1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. E205 5月のやらかしと余韻と反省
2024-06-05 15:59

E205 5月のやらかしと余韻と反省

またも仕事でやらかしてしまいました。5月は忙しく、後から色々なそのしわ寄せがやってきています。。5月の余韻と反省をまったりと話しました。


・ミス ・やらかし ・トラブル ・多忙 ・不注意 ・レッツエンジョイ ・タンクトップ ・郵便 ・アナログ ・手紙 ・サンデーズポスト ・日本郵便 ・ヨーガスートラ ・ヨガ哲学


☆番組へのお便りを募集してます☆

ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。

お便りは専用フォームからお願いします♪

↓専用フォームはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/obzHxZ7hyGEjwsQc8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆


公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram

sumsuun→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

kensuke→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/mattsunnosuke/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sumsuun⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

00:03
スピーカー 2
さませて、みなさんおはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーのまりこです。
夫のけんすけです。
スピーカー 1
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦のタイムナイトトークを、月曜から金曜に福岡の山越えよりお届けしています。
スピーカー 2
はい、Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ、オムラジオ始まりました。
スピーカー 1
はい、よろしくお願いします。
スピーカー 2
はい、よろしくお願いします。
本日は6月の4日、火曜日。時刻はお昼の1時過ぎです。
昨日ですね、重大なミスが発覚しまして、少し前にね、同じタイミングでタオルを注文いただいたお客様の商品が、べこべになっちゃったっていう話したじゃないですか。
で、まあそれはもう、また送り直して終わったんですけど、今度はですね、1ヶ月ぐらい前にシラバス、アスタンガヨガの朝の中一覧になったポスターみたいなね、それを注文したんだけど、
まだうんともすんとも届きもしないので、不安になって連絡しましたっていう方から連絡が昨日来まして、
その注文をね、まるっと全く処理をしないまま、ほったらかしになってしまったっていう状態になりましてね、
はい、それが昨日発覚しまして、併せて今日、まあ先ほど発送しましたけど、
はい、大変申し訳ございませんでした。
スピーカー 1
リスナーの方?
スピーカー 2
わかんない。いや、わかんないんだけど、まあ何はともあれというか、5月がね、やっぱりそういうありえないミスをいろいろしてね、
やっぱり、なんだっけね、またまたなっちゃうといろんな失笑が出てよくないですね。
スピーカー 1
そうですね、ほんとそうですね。
スピーカー 2
そうそう、なんとか乗り切ったとは思ってるけども、こういうふうにしわ寄せはね、いろんなところに起こってるんで、よくないなと思いました。
はい、気をつけたいと思います。
そうそう、でさ、そのさ、昨日送ってね、郵便で送ってるんだけど、まあそもそもうちいろいろ扱ってる商品ほとんど普通郵便とかで送ってるんですよ。
で、郵便局が近いっていうのもそうだし、大和運輸とかまで行こうとするとちょっと距離もあるしね、それもあるんですけど、そう。
で、郵便局ってここ5年以内ぐらいだと思うんだけど、あの郵便が遅くなったって知ってる?普通郵便が遅くなった。
スピーカー 1
いや、わからないです。
スピーカー 2
