2018-08-17 38:48

022.政治×IT/宮本さんインタビュー(後編)■悲しいお盆休み

今回も、ニュース1つとインタビュー音声となっております。 9割の人が反対した、それでもやるーー19歳が発明した「政治 × 投げ銭アプリ」の企て | CAREER HACK 【政治家×起業家】参議院議員 (愛知県) 伊藤た […]
00:00
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックスということで、今回は第22回となります。
この番組ではですね、フリーランスのエンジニアである私Sが、最近気になった記事ですとかニュースなんかを短く紹介しております。
技術的なネタだけではなくて、フリーランスという立場から見たですね、働き方とかビジネスモデルだとか、
もしくはスタートアップ界隈のお話なんかを取り上げていけたらなぁと思っております。
今回はですね、前々回と前回に引き続いて宮本さんへのインタビューの最後ですね。
後編、前、中、後と3部構成になっておりますので、最後の後編をお届けしたいと思っております。
今回もニュースを一つだけピックアップして、それをお伝えした後に宮本さんのインタビュー後編という流れになっておりますので、よろしくお願いします。
もしお時間のある方は最後の方にですね、近況なんかをぶつぶつと話しておりますので、そちらもお聞きいただけたらと思います。
では今回のニュース一つですね。 9割の人が反対した。それでもやる。
19歳が発明した政治×投げ銭アプリの企て キャリアハックさんの記事です。
19歳の学生さんが手がけたポリポリというスマホアプリがあるんだそうです。
ポリってあれですね、ポリティックス政治のことですかね。 のポリポリという名前がついているそうなんですが、
何でも政治家に意見してご褒美をゲットするというようなコンセプトだそうです。 使っているユーザーが政治家に対してポジティブな発言をすると。
その発言の頻度ですとかその内容なんかをですね ユーザーみんなが評価をし合う。
そして内容に応じてなのか評価に応じてですかね ご褒美がもらえるという流れになるそうで。
ご褒美に関しましてはブロックチェーンを使った トークンエコノミーを絡めていくという計画でいるようですね。
政治家の方からもその意見に対して回答したりだとか あとはまあよくあると思うんですが日々の活動だとか最新の政策なんかを自分から発信できると。
しかもその政治家の活動に対してアプリ内でその評価が行われたりもして ユーザーから投げ銭が投げれるというような機能もつけていくという流れで計画が進んでいるようですね。
これを手掛けた学生さん19歳で慶応大学の2年生と書かれていましたが きっかけはですね2016年の10月にあった衆議院選挙だそうです。
03:04
彼がその当時18歳で初めて選挙権を得たんですけれども 多分皆さんそうだと思うんですが候補者を誰にするかって結構悩むというか
決めようがなかなかないというか 情報もなかなか手に入らなくて誰に投票したらいいのかが結構困るわけですよね
僕なんかだとまあなんか消去法でここかなぁみたいなことで毎度なんとなくこう モヤモヤしながら投票には必ず言ってるんですけれども
そんな感じになっちゃうと。そうするとですね 政治って日本の社会システムのその根本になっているはずなんだけれども
実は相当適当な意思決定が積み重なって成り立っているんじゃないかというわけで かなり危機感を持ったんだそうです
でそれがきっかけとなって今回の流れにつながっていると。しかもですね 衆議院の選挙って4年に1回
世の中の流れからすると4年に1回って何なのっていうか まぁインターネットがあっていつでも意見を届けられるのに
4年に1回っていうのは何なんだそれはみたいな行き通りみたいなものもあったようですね で彼が最初に行ったのは先輩のツテを当たって政治家の事務所でお手伝いをされたそうですね
まあとにもかく現場で勉強したいということでそんなふうに行動されたそうですね そこで見えたのが情報整理だけでも結構な課題があるということだった
そうででまぁその時に友人とアプリで立候補予定者の政策を比較できるとかですね もしくは情報整理するとか直接質問できるような機能があったらいいねみたいなことを
話し合ってアプリを作ってみたと で実際に2017年11月の千葉県市川市
市長選で一部の投票者に使ってもらうことになったということだそうです 政治というものと it というものを絡めるってなかなか珍しいかなと思って取り上げてみました
