1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. S2E7 ヨガしててもイライラ..
2024-06-26 16:30

S2E7 ヨガしててもイライラするよ人間だもの

梅雨真っ只中、ただでさえジメジメで不快指数もMAX。そんな中、トラブルが勃発してイライラは最高潮に。ヨガしててもイライラはしますが、イライラの波を小さく短くすることはできます。その考え方や方法についてお話しました。


・トラブル ・ヤギ小屋 ・倒壊 ・イライラ ・不機嫌 ・波 ・受け流す ・深呼吸 ・成長 ・機会 ・避難


☆番組へのお便りを募集してます☆

ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。

お便りは専用フォームからお願いします♪

↓専用フォームはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/obzHxZ7hyGEjwsQc8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆


公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram

sumsuun→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

kensuke→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/mattsunnosuke/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sumsuun⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

00:08
スピーカー 2
みなさんおはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーのまりこです。
スピーカー 1
夫のけんすけです。
スピーカー 2
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦のタイムナイトークを、月曜から金曜に福岡の山越えよりお届けしています。
スピーカー 1
Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ、オムラジオで始まりました。
スピーカー 2
はい、お願いします。
スピーカー 1
よろしくお願いします。
この番組は、学びに情熱を、生き方にヨガを。YOGA LIFE smsuunの提供でお送りいたします。
本日は6月の25日火曜日。時刻はお昼の1時過ぎです。
はい。
湿気がすごいですな。
スピーカー 2
昨日よりはマシかなと思うけど、まだそんなに雨降ってないから。
スピーカー 1
そうね。まあでもすごいよ。床がベタベタするもん。
スピーカー 2
靴下履いてないとちょっと気持ち悪くて。
そうね。
スピーカー 1
嫌ですね。
この湿気のすごさっていうのは、田舎暮らしをしてない人には多分ちょっと伝わらないだろうなって思うね。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
湿気が多いと、街中だとどんなことだろう。髪の毛がくしゃくしゃになるとか。
あとなんだろう。暑くて肌がベタベタするとかそんなもんか。
もうそういう次元じゃないんですよね。そこら中がかびまくるっていうね。
まだ今のところかびてないね。
スピーカー 2
今のところは、はい。
スピーカー 1
そしてやっぱりどうしても不快だからイライラしがちっていうか、そういう感じにはなってしまうね。
まあそんなわけで、不快シーズン到来しましたけど、
今日はちょっと他で僕がめちゃくちゃイライラすることがあって、それについて話をしようかなと思ってます。
本日もよろしくお願いします。
お願いします。
毎週月曜から金曜の朝6時半から、みんなでアサンガヨガの太陽礼拝をして、
毎朝の習慣にしようという趣旨で、みんなで太陽礼拝というインスタライブを配信中です。
無料でご参加いただけますので、ヨガ初心者からベテランの方まで皆さんお気軽にご参加ください。
まだサムスーンのインスタグラムをフォローされていない方は、今すぐフォローよろしくお願いします。
何にイライラしてるかってね。
マリコさんはよくご存じかと思いますけど、
昨日だっけ、うちのヤギのツムジの小屋が倒壊したんですよ。
なんで笑ってんの。
残念だなと思って。
僕が作ったヤギ小屋があるんですけど、