通常翌日に届くようなところだったらもう翌翌日になったとか、あと土日を全く配達しなくなったか全く集荷しなくなったかわからないけど、まあとにかくさ、遅くなったんですよ。
で、これまるで不満を僕が言ってるかのように聞こえるかもしれないけど、いやそうじゃなくて、いや素晴らしいなと思って。
アマゾンとかでもそうだけどさ、ポチッとしたらもう次の日の朝届くみたいなね、どんどん物流も早くなってるし、そういうサービスって進化してるじゃないですか。
なんか僕らがポチッとした瞬間にもうアマゾンの配送センターではロボットがウィーンって在庫なんか動き出せみたいなね。
03:03
スピーカー 1
ほんとですね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 1
すごいみたいだもんね。
スピーカー 2
それはすごいなって思うし、面白いなとは思うんだけども、そんな時代にね、今までよりも遅くなりますっていうね。
それはもしかしたら、ちょっと僕全然詳しいこと知らないんだけども、速達っていうものとの差別化のためにわざわざ無理して、普通郵便は急がないっていう方針に変えたのかもしれないし、
その辺は細かいこと分からないんだけど、まあでもそのサービスが場合によっては悪くなるって捉えられてるじゃない?遅くなるってことは。
同じ料金払ってて今までより届くのが遅くなるわけだから。
だけどその決断ってすごいなって思って、それがね一つの差別化にもなったりするじゃない?
郵便ってこのアナログな感じがいいよね、みたいなこととかさ。
なんでもね、僕もそうなんだけど、より良いものとか他との差別化みたいなね、アドバンテージばっかり探そうとするけども、
そういう味っていうかね、一見ネガティブなことでも大事にするポイントを見誤らなければ味になったりとかするなと思いまして。
僕ラジオ好きなんですよ。土日に結構聞くんですけど。
日曜日にね、郵便局、日本郵便かな?の番組で、サンデーズポストっていうね、全国ネットで放送されてるラジオ番組だと思うんだけど、
その番組がね、いいですよと。すごくいい番組です。
何がどのようにいいんでしょう?
男女のパーソナリティーが、2人とも人柄がいいっていうのもそうだし、ゲストは必ず来て、ゲストの人隣みたいな色々お話を伺いつつ、
お世話になった人とか、何か人だけじゃなくて、物とか何でもいいんだけど、何かに対してそのゲストが手紙を書いてきて最後にそれを読むみたいな感じになってるんだけど、
それが全体的にいいんですよ。ほっこりするっていうかね。
やっぱり手紙っていうメールとかね、SNSとかの時代で、手紙っていうものの価値とか、時間の流れとかね、
そういうアナログなところを大事にしてるっていうのが、言ってみれば郵便物の売りだと思うので、
そういうことを再生図にしてるのがテーマとかね、そういう番組になってて、ほっこりするんです。
気が向いたら皆さん聞いてみてください。
日曜日の多分3時ぐらいからかな、2時、3時だった気がします。
っていうね、あの、近況報告ですけど。
スピーカー 1
はい、近況報告。
スピーカー 2
ミスがあったっていうね、話から郵便の話はね、ちょっと逸れましたけど、
その近況報告ぐらいしかもうね、話すことはなくてですね。
あとね、お知らせっていうか、1個聞きたいなと思ってることがあって、
06:01
スピーカー 2
昨年ですね、僕らの生捨てっていうのと同じぐらい一斉を風味したレッツエンジョイっていうね、
練習を楽しみましょうっていう、YouTubeでね、決め台詞で使ってたレッツエンジョイって言葉なんですけど、
それのレッツエンジョイタンクトップっていうのを作ったんですよ、昨年。
でね、結構生徒さんとか気に入って買ってくださった方たくさんいて、
今年もね、作ろうかなっていう、また買いたいって言ってくださった方もいるので作ろうかなと思うんですけど、
どのぐらいね、購入してくださる方がいるかわからないので、
発注のね、具合を決めるのに、みなさんよかったら買いたいっていう方は教えてください。
インスタグラムの方でストーリーズでアンケート出してきますんで、
それチェックしてよかったら欲しい方は教えてください。
あとなんかありますか?まれほさん。
いいや、なんかさ、今年、なんつったっけ、サンスクリット語のコーナーみたいな、
何かを学ぶみたいな話、ちょっと前にしてたよね。
スピーカー 1
サンスクリット語?
スピーカー 2
わかんないけど、なんかその学びの話。
ヨーガスウトラをサンスクリット語で、見ながらでもいいから、読めるようにしようみたいな。
