2024-07-26 35:57

気分転換どうしてる?「普通に楽しくおしゃべりしました」#14

みんなの子育てシェアするラヂオ「ソトイク・ラヂオ」。今日はあかねとレイコ、あきの3人で雑談会

・みんなのパラダイス「おぶ〜」

・運動してる?

・在宅ワーカーの苦悩


話題に出てきているおぶ〜はこちら↓

http://www.orchard.co.jp/obu/


【お便りはこちらから】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/psjLkv1szj7QhGTi7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼ソトイク・プロジェクトHP

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.sotoiku2021-japan.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【番組概要】

「みんなの育児をシェアするポッドキャスト ソトイク・ラヂオ。この番組では、自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す私たちソトイク・プロジェクトのメンバーが、毎日お家で育児に奮闘する方々にむけて、育児の不安やあるあるをシェアしておしゃべりしていきます。

▼SNSフォローもぜひ!▼

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ソトイク・プロジェクトインスタ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sotoiku_project/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ソトイク・プロジェクトfacebook

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/sotoiku.project⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼LISTEN

https://listen.style/p/sotoikuradio?YFWKmIuM



​【おしゃべりする人】

​■ゴレイコさん(ソトイク・プロジェクト代表/BRAND DESIGN gomarugo映像とデザイン tentoten inc.)

クリエイティブディレクター / ブランドデザイナー

企業•商品•場所•公共などのコンセプト作りの段階から目に見えるデザインに至るまでをトータルでディレクションする。2021年から塩尻へ Iターン移住。6歳と1歳の2児の母。公共と育児の接続点「授乳室」や「ベビールーム」などの育児世代の外出環境向上・改善を目的としたデザインも始める。

https://www.gomarugo.com/

https://ten-ten.co.jp/

​■あかねちゃん(臼井あかね_ソトイク・プロジェクト副代表/株式会社Woomax 長野オフィス/ダイバーシティ推進ファシリテーター・講師)

長野市出身。上京し、学生時代に非営利活動コミュニティを立ち上げ運営。 医療系公益法人での広報、人材会社を経験した後、株式会社Woomax本社に入社。 第一子を出産後、松本市にJターン移住。 県内でダイバーシティ・女性活躍を中心とした人材育成・組織づくり支援事業を行なう。 一男一女の母。

​■あきちゃん(湯浅亜木_ソトイク・プロジェクト副代表/カサネル合同会社/想いを形にする代行屋)

東京都出身。商業施設デベロッパーで商業施設開発・運営を経験後、長野県塩尻市に移住。地域産品の商品化プロジェクトのマネジメントやイベント運営、地域中小企業のバックオフィスのサポートを行う。また、YOUTUBEチャンネル「ゆあさけチャンネル@ナガノ」にて移住ファミリーの長野ライフを発信しているほか、ポッドキャスト番組「ローカルナイトニッポン」パーソナリティ、noteでは移住や子育てに関するブログを公開している。

ゆあさけチャンネル@ナガノ

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCzrE4AuGkRPvKxEmsGQE5dA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠湯浅亜木のnote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/aki_yuasa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■ディレクター:湯浅章太郎

■監修:カサネル合同会社

https://www.kasaneru.jp/


サマリー

ミレイさんは、運動やストレッチをすることで気分転換しています。彼女は他の人がどのように気分転換をしているのか知りたいと話しています。また、彼女は仕事ができるかどうかよりも、本当に自分の生活がうまく回っていないと感じています。子育てに疲れているママたちは、お風呂やマッサージなどの手当てでリフレッシュすることで気分転換している様子です。彼女たちは月に1週間くらいしか元気な週がなく、体調が悪くなると子供も一緒に体調を崩し、何もすることができない日が続くため、手当てが重要であると気付きました。彼女たちはネットコミュニティ、ブログ、SNSを活用しています。

