1. 神・ラジオ
  2. #26 漫画・アニメに秘められた..
2023-12-24 1:00:12

#26 漫画・アニメに秘められた神話と歴史 〜エヴァンゲリオン〜

目次

都市伝説や噂について 00:23 

エヴァンゲリオンの話 03:22

エヴァンゲリオンの解釈や続編について 04:52

エヴァンゲリオンの設定と世界観 13:13

アダムとリリスの戦い 22:39
人間関係と人間ドラマ 24:37
人類補完計画の概念 27:09
意識の解放と集合体の形成 31:32
現実世界とエヴァンゲリオンの関係 33:12
キリスト教とエヴァンゲリオン 40:49
宗教と多様性 43:38
日本文化と宗教 49:52
エヴァンゲリオンについての考察と感想 55:09
2023年の振り返りと2024年の抱負 57:31


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誰かの好奇心を刺激する!神・ラジオ! この番組は普段の暮らしでは何の役にも立たない歴史・神話・都市伝説を酒のツマミに、 無責任だけど割とガチで話すフリートーク番組です。 第1、第3日曜日、19時に配信しております。 【出演】 トオル( ⁠⁠https://www.instagram.com/araitoru/⁠⁠ )⁠⁠⁠ フジイ ( ⁠⁠https://www.instagram.com/365_works/⁠⁠ ) ◆Spotify ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/62YMuq0... ◆YouTube ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / @shin-radio ⁠⁠ 【お問い合わせ】 番組へのご意見・ご感想は、 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠2022shinradio@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠ まで。 【提供】 立ち飲み余市( ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/proshirout/⁠⁠⁠

サマリー

今回は、好きな漫画やアニメにまつわる都市伝説や噂について、完全フリートークでお話します。エヴァンゲリオンの世界観や設定について説明し、アダムとリリスの戦いやATフィールド、人間関係などを含んだ人間ドラマについて解説します。人類補完計画を目指す裏の組織の計画が現在のアニメや実際の社会にも多く出てきます。広角機動体や電脳の存在や意識の集合体の形成、脳へのデバイスの組み込みなど、人類補完計画的な未来が実現する可能性があります。キリスト教の都市伝説やシンボルがアニメ『エヴァンゲリオン』に見られることから、日本文化や宗教について考察し、多様性を認める重要性を感じます。エヴァンゲリオンについての考察と感想を話し、2023年の振り返りと2024年の抱負についても言及しました。