倒壊したっていうのは別に言い訳がましいですけど、
その作りがどうこうで崩れたとかじゃなくて、想定外ではあったんですけど、
ヤギが倒したんですよね。
何もしなければ絶対崩れないんだけど、
固定してない部分、土台の部分固定してないところがあって、
そこを繋いでたロープで引っ張っちゃってね。
03:02
スピーカー 2
だるま落としみたいになったよね、きっとね。
スピーカー 1
足元のね、土台がだるま落としみたいになっちゃった。
それで倒れてね。
めちゃくちゃ重いんで、
建物自体は、小屋自体は壊れてないんで、
持ち上げて土台を中にだるま落としなんで、
上の部分を持ち上げてすっと元に戻せば済む話ではあったんですけど、
結構重いんで、それができないと。
ちょっと前に、もともとその小屋を
裏山のね、もうちょっと奥の方に移動しようかっていう話があって、
男性4人で持てばいけるかなと思ったんだけども、
それもちょっと厳しそうだし、
上の方に別の小屋作ったんですよね。
もう簡易的な小屋を。
で、今そっちに柵を作って、
ヤギはそっちに基本居させるような感じにしてて、
でも今回ね、倒壊した元の小屋が立派だし使えるから、
二拠点生活っていうか、
柵の方の新しい小屋にも入れつつ、
まだ慣れてないから落ち着きたいときは、
今までの古いね、僕たちの小屋の方に入れるっていうことをしてたんです。
特にイライラするね、要因となってるのはやっぱりこの梅雨。
外の作業がまともにできない。
まともにできないと雨が降ってなければね、できるんですけど、
やっぱりちょこちょこ雨が降るから、
雨の中ね、やらなきゃいけないんで、
どう考えても2,3日はかかるんですよ、作業はね。
2,3日雨が降らないってこともないし、
正直これはしょうがないけども、
まりこさんがやれる作業ほとんどないんで、
僕は全部一人でやらなきゃいけないから、
2,3日一人で僕作業するんですよね。
昨日からもう始まってるんで、
今日で2日目なんですけど。
もうしょうがないんだけど、
なんか手伝おうかみたいなこと言ってもらっても、
いや手伝えることないしみたいな。
その発言すらもうイラっとしてしまうみたいな。
まりこさん悪くないんだけど、
悲劇のヒロインみたいな気分っていうか。
そう、でね、イライラしてたんですけど。
それに加えてね、この湿気の感じもそうだし、
作業してたら汗ビショビショになるし、
雨も降るし、かもすごいし、
これはどうしたらいいんですか、こういうの。
このイライラを。
ヨガのね、目的は心の締めつ、
心をコントロールするってことなので、
ヨガにね、そのヒントがあるんじゃないかっていう、
まあ意味でね、聞いてるんですけど。
どうでしょう。
スピーカー 2
アーサナを練習するときの感じと、
その今の状況は似てるので、
アーサナの練習ちょっと休んで、
そっちをヨガの練習と思って、
何も考えずにやると。
スピーカー 1
いやそれはそれでもいいけど、
イライラをどうしたらいいですかっていう話とあんまり関係ないね。
スピーカー 2
それはもうどうしようもないから、
06:01
スピーカー 2
流すしかない。
イライラして。
スピーカー 1
流す。
スピーカー 2
受け流す。
右から左から受け流す。
スピーカー 1
懐かしい感じですけど。
そうね。
ヨガってさ、心のコントロールが締めつっていう目的って言うけども、
じゃあ僕がすごいイライラしてるって言ったら、
全然ヨガの効き目ないじゃんみたいな風に思う人もいると思うんですけど、
まあそういうことじゃないってことなんですよね。
そのイライラしたりとか湧き上がる感情、
まあその度合いっていうのは、
まあ度合いというか波っていうのが一番わかりやすいかな。
波はね小さくはなっていくとは思うんだけども、
波が起こらないってことはないですよっていう話ですよね。
で、その起こった波をどう対処するか、
まあその波をなるべく小さくする、
もしくは波が収まるまでの時間を短くすることができるようになってくるっていうことだと思うんですけど、
考え方としてはどうですか?
どういう処理の仕方ですか?
スピーカー 2
なんかもうこのイライラするんだけど、
これは永遠に続かないって思う。
そのうち消えるものだ。
だからまあとりあえずやらないといけないことやっておこうっていう感じで、
淡々とやるしかない。
で、その代わりその他のね、どうにかできるもの、負担をちょっと減らすっていうのもいいかなと思うんですよ。
多分あんま寝てないのもあると思うんですよ。
朝早く起きて練習してるし、
あと編集の作業とかもあるから、
そこで負担もかかってると思うんですよ。
で、さらに拍車にかかってると思うんですよ、イライラに。
だからそこでちょっと緩めてあげたらどうですか?
