00:00
お願いします。Osamuです。 Takumaです。はい、本日は先週、私が韓国に行ってきまして、
いろんなとこ行ってるよね。ね。あの、ほんと突撃で1ヶ月、1ヶ月もないな。2週間前ぐらいに、まあ処理事業終わりて、
友達の韓国のスタートアップにお邪魔できる機会があったので、ついでに最近、韓国のスタートアップが盛り上がってるって話をよく聞いてたので、
なぜスタートアップマーケットが伸びてるんだろうって、調査目的でも行ってみようと思って行ってきたので、その話ができたらと思っています。
また有料級の情報じゃないですか。いや、これはね。なかなか現地行って見てくる人いないんじゃない?
あの、俺も文字、テキストで調べてみたんだけど、VCで一社韓国に特化したところがあるだけで、そこよりも今回俺が話す方が解像度高い話ができる気がしている。
やっぱ日本のね、VCの人たちが現地に行って投資目的で聞くことって、なんで実際盛り上がっているのか。
まあ、マーケット話もそうだし、ちょっとポリティカルな話もあったりするので、これは本当踏み入って行ってみないとわからないなってことが色々あって、もしかしたらね、今の昨今の
K-POPしっかり韓国、グローバル進出しているので、日本で韓国で働いてみたいっていう方の参考になったら幸いです。
楽しみです。小ノートの量が前代未来長いから楽しみです。
これノートにしようかな。まあいいや、ちょっと検討しよう。
確かにね、それもいいかもしれない。ノートリンク貼っておいて。
ちなみにそのスタートアップ伸びてるって背景あらかじめ伝えると、そのユニコーンっていう時価総額が1000億以上の企業、日本だと6社。
この2023年1月現代くらいかな。今2月だけど。出てる情報としては6社。
韓国の方が多いんだ。
そう、韓国にも16社あって、営利企業の数が韓国だと540万くらい、日本が650万くらいっていう、その母数に対してもかなり3点ちょいくらい韓国の方が多いっていう計算になってる。
じゃあどういう企業はユニコーンやねんっていうと、よく最近コンビニで売られてるメディヒールっていうパックがあるじゃないですか。
ああ、あれ。
そう、あれ提供してるのはK&Pコスメティクスっていう会社なんだけど、そことか、あと一時期TwitterとかYouTubeでめちゃくちゃアドが出てたスプーンっていう。
スプーンって韓国系の会社だった?
そうそう韓国ベースの会社らしい。そういう2Bのビジネスがめちゃくちゃ多くて。
通信だよね?
通信のビジネスがすごい伸びてて、逆に2Bのビジネスは、これどこまで詳しくしゃべるかって考えるけど、だいたい2014年の日本って感じだった。
SMBがそういうクラウド系の2Bサイト使い始めて、まだエンタープライズはオンプレのSAPとか。
サースレーメーキみたいな。
そう、サースレーメーキって感じだったので、すごいユニークな市場だなと。
03:03
総論としてはすごくスタートアップサイズ伸びているって感じですね。
その中でも、ユニコーンではないんですけど、スペシャル参加責任、今回お邪魔した企業2社ぐらい紹介しておこうかなと思っていて。
初めて聞いた。
あと、1社がチャンネルコーポレーション、サービスとしてはチャンネルトークっていうサービスを提供してる会社なんだけど。
あれ?
チャンネルトークって日本にある?
日本にある、日本にある。日本進出知ってて。
それの親会社ってこと?
