News Connect(ニュースコネクト) ~あなたと経済をつなぐ5分間~
1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。
▼出演:
野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm
東京大学文学部卒。PHP研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、2015年にNewsPicksに入社。NewsPicksアカデミア マネージャー、編集部デスク、音声事業プロデューサーなどを歴任。2022年に独立し、Podcastレーベル「Choronicle(クロニクル)」を設立。これまで手掛けたPodcastに「NewsPicksニュースレター」「a scope 〜リベラルアーツで世界を視る目が変わる〜」など。現在、Audibleで「The Reading List」「みんなのメンタールーム」を配信中。TBSラジオ「テンカイズ」にレギュラー出演中。旅と柴犬とプロ野球が好き。
【3月10日】ウクライナ全土に大規模なミサイル攻撃、首都キーウも標的に
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: ウクライナ“各地でロシアがミサイル攻撃” キーウでも爆発音(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014003131000.html Russian missile barrage knocks out power and kills at least five in Ukraine(The Guardian) https://www.theguardian.com/world/2023/mar/09/ukraine-war-missile-strikes-attacks-hit-kyiv-power-out-odesa-kharkiv Ukraine war: Russian air strikes cut power at Zaporizhzhia nuclear plant(BBC) https://www.bbc.com/news/world-europe-64897888 プーチン氏のウクライナ侵攻、「数年」続く可能性 米情報機関(CNN) https://www.cnn.co.jp/usa/35201046.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【3月9日】昨年9月のノルドストリーム破壊、親ウクライナ派が関与か。NYTが報道
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: Intelligence Suggests Pro-Ukrainian Group Sabotaged Pipelines, U.S. Officials Say(NYT) https://www.nytimes.com/2023/03/07/us/politics/nord-stream-pipeline-sabotage-ukraine.html 親ウクライナ勢力がノルドストリーム破壊か 米報道(日経) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07E110X00C23A3000000/ プーチン氏のEU分断戦術「ガスを武器に脅迫」供給量を激減、ドイツの脱原発にも影響か(東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/192392 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【3月8日】韓国政府が徴用工の解決策。韓国の財団が「肩代わり」する背景
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト) https://twitter.com/Hi_noga3 ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼書籍『戦略的ビジネス文章術』重版出来 https://amzn.asia/d/fsV4UTB ▼NewsPicksトピックスで連載中 https://newspicks.com/topics/nogami/ ▼参考ニュース: 韓国、徴用工問題で財団が賠償を肩代わりへ 日本との間で解決図る(BBC) https://www.bbc.com/japanese/64871133 尹大統領「被害者尊重しつつ韓日の共同利益を考慮」 徴用問題解決策(聯合ニュース) https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230307002000882 尹大統領 徴用問題の解決策巡る批判に「全責任は私に」(聯合ニュース) https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230307003700882?section=politics/index 韓国が元徴用工問題で解決策、大統領「未来志向の対日関係へ決意」(ロイター) https://jp.reuters.com/article/idJPL4N35E0LF 韓国、日本との安保協力強化へ 元徴用工問題解決策発表受け(ロイター) https://jp.reuters.com/article/idJPL4N35F0D5 “徴用”韓国発表の解決策 岸田首相は評価 来週の首脳会談調整(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/k10014000131000.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【3月7日】大口献金団体の離反が続くトランプ氏、保守派集会で支持を訴え
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: トランプ氏 来年の大統領選へ支持呼びかけも 米共和党内で分断(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230305/k10013998961000.html Dueling CPAC and Club for Growth events highlight divide within GOP ahead of 2024(CNN) https://edition.cnn.com/2023/03/02/politics/cpac-club-for-growth-events/index.html How Trump’s pact with the Club for Growth turned into a grudge match(The Washington Post) https://www.washingtonpost.com/nation/2022/05/16/club-for-growth-trump-barnette-oz/ トランプ離れ進む米保守派、今度は富豪コークの政治団体が「決別」(Forbes) https://forbesjapan.com/articles/detail/60753 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【3月6日】中国で全人代が開幕。国防予算は増加、主要人事も注目。