それは音読ができるようにってこと?
スピーカー 1
音読、うん。
スピーカー 2
サンスクリット語でヨーガスウトラの音読ができるようになるってこと?
そうですね、はい。
どうですか、それを?やってるのなんかは?
スピーカー 1
まあ、進み具合はあれですけど、毎日聴いてます。
スピーカー 2
聴いてるの?
スピーカー 1
ヨーガスウトラを聴いて、シャドーイングって言うんですけど、
一緒に唱えるみたいな、あとから遅れて一緒に唱えるみたいな、
しながら音で覚えてる感じ。
スピーカー 2
それは何?なんかYouTubeかなんか?
そうです、はい。
なんか見つけて。
なるほどね。
僕もヨーガスウトラ、ちょっと勉強したいなって思って。
結局ね、今年に入って、いくつかの学びとなる先生からね、
教えてもらうような、オンラインが中心ですけど、
いくつかやってみたり、かじってみたりしてたんですよね。
で、偶然、縁があって、バカバカバットギターのやつを最初に受け始めたんですよ。
でね、今ちょっとそれ滞っちゃって受けれてないんですよ。
で、その間にね、別のものを受けたりとかしながらやってますけど、
やっぱり僕最初にヨーガスウトラが一番深くまず知った方がいいかなっていう気がしてて、
ヨーガスウトラはね、学びたいです。
スピーカー 1
そうですね、もうサラッとでいいと思います。
何回も繰り返せばいいので、1回目はもうサラッと、
2回目もサラッと、重ねていくって感じ。
スピーカー 2
まあ、サラッとが苦手なので、それをうまくね、
サラッとでやろうがなかろうが、ちゃんとね、一旦全部読むって言葉をしなきゃいけないと思う。
はい。
で、これなんかサムスムーンでちゃんとね、哲学的なこととかを教えていくっていうプログラムって確立してないじゃないですか。
09:02
スピーカー 2
僕らは今はね、対面とオンラインでマイソールプログラムっていうね、
生徒さんにアーサナーの指導をするプログラムをメインにやってるけども、
哲学の方はそういうプログラムをしっかりとしたね、
まあ結局それを緩く伝えていくのがこのラジオだったりとかしてるわけだけど、
でもちゃんとした講座みたいな感じでやってなかったじゃないですか。
それをなんかうちでやれるようにするってなったら、やっぱヨーガスウトラがいいなって思ったのもあるんですよ。
だから、伝えていくことも含めて、まずちゃんと学びたいなっていうところです。
一緒にね、学べる人は学んでいったらいいと思うし、いずれ僕らが伝えれるのをお待ちいただいてもいいと思うんですけど。
全くもって今日はテーマもありませんでしたが、
まだね、僕5月の忙しさから解放された余韻に浸ってるんですよ。
スピーカー 1
そうなんだ、ずいぶん長いなと思って、まだって。
スピーカー 2
でも知ってると思うけど、終わってから、長いなっていうのは多分5月の19日にイベントがあって、
そこから、そこを起点として数えてるんだって長いなってことだと思うんだよね。
やっぱ1週間ぐらいはずっとまだ、ほぼ1日中そういうのを毎日やるような感じだったからね。
で、やっとそれがぼちぼち落ち着いてきて、何もしないみたいなぐらいの時間を少し過ごしたりすることもできるようになってきたぐらいだよ、実際。
まだエンジンかかってないんですよ。
スピーカー 1
そうなんですね。
スピーカー 2
でも、ぼちぼちでね、家の元もやり始めてるんで。
スピーカー 1
そうね、確かに。
スピーカー 2
悪くないですよ。
いい感じに今、今年の2024年の第2章を始めようとしてる感じです。
スピーカー 1
そうですよね。
スピーカー 2
2024年の本番と言ったらいいかな、暮らし本番を始めようとしてます。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
温かい目で見守っていただければと思います。
スピーカー 1
余韻に浸ってるで、違和感感じたのは、いろいろやってるのになんでっていう感じで思ったからかな。
スピーカー 2
そういうこと?
うん、とも。
さっきはでも、絵長いねみたいな言い方したよね。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
どっち?
スピーカー 1
いや、まだ、まだっていう感じ。
だから、なんかやってるのに、まだ余韻に浸ってる状況っていう。
スピーカー 2
そういう意味だったよね。
そう浸ってるちょっと。
浸りつつ、なんかやってるわけね。