そうそう。
めっちゃさ、ECで使われてるから。
よくご存知で。
知ってる。入れるならこれみたいな感じのやつが。
EC事業伸びてて。
メインとしてはWebチャットツールって形で伸びてるんですよね。
右下にポンって出てきて。
サポートの人とかが繋がったり、ヘルフページで選べられたりする、ああいうツールなんですけど、
その中でもAIBot化していくトレンドがある中で、
この会社はあれがより人と喋れるぐらいリアルタイムでちゃんと客情報が管理者側が分かってサポートできるようにしていこうみたいな。
そういうところを突き詰めてるサービスなんだけど、
大体体感で言うと今の日本のスマートHRぐらいの認知度が現地だとある。
シリーズCで、シンガポールのVCから21億で累計40でシリーズCぐらい。
これ韓国の会社ってあれだよ、それすごいな。
日本からも結構お金が入ってて、グローバルブレインで主要のVCから入ってるからどんどん日本進出頑張っていこうっていうフェーズらしいですね。
ショピファイ界隈ではもうみんなチャンネルトークでしょっていうぐらい第一選択肢になっちゃってる。
他が無理なんじゃないか、全デスクとか絶対使わないし。
使うならショピファイのデフォルトのアプリ、チャットのアプリがあるけど、
俺はそっちを無料だからね、ある程度機能性も高いから使ってるけど、
ある程度CS頑張ってる会社さんとかはもうすぐにチャンネルトーク導入してるようなイメージ。
そうだね、複数人でコミュニケーション一本化したいってなったら割とスタンダードってきてるのかな。
無料からこっちも使えるから。
そこにこうできたのと、ちなみに余談なんですけど、
ここのファウンダー2人いて、どっちもちょっと挨拶させてもらったんだけど、
ビジネスサイト見ているCEOがすんげえイケメンで、
こんな韓国俳優みたいな人いるんだなって後で調べたら、
そのコリアンスタートアップのハンサム特集みたいなのの
トップ50代のトップ100代が入ってて、
ガチモンの韓国のイケメンの方やってなったっていうのがありました。
ああいうの出てきたわ。このメガネの方。
えっとね、ジョッシュって人。
誰ともメガネじゃないかな。
じゃあ分かる。やっぱりイケメンの人いる。
06:00
じゃあ多分そっちです。
ここが一社いろいろ話聞いたのと、
あともう一社リードっていう教育系のAIを作っている会社で、
側としては、お客提供しているサイトとしては、
TOEICの勉強アプリ、サンタっていうのを出してるんだけど、
これが有料なんだけど今グローバルで400万ダウンロードくらいされてて、
勉強アプリとしてはデュオリンゴっていうグローバルで有名な、
本当TOEICぐらいに今資格としても機能しているものの、
次ぐらい実績がある韓国の会社で、
これもUSと日本に進出してて、
2021年おととしにソフトバンク、
ソフトバンクビジョンファンドってところから200億っていう大型調達して、
すごい伸びてるところで、僕もすごく。
200億ね。
そう200億の調達やばいよね。
さすがソフトバンクビジョンファンド。
私1ラウンドで200億って今バリエーション、
これもユニコーンになってるんだと思う。
ただ外に出しないだけで。
そうじゃないとちょっと。
バリエーションが。
なんかすげー50%とか持ってってるとかじゃないか。
この辺り本当キラキラスタートアップで、
日本の六本木とかあの界隈とか渋谷界隈のスタートアップみたいな。
の雰囲気が韓国版だとこうなるんだなって味わいつつ。
で採用なんでこんな伸びてるのとか事業どうやって伸ばしてるのとか聞いていたって感じですね。
ちなみにこの2社とも日本でビジネス展開しているので、
もし韓国系の企業で働いてみたいよって方がいたら、
ご一方いただけたらつなぎますというちょっと阿動というか。
ある意味も含めて。
で、実際このスタートアップマーケットなんで伸びてんねんって、
大きく分けると5点ぐらいありそうだなって感じなので紹介しますと。
全然日本と文化が違くて面白いなって思ったんだけど、
まず日本、これは日本と似てるところでもあるんだけど、
より顕著なのが、韓国だと大企業、あと財閥っていう、
ロッテってあるじゃんか。
ありますね。
ロッテってある韓国の企業なんだけど、
ソウルの市内服もロッテロッテロッテっていう、
いろんなものがロッテによって作られていたり育たされたりしてるんだけど、
そういうところはそれ以外の企業、中小企業と大企業というよりも財閥は、
法的機関とそれ以外の企業と分かれるぐらい規模感の違いがあって、
企業数で0.1%ぐらいが財閥とからしいんだけど、
そことその他との企業でだいたい収入倍ぐらいの差があると。