1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: Two sessions 2023: China’s leadership in transition at the National People’s Congress(SCMP) https://www.scmp.com/news/china/politics/article/3212354/two-sessions-2023-chinas-leadership-transition-national-peoples-congress How Xi Jinping Plans to Bolster Confidence in China After Covid Missteps(NYT) https://www.nytimes.com/2023/03/04/world/asia/china-congress-xi-jinping.html 中国 全人代前に主要人事案内定 要職に習国家主席に近い人物か(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230228/k10013994201000.html 中国 あすから全人代 報道官「国防費の増加は必要だ」と正当化(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230304/k10013998441000.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【ニュース小話 #54】ウクライナ侵攻後の国際政治、インドが鍵を握る理由
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri/ 塩野さんが出演する新番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi *塩野さんが作詞した楽曲「推し越えて純愛」のミュージックビデオは、以下から視聴できます https://www.youtube.com/watch?v=QSsBy4rLGLc
【3月3日】G20、外相会合でも共同声明の採択できず閉幕
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: G20外相会合閉幕 共同声明は見送り 各国の対立が一段と鮮明に(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013996541000.html G20外相会合、インドの外交力試される 米中ロの外相との会談も(CNN) https://www.cnn.co.jp/world/35200780-2.html India G20: US and Russia trade blows at talks in Delhi(BBC) https://www.bbc.com/news/world-asia-india-64796718 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【3月2日】ナイジェリア大統領選挙、与党ティヌブ氏が勝利。新紙幣導入で混乱も
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: Bola Tinubu wins Nigeria's presidential election against Atiku Abubakar and Peter Obi(BBC) https://www.bbc.com/news/world-africa-64760226 Opposition Parties in Nigeria Call for Election Rerun, Citing Vote Rigging(NYT) https://www.nytimes.com/2023/02/28/world/africa/nigeria-election-challenges.html ナイジェリア 大統領選挙の投票実施 政治的対立激化の懸念も(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230226/k10013991101000.html Nigeria’s Cash Crunch Causes Chaos and Suffering Before Crucial Election(NYT) https://www.nytimes.com/2023/02/22/world/africa/nigeria-cash-shortage-election.html スタートアップ法が成立(Jetro) https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/10/294e1ade3d6ff376.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【3月1日】カナダ、TikTokの公用使用を禁止。安全保障の懸念で欧米に続く
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト) https://twitter.com/Hi_noga3 ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼書籍『戦略的ビジネス文章術』重版出来 https://amzn.asia/d/fsV4UTB ▼NewsPicksトピックスで連載中 https://newspicks.com/topics/nogami/ ▼参考ニュース: カナダ政府、公用端末でのTikTok使用を禁止 米欧に続き(CNN) https://www.cnn.co.jp/tech/35200624.html カナダも公務員のTikTok使用禁止、政府支給の端末で-米欧に追随(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-28/RQRLD8T0AFB401 White House sets deadline for purging TikTok from federal devices(CNA) https://www.channelnewsasia.com/business/white-house-united-states-deadline-purging-tiktok-federal-devices-ban-privacy-3310336 