ちょっと自分を。
スピーカー 1
まず編集は毎日やることは決めてることなので、
これは変えれないんですよ。
で、先週から早朝練習を始めて、
水曜の間やろうっていうふうに決めたんで、
今やらなくするっていうのはできないんですよ。
スピーカー 2
それは執着じゃないですか?
スピーカー 1
執着だね。
スピーカー 2
別にいいと思うんですよ、そこは。
スピーカー 1
執着なのかな。
スピーカー 2
そこで捉え方次第だと思うんですけど、
負担かかってないんだったらいいと思うんですよ。
それはね、自分ができる範囲のことであれば頑張ればいいと思うし。
スピーカー 1
できる範囲のことっていうか、やるしかないっていう感覚なんだけど、
だから今言った仕事のこと、
例えば編集、収録編集、ボットキャストのこともそうだし、
練習の部分に関しても、
やらなきゃいけないとか焦りとか不安とかそういうことではなくて、
決めたことなんだからちゃんとやりきりたいっていう、
どっちかっていうと前向きな気持ちなので、
それは減らしたくないですね。
だから別に僕はもうどうにもならないと思ってるし、
だからやり過ごすしかないかなと思ってるんだけど、
ただやり過ごす上で、さっきも言ったように、
なるべく早く波を小波にしていきたい。
僕が想定していないもの、この労力が、
突然僕の意思と無関係にぶち込まれてきたっていうね。
09:02
スピーカー 1
それに対して、うーんってなった大波の時から、
ふうっていうね、しょうがないかっていう、
まだもやもやしてるけど、とりあえず落ち着くような、
少し波風が静まるような状態にするために、
何ができるかなと思って。
スピーカー 2
でも抑えられるようになってきてるんじゃないですか?
今までと比べたらね。
スピーカー 1
なってるよ。だから前もよく話したけど、
昨日もすごいイライラしてる時に、
自分がイライラしているってことを客観的に見ることはできるようになってきてるので、
イライラは取れてないし、すごいイライラしてるんだけど、
それに流されて、飲み込まれて、
例えば、もう、もう、まあ、うん、みたいな感じでね、
なるわけではなくて、チッとは言うけども、
でも、ああ、イライラしてる。もう、このイライラどうしよう。
このイライラどうしようって思えてる時点で、
もうだいぶ成長なんですよ。
そんなこと思えないから、本当にイライラしてる時は。
で、僕の今の精一杯の足掻きというかやり方としては、
そのイライラを分解するんですよ。
なんでイライラしてるんだろう?
何に対してイライラしてるの?
まあ、それは倒れて直さなきゃいけないことだと。
で、倒れたこと自体は、もうね、
つむじがやったことなんで、どうしようもないし、
そもそも親に不備があったんじゃない?みたいな言い方したけども、
でも、そこも固定してれば、もちろん倒れなかったことだし、
だからそれは自分が悪いなっていうのもそうだし、
あとはさっき言った、やっぱり上に建てる、移動するっていうのを、
まあ、運べなかったから、
とりあえずじゃあ上に別のものを新しく建てればいいやって言って回避したものが、
結局自分のところに帰ってきた。
別に応着したっていうつもりはないけども、
結局上に移動するべきものだったんだな。
その機会をもらっただけなんだろうなっていうふうに思えば、
だから怒ったのかと。
怒った原因というか、そういうことを冷静に考える。
っていうようなことをしているうちに、
そっかじゃあ仕方ないかっていうふうに思えるようにはなっているので、
かといってね、だからイライラがゼロになってるわけじゃないんだよ。
だけどだいぶ処理が進んでるっていうか、
前だったらそういうことは考えずに、
とにかくもうイライラするわ、やりづらいって思いながらずっとやって、
自然と、それも自然と消えていくんだけど、
前よりも早い段階でその波が小波になっていくっていうふうには、
昨日もそうだし、
今日もまたイライラがピークになる時間帯がさっきあったんだけども、
でも同じですよっていうふうにできるようになっているので、
そういうことです。
イライラしながらもだから冷静になるっていうことでしょうね。
冷静になればさっき丸子さんが言ったように、
これは過ぎ去っていくっていうことも思えるだろうし、
さっき僕が言ったように、ちょっと分解して考えてみる。
このイライラについて考えてみるっていうことも、
イライラしながらでもできると思うので、
12:00
スピーカー 1
それしかないですよね。
スピーカー 2
そうね。
分解、論理的に考えられる人はそういう感じでいいと思うし、
ちょっと感情的に行動してしまうようなタイプの人は、
スピーカー 1
