1. 習慣LAB(習慣ラボ)
  2. #143/あなたの話に足りないも..
2024-11-20 14:32

#143/あなたの話に足りないものは

#習慣 #習慣化 #毎日配信 #税理士 #話し方
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66656709316143a771b821b5
00:06
こんにちは、モロトメ ジョーです。今日もチャレンジしてますか?
今朝も散歩をしながら収録をしています。時間は5時42分。空は真っ暗ですかね。はい。
そして雨が降っていますし、ガチで寒いです。はい。
昨日の朝も寒かったんですけれども、今朝はそれ以上ですかね。はい。
雨も降っているし、風も強いといえば強いし、はい。
空は真っ暗だしで、なんだか散歩をするにはどう見てもふさわしくないですし、
人が見たらピンマイクを持って話しながら何をしているんだと相変わらず不審な感じではありますが、
そうですね。話を始めていきましょうか。はい。
はじめに少しだけ雑談をしてみようかと思います。
昨日は撮影ですね。はい。寒くて口が回りませんが、はい。
撮影スタジオを借りて、はい。
セルフポートレートですね。自分で自分の写真を撮るということをしてきました。
はい。そんなことをしたのは初めてなんですけれども、
ブログをやっていまして、そのブログのサイトを今月か来月あたりにリニューアルしようかということで、
そのプロフィール写真を撮りにできましたということなんですね。はい。
ちゃんとした写真を撮るのであれば、カメラマンの方というか、スタジオに行って撮ってもらうということもできるんですけれども、はい。
自分で写真を撮るということも一つのネタになるかなということでやってみました。はい。
当然お金を払ってプロの方に撮ってもらえばいい写真が撮れるんでしょうけれども、
そこをあえて自分でやってみるというのも、まず一つのチャレンジではありますし、はい。
自分でやってみることによって何が難しいのか、何が自分にはできないのかもわかるのかなと、
その後プロに頼むということも遅くはないのかなと、そんなことも思ったりします。
それはそれとして、自分で小一時間ぐらいですかね、はい。
リモートのシャッターを持って三脚を立てて写真を撮りまして、
03:01
なんとかこれくらいなら使えるかなというような写真は撮れたので、それは良かったんですけれども、
そのスタジオというのは割と本格的なスタジオでして、割とというか、それは失礼ですね。
ちゃんとしたスタジオなんですけれども、時間で借りることができて、
照明機材なんかもすごいものがいっぱいあったんですが、使い方がさっぱりわからず、
自然光ですね、自然の明かりだけで撮ってましたみたいなことで、
それなりに良いお値段だったんですけれども、
そんな素人が撮影スタジオに行って撮った写真というものが今後ブログのサイトに載せられますので、
ご興味あればそのうちに見ていただければというようなところで、
だいぶ前置きの雑談が長くなりましたが、本編にいってみようと思います。
今日はですね、あなたの話に足りないものというようなことでお伝えをしてみようかなということでして、
あなたは自分の話に説得力があると思いますかということなんです。
人に話をしたり、あるいは会話ではなくて文章で、何でもいいですね、メールで何かを伝える、
そういった時に説得力があると、そんな自信は終わりですかということなんですが、どうでしょうか。
僕もそんなに偉そうに言える立場ではありませんが、
それでも、そうですね、かれこれ8年9年ぐらい発信の仕事というか、仕事だけではなく、
ライフワークとしても発信を続けています。
このスタンドFMもそうですし、あとは先ほど言ったブログも、8年半ぐらい毎日更新をし続けていますし、
あとは専門誌に掲載する記事の依頼を受けて、そういったものを書いたり出版もさせていただいていますよというようなことなので、
それなりに自分の話、伝え方には自負があると言った方がいいんでしょうかね。
自負がない、自信がないということだと、それはそれで困るだろうということなので、
そこにはある程度自負もありますよということで、先ほどのあなたの話に足りないものというようなお話をしようとしているわけです。
06:08
で、なんですけれども、何が話に足りないと説得力が欠けるのか、どんなものが思い浮かびますでしょうか。
おそらくまず出てくるのが、根拠みたいなことかと思います。
根拠なので何か主張するときにその理由なり、そういったものがないと主張ばかりになってしまうので、どうしても説得力に欠けますよねと。
あなたはそんなこと言うけどそれは何でなのと聞いた人は思うわけです。
そのときに根拠なく主張ばかりを繰り返していると、説得力は足りなくなりますよねと。
根拠がない主張ばかりというのは、言うなればN1の話なんですよね。