米議会でTikTokトップが証言へ、「中国政府との関係」を追及(Forbes) https://forbesjapan.com/articles/detail/60530 公用スマホTikTokなど禁止(ロイター) https://jp.reuters.com/article/idJP2023022701000639 ニュースパブリッシャー、 TikTok 専任チームを次々に設置(DIGIDAY) https://digiday.jp/platforms/why-vice-bbc-wapo-others-see-new-tiktok-teams-as-the-next-wave-of-specialist-publishing-talent/ ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【2月28日】米エネルギー省、新型コロナは「中国の研究所から流出」
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 新型コロナの起源、研究所から流出の可能性高い=米エネルギー省(ウォール・ストリート・ジャーナル) https://jp.wsj.com/articles/lab-leak-most-likely-origin-of-covid-19-pandemic-energy-department-now-says-30152192 新型コロナは「研究所由来」 米エネルギー省が結論―報道(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022700138 WHO 新型コロナ “国際的緊急事態”の宣言を継続(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965621000.html 新型コロナ 世界の死者は680万人以上に 警戒と緩和の模索続く(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964761000.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【2月24日】侵攻開始から1年、ロシアは核戦力増強を表明
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: ウクライナ侵攻1年、戦闘続く ロシア軍、東部激戦地に再攻勢か(時事通信) https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022300583 プーチン大統領 核戦力の増強を宣言 アメリカなどをけん制か(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230223/k10013988991000.html ロシア軍の失敗と訓練不足、新攻勢であらわ(ウォール・ストリート・ジャーナル) https://jp.wsj.com/articles/russias-new-offensive-in-ukraine-exposes-blunders-poor-training-d9b158e?mod=series_ukrainejp 【図解】ウクライナ戦況の推移(AFP通信) https://www.afpbb.com/articles/-/3452488 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【2月27日】G20財務相会合、共同声明まとまらず。鍵を握る中国・インドの動向
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 新井里菜(Podcast ディレクター) https://twitter.com/RinaAraiLevia ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: War in Ukraine Deepens Divide Among Major Economies at G20 Gathering(NYT) https://www.nytimes.com/2023/02/25/business/economy/janet-yellen-ukraine-g20.html ウクライナ侵攻1年 G7首脳会合 岸田首相 ロシアへ追加制裁表明(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230225/k10013990431000.html G7首脳テレビ会議(外務省) https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page4_005794.html Ukraine war: China's claim to neutrality fades with Moscow visit(BBC) https://www.bbc.com/news/world-asia-china-64735707 軍事侵攻1年 中国が文書“ロシアとウクライナ 対話で停戦を”(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989841000.html インド、ロシア産石油輸入が10倍に 欧米が制裁科すなかで買い支え(朝日新聞) https://www.asahi.com/articles/ASR2L6FDQR2JUHBI02K.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【ニュース小話 #53】ウクライナ侵攻1年。戦争の終わりは見えるのか
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri/ 塩野さんが出演する新番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi
【土曜版 #19】アナウンサー宇賀なつみさんと語る「旅と仕事と人生」
