1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #2 | お寿司のスタメン
2024-01-15 20:30

#2 | お寿司のスタメン

あれもこれも食べたいけどなかなかそうもいかないのがお寿司。季節ものや外せないもの、脂系や中トロの良さなど、今回は「回転寿司での寿司のスタメン」をテーマに、自分ならどんな8貫を頼むかをそれぞれ持ち寄ってお話しています。

📻番組概要 料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や台所事情などの話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。 専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…! 庶民派ごはんPodcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。


00:06
炊き込みご飯、わくわく舎!
こんにちは、石崎です。
藤村武人です。
あずあずです。
この番組は、料理やご飯に関心のある我々3人が、
身近な食材や台所事情などの話題を中心に、
それぞれつき勝手話す雑談ポッドキャストです。
2回目でございます。
はーい。
ね。
ね。
え、どうしたの?
いや、2回目。2回目できて嬉しい。
2回目できて嬉しい。
そうね、1回目でね。
1回で終わる可能性はあるんじゃない?
終わるかもしれない。
それはそうだよね。
いや、やっぱさ、ご飯の一応番組っていうことで、
他にもいろいろ話したいなって思ってるんだけど、
なんかそれぞれのご飯との関わりっていうか、
ちょっとその辺も自己紹介的に話してもいいのかなと思って、
チラッと聞いていってもいいですか?
はい。
待って、僕からじゃあ先に言いますね。
うん。
1回目でも、この5、6年でご飯作るようになったって話したと思うんだけど、
普通にお家で作ってるんですよ。
当たり前かもしれないけど。
妻が私いるんだけど、
だいたい家先に帰った方がご飯作るようになってて、
僕の方が先に帰るパターン多いから、
割と作ってるし、
作るのも全然苦じゃなくなってるから、
なんか割と楽しくやれてるなっていう感じで、
お家でね、僕はご飯作ったり料理作ったりしてますし、
あと結構地方とか旅行行くことが仕事とかプライベートでもあって、
そこで調味料とか買ってきて、
それを使うのも楽しいし、
あとね、旅行先で居酒屋さんとかお店屋さん行くのも好きだから、
そういう意味でなんかご飯とかは結構興味ある分野だな、
食べるのでも作るのでもなっていうのがね、
結構ありますな。
はいはいはい。
でもそれを言うと、
私も石崎さんと一緒で旅行が好きだから、
旅先で買うものっていうのがあって、
味噌と蜂蜜を旅先で買うようにしてて、
九州だったら甘いとか、東北は辛いとかわかんないけど、
なんかその、そこで作ってる味噌を買うようにしてて、
でなんかこう、味噌汁進行してるので、
味噌汁進行している?
味噌汁だけ作っていればなんとかなるっていう、
どれだけ忙しくっても味噌汁だけ飲んでれば、
まあなんとかもうトントンでしょみたいな、
栄養も取れているはずっていうのを持ってるから、
基本的に割と味噌汁はなんとなく作るようにしてて、
で、そうねなんか、
だから割と味噌の減りは早い方だと思うんだけど、
冷蔵庫に入っていろいろ作ってる。
なんか味噌はわかるけど、蜂蜜珍しくない?
蜂蜜も。
料理にも結構使うってことか。
蜂蜜はヨーグルトに入れるとか、
割とそのバリエーションはないんだけど、
03:01
蜂蜜なんか好きなんすよね。
蜂蜜って、蜂蜜の話も今度するね。
蜂蜜はね、本当に、
日本蜜鉢っていうのと西洋蜜鉢っていうのがあって、
そこでどういう蜜鉢さんが働いて、
何のお花でとってくるかとかで、
全然味が違くて、
その養蜂をしてる人たちも友達にいたりして、
やっぱりそうなると、
里山の話とか関根の話とかあってくるんだけど、
とにかくそれが味として全然違うから、
だから北海道行ったら北海道の百花蜜っていって、
いろんなものでとったものとか、
ちょっと高いし重いんだけど、
それはなんとなく買うようにしています。
質問なんかさ、料理自体はいつ頃からするんだったの?