自分メンテナンスの重要性
自分らしく子育てしやすいまちづくりを目指す、長野県のソトイクプロジェクトメンバーがお送りする音声コンテンツ、ソトイクラヂオ第14回目です。
本日お送りするのは、ソトイクプロジェクト 岩沢希と、
ソトイクの五麗子と、
エスウィアカネです。
よろしくお願いいたします。
今日もね、だらだら話していたんですけど。
前回だらだらしたね。
こういう雑談会もたまにはいいかなって思ってるんだ。
そうだね。日常ですから。育児は。
なんかね、最近改めて思った。
私、これまでポッドキャストって聞いたことなくて、ラジオみたいな音声コンテンツを聞くっていう習慣が全然なかったよね。
そうだね。音楽聞くか、動画見るかだったんだけど。
なんか、ソトイクラジオだけちゃんと聞くんだけどさ。
しかも面白いって思いながら聞くんだけど。
自画自賛。リスナーとして。
素晴らしい。
ファンじゃん。
他のメンバーの話も面白いし、自分で話したこともさ、次の日になったら忘れてるからさ。
忘れてる。
リスナー視点で聞いてるっていう。
家事の時とかに、杉目さんじゃないけどさ、子供送ってって帰ってきて家で一人になったあの時間。
マイローソンのね。
マイローソンの時間。我に戻る、自分を取り戻す、あの時間にこういうの聞いてると、ほんとやっぱ自分だけじゃないんだなって思えるっていうか。
なんか一緒に今この皿を片付けるだけとか洗うだけとかなんだけど、一緒に誰かとやってるような感じがして。
めっちゃ癒される。
何でもない時にわざわざ友に連絡するとかはしないじゃん。
誰かと話したいけどみたいなふんわり思ってましたとか、こうやってうわーって喋りたいとか。
たまにあるじゃん。今のこれとかさ。
わちゃわちゃそれこそ言いたいみたいな。聞きたいみたいな。
聞いてるだけでね、なんか結構気分転換になる。
いいですね、ファンの。
ありがとうございます。
どんな気分転換してる?
気分転換?
単純にやっぱ私の場合は、映画好きだから映像、映画とか映像見る感じかな。
それちょっと聞いてもいい?
映画ってさ2時間くらいとかあるじゃん。
夜その時間を撮ってるっていうかさ、ずーっとテレビの前にいるの?
そうだよね、それだよね。だから子供ができてからはちょっとやっぱ映画を見るって言っても見方が変わって、
2時間をやっぱ分割する。
分ける。
そう、やっぱがっつり2時間は見れなくて、あと集中力もやっぱ落ちてて。
それこそ見れるちょこちょこ。あんまり嫌なんだけど。
本当はね。
そう、がっつり見たいんだけど30分とか、日によって15分だけとか、やっぱその世界に入りたいみたいな。
なるほどね。
そうだね。
その世界にとりあえず入りたいみたいなところで見る。
それは気分転換になるね、確かに。
それが映像って感じ。
なるほどね。それ見てるときは集中してるの?15分でも。
そうだな。なんか片手間にやったりするときもあるしね、洗濯をたたんだりとか。
でも最近はね、風呂。
お風呂で見てるの?
いやいや、気分転換?
お風呂に入ることはね。
そうだよ、風呂に行く。
外のね。
外?
そう。
別に外風呂とかじゃなくて、露天風呂みたいな話じゃなくて。
お風呂での気分転換
大丈夫?そのつもりで言ってない?
大丈夫?ドラム缶とかじゃなくて。
もちろん露天風呂に行ったりもするけど、
長野に移住して、3年前は東京にいたじゃん。
そのときは風呂はもちろん好きなんだけど、長野に来て温泉が多いから。
うはうはしながら温泉に行く。
ちょこちょこいろんな温泉に行って。
最近はね、家の近くっていうか、もう全然15分くらいで行ける温泉というかお風呂施設があって、
仕事の用意も持って行き、そこで1日過ごすみたいな。
お風呂?
言っていいんですか?お風呂さんと。
いいですよ。
お風呂なんだ。
私もこの間。
行った?
ようやく行ったんだよ。お風呂に。
デビュー、デビュー、お風呂デビュー。