記事の中でですねえっとまぁ最近なんかこう名前を聞くことが多くなったような気がするんですが エストニアという国のお話が出てました
あの電子国家みたいなことを評判されている まあ進んだ国っていうイメージがあるんですけれども
えっとそこの選挙ってどうなっているのかなっていうのを調べてみたんですね ただ記事がありまして実際にエストニア在住の方が書かれた記事なんですけど
なんかまずはですね選挙の2週間ぐらい前にですね メールで通知が届くらしいんですね
でその中のリンクをクリックすると選挙用のウェブサイトに移動すると そのサイトからですね何でも投票用のソフトウェアをダウンロードするという流れになるそうです
06:02
でそいつを起動すると投票ができるっていうことらしいんですが その際に必要になってくるのがエストニアのその国の id カードですね
日本で言うと多分マイナンバーになるんですかね ただそれはカードが必要でなおかつカードリーダーがいると
もしくはシムベースで認証を行うモバイル id っていうものもあるらしくてですね それを使っている人だとスマートフォンだけあればネットに繋がる環境であればどこからでも投票が
できるということらしいですね なんでもそのエストニアの id カードっていうのは政府サービスの利用に必要なものなんですが
ICチップ搭載していてまあ微分証明書を兼ねている で行政サービスだけじゃなくて民間のサービス
オンラインのバンキングとかですねもしくは店舗のポイントなんかでも利用されている ということがちらりと書かれていました
実際のところどこまで浸透しているかというのはちょっとわかりませんがそのカード 1枚で何かいろんなものが済んでいくっていうと便利だよねっていうのは
ちょっと思いますよねまあこういう議論になってくると多分マイナンバーカードが じゃあそれでいいんじゃないのっていうことになるんでしょうけれどもなんかこう
日本だと今でもなんかこう国民総世版合成みたいなものに対して割と批判的というかですね そんな風潮がまだ強いなっていうふうに感じているんですけども
まあ 世の中の流れ的にはそのうちどんどん進んでいくのかなという気がしております
というのもまあ20年ぐらい前をですね振り返ってみるとネットでクレジットカード 決済なんてなんて危ないことしてんのみたいな話だったわけですよね
なのでまあ技術的なセキュリティ面だとかですねそういったものをクリアしながら 多分問題はいろいろあるんでしょうけれども
だんだんとそれが普通になっていくのかなというふうに楽観的に思っております あとですねたまたま見つけたというかまあ流れてきたんですが
名古屋で政治家と起業家さんとの対談みたいなですねイベントがあるようというのが あったのでちょっと紹介しておきます
参議院議員の伊藤孝恵さんという方でこの方は何でも大学卒業してからテレビ大阪に 入ったりだとかあとは市政堂とかですね
リクルートなんていう大手企業も経験されていて 現在は参議院議員として活動されていると
でその方ともう一人が豊さんですね株式会社みそかーを立ち上げた 起業家の方ですがが対談されるということでまぁそんなイベントがあるというのが
あったのでなかなかこちらも珍しい組み合わせかなぁと思ってちょっと紹介して おきます
9月8日土曜日ですね14時から16時 名古屋市中村区のミッドランドインキュベーターズハウスという場所で開催されるそうです
09:01
ドアキーパーというイベントがいろいろ載っているサイトがありましてそちらで 情報がありますのでえっと
ショーノートの方にですねリンクを貼っておきます ということで今回はニュースは1点でした
で続いてですね宮本さんへのインタビューの第3回目後編ですね をお聞きいただけたらと思います
ちなみに奥様も割と似たタイプなんですか? 似てきたっていうのはありますね
僕が寄せてきたっていうのはあります
あの今聞いていただいている方にお伝えしたいことはあの 宮本さんが夫婦でやってらっしゃるんでしょうねあのポッドキャスト
あそうですあの西岳ポッドキャストっていうのをやっていて 僕と妻と
2人で夫婦の価値観とか人生観とか 社会的な話題とかこういうこと考えてみようみたいなのを
ザックバランに話すポッドキャスト 雑談ポッドキャストがあって
そういうのもやってます あれをまだ実は全部は聞けてないんですけどちょこちょこと聞かせていただいてて
なんかなんというかすごい羨ましい夫婦像だなぁって思いながら聞いてるんですけど
なんか基本仲良いですよね そうですね仲は良いと思います
うーん今ちょっと時間空きましたね返事が
まあもちろんあの当然夫婦なので喧嘩もしますし