なるほど。
そう。だから普通にそれ以外の企業で働くんだったら、
自分で一攫千尋目指していいぜっていう人が多いらしい。
そういうことね、そういうことね。
それの中に入れるかどうかある程度運とかも逆転性がない世界だから、逆転はもう企業しかない。
09:03
企業しかないっていう形になっちゃっていて、
それが一つかつ企業して、2点目なんだけど、
どうしてもモーカル三段階のビジネスがすごい典型的に存在していて、
それからコーヒー会業なんですよ、コーヒー屋さん。
コーヒーなんだ、俺さ、ミームでよく見てたの。
みんなチキン屋を作るみたいな。
よく知ってんね、あれでしょ。
財閥に入るフォアノット、財閥に入って。
人生のイエス・オーのルートがあって、
期末の8割がチキン屋になる。
俺が行ったカンナムとかミョンドンとかっていう地域だとそんなにチキン屋多くない。
多分ね、韓国全体で見ると多いと思うんだけど、
ソウルの都市部だとそこまでなのかな。
たぶん一時期の日本のタピオカみたいなものでブームがあったものなんだろうけど、
それのブームじゃない、ずっと続いてるみたいな。
日本で言う美容室オープンみたいなレベルのやつが、
安定した独立会用のあれがコーヒー屋さんであると。
そう、面白くて。
中国はお茶文化、日本も日本茶文化があるじゃん。
韓国ってそこの多分ホワイトスペースというか、
お茶文化が自国で成立しなかったっていう文化的背景と、
あとコーヒーってそんなに知識がお茶とかほど必要なくて。
特定の界隈にヘイトをもらえる。
セリフは入ってるけど大丈夫かな。
80点まではすぐに取れる。
コストも機械入れるだけだったら数十万円で済むから。
難しいというか情報ができてるからね。
それをちゃんと知れば80点は取れる。
かついっぱいあたりが日本円で500円くらい。
大体日本と変わらない値段感なので。
これ月でちゃんと回したら中小企業の給与。
一応さっき出せなかったけど言うと、
財閥系だと新卒でだいたい、
普通に平均価格が530万でそれ以外は310万くらいなんだけど、
その310万円で稼ぐんだったら平均500円だったら結構いけそうじゃんか。
だからそのラインだったら企業した方がいいかもねってなるらしい。
おもろいのが、韓国の面積とですね、
韓国にあるコーヒー屋の店舗を調べました私。
これ自分で調べた?
自分で調べた。
コンサルの人かっていうようなやつが書いてあるけど。
さすがに韓国っていう国、
あと日本語も調べたんだけど、
面積でやったから都市部とかの集中とか全部、
偏差として覗いてるんだが、
日本だと5キロ平米に1店舗くらい今、
コーヒー屋さんがあるのに対して、
韓国だと2キロ平米くらい。
2.何倍かある。
2.5倍くらい。
12:00
2.5倍くらいの数あって、
ほんと都市部だと目をつぶって10歩歩いたら違うコーヒー屋に着くぐらい
めちゃくちゃコーヒー屋さんがある。
何立ってんのそれマジで。
しかもさっきさ、密度みたいなの考慮してないって言ってたけど、
確か韓国のソウルの方が東京よりやばいぐらいの高かった気がするから、
より高いね。
そうだね。
ほんとにまさに今おさんが言った通りの密度なんだろう。
10歩歩いたら、5歩歩いたらみたいな世界の。
俺泊まってたカンナムっていう、
カンナムって言われるとカンナムですね。
なんか日本で銀座みたいな感じで、
メインロードがあって、
なんだけど、
その道20分がありったけど、
俺スタッフ6店舗見つけたっていう。
そんぐらい多い。
しかもスタッフという強者がそこを貸す子にいるという。
でもスタッフがそんだけ出店するぐらいコーヒー需要が高いって。
高いね。
みんなアイスコーヒー死ぬほど飲んでる。
寒いのにみんなアイスコーヒー飲んでんだよね。
びっくりした。
水みたいなものが多かった。
ね。
そういう起業するビジネスっていうかアイディアがすごく分かりやすいのと、
プラスで、
さっきの財閥オアノットっていう構造が採用市場に生まれてるから、
みんな財閥に入るまで就職しないみたいな。
15から29歳ぐらいの社会に出る年齢の失業率が9%で、
全体が4%らしいんだけど、
本当に2倍近くのポイント数あって、
日本だと同年代、15から29が3%ぐらい。
なのでめちゃくちゃその世代が失業してるんだね。
財閥に入る、もしくは優秀な人だと海外に行っちゃう。
だから、韓国としてはその人たちに雇用の機会を作らなきゃいけない。
ただ、財閥を狙ってる人たちからしたら、
そのポストを作ることは難しいから、
自分たちで起業して新しい雇用を生んでくれっていう制度を作ると。
失業率が高いことはみんな辞めて独立してるからってこと?