ずっと来たくて、別の友達とかからもお風呂はいいって勧められてて、何回か行こうとチャレンジしたことあったんだけど、ちょうど休館日とかするので、何かタイミング悪くて行けなくて。
この間、先週くらいだったかな、月曜日で。月曜日とにかく疲れてるんだけど、いつも。
月曜の夕方になって、今日ご飯作って、これからお風呂入れて、何だろう、終わらない毎日みたいな。
それこそ気持ちも荒んでるのもあって。
始めなのに。
始めなのに。それこそやる気がしないみたいな感じだった。
何か非日常的なことを、ちっちゃくてもいいから、この夕方になってしまった時間だけれど、ここから何かやりたいと思って。
もう子供を迎えに行く時間だから、一人でどっか行ったりはできないけど、どうしようって言って、お風呂に行こうって子供と3人でお風呂に行ったんですよ。
パラダイス。
パラダイス。
お風呂に行って、子供をどっちかが入れなきゃいけないんだけど、聞いて、どっちと行く?
わかりにくい。
子供自身の意思ね、大事。
どうする?
そうだよね。
そしたら、うち子供が旦那のことを翔ちゃんって呼んでるんだけど、翔ちゃんと入る。
よかったー。
だからもう私はむっくり入った。あそこって女性、多分男性の部屋にもあるのかもしれないけど、美容サウナみたいなのあるじゃん。
ちょっと温度の低い。普通のサウナよりもちょっと温度の低い。
スチームサウナみたいなやつ。
そうそう。それとかちょっと入ったりとか。
いろいろ。
電子風呂。
そうそう。いろんなお湯があるよ。思いがけず近づく。
そうやって。
ビリビリ。
そうなんだ。
これ大丈夫なんだっけみたいなときある。
ビリビリするやつ。
何ビリビリするやつ。
お湯の中で背中からくるやつ。
そうそうそうそう。
肩こねて。
肩こねて。
よろしい。
ビリビリやって。
痛い痛いって感じ。
私もさ、春、3月くらいだったかな。春くらいに、4月かな。
一人でオブゥー。
オブゥーのデビュー。
オブゥーしたのよ。
オブゥーしたのね。
いいじゃん。一人で行くのいいね。
昼間にね。
そっか。昼間に。
昼間に行ってんの?
だから行きたいけど、例えば仕事もあると、いうときあるじゃん。
やっぱもう仕事に良いモンスターがいるじゃん。
もちろん、もちろん。
だから行きたいけど、例えば仕事もあると言うときあるじゃん、仕事の匂い持ってって、であそこのおびゅうのカウンターでまず仕事する、でおぶ入るとか、ちょっと疲れてきました、でお風呂入りに行く、であれお腹空いてきたな、じゃあご飯食べる、で最後、この前やったのがまたおぶ入る、
そしたら、冷えてたけどまた温まり、そのまま夜もう寝るみたいな感じでね、もうめっちゃいいと思うんだよ、ずっと回せる、1日も回せるみたいな。
あ、そっか、あのカウンターのとこでやった。
そうそうそうそう。これ言ったらほんとまじみんなあれだけど、あいつって思うかもしれない。
おぶ入る。
え、そうそうそうそう。
ま、あと上にね、ワークスペースもあるんだよね、もし。
あ、そうなんだ。あそこ行かなかったな。
私はそっちには行かず、ま、下でやったりとかしたんだけど。
フードコートじゃないけど。
あ、そうそうそうそう。
ご飯食べれる。
もうサウナ好きがね、サウナの結構人気って。
あ、そうだ。
なんかサウナグッズとかめっちゃ売ってるよね。
すごくある、そうそうそう。
あれ、そのさ、仕事する時はさ、服装はどういう感じなの?どういう格好でいるの?
あ、普通だよ。
一回お風呂入って、また着替えて。
そうそうそうそう。
で、またお風呂入って、着替えてっていう感じなの。
そうそうそうそう。
あ、一個忘れてた。その間にマッサージ挟むんだよ。
私忘れてた。気分転換とか。
マッサージ大好きで、その間はほんとに何も考えないから、ちょっと一種の瞑想?死にに行くっていう感じでマッサージするんだけど、
おブーさんの中にモムーがあって。
モムー。おブーのモムーね。
モムーのまるまるさんが私ちょっと大好きなんだけど。