いつ頃からだろう。
でもなんか料理のイメージ、料理っていうほどじゃないんだけど、
小学校の時に家庭科でリンゴの剥き方っていうのを教わって、
それをなんか母がふみこって言うんですけど、
リンゴの皮剥きができれば何でもできるよみたいなことを言ってたんだ。
で、それを自分でリンゴが剥けたっていう時に、
一応自分がやるっていう感じかな。
そうだよね。だってふみこさんの理論って言ったら、
何でもできるようになった状態になったってことだもんね。
それで自信がついたっていう。
だからすごい積極的にもちろんしてたわけじゃないし、
実家も長かったから、
で、28の時に一人暮らしを始めて、
で、いろいろ作るようになったっていう感じではあるけど、
でもなんか私の最初はリンゴの皮剥き。
現体験だ。
現体験、そうそう。そのスタート感はあるね。
先輩はどうですか?
現体験の話で言うと、
うちは実家が下宿やってて、
10何人分のご飯をおっきめの厨房で、
家の人がおばあちゃんとかお母さんが作ってたから、
そういうところで、
幼稚園とか小学校の頃にお手伝いをしてたっていうのは、
なんとなくの現体験であって、ありますね。
何作ってたの?覚えてます?
とんかつにパン粉つけてた。
なるほど、お手伝いだ。
でもやっぱお手伝いのレベルがすごいね。
パン粉つけるってなかなかないよね。
分業制ですよ。
卵と、この後卵つけるから最後パン粉つけてね、
みたいな感じだったんじゃない?
一番いいとこだね。
そうなんだ、楽しいかもしれない。
揚げてたって聞いたら大変だったんだけど。
パン粉ぐらいいけそうだね。
かわいいけどね。
台とかのぼってね。
すごいよ。
06:01
下宿ならではだね。
そういうところから始まって、
中部用品がたくさんあったから、実家に。
中華鍋とか、楽しそうじゃん。
中華鍋にときめいてて、
小学生の頃は、
チャーハン、みょうめん、
中華鍋振って作ってみたりしてたっていうのは、
子供の頃で。
じゃあ大人がずっと好きって感じ?
なんか息をするように料理してる感じ。
ちょっと言い過ぎた。
言い過ぎた、それ。
言い過ぎてるけど、
すごい身近なもの。
自分が普段生活するあらゆることの中でも、
結構身近なものとしてある。
そのまま来て、仕事で、
飲食店で料理を作って提供する、
職業をしているっていう感じですね。
なるほどね。
というわけで、今回何について話しましょう。
今回、話してみたいのが私ありまして、
回転寿司に行ったときに、
何頼みますかっていう。
好きなお寿司ですね。
回転寿司ね。
回転寿司。
回転寿司とお寿司屋さんってちょっと違う。
違う、違う。
お寿司屋さんは、
お任せ出してくれるとこもある。
確かに。
回転寿司の方もどっちかというと、
自分に主導権がある。
そういうところで、
何を頼みますかっていう。
ちょっと聞いてみたいですね。
なるほど。
これはいいよ。
でもやっぱ違うんですよね。
回転寿司で最初に選びがちなものと、
握り8貫セットに何が。
何貫ぐらいで。
8種類ぐらい。
結構お腹いっぱいになっちゃうよね。
そうよね。
選ぶのも真剣になるじゃん。
選ぶのも真剣になるよね。
8種類。
聞いていきましょう。
難いよでも意外と。
俺からいこうかな。
俺はまずね、
これも季節物になっちゃうけど、
あったら3万。
3万取っちゃう。
ずるい。
頼んじゃう。
季節物ね。
3万いっちゃいますね。
食べたことあるか。
たしかにね。
秋ぐらいには。
最近不良で取れないときがあるから、
ないときもあるけど。
そのサンマって火は通ってない、
生の状態で提供されるんですか?
生のサンマ。
サンマの刺身、
サンマで捌くの大変だからね。
そうだね。
1、3万。
09:00
2番ね、
シメサバ。
なるほど。
順番も言ってる?
順番はどうでもいいけど。
だいたいこのぐらいのものを
最初に頼んでるよって。
今自分が頭の中で食べながら
怒っててる。
被ったりしたらはいとか言っていい?
そういう感じ?
1回発見聞いた方がいいんじゃない?
