1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #4 | 油揚げが余る!
2024-01-22 18:22

#4 | 油揚げが余る!

お味噌汁に使って1枚だけ余った油揚げ。あれ、この油揚げ、なにに使おう……。今回はそんな余らせがち食材の話。余ったまま冷蔵庫に放置してよく賞味期限が切れてしまう食材、ひとつぐらいはありますね。それぞれの余らせがち食材と活用法、そして後半はスパゲッティのあのソースの食べ方の話へ。



📻番組概要 料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や台所事情などの話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。


専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…!


庶民派ごはんPodcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。


00:06
炊き込みご飯わくわく舎
どうも、こんにちは、石崎です。
藤村武人です。
あずあずです。
この番組は、料理やご飯に関心のある我々3人が、
身近な食材や台所事情などの話題を中心に、
それぞれ聞かって話す雑談ポッドキャストです。
なんか笑ってる。
危なかったな、なんか。
言えた。
言える言えないのギリギリの、例外れるかどうかのとこでした。
肩放って戻った。
そう、そうなんだ。
え、4回目?とかなんのかな?
4回目。
雑談ポッドキャストなんて大事なの。
専門的な知識で教えるとかでは全くない。
なので、1回目の唐揚げの衣の話も何にも、
これがいいよとかいう話はならない。
それでいいんじゃないかと。
楽しいですよ。
楽しいね。
毎回こういう話ばっかできて楽しいですね。
そうそう、なんかね、それぞれのスタイルの違いみたいなのが見えてくるし。
それが、ポッドキャスト番組炊き込みご飯ワクワク者っていう感じでやっていきたいなと思うんだけど、
この名前ですよね。
なんでこの名前なのかっていう。
これはね、実はいろいろあるんですよね、背景としては。
含ませるな。
意味を持たせるな。
まあいいか。ないってことでいいか。
ないんですよ、全然。
このタイトルについては。
タイトルなら話してください。
実はないんだよな。
いい名前だよね。
いい名前だよね。
大好き、この名前。
いい名前なんだけど。
2020年頃に、僕とあずあずともう一人の原田光平君っていう男の子の3人で立ち上げた出版ユニットがあって、
自分たちで本作りましょうっていう作家の活動的に本作って出版してて、
それの名前はふもと出版って言うんですけど、
ふもと出版をつけるためにいろんな名前の候補があって、
その中の一つが炊き込みご飯ワクワクシャーだったんだけど、
残念ながら落選しちゃった。
最終候補が残ってたんですよ。
残ってたんだ。
このまま何も使わないにはもったいないなと思って、
今回ここにバッテキさせてもらいました。
ありがとうございます。
おかえり。
まさか炊き込みご飯ワクワクシャーの仲間に入れるなんて思ってなかったです。
最高でしょ。最高だよね。
これでもさ、ユニット名が炊き込みご飯ワクワクシャーなのか、
番組名が炊き込みご飯ワクワクシャーなのかって、
ちゃんと認識それってないですけど、
どっちでもいいよね。
だってユニット名だったらさ、
炊き込みご飯ワクワクシャーの何々にしなきゃいけないじゃん。
番組名だったらこれで成立するけど。
長いからさ、炊き込みご飯ワクワクシャーの何々って言ったらまた長くなっちゃうからね。
そうだね。
略称も考える?
炊きワク?
そうね、最初に出てくるのはね。
ワクゴハ?
03:03
タクタクシャ?
タクタク?
ライブハウスみたいになっちゃうね。
タクシャ?
いいですね。
そんなわけで、今回もやっていきましょう。
お願いします。
というわけで、今回僕からちょっとみんなに話したいんだけど、
油揚げ買うときあるじゃないですか。
好き。
油揚げね。
僕とん汁とかにもちょっと入れたくもあるし、
買うんですけど、
