1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. ユーチューバーが、いまラジオ..
2020-09-20 08:54

ユーチューバーが、いまラジオを始める理由 / #1

わたなべ夫婦、ポッドキャスト始めます!
========================
【番組のもくじ】

オープニング

ラジオを始める理由

音声市場は成長する

音声ならではの価値

エンディング

========================
【おたより】
https://forms.gle/TBgnUhYuedeh8JVq9
【Blog】
https://starpot.net
【Twitter】
https://twitter.com/daiki_w22
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCbIC3BDRk_vOjURQquYnclw
【お問い合わせ(お仕事関係)】
https://starpot.net/contact/

#はじめまして #自己紹介 #youtube

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:00
わたなべ夫婦、ラジオを始めます。
というわけで始まりました、わたなべ夫婦のふたりごと。
この番組では、ユーチューバーであり、ブロガーであり、不動産投資家でもある、わたなべ夫婦が、日常のこととか、頭の中をお話しする番組になってます。
記念すべき、第1回目の放送ということで、何を話そうかなというところなんですけど、
せっかくなんで、なんでラジオ、ポッドキャスト、これをやろうかなと思ったか、ということについてお話しようかなと思います。
で、なんでかっていうことなんですけど、正直なところ言うと、興味があるからとか、なんかね、ラジオやってみたいと思ったからっていう、それに尽きるわけなんですけど、
ただそれだけだと、ちょっとわけがわからないというか、説明になってないんで、
それっぽいね、始める理由は何かなというのを持って考えてみたんですけど、
2つあるかなと思ってます。
1つが音声市場はこれから成長していくからということで、
2つ目っていうのが音声ならではの価値っていうのがあるからというふうに考えてます。
1つ目の音声市場は成長するっていうところなんですけど、
これは結構最近言われていることでもあって、
特にアメリカとか海外の方では、ポッドキャストとかネットラジオみたいな、そういうやつの人気っていうのが高まっていて、
前も結構人気だったんですけど、ちょっとそこから落ち着いて、また最近人気になってきたっていうことらしくて、
スマートスピーカーとか、そういう普及と合わせて音声だけのコンテンツ、ポッドキャストとか、
そういうのはどんどん聞かれるようになるんじゃないかっていうふうに言われています。
ちなみになんですけど、最近Googleの検索結果とかにもポッドキャストの番組っていうのが表示されるようになっていて、
何々ポッドキャストとかそういうふうに調べると、
ポッドキャストの番組が上の方にカードの表示になって出てくるんですよね。
結構目立つような感じで。
これからポッドキャストっていうのもGoogleの検索から聞かれるようになったりとかもしていくのかなというふうには思っています。
もっと先のことを想像すると、今番組が表示されているだけなんですけど、
例えばこの番組もそうなんですけど、僕がしゃべっている内容っていうのをGoogleのAIが認識して、
それをテキストとか文字起こしをして検索結果に表示するとかいう感じで、
ポッドキャストっていうのもこれからどんどん広がっていく余地はあるのかなというふうには思っています。
ポッドキャストっていうのはAppleとかGoogleとかSpotifyみたいな超トップ企業も注目しているサービスでもあるので、
03:05
今後も盛り上がっていくっていう傾向が続くのは間違いないのかなと思っています。
ただ、今これ結構海外のトレンドについてお話したんですけど、
日本のほうでどれくらいこのポッドキャストとか音声のコンテンツっていうのが流行るかっていうのは正直よくわかんないんですけど、
最近だとYouTubeとか動画が人気になってきているんですけど、
動画でいいじゃんみたいな音声だけ、ポッドキャストとか別になくてもYouTube動画さえあればいいじゃんみたいな感じになるかもしれないんですけど、
とはいえ日本でこれから本当に流行るのかわからないから様子見しとこうとか、まだちょっといいかなとか言っているといつまでたっても始められないし、
今ちょっとこうやって音声とかラジオっていうのに興味が出ているんだったら、じゃあもう今始めようかなというふうに思ったので、
この度始めてみようかなと、この音声とかラジオの発展に期待しつつ、このタイミングで始めてみようかなと思った次第ですね。
2つ目、音声ならではの価値があるということなんですけど、
僕的には音声の価値というのは耳に直接訴えかけられるということと、流行ができるという、主にこの2つがあるかなと思っています。
耳に訴えかけられるということなんですけど、ちょっとイメージしにくいかもしれないですけど、具体的に言うと声だけだからこそ、映像とかなく音声だけだからこそ話を聞き込んでしまったりとか、
その話し声に魅了されるっていう、そういうことが音声にはあるんじゃないかなと思っています。
これはラジオとかポッドキャストとか普段から聞く方ならわかりやすいかもしれないですけど、ラジオって結構ラジオファンの人とか多いと思うんですよ。
ラジオだからいいよねみたいな。ラジオっていいよねっていう感じとか、あとテレビとかでもよく見るような人が結構ラジオのパーソナリティとかやってる番組とかで、
テレビでも結構見るけどラジオの話し方の方がなんか素敵だな、ラジオのこの声の方がすごいスッと入ってくるなみたいな。
なんかラジオいいなみたいな、そういう感じに思われる方はいるんじゃないかなと思うんですけど、そういう部分が音声の価値、音声ならではの価値っていう風になってくるのかなと思います。
この番組もそういう風になればいいかなと。普段YouTubeの動画で渡辺夫婦の動画見るけど、このポッドキャストの音声、話し声っていうのもまた味があっていいよね、なんかこっちもいいねみたいな風に思ってもらえたら嬉しいなと思いつつ、僕もちょっと頑張ってやっていこうかなと思ってます。
06:07
あとながら劇ができるってことなんですけど、音声だけなんでね、歩きながらとか家事をしながらとか勉強とか仕事をしながらでもコンテンツを聞くことができる。動画だと目もそっちに向けないといけないんで、何かしながらっていうのはできないですよね。
でもこの音声、ラジオ、ポッドキャストであれば何か自分の作業をしながらでも聞くことができるっていうのが強みになってくるのかなと思ってます。
というわけで、音声、このラジオならではの価値、音声じゃないといけない理由っていうのもね、確かにあるなぁと思うんで、今までブログでテキストをやったりとか、あとYouTubeで動画、映像っていうのを作ってきたんですけど、ラジオで音声っていうのもね、やってみたいなと思った次第ですという感じですかね。
第1回目というか第0回目の放送ということで、始めるきっかけみたいなのを話してみたんですけど、一応始める理由としてはこんな感じです。
ただやってみないとわからないことも多いと思うんで、やりながらいろいろ改善しつつコツコツ続けていけたらなぁと思ってます。
今回ね、僕が結構一人で喋ってるっていう放送になってて、これからも僕が結構独り語りをするような放送が多くなるかなぁと思うんですけど、
テーマ、話すテーマによっては夫婦で対談してみたりとか、そういう掛け合いをしながら収録してみたりみたいなのも面白いなぁとちょっとね、一人で妄想したりもしてるんですけど。
是非ね、登録して聞いていただければなと。
この配信はアンカーとかApple、Google、Spotifyなんかの主要なポッドキャストのアプリで聞けるようになっているので、
是非好きなね、普段使われているアプリで是非登録していただければなと思います。
ただ、Apple、Google、Spotifyなどに関してはちょっと反映まで時間が、タイムラグがあるようなので、
検索してまだ表示されてなかったら、まだ反映されてないということなので、ちょっとお待ちいただければなと思います。
という感じで、軽く話してみたんですが、今回の放送はこんな感じで終わろうかなと思います。
また次回以降、お楽しみにしていただければと思います。
それでは。
08:54

コメント

スクロール