1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 【朝活による変化#10】リズム..
2020-12-25 07:27

【朝活による変化#10】リズムが崩れるのは

超夜型生活から朝型へ。
今日は、いつものルーティンを崩すと効率が落ちたというお話しです。 #朝活 #早起き #継続
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

朝のリズムが崩れることで、通常の準備がうまくいかず、慌ただしい時間を過ごす経験を語っています。娘とのリビングタイムを調整し、朝活を続ける強い意志を示しながら、自分のリズムを見直す重要性を浮き彫りにしています。

朝のリズムの崩れ
みなさん、おはようございます。ソプラノです。
今日も朝のメイクをしながら、朝活の変化についてお話をしていきたいと思います。
えーっと、メリークリスマス!
はい、ということで、今日はクリスマスで、私は仕事をおさめです。
えーっと、ここのところ、ちょっと夜遅いのが続いて、
昨日もですね、あの、少し遅かったので、
ちょっとゆっくりめの朝を迎えています。
で、ですね、朝が遅くなると、家を出る時間は変わらないので、
やっぱり慌てて準備を、いつもよりも巻きでいろんなことをやるか、
もしくは、何かを抜いちゃうかということをしなければ、
当然、限られた時間の中では間に合わないんですけれどもね。
で、あの、それがですね、せっかくできてきた朝活のリズムを、
結果的に、ちょっと崩してしまっているという、
まあ、睡眠時間の確保というのはもう、一番重要視したいところだったので、
まあ、いたしかたないなと思うんですけれど、
あの、無駄が多いんですよね。
結局、頑張って一週間ね、まあ身についたとは言えないけど、
あの、こういう流れでやるっていうのをね、
眠眠を見ながら、いつも同じやり方、流れでやっていたのを、
今日は時間がないからって言って、バタバタして、
あ、あれ、逃しちゃったとか、これは走ろうと思ったら、
あの、いつもと違う手順なんで、同じものがいつものところにないとかですね、
お茶の手前と一緒ですかね、無駄な動きがすごく多いの。
多くなっちゃったな、帰ってって思ってます。
で、どっかり、どっかり大きなことを忘れたり、
あの、えっと、一番大きかったのが、
この、ちょっと起きる時間がずれて、いつもと動きが違うよっていうところで、
一番びっくりしたのが、服を着替えるのを忘れるっていうね。
あの、あ、私まだ今日服着替えてなかったっていう、
そんな、そんなこともあるんだなって。
だから朝活で早浮きを始める前は、
それなりのスピード感と手順を持ってやってきてたんだと思うんですけどね。
朝活で、結局早く起きた分やることが増えてるところもあるんですけど、
それは、自分にとって心地よいことだから増やして、
夜をまきまきで進めるようになった。
だから、それはいいんですけど、やっぱり、
テンポよく、リズムよく、いつもの手順でやる。
っていうのは、実は私苦手で、
どちらかというとひらめきタイプで進めるのが得意。
というか、そっちに逃げてたんですね。
この、決められた手順をコツコツやることの楽な部分っていうところをね、
長い人生の中でほとんど経験することなく生きてきたのかな、
って今、1ヶ月足らずの早起き、朝活で気づかせてもらったかなって思っています。
娘とのリビングタイム
ここ2日間は、娘がふざかってるって話を前にあげたと思うんですけど、
やっぱり、女性だからですかね、
リビングを独り占めにするっていうのは、彼女にとっても、私にとっても、
すごく嬉しい時間で、2日間彼女に朝のリビングを譲ったんですよ。
彼女が先にリビングに行って、
一通り終えて、2階に自分の部屋に戻る足音を聞いてから、
リビングに入るように2日間したんですね。
今日、どう一人のリビングは?って聞いたら、すごくいいよって言われてしまったんですよね。
実は、そうは言っても、母親が先に起きてて、
寒い朝、すでにストーブがついて温まってるっていうのを、
ちょっとはいいかなと思ってくれるかなと思ったんですけど、
いやいや、一人の時間の方が彼女にとっては良かったみたいで。
なんか、嫁姑問題の、私が収録してる別のカテゴリーのお話の中でね、
リビングに一人行って、めちゃめちゃリラックスできて、
すごい私の手キラキラする時間っていうのをあげておきながら、
娘のその時間を奪っていたっていうね。
でも私もその時間欲しいんですよね。
娘の方が早く帰ってくるし、
あなたは夕方でいいんじゃない?って思ったり、
自分に一生懸命言い聞かせてたりもしますが、
でも主人が家に帰ってくるのが結構早いんですよ。
だから今だと、場合によっては主人の方が娘よりも早い?
なんせ片道12キロ自転車で帰ってますからね。
うーん、って悩んでます。
ただ休みの日は、彼女は起きてくるの遅いので、
休みの日は多分間違いなくリビング一人じめできると思うので、
彼女と折り合いをつけながら、朝活やっていきたいと思います。
それでは、今日も皆さん朝よりまでお元気くださりありがとうございます。
今日が皆様にとって素敵な一日になりますように。
07:27

コメント

スクロール