結構スーパーとかで行くと、
普通の油揚げって3枚とか入ってるわけですよ。
それもあるね。
で、それを買って使うんだけど、
とん汁って結構たっぷり使って2枚入れたらもう全然それで十分だし、
お味噌汁で大根と油揚げのお味噌汁とか作るときなんか1枚でいいのよ。
そしたら1枚2枚余っちゃうんですよ。
でも意外と他で使いどころがパッと出てこなくて、
毎回余っちゃったなーって思って、
使いどころが見出せない思いは冷蔵庫の中にいるんですけど、
油揚げどうしてるって話も聞きたいし、
余っちゃいがちな食材?
あるくない?っていう。
あるとしたら何?って話をね、
2人としたかったです。
油揚げってさ、結構消費期限しかも短いじゃん。
そうなのよ。
消費期限なんだよね、しかも。
で、噛みちゃったりもするの早いから。
そうなんだよ。
足が早いんだよね。
そうなんです。
なるほど。
でね、1枚だけ入ってるやつもあるんですよ。
ちょっと厚くなってて、厚揚げとの間むかし揚げみたいな感じになってたりして、
だってやっぱちょっと1枚高く上がっちゃうし、
あのね、あれではない時があるじゃん。
分かる。
普通揚げの方がいい時ね。
あるね。
そうなんですよね。
確かに。
分かる。でも私もそうかも。
油揚げ余らせてダメージしたことあるかも。
あるよね。
よくあった、俺も学生時代とか。
油揚げって本当好きなんだけど、
今思いついたのは、すごい細く、
細く切って入れると肩が結構減るっていうか小さくなるから、
逆にたくさん入れられるかなって思ったのと、
普通短冊っぽく切るじゃん。
確かに。
1センチ、2センチ幅でさ、
長さ3センチくらいで切るんじゃなくて、
本当に2、3ミリくらいで細かく刻んで、
汁、とんじゅうにおるとか、
同じ切り方で炊き込みご飯とか美味しいです。
なるほどね。
炊き込みご飯って。
それこそ。
本当だ。
うちらのあれなんですけど。
そうじゃん。
それでさっきは醤油塩くらいで、
炊き込みご飯は結構。
確かに。
炊き込みご飯の油揚げ好きだから。
分かる。
でもさ、炊き込みご飯、
06:00
うちはご飯まとめて炊いちゃって、
冷凍しちゃうんですけど、
混ぜご飯でもいいかな。
混ぜご飯でもいいかも。
油揚げだったら。
確かにそしたらめっちゃ使えるわ。
出汁とか白出汁とか醤油で味付けて、
混ぜちゃうみたいなのもいいかな。
そっかそっか。
それいいね。
それいいね。
いいね。
そっちのほうが気楽だ。
家で全然料理しないけど。
ごま振ってさ、白ごま。
もう一個ね、
すっごいもっと楽な方法があって、
1枚使います。
はい。
ノーカットです。
もうカットもしない。
そのまま魚焼きグリルにバターを入れて、
焼いてネギ切ったのを入れて、
醤油をたらして、
確かにね。
それで一品にしたのもありか。
そう、そう、そう。
好き好き。
それで、なんか日本酒とか飲んでる。
紹介?
自分の生活紹介。
でもなんかその、
平松陽子さんのエッセイかなんかで見たんだよね。
確か。
だからそういうちょっと大人の晩酌みたいな感じに、
油揚げがあればいくらでもみたいなのを真似してるし、
あとはなんかそういうお客さん来たときでも別にそれが一品になるし、
なんかチーズかけたりとか。
確かにね、トッピングでまたちょっとね、
大根おろしとかでもいいしね。
でもっていうことはやっぱり余らせてたってことだよね。
そんな1枚パンで使ってると。
逆にね。
そうかもね。
うんうん。
カリッとさせたのも好きだよ。
油揚げ。
油揚げ焼いてね。
カリッと。
分かる分かる。
納豆入れたやつも好きよ。
はいはいはい。
納豆入れて袋に巾着みたいにしてね。
巾着になってくると話変わってくるじゃん。
あ、そうなの。
そうそう確かにちょっと手間になる。
巾着とかがもう黄金じゃん。
うん。
あれを袋にして人天才だよね。
似たて。
黒状にしてさ、入れた人。
いやでも全然2人のやってくれたやつ、確かにやってなかった。
そのまま1枚焼くのも確かに。
食べたことあるはずなのに何か思いつかなかったし。
混ぜご飯が全然やりやすい。
混ぜご飯。
めっちゃいい。
確かに確かに。
やってみます?
うん、ぜひぜひ。
俺もやりたい。
2人余らせてるものある?
余らせちゃいがち食材。