もしくは海外に行ってるから高いっていう話?
現状は就職浪人的な財閥に行くための浪人と、
あと海外に行っちゃうみたいなのが多いらしい。
なるほどね。
ですね。
それを今ちょうど改善しようとしてスタートアップ系にお金が流れるように。
政府としても支援制度を作ってるし、
あと金融機関がすごくそちらの推進をやってるみたく、
ドラマのスタートアップっていう韓国ドラマがあって。
たくま見た?
うん、1話だけ見てボロ泣き。
あ、そうだそうだ。
見れてないっていう。
言ってたの?
そうなんです。
1話があまりに感情的に刺さりすぎてしまった。
まあいいや、この話はちょっと知ってます。
はい。
それでサンドボックスっていうインキュベーションシステムみたいなのが出てくるんだけど、話の中で。
それの元となっているDキャンプっていう機関があるらしくて、
15:02
そこは韓国のさっき言った財閥系とか金融機関が、
マジで市営利のためだけに投資して。
本当に国として認識してる課題みたいなレベルなんだね。
めちゃくちゃここはプライオリティが高いらしい。
本当オフィスから投資家コネクション、事業サポートとかもフルフルでサポートしてるから、
金融機関用のスタートアップをどんどん作っていこうっていうムーブメントがあると。
この辺までは、特に一都さんはVCとかのレポートが書いてあるんだけど、
個人的にすげえ面白かったのは次の4つ目で、
韓国である特定のスタートアップにエンジニアとして入る、もしくは創業すると、兵役が免許されるらしいんですよ。
なるほどね、なるほどね。
エンジニアもエンジニアで、特定の博士だか修士だか持っていなきゃいけないらしいんだけど、
それを持っていて認定機関、認定スタートアップに入ったら、本当にフル兵役免許になると。
これは強いな。俺が韓国人だったらめっちゃ頑張るな。
優秀な、特にスタートアップに関連性の高い人たちがちゃんと入るようになっていて、
いいと思いつつマッチポンプ感すげえなって思いながら。
そうだね、マッチポンプだね。
で、おもろいのが、ちゃんとそうやって、創業するもしくはエンジニア系のバックグラウンドに絞ることで、
富裕層の回避策とか、有名なアイドルとかの兵器回避策にならないようにしていると。
その人たちはね、もちろんお金は生んでるけども、雇用は生んでるわけではないので。
なるほどね。
雇用が重要。
彼らのファーストプライは生きるらしい。
知らなかった。
最後のスタートアップの閉域現状が悪い。
そう、スタートアップの閉域現状がすごくて、スタートアップの中でも難しい問題ですけど、
やっぱり閉域行ってるとみんなスタイルいいのさ。
閉まってて。
でしょうね。
オフィス見ても、あ、あの人たちがエンジニアなんだって体系で感覚がわかるっていうのがあった。
面白い。
すごい、その人たちの話聞いたらストレートでこの会社入ったんですって話をしてて。
ワークしてる、こういうちゃんと政府がやってることがダイレクトにビジネスにワークするって面白いなっていう。
わかりやすいインセンティブだよね、全てが。
ね、そうそうそうそう。
なんか、新宅SO、ん?新宅SO、この前なんかちょっとお題になってる。
成立ね、給与扱いになる。
給与扱いになるか、ベストされたときか、更新したときかっていう違い、
ああいうわかりづらいものじゃなくて、しっかりインセンティブが雇用に生まれやすいっていう
18:06