N1というのは、母数が1ということでして、あなただけの話なんじゃないんですかということです。
だから聞いていると、それはあなたがそう思うんですよねと。
それはあなたの感想ですよねみたいなことになってしまいがちなので、何か主張するのであればやっぱり根拠が必要なんじゃないのと。
その根拠が曖昧だと、どうしても説得力には欠けてしまうよねということだったりします。
なので、主張する前には自分の根拠をはっきりさせておくということはまず大事ですよねと。
場合によってはその根拠にさらに説得力を持たせるためには、事実ですとか数字みたいなものを補うといいのかなということなので、
事前にネットで調べるとか、そういった下調べによって自分の根拠を補強するということも大事なんではないかというような話です。
根拠と、これについてはそうですね、説得力を増すのに必要だということはわかるかもしれませんが、
もう一つ意外と抜け落ちているのが何かというと、具体と抽象。
具体的とか抽象的という話ありますけれども、その具体と抽象、これが欠けているとやっぱり説得力が落ちるんですよということです。
その具体と抽象を欠けているとはどういうことなのかなんですけれども、これいずれが欠けても具合が悪いということなんですよね。
09:04
まず具体から見てみましょうということですが、具体というのは、そうですね、例えばですけれども早起きをしましょうみたいな話ですとか、あとはダイエットしましょうみたいな話。
そういったものを具体とするのであれば、対応する抽象というのは、そうですね、例えば健康が大事とか、あるいは習慣が大事といったことが考えられるわけです。
もう一度確認をしますけれども、早起きをしましょうとかダイエットをしましょうというのは、健康が大事という話の具体ですよね、習慣が大事というものの具体でもある。
つまり健康のためには早起きをした方がいいし、みたいな話ですし、習慣を大事にするのであれば、その一例としてダイエットをしましょうみたいなこともあるわけです。
もし今の話の中で自分が具体ばかりの話をしている、つまり早起きをしましょうとかダイエットをしましょうという話ばかりをしていると、その話というのは相手からすると自分には関係がないと思われる可能性がありますよね。
別に早起きしなくていいしとか、別にダイエットの必要性ないしというような相手であれば、その話というのはそこで終わってしまうということなんですよね。それはある意味説得力に欠けるというものだったりします。
ですがということなんですが、早起きをしましょう、ダイエットをしましょうという話をしつつ、それって健康が大事だからですよねという抽象の話を付け加えるとしたらどうでしょうかということなんです。
だとすれば、健康が大事ということについてはさらに、さらにというのは早起きとかダイエットに比べると裾野が広がる話ですし、基本誰にとっても健康は大事ですよねという話なので、より多くの人の関心を引けますし、
具体に対して抽象を伝えたことで、先ほど言った早起きとかダイエットに対する説得力も上がるということです。今回はかなり単純な例で話をしているのでなんですけれども、これは別に他の例でももちろん具体と抽象のバランスを取ることで説得力を上げていくことはできるでしょうということなんです。
12:07
逆に、抽象ばかりの話をしていると、これはこれで説得力が下がるんですよと。抽象ばかりというのは先ほどの例で言えば、健康が大事ですとか、あるいは習慣が大事ですよねと。
これって抽象的じゃないですかと。抽象的というのは早起きとかダイエットに比べると抽象的だということなんですけれども、そういう抽象の話ばかりをしていると、聞いている方は一体何をすればいいんだと。
その話はわかるけれども、具体的に何をすればいいのと、そういう疑問を抱いてしまったりするわけです。そうするとやっぱりそれはそれで説得力に欠けてきますよねということなので、抽象の話をするのであれば具体の話もセットで伝えるということになります。
健康が大事です。例えば早起きしましょうとか、例えばダイエットしましょうとか、そういう話の仕方ということになりますよね。
なので、確認といいますか復習をすると、あなたの話に足りないもの、説得力が欠けるものとしては根拠ということはよく言われていますし、抜け落ちがちなものとして具体と抽象、このバランスを取るということも大事なんじゃないんですかというお話をしてみました。
誰かに何かを伝えるということは日々誰にでもあることだと思いますので、よろしければ今日試してみるというのはいかがでしょうか。
というわけで散歩をしながらお話をしてきましたが、だいぶ寒いですし、そろそろ散歩も切り上げて早いですが帰ろうかと思います。
というわけで今日のお話はここまで。この後も良いチャレンジを。また明日。
14:32

コメント

スクロール