余らせちゃいがち食材か。
私はなんか結構豆腐が意外と自分で使うには1キン?
1丁。
1丁は多くて、たとえば味噌汁入れるのにも半分ぐらいで作るじゃん。
そうすると半分残ってて、それを割とやっぱ結局また味噌汁に入れるしかないみたいになっちゃって。
またお豆腐ももう少し仲良くなりたいみたいなとこある。
確かにね、1人で1丁は多いね。
そうなのよ。
2人で半丁でちょうどいいぐらいだもんね。
09:00
味噌汁とかそうだよね。
でも豆腐は豆腐屋で買いたいみたいなさ。
ちゃんと1丁分だよね。
300gとか400gの。
豆腐を味わいたいんだけど、冷ややっことかあんま食べないんだよね。
そうなんだ。
豆腐好きだからそのまま朝ご飯とかで食べちゃう。豆腐だけ。
そうですよね。あったかくしたいんだよね、豆腐を。
最近寒いしね。
夏だもんそんなに食べない。
じゃあゆう豆腐?
ゆう豆腐はする。ゆう豆腐1人でする。
レンチンでもいいんじゃない?
僕も豆腐好きだから冷ややっことか毎日でもいいぐらい。
もう3日連続豆腐の味噌汁だからバリエーション足んないなって思っちゃうけど、
冷ややっこは毎日食べてもOKだから。
全然OK。
僕は割と豆腐は使えちゃってるな。
しかもそのままで?
そうだよね。
難しいこと考えなくていいんだよね。
でも前一回入り豆腐作ってみたんですよ。
あんま家でやらないじゃん。
くちゃくちゃにして炒めるってこと?
多分和風の味付け、椎茸とか入るのかな。
あと人参とかと一緒に。
そぼろっぽい感じ。
入り付けるって炒めるみたいな。
美味しそう。
ゴヤチャンプルとかに卵をそぼろじょうになる。
ああいうのを豆腐でやるような感じのイメージ。
入り豆腐めちゃくちゃ美味しくて。
美味しそう。
味は?
味は醤油、みりん、砂糖とか。
基本的な和食セット。
すぐできそうじゃない?
何入れても美味しそう。
美味しそう。
ご飯にも合うの?
ご飯めっちゃ合うよ。
めちゃくちゃご飯合うよ。
あと椎茸合う。
椎茸合いそう。
めっちゃ椎茸とか合いそう。
めっちゃいい。
すごいいいですよ。
しかも油揚げ入れてもいいんじゃない?
豆腐炒めとか食べちゃうから。
でもそれもそうじゃないかもよ、実は。
やってみたら意味があるかもしれない。
そうかも。
それが余らせてるんだから私たち。
豆腐と油揚げは同じだとか考えてるから。
そうかそうか。
そうだよ。
余り物同士くっつけて。
仲良くなりたいってことだよね、つまり。
余っちゃうっていうか。
活用の方法がある。
そうね、確かに。
俺は家で料理ほとんどしないからさ、
食材も買わないんだけど。
買わないんだよね。
たまにやっぱり料理するときに、
いや違うか、しないから。
マヨネーズとかめっちゃずっと冷蔵庫に入ってる。
マヨネーズ。
無くてもいいんだけど一応マヨネーズで食べたいやつとかあるじゃん。
お惣菜のカツとか。
ちょっとマヨネーズ欲しいみたいなのに、
最初に買ったやつがずっと冷蔵庫に置いてあるみたいなことが多いかも。
作るしかないんじゃないですか、マヨネーズはもう。
でもそうするとさ、この卵と油と、
卵は、卵は余らないか。
12:02
卵は余らない。
卵は余らないよね。
卵はね、賞味期限切れても火とせば大体大丈夫だから。
そうそうそう。
卵絶大なる信頼を受けてるから、我々。
マヨネーズ余らない?
いや、分かるよ。
だけど、つまりだからそんな程度にしか使わないからずっとあって、
で、無くなった時に買い足すの忘れがち。
そして欲しい時に無いっていうことがあったから、さっき買いました。
買ってた?
マヨネーズだからね。
あのね、ポテトサラダとかを作る時にそんなには使わないんだけど、
昔のレシピで。
でもやっぱり必要だから。
っていうので、ポテトサラダをお客さんが来る時に結構大きめ、多く作った時に無くなりそうになって、
これはちょっと困るなって思ったので買いました。
だから、そこまでじゃないかなと思って。
分かるな、マヨ。
全然違うぶった切った余るの話していい?
私この余るの話して、余るの話したいなってなった時に、
スパゲッティミートソースがあるじゃん。
スパゲッティミートソースのミートが余るっていう話をしたいって思う。
どういうこと?