プライオリティと支度がしっかり関連してるなって思ったのがこの4点目ですね。
最後は若干、マーケットみたいな話になるんだけど、
韓国制覇する、韓国の中として本当、韓国のサイズ、面積的な意味のサイズからすると、
もうほとんど取り切っちゃうことになるから、その後ほとんどグローバルにいくことが前提になると。
一方、日本って都市部の人口がめちゃくちゃ多いから、具体的に言うと、
例えば韓国だと1,000万人以上がソウルのみ、都市としては。
次が富山で330万ぐらい。
ソウルが1,400万人、富山が332万っていうここに大きな乖離がありつつ、
東京って今1,400万人で、2位が神奈川920万、3位大阪880万とか。
10位の福岡が360万ぐらいになるから、日本でビジネスすると基本政令指定都市と東京とっておけば、
それだけでビジネスがどうにかなってしまう。
一方、韓国でそれやろうとすると全然ビジネス伸びないから、
やっぱりシンガポールとか日本に進出するみたいなのが前提となるマーケット戦略を組んでいる。
韓国は日本で言うと東京で次の大きな都市は福岡ですみたいな。
そうそうそうそう。
神奈川も大阪もないんです。
ないんです。
埼玉もないんですみたいな感じってことで。
だからオノズと違うところに行かなきゃいけない。
これが2Cビジネスの多い理由の背景らしいんだけど、
2Cとかだとやっぱり国の、例えば会計ソフトとかだと税制がすごい寄与してきたり、会計の基準が全然違ったりとか、
それが2Cだと日本の消費税だから、どの国でもアクセスして需要があったら使える。
減らしが均一なんだろうね。都市部の人たちと決めればいいから。
だから2Cにも多く利かせやすかったりとか、いろいろありそうだね。
このマーケット話はすごい面白いなっていう。
やっぱりそういう外に出やすいから、グローバルまでも入ってきやすいから、バリエーションが上がってユニコーンが増えるみたいな。
そういうタイプがよく回ってるみたいですね。
この辺りがスタートアップが伸びてる観点、5個ぐらい。
分かりやすい。非常に整理された情報をありがとうございます。
よかったです。向こうの人も真摯に教えてくれるし、スタートアップで働いて成功してるっていうことが彼らにとっても誇り高い。
だから声を生んでるし、実際伸びていて、めちゃくちゃいろいろ教えてくれてすごいいい人たちでした。
この上で思ったこととしては、韓国で起業するっていう選択肢を一瞬考えたんですけど、
21:10
日本でも外資で働いてた身として、日本語を喋れるって英語を喋れるよりもめちゃくちゃなインセンティブになるというか、
市場価値高い。
市場価値。グローバルで見ると市場価値が高い。
海外企業が入ってきづらいのもそういったところがあると。
そうね。
単一文化だから日本のみんな同じバックグラウンドで物を買って、収集感があってって感じだから。
日本も韓国もめちゃくちゃモートが高い。参入書記が高いマーケットなんだなっていう。
だから来るのもそう思うし、中国ってもうさ、日本の何十倍何百倍の戦争が起きまくってるわけじゃないですか、サービス感の。
生き残りで、ようやく日本で入ってきたのTikTokぐらいだもんね。
向こうで言うと、
Weiboとか。
動員だっけ。
ファイトダンスが日本向けに作ったバズビデオとかトップバズみたいなやつやってたけど、
やっぱりその言語的な壁で一瞬で怪しいアプリ見えちゃって、全然伸びなかったもんね。