まあここであの 僕はそんなにイライラしないんですけど基本的には
まあ妻がイライラしてるときはよくありますし
なるほどね でもそうトータルで見るとやっぱり何だかんだで2人でバンライフしてたりとか
こういう生活できてるっていうのは仲良いからできてるのかなっていうのはありますね
夫婦でポッドキャストやってるのも多分そうですし
きっかけはポッドキャストをやったきっかけはバンライフをしていて
何か発信したいなーっていうのはあったんですが 最初24時間夫婦で一緒にいる
他人と一緒にいるっていうことが普通ありえないんですよね 親でもそんなに学校行ったらありえなくて
意外と振り返ると そんな人ってなかなかいないんですよ家族です
確かにねー 24時間1ヶ月間一緒に本当に一緒にいるっていう
それが相当ストレスで
なんかゾッとします僕も
ちゃんとずっと一緒にいるから言わなくても伝わる人みたいなことがどんどん増えていくんですよね
12:02
その中でポッドキャストを夫婦で話す時間を作るって意味でもやり始めた
すごい
だから第一話がバンライフはストレスで振るという いきなり
犠牲から入るんかいみたいな感じなんですけど そんな感じで始める
最初は聞きました
スタートしてから始める
なるほどねー すごいすごいですねなんかこう
今結婚して何年目ぐらいでしたっけ 今は2年半ぐらいです
まだいい感じの時ですね多分ね 僕も十何年か経ってるのでなんか僕からすると信じられないんですよね
奥さんとあやって喋るのすごいなぁと思って だいぶ仲良い人たちだなぁと思って
なんか羨ましいのかな わかんないんですけど
すごい楽しく聞いてますね
出会ってからは 18の時に出会って19からお付き合いはしてるので
付き合ってる歴でいくと7年とかぐらいある
だから一緒に一応カップルになってからは10年は経たないけど9とか10年ぐらいにはなります
そうかそうか それだと余計にすごいなぁって今ちょっと思いました
へー
あんまりお互い縛られてないっていうのも 子供がいないっていうのが一番大きかったけど
お互い別れても生きていけるようにしとこうね みたいな感覚の話とかもするので
だから一緒にいなくても全然okだし
っていうのもあってやっていけてるって気もします
奥さんは今は特に仕事はしてないんでしたっけ
今はウェブサイトが作れるようになったので
それでちょっとウェブサイト作ってたりとか
あとフォトシャップとかデザインとかもちょっとできるようになったので
それで少しお金がある
お金というか仕事をもらっている
へーすごいな
でもそれだけだとちょっと少ないかったりするので
オーストラリアにいるときは全然生活費が 家賃とかないからかかってなかったので
そんなに仕事してなかったんですけど
今ラーメン屋のお手伝いをちょっと8月は集まわして
その後またいろいろやります
それはガチでこのラーメン屋さんのアルバイトというか お手伝いというかなんですか
そうです 知り合いが助けてほしいっていう感じで
ああそういうことか
15:01
助っ人的な感じで
そうですね
なるほどね
なんか日本に戻られてからそんなにまだ経ってないんですっけ
そうですね
僕は1ヶ月くらい前に帰ってきたんですけど
妻は1週間くらい前に帰ってきました
そっかそっかまだそんなもんだったんだ
なんかこっちに来てからはどんな感じですか
楽しくやってる
楽しくやってますよ
今は知り合いのお家に留めさせてもらっているので
毎晩というかその人たちと楽しくやってるっていうのもありますし
僕らも久しぶりに1ヶ月以上ぶり
1ヶ月半2ヶ月ぶりくらい会ってるので
今楽しいですよね
なるほどね
今は千葉にいらっしゃって
この後ってどういうふうにしていかれるんですか
それがあんまり考えてないっていうのはちょっとやばいんですけど
とりあえずは今考えてるところ
これも全然変わるかもしれないんですけど
モバイルハウスって呼ばれる
経営引っ張る小屋を作ろうと思っていて
その小屋があってそこに2人最悪寝れる状況さえ作れれば
家いらないなって思って始めてきて
その小屋をちょっと一旦作ろうかなって思っていて
今ちょっと暑すぎる
9月から作り始めようかなと思っていて
それができたらそれを引っ張って
宮崎県に行こうかなって思ってます
宮崎ですか
はい
あれモバイルハウスって高口強平さんのやつですかね
モバイルハウスの作り方っていう映画が昔あったような気がするんですけど
それはわからない
でもモバイルハウスはモバイルハウスだと思うんですけど
本当だ
なるほどね
でもそんな感じです
今作ったんですけど
これですこれです
高口さんって独立国家の作り方とかっていう本出してて結構面白いですよ