麺とミートソースを絡めていただくじゃないですか。
スイスイと。
でも絶対にミートソースの部分が残っちゃう。
それ食べ進むの下手なだけじゃん。
それ、でも、え?
多めかもね、でもね。
多めじゃない?
あれ足りないなって思う時が多い。
そうなの?
それはない、そんな風には。
ミートソースは絶対になる。
自分で作ってるパターンのミートソース?
どこでも。自分で作ってもそうだし、
お店で行ってもそう。
自分はかけるさ。
かけるっていうかさ、
自分はね。
自分の時もそうなってるから、
どうなってんだろうって思って。
どうしてんだろうっていう。
あんまりの話を。
全部ってなる?
どこ行っても食べ方に変わるのかな?
だってさ、ちょっと乗ってるミートソースとさ、
ザーッとたくさん乗ってるミートソースと
いろいろあるわけじゃない?
少なめのソースでも
多分余っちゃうんだろうね。
フォークとフォークの間から
抜け落ちていくじゃん。
え?
なんか哲学的な話してる。
イエモン?
じゃなくて、
多分私は
イタリア人に憧れていて、
イタリアの人は
スプーンを使わないっていう話を
聞いたことがある。
パスタを取る時に?
使うのは子供だけって話聞いたことありますね。
だから、それを使って
フォークだけでこうやって巻いて
食べてるのかもしれないんだけど、
子供の頃からうまくいったためしかないんだよね。
綺麗にこう。
逆にスプーン、子供の頃から
使ってないかも。
使わないで足りないと思ってるのに。
衝撃。
マジ?
そうなんだ。
15:01
イタリア人選手権一歩リーダー。
イタリア先輩じゃん。
イタリア先輩。
全イタリアにかかってる人に怒られちゃう。
そういうのもね、
マナーとかじゃないんだよ。
マナーとかじゃなくて、
美しく食べたいって気持ちあるんだけど、
食べ方が下手っていうね。
ってことじゃないですかね。
何かあるんだろうね。
あんま最近ミートソースのパスタ食べてないから
わかんない。
あんま思い出せない。
でもさ、それを
まただって思わないってことはさ、
そんな意識しない?
イメージで言うとどっちもある気がする。
白いパスタだけ残っちゃった記憶もある気がするし、
食べ終わった後に
集めて食べてる記憶もあるから、
どっちもある気がする。
お店に寄るって思ってるんじゃない?
大したことだと思ってない。
ずっとこの話を誰かにしたいと思ってたから、
できてよかった。
僕あれだと思った。
ミートソースさ、
自分で作っちゃうとさ、
ミートソースが余っちゃうのかなって思った。
それはあるよね。
多めに作りすぎちゃうから、
それをどうするみたいな話はある。
それは冷凍しておく。
ミートソースは
割と得意。
私好き。
好きだからいっぱい作る。
家でやる時はさ、
ちょうどいいところ探しながら
入れたらいいんじゃない?
どうなんだろう。
毎回だからボロボロこぼれていくんだよね。
ミートが。
ひき肉の形が。
それが絡まるって感じでもないじゃん。
パスタとミートソースって。
そっかそっか。
それが落ちていく。
山から落ちていって、
落ちちゃう。
お皿の縁に。
それのことなんだと思う。
シャバシャバしてても
グッてなってても同じ。
確かに確かに。
ミートがある限りは。
難しいよね。
あんかけの名古屋のほうに。
あんかけスパゲティ。
食べてみたい。
このフォークの股。
股の数がさ、
10個くらいあるさ。
串みたいなやつで食べたらいい。
いいかもしれない。
ヘアブラシみたいな。
こぼれちゃうんだよね。
麺が太くて。
なんとなくだけど。
股が増えたところでこぼしそうだから。
さっきの話聞いてると。
このクルクルってやってる中に
うまくなんなくて。
麺しか食べてないんだよね。
ソースは絡まってるけど。
ヒルクの子供たちっていう。
さっき言ってたのもよくわからなかったけど。
ヒルクの子供たちは落ちちゃうよね。
落ちちゃう。
結局アマルの。
アマルと違います。
アマルの話でした。
今回はこのへんでしょうか。
ちょっとアマルの話またやってもいいかもね。
18:01
気づいたアマルについて。
というわけで。
今回もありがとうございました。
お送りしましたの私石崎と。
藤村武人と。
バイバイ。
18:22

コメント

スクロール