そうそう。余韻を微妙に楽しみながらスロースタートしてる感じ。
だから今ね、すごい気持ちが楽。
なんかリラックスしてます、日々。
天気もね、割といいっていうのもあるし。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
暑くなくてね、まだね。
スピーカー 1
こういうのんびりいろいろことずつやるっていうのはいいんでしょうけどね。まとめてドバッとっていう。
スピーカー 2
いや、ほんとそうだと思う。
スピーカー 1
リラックスして。
スピーカー 2
だけど、なんかの作業とか、何かやることが入ってきてしまうと、なんかうまくバランスよくっていうのはやっぱ、下手くそなんだろうね。
程よくバランスよくは苦手なんだよね。
12:06
スピーカー 1
まあ、それも練習ですよね。今できてるから、その感覚をキープしてできるだけ。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、何かをやるっていう。
スピーカー 2
これもよく考えることなんだけど、結局バランスよくできないっていうのも、まあ一つの僕のアイデンティティというか、自分らしさ。
なんかごさそうな言葉を使えば。
っていうことだと思うので、そういうのもバランスよく全部ならすっていう、その分いわゆる歪みっていうか苦しみみたいな、起きないことはなると思うんだけども、
まあでもそういうのもさ、ひっくるめて人生面白いよねみたいな考え方もあるじゃない。
そう、だからね。そんな深い話今してる。
タイミングの話じゃないんだけど、そういうの難しいね。
スピーカー 1
まあね、自分はいいかもしれんけどね、その好みで。何もトラブルが起きないのであれば。
スピーカー 2
自分はってどういうこと?
スピーカー 1
それによって、バーっていっぱいいっぱいになることによって、さっきみたいにそういうなんかギリギリな感じ、ギリギリな感じでも、
ちょっと刺激があるというか、楽しくていいよねって思うのは自分だけだったらいいけど、
いっぱいいっぱいになることによって、さっきみたいに物を送り忘れるとかいうことで、
そういうトラブルになってきたりするじゃない。
それがちょっと困るよねっていう話。
スピーカー 2
だからそれをさ、変えようとか変えなきゃいけないっていうことも苦痛になるやん。
だからなんていうの?
堂々巡りになりやすいパターンやけど、
でもなんか、じゃあそれを周りの人がサポートしてくれたりとか手助けがあったりすれば、
ある程度緩和されるから、そこを目指したいっていうか。
それが理想って俺は思えてしまう。
自分の責任みたいなものを放棄するつもりじゃないんだけど、
やっぱ得意不得意があってね。
不得意だと思うんだよ、そういう状況になったときに。
そうならない努力はできる範囲でしたほうがいいね。
スピーカー 1
無理してやらないっていうことを、いろいろやらないっていうのは簡単かな。
スピーカー 2
そこは簡単とは思わないけど、制御できるところだと思うし、
そこは訓練したほうがいいとこかもしれないね。制御できるようにね。
あれもこれもってなるのは、心のコントロール次第でどうにかなりそうなところだからさ。
だけどあれもこれもってやってなくても、例えば5月の話で言えば、
もうそのことしてない、あの一つのイベントをやるだけでどうしてももうああなってしまうっていうのは今はあるからね。
15:01
スピーカー 2
そこはどうにもならないね。ちょっとなんかまるで言い訳を一生懸命やってる感じの言い方になっちゃったけど。
まあいいんじゃないですか。反省を踏まえ、次の年、1年どうするか考えればいい。
スピーカー 1
はい、そう思います。
スピーカー 2
というわけで、今日は僕の反省会でした。
オムラジではお便りを募集しております。
番組へのご意見、ご感想、リクエスト、ご質問などをぜひお気軽にお寄せください。
番組トップやエピソードの下の方に載せている専用フォーム、またはSNSのDMでも大丈夫です。
SpotifyやYouTubeをご利用の方はエピソードに直接コメントもできますので、そちらもお気軽にご利用ください。
皆様からのお便りをお待ちしております。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
スピーカー 1
それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように、せーの、
ナマステ
15:59

コメント

スクロール