結局TikTokだけがうまく入ってきたけど、それ以外ももっとあるはずなのに通っちゃうとか。
日本よりもキャッシュも人材もあるようなところがそんなに入ってこないか。
まあ優先順位が違うって言うのもあると思うけど、みんなUSに行ってるって言うのもあると思うけど、
日本語ってのは元なんだろうなと。
本当に入ってきづらいし、日本も中国も割とGDPが国内で高いから、そもそもそっちってなんかやれたらいいねというか、メインビジネスができたら次にやることみたいな感じだけど、
韓国の文化としてはもう攻略するマーケットの一つみたいな前提としてグローバルがあるから、
人の対応とかもしやすいかなって思ったんだけど、いろいろ考えると別に自分が敢えて韓国行ってやる必要はないなって思ったので、
やるのは他日本だとなったんだが、
マインドヘッドとか人の採用次第では同じような戦略を描けるような気がして、日本でも。
それが勉強になったのがすごく面白かったです。
プラス、韓国企業に就職するって選択肢も考えてみたんだけど、さっき言ったようにめちゃくちゃYCからしたら韓国語とか日本語喋れたら需要が高いし良いと。
ただ韓国のGDPが低いことを受け、やはり日本で働いたほうがきっと日本人は価値が高いという当たり前対想ですが。
ありそうだが、Cというのは日本の企業で韓国の進出支援するとかはめちゃくちゃやりたい人からしたらいいんだろうなと思った。
24:04
韓国の企業の日本進出を支援する?
逆逆。
日本の企業の韓国の進出を支援する?
韓国で住んでいくみたいなのは時差ないし、韓国からしたら外に出ることだけど、外に出ることを前提にインディアス組んでるから。
この次のステップとしては多分他の国のツールとかどんどん入っていく。
2Bとか特に。
日本の2017,8,9ぐらいで多分国内2Bビジネスが増える。
コアな機能は海外のサースを使いたいとかインテグレーションして使いたいとなった時に、
日本だったらUSのツールはどんどん韓国狙っていくとか増えていくとか、韓国内で市場が生まれそう。
だから結構そこにチャンスはありそう。
明らかにスタートアップが増えるだろうしね。
日本がなぜ渋谷とかで増えていったのかは、何でだか分かんないけど。
何がきっかけだったのか分かんないけど。
アメリカとはいつも比較されるけど、日本もそれ台の数が相当増えた数年間だったんだよね、この多分5,6年ぐらい。
それでサースが一緒に伸びてるのも、いろんな要因は他にもあれど。
フリーとかああいうデカい2Bのビジネスが上場して、そこでビジネスできるんだっていう期待値が投資家で生まれたことと、
それのユーザーが増えることによって、今例えば会計はフリーにしたけど、CRMは均等を使っていて連携しないから使いづらいぜ、
セールスフォースとかカブソット使おうみたいになるとかが増えていくので、ユーザー数が増えていくと。
非常に具体的な例が出てきた。
何かを知っているような。
いやいやいや全然。
何を言っているのかわからない。
はい、ただそういう。
とぼけんのかよ。
あの、あれですね。韓国で日本。
例を挙げてください。
はい。
あ、そうそう。韓国に住みたいって人だったらかなりありだなって思ったっていうこと。
で、一方なんか悪いところで言うと、韓国の企業文化って日本の悪いところに詰めたみたいな部分がまだあって。