感情的じゃなくて感覚でっていうことじゃない?
感覚かな?
論理的な人じゃない話って言えば感覚。
スピーカー 2
感覚的、そうね。
感覚的なもので行動しがちな人は、
自分のそういうイライラしてる心をちょっと慰めるじゃないけど、
別の人として慰めてあげる。
分かる?
なんかイライラしてるよね。
かわいそうだねじゃないけど、
そういう心を自分で慰めるじゃないけど、
スピーカー 1
そういうことをしてあげるとちょっと和らぐかもしれない。
そういうやり方もある。
僕はそっち派の人じゃないので、
ちょっと感覚か分からないけど、
言ってることは分かる。
だけど女性とかはそういう方がやりやすいのかもしれない。
あとはあれやね、
もう確実にその波を沈めることができる方法として、
僕が知ってる術で言うと、
もう瞑想じゃないですか。
ジャパ瞑想。
スピーカー 2
ジャパ瞑想ね。
スピーカー 1
108つ数えたら、
まあだいたい10分ぐらいするけど、
イライラしてるときはね、
昨日なんかで言えばもう10分もそんな時間ない。
やってらんない。
もう早くやらないとっていうふうに思うんだけど、
でもそのイライラしたような状況で、
やっぱり冷静な判断もできない状況なんで、
いろんな作業効率とか落ちると思うんで、
10分瞑想して、
心を落ち着かせて。
絶対落ち着くじゃないですか。
瞑想10分やったら。
なんてかって言ったら、
視聴者の人に向けて、
瞑想したことない人に対して話すけども、
もうそのこと考えない。
時間を作るので、
10分間、
まあ余計なことでも考えない。
で、黙る。
ため息ついたりとか、
あーっとかって、
なんかイライラしてる行動って、
その感覚をより助長するか、
キープ。
落ち着かせる効果ないじゃないですか。
だから瞑想したら、
もうね、呼吸と、
ジャパン瞑想だったら、
そのマントラみたいなのを備え続ける。
だからため息ついたりとか、
なんかイライラしたりとか、
呼吸があっさくなったりっていうのを、
一切排除する10分を作れるので、
それは間違いなくできますよね。
スピーカー 2
ほんの少しそこから離れてあげるだけで、
やっぱり全然違ってきますよね。
その後の気持ちがね。
避難する感じ。
スピーカー 1
そうね、離れるって感じだね。
その表現意義ね。
避難。
逃げるというか、避難というか、離れる。
なんかヨガっぽく言えば、
手放すみたいな話だけど、
そんな綺麗なもんじゃないから、
一旦そこから逃げるっていうか、
離れる、距離を取る。
それがいいかもしれないね。
そういうわけで今日はね、
僕は昨日からスーパーイライラしている。
まあでも、
イライラ自体はどうにもならない。
だけどその後、
イライラ、その自傷はどうにもならないし、
その時に巻き上がったイライラはどうにもならないけども、
15:01
スピーカー 1
その後の処理は少しは成長したかなっていうのと、
もっともっとね、
その処理を上手にすることはできるんじゃないかっていうと、
その具体的な方法の話でした。
スピーカー 2
はい。
まあ時が過ぎれば笑い話になる。
まあそうね。
スピーカー 1
楽しみでした。
終わっちゃえばもういいよ。
時が過ぎればっていうか、
この作業が終わったらもう何にも思わない。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
また同じようなことだったらもう大変だよ。
というわけで、
ちょっと僕はこの後瞑想してから、
また作業の続きをしようと思います。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
はい。
じゃあちょっとジメジメする毎日が続きますけど、
皆さんもね、
あまりイライラせずに、
イライラしたら手放していきましょう。
はい。
スピーカー 2
避難してね。
スピーカー 1
避難してね。
はい。
じゃあ今日はこのところで終わりたいと思います。
はい。
オムラ寺ではお便りを募集しております。
番組へのご意見・ご感想・リクエストなど、
ぜひお気軽にお寄せください。
番組トップやエピソードの下の方に載せている専用フォーム、
またはSNSのDMでも大丈夫です。
SpotifyやYouTubeをご利用の方は、
エピソードに直接コメントもできますので、
そちらもお気軽にご利用ください。
皆様からのお便りをお待ちしております。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
はい。
スピーカー 2
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように、
せーの、
ナマテ。
16:30

コメント

スクロール