モムー、すごいよね。
担当者がいるね。
大人気だよね、あれ。腕がいいって多分、そういうのが有名なんだよ。
ほんとに素晴らしくて、もうその間に差し込む。だから、お風呂、仕事、ご飯。
あ、ご飯が入ってる。
モムー、おブーみたいな。
しめ、しめおブーみたいな。
もうすごい、それはね、時により自分のコンディションに合わせておブーしてくださるっていいですけど。
自分メンテナンスだね。
はい。それでもうフルでリセットされる。
ちょっと時間、例えばパパからもらったりすると、それで行って、仕事も図り集中できるし、で、お風呂入ってみたいな。最高だよね、ほんとに。
マッサージによる手当て
マッサージとかもすごいいいなと思ってて、美容院とか、ネイルサロンとか、マッサージみたいな、自分をいたわってもらえる時間、空間。
しかもそれ以外何もできないっていう状態。
わかる。
せいぜいスマホ触る。結構触れない。
寝るしかないみたいな。
あの時間は、あえて作るっていうことね。
大事だよね。
子供生まれてからかなと思ったけど、ほんとに自分の体を誰かがメンテナンスしてくれるっていうか、
手当てってさ、手を当てるところから切るみたいに言うじゃん。
人に触られて、疲れが取れていくみたいな、癒されていくって。
こんなに効果あるんだなって。
まさに、ほんとにそう。
モムーじゃん。
ほんとにモムーで。
美容院の、途中の5分くらいマッサージとかしてくれるじゃん。
あるね。
あれだけが最高じゃない。
意識飛ぶよね、あの瞬間。
これに続いてほしい、ここに金払うよーみたいな。
ほんとそう。何かしら手当てが欲しい時あるよね。それがさっきのメンタルがね、ちょっと不安な時とかも、そこを手当てで緩やかになるみたいな。
確かに。
そういう時間必要だ。
すごい通じてる。
みんなすごいじゃん。疲れてるね、みんな。
冷静に考えてさ、月って4週間あるじゃんね、1月って。4週間のうち、1週間くらいしか元気な週ないんだよね。
あと全部体調悪いんだよね。何かが悪い。
なんか、体調悪いって言っても風邪を引いてるとか、休まなきゃいけないほどの体調不良ではないんだけど、とりあえず元気じゃないみたいな。
ほんとに、一応元気で仕事も育児もポジティブにこういうことやってみようとか、頑張ろうって思えてるのって、ほんとに1週間くらいしかないなと思って。
あれ結構さ、何か問題じゃない?何か別のママとママも言ってたんだけど、それこそ同じように子どもも体調崩す?その2人、子どもがいたとして。
で、最終的に自分も体調崩すんでしょ?そしたら1ヶ月、2週間くらいは何もできない日が続く?
いや、そうなんだよ。
で、それ聞いたときに、え?1年で言うと半年何もできない?
やば!と思って。
いや、ほんとだよね。
え?え?え?え?みたいな。半年も何もできてない?何もしていない?みたいなさ。これ問題ですね。と思って。
いや、ほんとだよね。なんでこんなに疲れてんだろうね。
なんでだろうね。
いや、なんかさ、寝てないとこだったら。だからその受入器とかさ、睡眠が取れてないとかはわかるじゃんね。
運動やストレッチの効果
だからその時は、何だろう、原因がすごいはっきりしてるから、なんか、あ、寝不足で疲れてるんだなとかあるけど、今別に寝てるし、3食別にまともに食べれてるし、なのになんでこんなに。
ほんとだよね。
そう。
そう言って言ってない。まあ体力もね、落ちてるっていうか年齢とともにね。
年齢的なことはね、あるのかもしれないけど。
それはあるよね。そうならないようにね。体力づくりしたいんだけど、そこまでいけないんだよ。
体力づくりね、そこまでいくのに時間かかるからね。
やるよ。やるよ、でも。残り半年。
お、運動する?
信じてない。
やるんだよ。また言ってるわって思うね。その通りなんだけど。
いや、習慣が難しいよね。なんて言うのかな。
そう、私もさ、運動とかしたいなって思いつつも、ずっともう何十年とできてこなかった人間だから、