日本でも相当だと思いますけどね。
多分各国で、各国の何か良いところ悪いところあると思うんだけどもちろん。
韓国って儒教、上の人が偉いみたいな思想が一番世界で濃いらしくて。
居酒屋とかバーとか行っても接待すげえなって思ったし。
27:00
スタートアップの人たちに聞いても上下関係超強い。
で、面白かったのがその儒教っていう思想が韓国、中国で出てきて、日本だと江戸時代にそういうのがあるぜっていうのでツールとして伝わってきた。
だから、もう全然日本と比べ物にならないくらい韓国の強いらしい。その思想の深さが。
そうなんだ。あんまり感じたことなかった。
スタートアップっていうドラマも一話中二話で。
会社内でメタメタにいじめられるみたいなシーンがあるんだけど、そんな誇張表現ではないらしい。
っていうのと、あとジェンダーの問題はアジアの中で一番深いのが韓国らしくて。
男女の賃金格差とか、マミートラック的な、一度お子さんのケアとかで給食して戻ってくるとめちゃくちゃ賃金が上がるみたいなのがすごい勢いがあるらしくて。
気持ちそのジェンダーの方はスタートアップだとだんだん解決されてはきてるらしいんだけど、財閥だとか古い世だとすごい残ってるらしい。
なるほど。
いやー、キラキラしたところとリアルなところをいろいろ見せてもらった旅でしたね。
旅行を通して普通に行くのも面白いし、ビジネスとしていろんな国に行くのも面白いなってなってるんで、またどっか行こうかなって気持ちです。
これなんか普通にコンタクトは友達の経由って言ってたけど、どういう言える範囲で、どういうきっかけで、結構紹介いかないとさ、ここまで深い話をCEOから聞くみたいなのはちょっと難しいと思う。
そうだね、そもそも俺も今ちょっと不要的にビジネスとして受けようかなっていう話もあったので、向こうもあわよくば採用したろうぐらいの気持ちで来てくれて。
で、そのチャンネルトークの方は日本法人の知り合いがたまたま韓国出張してたから、それにあいにくついでにオフィスでいろいろ教えてもらったって感じ。
で、リードっていうAI、教育系のAIの方は元日本の某ゲーム企業でビジネスやってた事業部がマネジメントバイアウトして自社にして、このリードって会社にバイアウトしてっていう日本チームがあって、その中で知り合いがいて、その人がカントリーマネージャーになってるんだけど。
で、そのつながりでちょっと、そういうAIビジネスって基本でアライアンスがベースになるから、そのAIのプラットフォームを使ってどういう教育系のプロダクトを作るか、もしくは教育機関向けに入り込んでいくかみたいな。
30:09
AIインサイドっていう会社がありますが、あそことかが顕著な例だと思うんだけど、そこの日本でお手伝いできることがあるかもって言って、こっちも人事からっていう話聞いたり、社内人から話聞いたりって感じですね。
ドアの外からやっても話聞いてくれない感じは確かにあったかもしれない。
それはもうどの国もどの人もそうだよね。
USとかだったら多分オフィスツアーみたいなのが、シリコンバレーとか。
シリコンバレーとかだったら、なんか絞られてるからね、アリがあるかもしれない。
そうだね、そういう知り合いでできましたね。
もし興味がある方は、韓国式スキー業務の方がいればコンタクトを取っていただいて、コンタクトの取り方がわかんない方はお便りフォームから書いていただいて。
私、お便りフォームから?
