね。
で、これもやっぱりリアルじゃなくて、昨日オンラインでですね、試みたやつで、
商工会議所さんがこうやられて、今回初めて商工会議所さんがこういった会をしようというので、
初回であったんで、僕もこう参加させてもらったんですね。
で、いろんな業種の方がやっぱりいらっしゃいます。
ウェブであったりですね、ウェブのコーディネーターであったりとか、
あとはレストラン関係であったり、ダイレクトメッセージの発送代行であったりとかですね、
人材関係とか様々な方がこう来ていらっしゃって、
それぞれやっぱり言われるのがですね、やっぱりコロナになって営業ができなくなったと、
対面式がこうできなくなって、一時今できるようになっているんですけれども、
やっぱりそれでもやりにくいということで、なかなかこう進まないというので、
皆さんやっぱりこう悩みを抱えていらっしゃるんでなというので、今回ですね、痛感しましたね。
そこで問題になったのがやっぱりですね、コロナになってオンラインでズーム商談とかなっては来ているんですけれども、
どうしてもリアルの場だと対面式で相手の様子ですね、顔色見ながらですね、
喋りの様子見ながらこういうふうに考えているからこう話そうとかですね、やっぱりこう思えるんですけど、
なかなかオンラインだと一方的にこうなってしまうと、一方通行ですね。
確かにそうだと思うんですよね。一方通行でこっちが伝えたいものを一生懸命伝えようとするんですけど、
聞いている方にしたらそれって本当に興味あるのかなと、実際自分も聞いている方な時になると、
うーんって聞くんですけど、その話は今いいんだけどなと思う時もあったりもするんですね。
03:01
やっぱり皆さん結局打ち当たるのが、どうしてもオンラインになると一方的な話しかできないので、
聞いていないんですよって、僕も最初オンラインになった時にどうしても違うサービスとかを伝えたりしてですね、
うーん、これ伝わっているのかなと思ったんですけど、それってやっぱり相手が求めていないなと思ったんですよね。
何が大事かというとですね、やっぱり聞く力ですね、傾聴力というのがやっぱり大事なのかなと。
それがリアルの場であったとしても、オンラインの場であったとしても、やっぱり聞くということが大事なんじゃないかなという結論になったんですね。
相手が求めているものをやっぱり提供すると、まずは自分側の提供するんじゃなくて、
まずは向こう側にいろいろな情報、いろんなことをですね、向こうが求めているものをどんどんどんどん与えていってあげてですね、
それを与えていくとに関係ないものもですね、与えたりとかするんですけど、そうすると自ずとやっぱり頼ってもらえる時が来るんじゃないかなという風な考えになりましたね。
そういう話にもなったんですけれども、まずはですね、しっかり相手の話を聞くと。
これは仕事だけじゃないなと思ってですね、プライベートもそうなんですけど、仕事もそうですし、日々生活する中で傾聴力というのは非常に大事なんだろうなというところがありましたね。
今回こういった形で会を持っていただいて、話をいろいろ聞く中でですね、やっぱりうまくいかないことというのは、どんどん人に話して助けを求めた方がいいなと思ったんですよね。
失敗談とか成功談だけ話すんじゃなくて、どんどんどんどん、こんなの失敗したよ、こんなのどうしたらいいのって人に助けてもらうと、
そうしたら誰か手を差し伸べてくれる方が絶対いるんですね。困ってたら絶対誰か助けてくれるので、
勇気を持ってですね、この辺困ってるんだけどって言ったら、誰かが助けてくれます。
そうしたらまた新たな道が開けてくるんじゃないかなと思います。
さあ、今日も天気がこっちは良いので1日楽しんでいきましょう。ありがとうございます。
じゃあまたね。バイバイ。
05:16

Comments

Scroll