そう、それを頑張れる人がいるんだったら聞きたいっていう。
特にね、日常にできてる人がいるとね。
そうそうそう。
やっぱね、その一緒にやる人がいるとか、仲間がいるとか、何かこうゴールがあるとか、
今はちょっとこっち移住しちゃったからできてないけど、
ウィリーダンスを前東京でやってて、その時はまさにそうだよね。
週に一回、一緒にやる子たちも友達だから仲が良くて、みんなでやるっていうのも楽しいし、
いついつのショーがあるから、そこに向かって練習するとか、
上手になるために筋トレするとかっていうのがつながって、目標があると結構頑張れるなって思うんだけど、
私の場合はね、だからそれが、ただジムに行って、自分と向き合って走り続けるとかになると、結構モチベーションが保てない。
確かに。
みんなでやるスポーツとか、ダンスみたいなものでもいいかもしれないし、
そういうのだったら、割と続ける動機になるのかなっていう。
それが何が楽しいか、人によって違うだろうけど。
っていうかさ、ごめんとちょっと裏切るわ。
私ね、運動始めた、そういえば。
なに?嘘?
そうそう、運動じゃないんだけど、家でストレッチするようになったの。
ああ、それはね、いいよね。
なんかさ、ストレッチって朝と夜やるみたいな人とかって言うじゃん。
ストレッチって準備運動みたいなものだと思ってたから、なんでそれやるんだろうみたいな感じだったんだけど。
ヨガとかは割と元々好きで、それこそ独身時代は通っちゃった時期とかもあったんだけど、
自分が好きなヨガとかピラティスとか、ちょっと家でできる竹脇まゆりなさんみたいな動画とかを見てたら、
ほんと手軽にできるストレッチみたいなところに行き着いて、
いつだったかな、1ヶ月くらい前なんだけど、その日土曜日起きて、
落ちた瞬間からすごい体が重いっていうか、全身凝ってるみたいな。
バキバキバキバキ言いそうみたいな。
休日のそれ、ちょっと時間もあったから、ちょっとやろうと思って動画見てやってたら、そのまま1時間半くらいやって。
1時間半やったら体すごいスッキリして軽くなって、よかった、すごい。
ストレッチはほんと、それは私もずっとやってて、そんな1時間もやらないけど、
前ほんとやってた時は1日1時間くらいとか、ハード目のやつやってた時期もあったんだけど、
今はほんとに時間もそんなないから、お風呂上がり15分とか朝5分とかそのくらいだけど、
それは気に入ってる人がいて、そのYouTuberさんで、でもその人に当たるまで結構いろんな人探した。
いろんなの見て、自分の体に合うだったりとか、喋り方が好き嫌いとか、
あと動画の編集の仕方とかも人によって違うから見やすいとか、毎日再生しやすいとか、
運動系の動画だとよくあるのが、やったら前置きが長くて、
本編長く始まらない。
違うんだよ。
今5分で済ませたらいいんだよみたいな。
とか、やった後自分の筋肉自慢するとみたいなやつとかもいいって感じで、
でも私が見てるのはサクッと、毎日流す用のと、そうじゃなくて解説がちゃんと入ってるのと、2本ちゃんと用意してくれてて、
ルーティン用のやつはこっち見てくださいねみたいな感じで。
よく考えられてるね。
そうそうそう。それ見つけてからは、それは続けるみたいな。
でも本当に調子悪い時期が続くと、その15分とかもできなくて、そうなると体調悪くなるのよけいに。
ほんと無理してもやったほうがいいんだと思うんだけど、ストレッチはいいよね。
私もその時ぐらいに、そんなに大量にじゃないけど、いろいろ見てて、
私は首肩が凝りやすいカラーとか、部位別でここに効くやつとかが見たくて、
でもいろいろ見てて、それこそタイトルだけではそんなに惹かれないんだけど、やってみたらこれがめっちゃ自分に合うみたいなやつとか出てきて、
子供とのバランス
結構気に入ったやつはストックしといて、でも朝5分、10分意外とできるんだなみたいな。