聞くから。
一番、いやすごいな、それ面白い。
俺たちのお便りフォームが韓国ビジネス興味ありますって一つ埋まったら面白い。
そのビジネスやろうかなと。
もっとキャストネーム変えようぜ。
そうだね。
コリアンスタートアップチャンネル。
2社しか知らないツイート。
5エピソードで限界が来ると、全然知らないことがバレるんだよ。
バケの皮が剥がれちゃう。
こんな感じでスタートアップ史上面白かったという回でした。
ありがとうございました。面白かった。
よかった。
また次回よろしくお願いします。
ちょっといい締めが考えてるんだけど、単純に本当に勉強になりました。
本当にあんまり調べてなかったし、最近そういうトレンドとかも全然追っかけてなかったから。
ちょっとごめんな、締めようと思っちゃったんだけど、ちょっと面白い話がもう1個あったわ。
ありがとうございます。面白かったです。
マーケターじゃないですか、我々。
広域ではそうですね。
違う国に行くとさ、現地のWi-Fiとか通信局も基地局も向こうになるじゃんかってなると、向こうのアドがネイティブで出てくる。
そうか。
アドのクリエイティブとかはやっぱり全然違うし、もちろんモバイルのアドもそうだけど、都市部、日本も渋谷とか銀座とかディスプレイ広告が割と3Dだったの。
ビルの2側面とか。
渋谷もバイトルがよくアド出してるめちゃくちゃ変な形のアクアルじゃんか。
ああいうのはすごいたくさんあって。
タイムスクエアみたいな。
そうそうそうそう。
それでそれはいくつもビルに貼ってあるみたいな。
33:00
タクシー広告もタクシーって日本だとさ、席の広くて広いんだけど、
ファンラムとかの通りとかに タイムズスクエアみたいなそうそうそうそうでなんかそれはいくつもビルにあってあるみたいな
ああ タクシー広告もなんタクシーって日本だとさ
席の後ろにディスプレイを置いてあって そこにマグオーをヒットを落とした
あれはフリーカウト車の dsp によって最適化されているとそうですねリアルですが あまあはい
i 金質なディスプレイじゃんか 韓国だとなんかでタクシーの上に
すんげー細長いバナーみたいながあって はいはいそこに出されてて多分あれは自由に
出航できるわけだっぽい動画ができそうかどうか 動画がその細長いわけに流れてる
どういうニューコンディション いよっ
で集めるぞ6さそうと思っちゃった そこに動画のそこに出して cb させな qr コードベースみたい
はい なんか
ずっと右側には qr コードがあって左側にそういうストーリーでコンテンツが出る みたいな
2 c 向けのもので何か日本だとさ2 b ビジネスで経営者向けにさあ 出航することが多いじゃんか
そうだねと言わせ社長が困っててどうしよう そんな時は何なにそれそれそれで社員が振り返ってポーズとって
踊ってあの歩いたり踊りながら説明してくれるやつ もう
見飽きすぎてそれ流れて一瞬間にオフにするから全然フォーマットだった瞬間に俺は ハングルで書かれてわからなかったおそらく2 c 向けのサービスで qr コードから
ダウンロードってノリだったん おお
そういうシェイクタクシー広告だったねうん そういうかもなんかタクシーってもない日本より一般的とか
でカルチャーがあると思うんだけどかまあ2 b の出航元がそもそも存在しない方がいい そういうのを知るのも
ある程度ビジネスの経験を積んでから という都市部に行く旅行の面白さとしてあるなって思った
新聞入れ替える重要性ある あっと新聞入れ替えなくてもアレアーマーとかだとそのまま地上方で
そう持っていけるし海外通信20ギガまでだったら 日本と同じ仕様
よ で使える
という 面白い
というわけでみんな海外にビジネス旅行で行こう の回でした
まあ行きやすくなったしそうだねコロナとかも なんかいろいろね楽になったからマージで楽だった
入出国なんかほんと ちょっとどの国でもビザっぽいものが昔より必要になったり気はしてるが
36:05
うん 人生証明書とか
なったら今回 俺たちワクチン接種証明書だ見せる見せました
ただ わけわからんウェブフォームに登録するとか
あの はい去年めちゃくちゃ
俺のヘイトを買ったサービスたちはなくなってましたね ウェルカム2ジャパンはキュウジャパン消えてた
ウェルカム2ジャパニーズオサホみたいなやつが消えたわけ ありがとうデジタル帳っていう思いをしながら帰ってきました
よかったよかった俺も再来月ぐらい多分海外行く あっほんま
完全に普通に乗る旅行だけど ぜひプライベートで他に聞かせてください
ポッドキャストでも話してもらいたいです
みんなフットワーク軽く旅行に行ったら意外とめっちゃおもろいよっていう話ですね
はい ありがとうございました
よもやま fm ではお便りを募集しています 概要欄に google フォームを貼っているのでそちらより質問をお送りください
その他感想コメントもぜひいただけますととても嬉しいです もしよろしければサブスクライブをしてくださいではまた次回お会いしましょう