まさにでもこういうのですこういうのです
なるほどね
それを作ってそいつを家にして宮崎へ
車で牽引するっていう感じなんでしょうか
そうですね今考えてるのは車で引っ張って
後ろにも一応詰めるよみたいな感じを考えてはいます
それをちょっと作ってみたいという感じです
まずは作ってみたいと
なのでそれがどれぐらいで終わるのかっていうのがまだよくわかんないんで
18:01
そうですよね
意外とずっと千葉にいるなみたいになるかもしれないし
意外とサクッと作ってすぐに行っちゃうかもしれないしっていうのはあるんですけど
今はそういうのを考えて生活としてはそういう感じです
宮本さんの方の開発のお仕事とかっていうのは
さっきちょっとおっしゃってた何か作っていくっていうのがあるんでしたっけ
今のそういう意味でエンジニア的な仕事でいくと
自宅でお仕事を頂いていて
自宅の中でも2つ種類があって
正確には顧問契約じゃないんですけど
顧問契約的に月々お金をもらって
ウェブサイトの改善だけじゃなくて
ビジネスを含めてどうウェブサイトを良くしていくかっていうところを
やっているパートナーが今は一つだけあるんですけど
そこの会社とやっているっていうのが一個
これはもう一個くらい増やせたらいいなと思ってはいるんですけど
なかなかそこまでの信頼関係は築くのが難しいので
でもそういうのを自宅としては目指したいっていうのがありつつ
普通にウェブサービスのフロントエンドの開発とか
ウェブ制作みたいなホームページ作りたいんだけどっていう相談から
いろんなインターネットに関わる相談みたいなのを
仕事としていただいてやってるっていうのがあります
そっちのほうが基本的には現時点での収益としてはそれが一番大きいです
もう一個は自宅じゃなくて自分でサービスを作っていて
それがお金になればいいなっていうので
アルファ版がローンチできるかなっていうのが
プログラマーとしては仕事がやってます
理想としてはその公社の自社自分で考えたサービスがローンチできて
ちゃんと顧客が増えてマネタイズもしっかりできていって
っていうのが理想的って感じですかね
そうですねそこにだけに注力できて
そこで別のエンジニアとかデザイナーとか雇って
いいサービスを作ってくれるような状態になればいいなと思ってはいるんですけど
まだ需要があるのかとか実際どう使われるのかとかを
調査含めて作ってる段階ではあるので
なるほどね
ちなみにその前社の自宅系のお仕事っていうのは
どうやって来るというかお仕事を取られてるんですか?
今基本的には知り合いベースが多いですね
知り合いの紹介とかそういう感じです基本的には
あんまり全く知らない人から仕事が来るっていうことは少なくて
21:06
ただそこもちょっと増やせたらいいなと思っていて
ツイッターとかの発信をしっかりしようかなと思っています
僕の生活に憧れているのかどうかわからないんですけど
プログラマーになりたいですみたいな連絡とか
デベロッパーズJPもそうですけど
そこの中で仕事をうまく回せたらもうちょっと面白いなと思ってたりするので
その意味で仕事の絶対量みたいな依頼の絶対量みたいなのをちょっと増やせたら
もう少し面白い仕事が出会えるのかなとか
想像でしかないんですけど
そういうのはあります
デベロッパーズJPの中僕も見させていただいてるんで
仕事の依頼というか紹介みたいなのが
結構すげえリアルに書かれていて面白いですよね
そうですね
内容がリアル
例えばSES案件で紹介されているのだと
Javaでなんとか
ザラッとしか書いてないんだけど
そういうのじゃなくて
これこういうふうでっていうのをすごく細かく書いてくださっている人見て
ああそうか世の中にはそういう仕事もあるんだなっていうのをちょっと知れるというところで
面白いなと思って見てますけど
そのあたりが確かにね
なんか回っていくと面白いですよね
そうですね
なんかこれで人がちょっと足りないから
この中でちょっと手伝ってほしいみたいなので
ちゃんとしたお金が動いて
ここで生きていけるような人が生まれると
もっといいコミュニティになるのかなと思いつつ
それはなかなか難しいので
ちょっと挑戦の部分ではあるんですけど
一応そういうのも思い描いたりはしてます
さっきおっしゃってた
例えばプログラマーになりたいんですっていう方って
割と最近多いですよね
プロゲーとやってますとか
そういう方が多いですよね
予想じゃないですけど
この先の働き方みたいなものって
すごい変わっていっているというか
いくのかなっていう気がなんとなくしてるんですけど
どういうふうに見られてます?