それやるかやらないかって結構違うから、やっぱ効果あるなって。
あと見るようになったら、これをやればポーズとか覚えられるっていうかさ、
やったら別にわざわざ動画見なくても、子供寝かしつけしようとした時にちょっと軽くポーズやっておくみたいな。
意外と子供も楽しんでくれて、一緒にやったりとか、ママやろうみたいな。あれつけよっかみたいな。
そうなれるといいよね。子供いながらできること。
そう、取り入れられるものからやる。やりやすいところからやるのも一つだなと思った。
本当はもうちょっとちゃんと筋トレっぽいことしたいなとか、それこそ休日の朝6時くらいから外でやってるヨガがあるらしくて、
青空ヨガみたいな、スカイパークで。
それはそれでもう気持ちよさそうだね。
行きたいなーって思いながらずっと行けないんだけどさ、とりあえずできるところから。
とりあえずね、いろいろね。そういうところに行くとなると段取りとかさ、お家のこともあるからね。
まずはね、ちっちゃいところから。
運動もそうだけどさ、ライフハック的なんですよ。例えば朝、午前中に仕事を終わらせて、午後は新しいことのために使うとかあるじゃん。
夜の時間を有効活用、朝の時間を有効活用みたいなさ、そういうのとかさ、独身のときはさ、
じゃあちょっとそういうやり方いいかもしれないから明日からやってみようかなとかさ、できるけどさ、そういうのがもうできないじゃん。
そのやり方がいいのがわかった。私の生活にできるようにするならどうするか教えてほしいみたいな。
むっちゃわかる。
それもできるとね、そうはいかないんだよね。私も一人目生まれた後に迷ってたときに、迷走しに、まずは講習を受けに行くみたいなやつをやったのね。
それからそれを、例えば習得してからお家で自分でするみたいなやつだったんだけど、迷走の先生に聞いちゃったもん。
どうやったら迷走する時間を作れますかって言って、すごい穏やかに流された。神様のごとく流されちゃったんだけど、それをする時間。
仕事関係の集まりがあって、皆さんそれぞれ授業をされていて、ちょっと勉強会じゃないけど、お互いの意識だとか知識を高めよう、含めようみたいな場なんだけど、
そこに対して参加するにあたって、当日他の方々に聞いてみたいこととかあれば、事前に投げてください、みたいに言われたんだけど。
子供いる人がずっと時間を作っているのが一番聞きたいみたいな。
ほんちゃん、勉強のとこじゃないくて申し訳ないんですけど、どうやって、どういう時間の中で、そこまで作り上げたんですかみたいな。
すごい身近な話だしさ、本人に聞けばいいんだけどさ、外行くメンバー梅ちゃんね、このラジオにも出てくれてるけど、梅ちゃんさ、結構朝さ、
朝さ、メールで返信とかさ、いろいろ動いてくれて、毎日夜が苦手だから、夜早めに寝るっていうのもあるんだけどさ、それがさ、分かんなくってさ、朝早く、夜早めに寝て朝早く起きるっていうのは理解できるんだけどさ、
なんか、うちで早く起きたところで、仕事はできないなと思って。子供も起きてんじゃんねって。どうしてんだろうと思ってて。
寝てるのかな? ミレイ 子供も寝てんのかな? それこそ今日早く起きたから、なんかやろうと思ったけど、やっぱ一瞬に息子も起きちゃうから。 ミレイ 起きちゃったらね。
何もできない。 ミレイ 何もできない。だから結局、夜やるしかないなってなって。 寝てからね、子供がね。
ミレイ で、寝不足になります。どうしたらあれできるんだろうなと思って。 やっぱだから、何するんよ。子供が寝てないと、朝も夜もできないよね。
ミレイ 寝てる状態じゃないとさ、それこそ自分の時間。 寝てるか、保育園に行ってくれてるか、学校に行ってるかとか、とにかくいない状態じゃないと。
ミレイ なかなか集中しててね。 何もできないよなーって。子供がいながら仕事してる人ってどうやってんだろうって。
ミレイ 本当に、やっぱりおしゃべりできるようになったらなったでさ、見てとか、ママ見てとか、これどうやるのとか、一人にはさせてあげられないからさ、なんかこう、やっぱイライラしちゃうよね。
