1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. あそびから学べ!パート2
2023-08-10 03:50

あそびから学べ!パート2

spotify apple_podcasts youtube

先日の続きのような話。遊びから学ぼうという気持ち。これを邪魔する気持ちってあるなと思ったので、その話をしました。 #学び #ちえラジフリートーク


* あそびから学べ! - ちえラジ Chat | stand.fm https://stand.fm/episodes/648a6cf612b4b98923c8139c

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message

サマリー

「あそびから学べ!パート2について話しています。学びと遊びを分けずに、自由なスタイルで学びの種を得ることが大事だと話しています。」

あそびから学べ!パート2の話
ちえラジチャット木曜日始まりました。今回はね、フリートークということで、あそびから学べ!パート2ということでお話をしようと思います。
これは先日お話をしていた内容の続きみたいな形になるのかな。
最近話を聞いてて思うのは、あそびから学ぼうっていう気持ち、これを邪魔する気持ちがあるなっていうことなんです。
それは学ぶときはしっかり学ばなくちゃ、遊ぶときはしっかり遊ばなくちゃっていうような気持ちなのかな。
学んでるんだからちょっと苦しくなくちゃいけない。
そんな気持ちが学ぶシーン以外で学べなくなっちゃう。そんな気持ちを育ててしまうっていうね。
遊んでるときは学んでるシーンではないから、あそこへは学ばないでみたいな。
そこで得られるものは全部心の中でシャットアウトしてしまう。
そんな考えがあるなーっていうのを最近感じています。
そういう気持ちってなんで起こっちゃうのかなっていうふうに思うんですけども、
なんか一つ思うのは、真面目すぎるとそうなっちゃうのかなっていうふうに思うんです。
学ぶときは学ばなきゃ、遊ぶときは遊ばなきゃ。
その二つが交差することとなんてあっちゃいけないみたいなね。
ストイックな気持ちっていうかそういうのがあるのかな。
学ぶときに遊んでるような気持ちにはなっちゃいけないし、
遊んでる途中に何か得ようとか思っちゃいけないんじゃないの?みたいなね。
でも世の中、そんな学びと遊びってバッチリ分けられるようなものではないと思っていて、
学んでいるときも面白いな、楽しいなっていう遊びの要素を見出すことって大切だと思うし、
遊んでるとこにあれ?これってこういうことかーとか、
あ、こんな考え方があるんだーみたいな。
そういうような要素、学んでいく要素っていうのがあってもいいと思うんです。
二つって案外分けられないものだと思うんですよね。
遊びから学ぶし、学びながら遊ぶ。そんな感じでいいんじゃないのかな。
でも多分真面目な気持ちがそれを邪魔しちゃうことがあるよねっていう感じ。
多分それってもったいないですよね。
学びと遊びの関係性
もっと不真面目にやってていいと思うんです。
不真面目にというか、構えを柔らかくっていうか、
気をつけぬ姿勢でずっといないみたいなね。
そんな感じが大事なんじゃないかなっていうふうに思うんです。
特に今って学ばなきゃいけないことってすっごく多いんですよね。
学校の勉強とか、生き方に関することとか、そういうことだけじゃないですよね。
パソコンのことだって、インターネットのことだって、
学ばないと大変になっちゃうことってたくさんあるんですよ。
それでいちいち学ぼうと思って学びますか?
その気持ちで身が持ちますか?っていうのがあると思うんです。
学んでるつもりもないのに、いつの間にか学んでる、
それぐらいのスタイルじゃないと正直身が持たないかななんてね。
プログラミングに関することなんかまさにそれで、
学ぼうと思って学ぶじゃ身が持たない。
あまりにも新しく出てくる情報が多すぎる。
だから全く他のことをしてるシーンにも、
あ、これってこういう技術出てきたんだとか、
こういう技術ってこう使えるんだってのを何となく知っていく。
そうしないと身が持たないんですよ。
時間が足りない。学ぶ時間が。
だから本当これからもっと不真面目にっていうか、
自由なスタイルでいろんなものから何となく学びの種を得ていく。
そういう心構えが必要なんじゃないのって最近思うんです。
はい、というところで今日のお話は終わりにしていこうと思います。
明日は金曜日、週替わりでアニメについてお話ができればと思います。
ではでは。
03:50

コメント

スクロール