フリーランスって
何というか結構言っても不安定じゃないですか
そうですね
そのあたりって見方によれば
一時的にそういう人がたまたまいるだけの状況かもしれないし
でももしかすると
例えば副業の推進だとか
働き方改革みたいな変なキーワードが
世の中に溢れてるので
そのあたりの流れでだんだんと増えていくのかな
見たる気もするし
24:01
肌感覚で何かあります?
そういう意味ではAIとか含めて
人が働ける領域っていうのは
作っていかないと減ってくるので
フリーランスとか副業みたいな言葉を言うことに
正社員みたいな要は正社員じゃなくて
もっと流動性のある働き方っていうのは
どんどん増えていくなっていうのは思っていて
正社員じゃなくて
正社員だとしても
転職っていうのも多分増えてきているだろうし
今就寝雇用があるって思ってる人は
なかなかやばいとは個人的には思うんですけど
それがどんどんなくなっている
もうすでになくなっていると思うので
そういう意味で人の流動っていうのは
どんどん大きくなっていくんだろうな
みたいなふうに思っていて
その中でフリーランスとか副業みたいなところは
もうちょっと出てくるんだろうな
っていうふうには思ってはいます
その中でエンジニアとか
プログラムみたいな職業が
どういうふうなところになっていくかって
僕が思うところでいくと
やっぱり自分で考えれて
自分で勉強したりだとか
そういうコントロールできる人は
全然生きていけるというか
仕事はあるんだろうなとは思いつつ
逆に今まで全部教えてもらわないとできない
要は研修とかがあって
仕事でやるものは教えてもらうものだって
思ってる人とかは
世の中にいっぱいいると思うので
そういう人たちにとっては
大変になるんだろうなっていう
今のそういう働き方改革とか
そういう言葉とか流れを見てては思います
不安定か不安定じゃないかでいくと
結局正社員になって辞めさせられちゃったら
本当に不安定になっちゃう
そのリスクに比べれば
ちょっと収入が少ない月があるとか
そういうブレっていうのは
むしろ多いのに強くなるので
長期的に見れば
そんなにリスクじゃないのかなっていうのは思ったり
確かにね
何だろう
外乱要因というか
何かが起こった時の
自分自身の丈夫さというか
耐久性みたいなものが上がる気がしますね
確かにね
2ヶ月給料なくても
生活コストを下げれる
生活レベルを水準下げれるとか
そういうことができる人は
なかなか強いというか
全然大丈夫だなと思うんですけど
それに慣れてないと
例えば僕なんかだと
本当に家がなくても大丈夫っていうレベルまで下がってるので
なのでそういう楽観的に生きれる人は
大丈夫だなと思う
逆にプライドが捨てれない人は
27:00
なかなかきついな
もしそういう状態になっちゃったら
大変なんだろうなっていうふうには思ってますね
なんか良い子は真似しちゃダメっていう感じはするんですけど
でも確かにそうですよね
何にしても変化的には結構幅の大きくなる時代というかね
あんまり変な一派論みたいになっちゃいますけど
っていうのはあると思うんで
でも本当にそう思います
変化に強い人がやっぱり残っていくというか
トータルで見るとちゃんと復活できるし
他でも稼げるのかなとか思ったりしますね
先々に向けて自分で心がけてることとかってあります?