同時進行できないよね。 ミレイ そうそうそう。
気になっちゃったのもあるよね。 ミレイ どうやってんだろうなとか。土日仕事できてるお母さんとかさ。
いるの?いる? ミレイ いる。でも、だから、ざんなさんに見てもらってるとかなのかな。誰か他の人に見てもらってることもあるとか。
そうじゃない?おじいちゃんおばあちゃんとか、たとえば。 ミレイ そういうことか。
ミレイ 一つあるとするならば、親が仕事に向かっているから、今話しかけても何もやってこないなーってことに子供が慣れてくれるっていう。
なるほどね。アカリちゃんとか割とやってるイメージなんだよね。
ミレイ うまくやれてるような感じするよね。
アカリ うまくやれてはないけど、子供がいても朝急ぎとかは返信したりとかはするよね。
ミレイ 夫がご飯を作っていて、子供たちが何かすると言って、ママとか言われつつも、「はーい」って言いながら残業してるとか。
それができるのがすごいなと思って。
ミレイ 集中できないし。
アカリ ちょっと戻っていいかも。さらっと言ってたけど、夫がご飯を作っている。
でも子供が家の中にいて、私は本当に仕事ができないんだよ。
アカリ できないよ。できなかった。
ミレイ でも在宅ワーカーは7年目なんですよ。子供と共になので。
そういう慣れとかもあるのかな。
アカリ だから最初は本当にびっくりした。こんなにできないなと思って。それでまた自分を責めてっていう、いわゆる夫のループは年単位でハマってたと思う。
どうやってやったら。子供がゼロ歳の時からだから。本当に試行錯誤、試行錯誤ではあるよね。
ミレイ じゃあその積み重ねが。
アカリ 一つやっぱりできない。開き直るっていう。だから子供がもう、保育園行ったけど体調不良で帰ってきて、そこから2日3日休む。
できないとかの時に、もう頑張らないっていう仕事をリスケできるのは全部リスケするっていうのはやってきた。
もう一回できないって思うのは。在宅広がった時に、子育てしてるママも働きやすいみたいな、そういう仕事がとか今でもちょこちょこ出てくるけど、できないできないっていう声もちゃんと上がってきてて。
もっと上げたいよね。本当に一人目の時、甘く考えてて。子供がね、それこそ私もフリーランスだったから居ながら、普通に3歳くらいまでお家で育てたいなっていう風に本当に甘く考えてたら、できない。
育児と仕事の両立
仕事ができるできないどころか、本当に自分の生活が、自分自身の生活も回らないっていう感じ。そこで初めて知る。世の中そうなってたんだみたいなことを、そこで本当になってみて初めて知ったっていうことが強くて。今浸透してるのかな?できないよって。子供居ながら仕事を。そんなに簡単にできない。
どのくらい浸透してるかはわかんないけど、やっぱり自分の家の育児スタイルって自分でアレンジしていいんだなって思ってて。今話し聞きながらは思ってたんだけど、私辻ちゃんのyoutubeとかみきティのyoutubeとか、最近すごい好きでさ。
同世代のママ。
ああいう結局芸能人のお家庭でさ、お子さんもyoutube出てきたりとかするじゃん。顔赤くしてたりとかするけど、自分のお母さんがお母さんとしての姿だけじゃなくて、芸能人の姿としてこんにちはみたいなさ、言ってるのをずっと見て育ってきてるわけじゃん。
それってさ、普通の一般人からすると特殊で、子供がそこにどう感じてるんだろうなって不思議だなと思うけど、別に何も悪いことじゃないし、時間帯によってさ、お父さん仕事でいないとかがさ、どうするか知らないけど別にいいよねって思って。
家で仕事をしてても、私は生返事ですけど、その時もある。ちょっと今ごめんみたいな、なんかその後はできるだけ構うようにしてたりとか。
一旦構ってから。逆の方が結構スムーズだなと思った。一旦構っといてから。