でも各言ったのに対してのリアクションを
しつつ。
シメサバ。
で、
中トロかな。
中トロ僕も言いたいことあるよ。
中トロか。
中トロ炙り縁側。
あたりはそこら辺。
中盤で行きます。
油系ね。
赤身も美味しいんですけど、大トロも美味しいんだけどもちろん。
中トロがちょうどいい。
最近の。
自分のお腹にはね。
で、
絶対
あとカニか。
カニは行きたいんですよ。好きなの。
カニってね、
ちっちゃいんだよね身が。乗ってる身が。
ちっちゃいからちょっとこう
お得感というか
少ない場合の方が多いんだけど。
でもカニの味好きなんで。
カニ頼んじゃうと。
イクラみたいな感じで
海苔が巻いてあってその上にカニみたいな感じ?
じゃなくて?
あー確かに。
海苔巻いてあるのもあるよ。
軍艦系の。
軍艦じゃないやつ。握りのカニ。
そうだね、カニ確かに。
カニ好きなんですよね。
カニ好きな人じゃないと。
これは強めの婦人ですね。
強めの婦人だよね。
見てるねって感じ。
で、最後の方にやっぱ
来ちゃうのが
イクラとウニ。
そうなんだよね。
お店によってはだいたい
1皿で1缶ずつ乗ってあるやつとかあるから。
イクラウニで1皿みたいな。
イクラウニをいきたい。
確かに。
おまかせ軍艦握り3缶セットみたいな。
中にもウニとかいたりね。
3缶セットは強くないよね。
だからさ、そのカニは結構
それはズルよね。
それありだったら絶対入れちゃうんだ。
入れちゃうよね。
確かに。
兄弟は結構さ
強めだよ。
いやー、食べたい寿司。
最後に
最後が
イクラウニのことが多いけど
あとプラスでいくなら
最後もうちょい食べたいなみたいな。
その時にトロタクか
涙巻き。
わさびか。
なるほど。
で、締めるっていう感じ。
いいですね。
今日ならこれやる。
今から買い手寿司行ったらこれやります。
今日のやつ?
いや、そんなことない。
気分はあるけど。
いいですね。
いいですね。
あんちゃんはどうですか?
12:00
聞いて買いたいみたいなのもあるんだけど
それ絶対出てくると思う。
そうだよね。
私は
カニに対してエビが好きなんですよ。
カニに対してエビが好き?
私は
竹とはカニと言ったけど
私はエビが好きだろう。
エビに関しては種類があります。
たしかに。
甘エビと赤エビ
ボイルした
虫エビ
みたいなやつ。
わりと質問だから
三缶セット?
それはもう無しにしよう。
エビ三枚みたいなやつね。
エビ三枚みたいなやつを頼みがちだけど
エビって言うならやっぱり甘エビ。
甘エビなんだ。
ごめん、私は順番とかはもう分かんないんだけど
いいですよ、もちろん。
しめさば
しめさばはやっぱり
なんか食べたい。
あと
光り物で言うと
いわし
それは時期物かもしれない。
俺もサンマがなかったらいわし。
いわし。
あとは
かんぱち
忘れてた。
ぶり。
ここは私はわりと絶対
つながります。
ちょっとボイルというか
ブリンとした
かんぱちぶりあたり
と、いまだから
1,2,3,4、4ついった。
で、意外と
白け
白みけ
まだいとか
はいはい、たいね。
たいとかいきたい。
たい大好き。
で、えっと
で、つぶがい
かいと
あとは
あの、あなきゅう
あなごきゅうり
がまきであれば
食べたい。
そして、じかせいたまごやき
おー
じかせいなんだ。
確かめる、味を確かめるみたい。
たまご迷った、ぼくも。
たまごやきは
わりと
たのんかもね。
っていう感じでした。
やっぱ違いますね。
まぐろとかはね、あんまり
もちろんあると食べるけど
みずから
チョイスではあんまないかも。
中トロね。
ぼくもいきますか。
えっとね、いか。
いか出てないよね。
いか最近好きなんだよな。
いかはほんとそうだよね。
いかもね、しかも種類もあるね。
そうなんです。
いかね、最初に
いってもいいかなっていうぐらい。
で、あじ。
あじだよ。
あじのすしはね
ほんとに
おいしい。
15:00
悪くなってるとは言わないけど
ちょっと魚っぽい味するなってとこもありますけど
おいしいあじのお寿司は
ほんとおいしい。