例えば割と人に会いに行くだとか
何かしらここのこういう情報は気にしてみてるよとか
長期的に戦略的にっていうところで行くと
意外とそんなに難易度じゃないんですけど
ただ自分の中でいろんなことの情報を得るとか
体験するみたいなところで
勉強って言い方はちょっとおこがましいですけど
勉強とかもするし
新しい技術を追うとかも含めて
いろいろ試すっていうのもそうだし
いろんな人に会うとか
新しい変化は常に起こすようにはしてますね
変化に強くなった方が
どんな風になっても大丈夫だなと思ってるので
自分意識的に変化を起こすようにはしてます
それは例えば住む場所を変えるとか
そういったことも含めてっていう感じですかね
そうですね
住む場所を変えるとか
新しい人に会うとか
新しい技術を勉強するとか
勉強する時間を作るとか
そういうのとかですね
よく人が変わるには
変わるためには3つしかないみたいな
時間を変えるか
1日の時間の使い方を変えるか
場所を変えるか
あと付き合う人を変えるか
3つしかないらしくて
誰の言葉だったっけな
有名な人の言葉なんですけど
これを1年に1回どれかを変えようと思ってますね
なるほど
今年はそれが大きすぎたっていうのもあるんですけど
確かに場所も大きく変わってるからそうですよね
会社も辞めて付き合う人も変わったし
そうかそうかそうですよね
わかりました
これからも楽しみに行動を見てますので
今後ともどうぞよろしくって感じですね
こちらこそ本当によろしくお願いします
あと何かお知らせみたいなものであります
30:02
ポッドキャストもう一つありますもんね
ノラキャストが
さっき西武田夫婦のポッドキャストもやってるんですけど
カバンの中に出てきたDevelopersJPの仲間と
ノラキャストっていう
こっちはテック系ポッドキャストをやっていて
内容としては
ポッドキャストが好きな3人でやってて
テック系ポッドキャストを語る
テック系ポッドキャストっていう
ちょっとメタなポッドキャスト
テック系の番組も結構増えているっていう感じもあるし
そうですよね
そういうのを逆らに
3人がこの番組で
この回でこんなことをテーマにされてて
なんかこう喋ってるみたいな感じが
そこから派生して喋るみたいな形の
僕も一応今のところコンプリートして
聞いてるんですけど
そういう番組に対してのコメントもあるし
それからなんていうか
それぞれ3人とも
少しずつバックボーンが違うので
それぞれの意見を
なんか素で喋ってるところが
結構なんていうか
すごいためになるというか
考え方とかそれから技術面でもそうなんですけど
すごい面白いですよね
宮本さんとあと杉さんと
寺田さんの3人でしたっけ
が喋っているテック系ポッドキャストを学んでる
テック系のポッドキャストみたいな感じですよね
そうですね
孤独なエンジニアには
テック系ポッドキャストは必須だと思っていて
僕がデルパスJPを作る前の
情報のメインの収入源はRebuildFMだったので
その他にもすごいたくさん
テック系ポッドキャストがあるので
エンジニアの方は聞いていただけると
こんなポッドキャストがあるんだとか
新しいポッドキャストの出会いにもなりますし
僕らがどういうことを考えて
テック系ポッドキャストを聞いてるか
みたいなことも多分聞けると思うので
エンジニアの方はぜひ聞いてくれると
嬉しいなと思います
なんか非決めじゃなく聞いてて
すごい面白いなと思ったので
お勧めでございますというところで
ありがとうございます
今日はすみません長い時間ありがとうございました
こちらこそありがとうございます
あと何か言い残したこととかないですか大丈夫ですか
言い残したこと
サービスがリリースしたら告知するので
ツイッターフォローしてほしいなと思います
宣伝だけすると
了解です
ショーの音にのけときます
ショーの音にありがとうございます
じゃあすみません長い間
ありがとうございました
こちらこそ本当にありがとうございます
今日はウェブエンジニアの宮本さんに
ゲストとして出演していただきました
33:01
ありがとうございました
ありがとうございました
はいというわけで
宮本さんへのインタビューいかがでしたでしょうか
3回にわたってお聞きいただきました
お話の中で出てきた
DevelopersJPというコミュニティなんですが
現在は一応クローズドな感じになっているみたいで
興味がある方はですね
宮本さんのツイッターフォローするなどして
ちょっと絡んで見ていただけたらと思います
DevelopersJPという名前なんですが