そうだね。一回遊んで、発散してもらって、ちょっとなんか分かんないけど、ブロックとかなのか、子供のちっちゃい頃の記憶なかなか出てこないけど、なんか子供が一人で集中できそうなことを、タイミングにフッてなった時に、はっはっ、暇だなみたいな。
確かに、でもそれはあるな。うちはさ、車好きだからさ。救急車とか、ロミカの物語が始まりだすと、もう一人で、「あ、大変だ。事故が起きた。大変だ。救急車呼ぶなかっけ。」が始まれば、いつか劇場が始まれば、もう集中してるから。
そうするとすごい。でもそのモードに入る前に、一緒にやろうみたいなのが来たりするから、そこは多分やってあげたほうがいいんだよね。前座として。
でもそう、私が入ったところで、物語の主導は彼にあるから。好きなようにやらせてもらえないから、どっちみち。だから、そうだね。そうすると物語が始まっちゃえば、一人遊びが始まってくれれば、離れられるというかね。
なんかずっと、「どのタイミングかな?どのタイミングかな?」みたいな。その日済ませたい自分のタスク、所要時間を思い浮かべつつ、「どのタイミングでどの仕事ができるか?」ってめっちゃ伺いながら、ちょっと子供と遊ぶみたいな。しょっちゅうだったね。
自分の時間と子供の遊び
パソコン開いとくがありかもな。 そうだね。隙間。本当に隙間。カウンターの方にパソコン置いてて、下で子供と遊んでとかはやってたかもしれない。
すごいじゃん。なんかもう、働いてるわ。働いてるわ。いろんな意味で働いてるわ。 やらないのか。
そうだね。ありがたいことに、仕事現場に子供連れてくは相当させてもらったな。ずっとやってる。
オンライン会議中とかも言うところ、子供0歳の頃だっておむつ変えながら出てたよ。 きくましいよ。それが現実だよね。
耳だけ。一旦カメラをオフにして、おむつ変えて、耳だけは聞いてますみたいな。
本当はさ、それこそ寛容な社会を目指すのに、見てほしいよね。もう、その姿ですらさ。
もちろんマナーというか、言わないマナーとして着るけどさ、カメラで。
そうだよねってなってほしいというかさ、それが広がっていくというよね。
どうなんだろう。私は結構、それを良しとしてもらえる場面がすごい多かったから。
授乳します、おむつ変えます、子供休みました。
むしろなんか子供の顔見れて嬉しいみたいな言ってもらえたりとか。
外助けられてると。
そういうムードを、そうだよね、どこでも。
そうだね。
なるほど。
なるほど。
なるほど。
はい!
はい!
どんだけ喋った、だいぶ喋ってる。
今日の一言。
今日の一言。
今日の一言。
何かあったっけ。
今日、あきちゃん多いんじゃない?
いやでも、あかねちゃんもなんか。
もう、もむーも面白かったけど。
もむーは普通のあれか。
もむーはもう、サービスの名前だから。
そう、もむーは普通やねん。
本日の外行くの一言お願いします。
あかね 普通に楽しく話してみました。
何これ。
どういうこと?
あかね イエイ!みたいな。
そんな時もあるよね。
あかね 名言らしい名言はなかったような気がするけど、楽しかった。
あかね 楽しかった。
外行くラジオらしかったんじゃないですか。
あかね そうだね。
あかね まあなんかその、向き力からのね。
まあ、ぼちぼちで。
みんな。
あかね ぼちぼちでやっていきましょう。みんなね、リフレッシュもしつつ。
頑張りすぎず。
ね、やっててくださいということで。
はい。
今回もお聞きいただきありがとうございました。
外行くラジオはスポティファイ、アップル、ポッドキャスト、アマゾン、リッスン、ユーチューブで毎月2回ゆるゆる配信しています。
ぜひフォロー、チャンネル登録して最新エピソードをお待ちください。
概要欄のお便りフォームから質問、ご意見、応援コメントもお待ちしています。
それでは次回2週間後にまたお会いしましょう。
ご視聴ありがとうございました。
ありがとうございました。
またねー。
バイバーイ。
35:57

コメント

スクロール