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。土曜版ではゲストの方をお招きし、日本にはあまり伝わっていない、世界の潮流についてディープに語っていきます。 今回のゲストは、フリーアナウンサーの宇賀なつみさん。「大切な決断は、全て旅先で行ってきた」という宇賀さんと、「旅と仕事と人生」について語ります。いつもよりも少しだけ肩の力が抜けた、それでいて本質をついたトークをお楽しみください。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 宇賀なつみ(フリーアナウンサー) https://twitter.com/natsumi_uga 1986年東京都練馬区生まれ。2009年立教大学社会学部を卒業し、テレビ朝日入社。入社当日に「報道ステーション」気象キャスターとしてデビューする。その後、同番組スポーツキャスターとして、トップアスリートへのインタビューやスポーツ中継等を務めた後、「グッド!モーニング」「羽鳥慎一モーニングショー」等、情報・バラエティ番組を幅広く担当。2019年に同局を退社しフリーランスになる。現在は、「土曜はナニする!?」(関西テレビ)「池上彰のニュースそうだったのか!!」(テレビ朝日)「日本郵便SUNDAY'S POST」(TOKYO FM)「テンカイズ」(TBSラジオ)等、テレビ・ラジオを中心に活躍中。 ▼参考リンク: 『じゆうがたび』(幻冬舎) https://www.amazon.co.jp/dp/4344040414/ ▼ボーナス・トラックにご興味のある方は、「Chronicleサポーター」に加入いただければ幸いです。 加入方法は、下記をご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ ▼編集: KON(knock'x Media) https://twitter.com/konteer10
【2月23日】*祝日のため、本日の配信はお休みです
*祝日のため、本日の配信はお休みです News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。
【2月22日】週休3日で「収益増、ストレス減」 英国で最大規模の試行
【このPodcastについて】 News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかるニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 野上英文(ジャーナリスト) https://twitter.com/Hi_noga3 ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼書籍『戦略的ビジネス文章術』重版出来 https://amzn.asia/d/fsV4UTB ▼NewsPicksトピックスで連載中 https://newspicks.com/topics/nogami/ ▼参考ニュース: 週休2日制に戻る企業ほとんどなし-世界最大の週4日勤務実験の結果(ブルームバーグ) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-21/RQESWET0AFB401 英、週休3日でも企業収益維持 社員負担も軽減、大学調査(共同) https://www.47news.jp/8969888.html Results from world’s largest 4 day week trial bring good news for the future of work(4DAY WEEK GLOBAL) https://www.4dayweek.com/news-posts/4-day-week-uk-results 週休3日制「反対」57% 30代以下は賛成6割(日経転職版) https://career.nikkei.com/nikkei-pickup/002403/ ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【2月21日】バイデン大統領がウクライナを電撃訪問、軍事支援の継続を強調
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: バイデン大統領 ウクライナを訪問 ロシア侵攻後初(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/k10013986211000.html ウクライナの利用可能な弾薬「非常に少ない」 EU外交トップが警告(CNN) https://www.cnn.co.jp/world/35200262.html 中国の対ロシア軍事支援、米国がけん制(ウォール・ストリート・ジャーナル) https://jp.wsj.com/articles/u-s-warns-china-against-supplying-arms-to-russia-in-ukraine-war-5206a509 プーチン氏、多子女性に「母親英雄」賞 ソ連時代の制度復活(AFP通信) https://www.afpbb.com/articles/-/3433739 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【2月20日】中国で高齢者が大規模な抗議活動。医療制度改革に反発
中国 複数都市で大規模抗議活動 医療保険制度改革に反発(NHK) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230218/k10013984641000.html ゼロコロナの余波 中国・武漢で医療補助削減への反対デモ 数万人が市庁舎の門ふさぐ(東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/230299 Retirees in China protest health insurance changes(The Washington Post) https://www.washingtonpost.com/world/2023/02/16/china-wuhan-protests-health-care/ Explainer: What we know about China's medical reform protests(Reuters) https://www.reuters.com/world/china/what-we-know-about-chinas-medical-reform-protests-2023-02-16/ The protesters who've gone missing as China deepens crackdown(BBC) https://www.bbc.com/news/world-asia-china-64592333 ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
【ニュース小話 #52】Botが大量に偽情報を作る世界で、私たちはどう生きようか