URLはですね.jpじゃなくて
DevelopersJP.onlineがURLになります
宮本さんのですね
ツイッターのアカウントですが
波乗りエンジニアで検索していただくと
多分ツイッターで出てくると思います
ひらがなで宮本
確かに絵文字が入っていて
波乗りエンジニアっていう名前になっていたかと思いますので
フォローしてみてください
というわけで
また感想などいただけたらと思いますので
宮本さんに対するメッセージとか
もしくは番組へのメッセージなど
ツイッター等々お寄せいただけるとありがたいです
さて毎回ですね
自分の近況なんかをお伝えしてるんですけれども
皆様お盆休みはいかがでしたでしょうか
自分の場合はですね
常駐している先の会社さんが
結構長い休み設定なんですよね
なので自分もゆっくり休めた
というところはいいんですが
フリーランスの悲しさがというか
まあこういう時にはですね
有給っていう言葉が素晴らしく思える
今日この頃っていうところですね
まあそれを置いといて休み中にですね
じゃあ何をしていたのかと言いますと
残念なことにですね
PCの復旧に明け暮れていた
という感じでございます
普段ちょっと古めのというか
ThinkPadのですね
X250っていうノートパソコンを使っているんですね
でこれがまあ基本的にメインマシンで
これのみでほぼほぼ作業してるんですが
このメインマシンが突如としてですね
起動しないという状況に陥りまして
相当焦りました
あのSSDなんですけど
なんか起動するとですね
悲しいBIOSの画面が出てきてですね
何これやべえと思って
ちょっといろいろ調べてみたんですが
どうもBIOSからSSDのドライブ自体をですね
認識してるんですよね
形式とかが出てくるんで認識はしてるんですが
なんかブートする部分も全部消えたのかですね
なんか全く起動できないという状態で
Windows10のですね
あのメディアをインストールする時に作るやつを
USBでわざわざ作ってですね
36:00
奥さんにUSB借りまして作ったんですが
そっからコマンドプロンプトからですね
いろいろディスクパートとか
いろいろ試してみたんですが
結局そのまま起動することはなくですね
もういいわと思って諦めて再インストール
ということでした
ここ最近はですね
Officeの365を有料で購入してるんで
OneDriveが1TBあるのかな
なのでそれをメインにしつつ
Googleのドライブとか
もしくはドロップボックスとかも組み合わせてですね
オンライン上にある程度
こいつがなくなると相当まずいなってやつは
そちらにも同期させてあるので
よっぽど必要なものに関しては
なくなってひぃーみたいなことはないんですけれども
ローカルに入れてるアプリとかですね
そういうのの設定が全部消えるんで
だりぃーと思いながら
復興に明け暮れておりました
皆さんもですね
ハードディスク SSDもろもろ
バックアップは怠りなくということで
ちょっと定期的にローカルドライブのバックアップを
どうやって取ればいいかなというのを
ちょっと今調べているところだったりします
やっとけよって感じですけどね
いやいや
そもそもですね
なんでこうなったかっていう原因が
いまいちよくわからないんですよね
考えられることとすれば
PCをカバンに入れて
そのカバンを車の後ろのトランクに入れて
その状態で長距離移動をしたぐらいなんですが
とはいえなんかこう
液晶が変なことになってたりとか
そういうこともないし
変な圧力がかかっていたわけでもなさそうだし
結局何が悪かったかがちょっと不明ということは
もしかすると再発したらどうしましょう
みたいなことでちょっと怯えている状態ですね
はいというわけで
皆様のお休みはいかがでしたでしょうか
同じようにですね
不幸自慢がありましたら
ぜひメッセージをお寄せください
はいということで
最後にですねお知らせです
もうすぐですね
お盆明けてすぐなんですが
8月22日水曜日の19時から
株式会社ミソカさんですね
名古屋の駅前にありますが
そちらの会場でフリーランスエンジニアミートアップ
名古屋第3回を開催します
でLTEをやって
あとは黙々会の形で行いますので
もしご興味ある方いらっしゃれば
ぜひぜひということで
参加をお待ちしております
懇親会もご希望される方が
一名でもいらっしゃればやりますので
飲みにも行きましょうというところですね
ということで
今回もお聞きいただきありがとうございました
それではまた失礼します
38:48

コメント

スクロール