コンディションを見るみたいなところもあるからね。
ちょっとやだやつだ。
そんなことない。
生ビールとかチェックするけど
コンディション見るけど
お寿司はコンディション見て口出しはしない。
あったら頼む。
いわしも
いれた。
で、出てますけど、かんぱち。
そしてぶり。
いいですね。
はまちでもよし。
そして
これも出てるけど、ちゅうとろ。
うに。
あとはまきものほしいな。
てっかまきにんちょしたけど
まきものかなっていう感じの
8種類かな。
この辺はあってほしい。
あってほしいって感じ。
出てたので言うと、いくらとかも
たべるけど
この日いくらなかったとか
しょうがないか。
絶対ではない。
うにはやっぱあってほしいし
あとね、ぶりとかも
あったらやっぱ嬉しい。
なるべくあってほしい。
食べた感あんだよな。
あじいわしがかぶっちゃうから
これは2つどっちか
なくてもいいけど
あじ、いいの入ってきたね。
食べたいよね。
ひかえでねぎとろぐんかんとか
めねぎとか
そういうのが出てきますけど
なくてもいい。
でですよ。
ちゅうとろなおししていいですか。
ちゅうとろとか
おおとろとか
きついみたいな
赤みがさいきょうみたいな
僕はちゅうとろまだまだおいしい
って思いながらたべるし
おおとろは高いし
あんまりちょっとおおとろは
わかってないとこある。
でもちゅうとろは
ほんとぜんぜんおいしくたべられてます。
おいしいよね。
なるほどね。
選ばなくなっちゃうのかなこれから。
だんだん赤みによってくるのかな。
可能性としてあるよね。
そのへんはなんか
肉系にも同じことが言えるんじゃない。
よく言うよね。
さしがさ
入ってるどんどんこうのよりも
これまたちがうね。ちゅうとろはね。
すごいもんちゅうとろ。
うまいと思う。
なんて言うんだろう。
ほかの魚を
たべてるときに味わう
味わい方じゃなくてもっと
ストレートに脳に突き刺してくる
うまさを感じる。
冷凍してないマグロめっちゃ
うまいよね。
ぜんぜんちがう。
そっからもちもち感もあるし
香りとかも
ぜんぜんちがう。
生マグロ。
生マグロって書いてあったら
頼みたくなっちゃう。
あるときもあると思う。
冷凍してないマグロってどういうこと?
18:01
一度も冷凍してない状態で
運ばれてきてるってこと?
すごいっすね。
おいしいです。
それが
効果ではあるんでしょうね。
一般的に。
2人ともさ、カンパチ
カンパチ?
カンパチかブリって言ったのか。
カンパチも入れてブリも入れた。
どっちも入れるんだ。
なんか
身質が結構似てるじゃん。
どっちも入るんだなと思って。
僕の中では
カンパチは女装ですね。
ブリへの女装。
ブリへの女装。
でもなんか分かる分かる。
絶対にカンパチ。
厚く切られてる。
確かに。
どっちか頼んだら
どっちかでいいなって感じになっちゃうから。
アジとイワシとかそういうのも
似てる関係性だけど。
あとあれですね。
まあいいか。
この話は。
また別の魚介の時の話か。
長くなっちゃいそうだから。
カキとシラコの話もしたいなと思ったんだけど。
カキとシラコ?
カキって単体だと好きだけど
寿司だとそんなに頼まないなと思って。
カキってある?握りで。
あるある。
軍艦とかもあるかも。
あると食べたいと思うけど
寿司で食べた時の
米と一緒じゃなくていいかなって感じがあって。
たまにあるね。
意外とすぐ終わったなこの話。
でもさ、軍艦でさ
軍艦があってシラコが乗ってて
軍艦の中ちょっと炙ってあって
でかい塩?
うずい結晶のやつが
パラパラ乗ってる感じのやつとか
食べたことあるけど。
あれはすごい。
あれはすごい。
寿司はマジでいろんな話ができる。
マジでいろんなこと話したい。
もうランキング発表しただけで終わっちゃったもん。
ランキングじゃないか。
これをたっぷりぐらいは食べたい。
ありがとうございます。
というわけで
本日は終わりにしたいと思います。
お送りしたのは私石崎と
藤村武人と
あずあずでした。
ありがとうございました。
20:30

コメント

スクロール