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。日曜は経営共創基盤 共同経営者の塩野誠さんとともに、1週間のニュースを雑談も交えながら、振り返っていきます。 ▼出演: 野村高文(音声プロデューサー/Podcast Studio Chronicle代表) https://twitter.com/nmrtkfm 塩野誠(経営共創基盤 共同経営者) https://twitter.com/makoto_tokyo 慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学(セントルイス)ロースクール法学修士。シティバンク、ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドアなどを経て現職。各国でのデジタルテクノロジーと政府の動向について調査し、欧州、ロシアなどで企業投資を行う。国内外の企業への戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリーを行う。著書に『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(NewsPicksパブリッシング)など。 ▼塩野さんの連載一覧 「20代のおしごと相談室」(NIKKEI STYLE) https://style.nikkei.com/career/ASH05048 「塩野誠の不条理とのつきあい方」(朝日新聞デジタルマガジン&) https://www.asahi.com/and/serialstory/fujyouri/ 塩野さんが出演する新番組「IGPI Podcast」 https://anchor.fm/igpi
【2月17日】欧州メディアが潜入調査。イスラエル企業に選挙不正操作の疑い
News Connect(ニュースコネクト)あなたと経済をつなぐ5分間 1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きいただけるとうれしいです。 ▼出演: 竹村由紀子(報道ディレクター/映像作家) https://twitter.com/Yukiko_Takemura ▼支援プログラム「Chronicleサポーター」については、こちらをご参照ください。 https://chronicle-inc.net/support/ https://note.com/t_nomura/n/n43e514e703b4 ▼参考ニュース: 偽情報、イスラエルに請負業者=各地で選挙干渉―欧州メディア調査(時事通信) https://sp.m.jiji.com/article/show/2895973 Revealed: the hacking and disinformation team meddling in elections(The Guardian) https://www.theguardian.com/world/2023/feb/15/revealed-disinformation-team-jorge-claim-meddling-elections-tal-hanan How undercover reporters caught ‘Team Jorge’ disinformation operatives on camera(The Guardian) https://www.theguardian.com/world/2023/feb/15/disinformation-hacking-operative-team-jorge-tal-hanan #StoryKillers: An investigation into professional fake news spinners(Le Monde) https://www.lemonde.fr/en/pixels/article/2023/02/15/storykillers-an-investigation-into-professional-fake-news-spinners_6015837_13.html ▼Podcast Studio Chronicle公式サイト https://chronicle-inc.net/
こちらもおすすめ
SubmarineCastさぶまりんきゃすと
さぶまりんきゃすとは美術部に所属している大学生の友達2人で深く潜っていく様にふわふわと話していく番組です! 文字起こし:https://listen.style/p/submarinecast?3twuufcj
わたし とろけま~す
聞くだけで手軽に癒されることから2010年代後半より若者の間で大流行したASMR。 この番組は物語要素を加えた新感覚ASMRラジオ番組です。 もろりの夢の中に突如現れた「音の神」。「ASMRをもっともっと広めるのだ」という使命を受ける。 こうして音の神の第一使徒となったもろりが、あなたの脳内に聞くだけで癒される音をお届け。どんな時に聞いた方がいいのかなど、近所に住む「うたの」トークしていきます。 [LISTEN] https://listen.style/p/wstm?r3fKe75Z
心の知性ラボ
行動変容・心の知性と健康 をテーマに、思考や行動のクセを変えて望む未来を手に入れる方法を発信📢✨ ✅ 目標達成&問題解決のヒント ✅ モチベーションの高め方 ✅ 習慣化や環境デザインのコツ ✅ NLPを活用したメンタルマネジメント 📖 経歴 ・学習塾で4年間、思考や行動の変容をサポート ・心理学・哲学・脳科学など1000冊以上の読書経験 ・NLPを3年間学び、コーチング&カウンセリングに活用 「なりたい自分」に近づくためのヒントを音声でお届け! ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/mamo_thinker?N1p9hz8b
てっちゃんの日々
業務効率化とか人材育成とか社会貢献とか子育て支援とか、プログラミング教室なんかもしてみたり。浅~く広~く。
Replay.fm
セキュリティに関する気になった記事を読んでワイワイするPodcastです。 文字起こしはLISTENで見ることができます https://listen.style/p/replayfm?ksmyPlhV
シンの木工家ラジオ
☆NEXT by Penクリエイター・アワード2023 ポッドキャスト部門 最優秀賞受賞☆ シンの木工家になりたい家具屋の「花太郎」とアルバイトの「こーぐち」がお届けする木工バラエティー。 「真」の木工家にはなれない二人が「新」の木工家であり、新時代の「シンの木工家」を目指す番組です。 マニアックな仕事道具の話から、休憩中の雑談まで。 今、木工界隈で気になる話題を二人で語ります。 【出演】 花太郎/SCALEWORKS (スケールワークス) https://www.instagram.com/scaleworks_simosuwa/?hl=ja こーぐち/PLYLIST (プライリスト) https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja 【番組へのお便りはこちらから】 https://forms.gle/MLaEKdaYFNhnAeha9 【LINEオープンチャットリスナーコミュニティ】 https://x.gd/fA8zH 【ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら】 https://listen.style/p/shinnomokkoukaradio?zRBHlpNM 【お問い合わせ】 shinnomokkouka@gmail.com