00:03
誰かの好奇心を刺激する神ラジオ
毎月第1・第3日曜 19時オンエア
この番組は、普段の暮らしでは役に立たないが、酒の席では役に立つ、歴史や神話、都市伝説を酒のつまみに、無責任だけど割とガチで話すフリートーク番組です。
都市伝説や噂について
第26回目の今回は、好きな漫画やアニメにまつわる都市伝説や噂について、完全フリートークでお話しします。
はい、こんばんは、徹です。
こんばんは、藤井です。
ジングルベルですね。
ジングルベル。
ジングルベルですね。
えーと、第1・第3日曜 19時オンエア
って言っときながら
ゆるく
あのー、週を間違えるという、あのー、ソウルでございます。
そうですね。
でもね、ちょうどジングルベルの日に。
そうですね。
公開で。
あのー、狙ってたんです。狙ってました。
意図して。
これは12月の24日に公開しないとダメだなと思いまして。
え、意図して。
せ、聖なる夜。
申し訳ありませんでした。
はい。聖なる夜、イヴにね。
そうです、イヴに。
はい。
ありがとうございます。
そんな、イヴに聞いていただいて。
きっとね、あのー、素敵な夜をお過ごしの方が多いんだと思いますけども。
そんな時にディープな話をね、ぶち込むという。
そんな時にね、そうですね。
そうですね。
でもあれなんですよね。
いやでも、ほんとに普通に、あのー、後で、ちょっと、どう、ジャンガジャンガしちゃった。
ジャンガジャンガ、どうぞ、全然全然。
どうぞ、あ、どうぞどうぞどうぞ。
いやいや、もうちょっと、あのー、ね。
で、テーマを言っちゃいそうになっちゃったもんね、今ね。
あー、なるほど、なるほど、なるほど。
なるほど、なるほど。
僕はまずは、あ、謝ろうかなと思ってました。
あー、そうなんですか。
普通に、普通に間違えたなっていうので、ほんとに、すいません。
あのー、ゆるくて。
ねー。
やっぱちょっと、2週間ごとってなると、あのー、時々狂うんですよね。
なんかこう、体内に。
狂うんだよね。
そうなんですよね。
あれ、いつだったっけ?
あとあのー、そうそう。
あとさー、あのー、第1、第3って言ってるのに、たまにさー、第5とかまであって。
うん。
なんか、あれ?いつ、いつ公開したらいいんだっけ?みたいなときあるよね。
そうなんですね。
ねー、なんか自分たちで決めときながら、あのー、惑わされてるんですよね。
惑わされてますね。
うん。
ねー。
でもね、くしくも、これがたぶん2023年最後の放送となるかと思いますので。
そうですねー。
うん。
しっかり。
ねー。
そして、
今年も続きまして。
ちょうどぴったり、聖なる、聖なる夜の日で。
うん。
ということで、まあ、この話をしないといけないんじゃないかというふうに。
うん。
まあ、と、本当にちょうど。
クリスマスといえば。
うん。
誰の誕生日ですか?
まあね。そう。誰か、誰かさんのね。
誰かさんのね。
すっ。
誰かさんのね。
せい、成人のひですからね。
ね。
成人の日ですね。
誕生日ですからね。
うん。
はい。
ということで。
はい。
クリスマスイコールキリストイコール神……。
辛気じゃないよ。
クリスマスイコール literally?
クリスマスイコール?
致死は臭いhellだよ。
キリストイコールエヴァンゲリオン
エヴァンゲリオンの話
ということで
今日の酒のつまみは
エヴァンゲリオンでお送りいたします
とうとう
とうとう来た
とうとう満を持して
満を持してのエヴァンゲリオンですよ
じゃあ早速
話したいなと思いますので
もう先ほど
酒がないから口が回らない
飲みましょう
今日はですね
私はこの間
実はあの
こっそりと出張で岡山にいてですね
本当ですか
岡山来てたんですか
こっそりと
1日日帰り
本当日帰りで
岡山の
クラフトチューハイ
白桃
こちらを
飲みたいなと思っております
コンビニで買ったんだけどね
岡山といえば桃ですからね
桃ですからね
桃食べる
一緒に
一緒にシャインマスカットも買ったんですけど
シャインマスカットの方が完全にジュースでした
おそらく桃もジュースじゃないですか
そうと思ったんですけど
意外とアルコール度数6%あるんですよ
これ
なんでちゃんとアルコール味がある気がしています
はいどうぞ
私はあのエヴァだし
エヴァ
ちょっとエヴァだし
あの
エヴァだし
原点回帰ではい
エヴァンゲリオンの解釈や続編について
シン
レモンサワー
シンレモンサワー
懐かしいね
また舞い戻りました
お世話になりましたね今年は
お世話になりましたよね
シンエヴァンゲリオンの話も今日あるかなと思い
確かに
そしたらじゃあ
よいしょ
もうすぐすぐ飲みますね
よし
はぁ
じゃあ
今日のところもどうぞよろしくお願いいたします
はい
ほーいじゃあ乾杯
乾杯
あージュース
ジュースだわ
やっぱり
めちゃくちゃ飲みやすい
明日健康診断なんですけどね
お、え?
健康診断前って飲んでいいんでしたっけ
明日健康診断16時からなんでまぁいいかなと思って
結構先ですよね
ですからね エヴァエヴァでも一緒に
吐き出しちゃえばですね いやーエヴァンゲリオンっていつ頃から見てました
どのぐらいの年で見てたん 正直言うと
うーん この間こないだ
こないだ? こないだ終わったエヴァシリーズ 新しい方のエヴァシリーズから
新劇場版 新劇場版の方から僕は見た
側ですね 結構遅かったと思います そうなんだ
そしたらそうだね 結構 世代としてはギリ
なんかあの 当時
テレビとかでやって テレビアニメとかでやって
やってた時からすると ちょっとちっちゃかったですよね
微妙に あーそうねー
なんか調べてみたら1995年 1995年から
そうそうそうあのテレビ版が スタートしてるみたいなんですよ
結構前ですね 1995ってだって何年前さね
30? 計算できない2025年
2023年
29年?
25年?
25年?
29年?
29年?
28年前かな
28年前かな
28年前か
うん
僕5歳でしたね
あーそれは見てないよねさすがに
見てない ちょっと大人すぎますよね
俺も10歳だったもんなそうしたら
当時は 通りさんはさすがにまだ
いやいや全然全然 ただあのいとこのお兄ちゃんがちょっと見てたかな
なんかエヴァとかって言ってたのと うーん
あと僕もだから小学校の6年生ぐらいだから12、3歳かなになると友達の間でなんかフィギュアを持ってる子たちが現れたりとかしてましたね
うんうんうんうんうん
もう幼ながらにあのフォルムが気持ち悪かったのすっげー覚えてる
確かに気持ち悪いってなんかわかります
子供受けする感じじゃないっすもんやっぱね
そう普通のフォルムじゃないじゃんあのなんていうの?
普通のロボットとはちょっと違う感じ
そうですねやっぱちょっと戦隊ものとかを通ってきたので僕は
うん
ああいうこうガシャンガシャンっていう合体ロボをやっぱが好きだったんですけど
うんうんうん
そことはちょっと一線を画化する
またウルトラマンともまた違う感じのあのフォルム
そうですね
うーん
ただまあ特撮をねあのちょっと引きずってるというか
うんうんうん
どっちかっていうとアニメとか
そういうところよりもね庵野監督が特撮好きで特撮の手法を取り入れたりとか
そういう風に作ってるところが面白いところですよね
そうですね
うん
一応人造人間っていう形なんですもんね
そうそうそうですね人造人間エヴァンゲリオン
これでもエヴァの説明はいらないかなと思ってるぐらい国民的アニメですよね
まあねそうですね
うんうんうん
早いとこ深いとこに入ってった方がいいんですかね
そうだねまあ一応まあ簡単に話すとその書いてある通り話すと大災害セカンドインパクトが起きた2015年の世界を舞台に巨大巨大な汎用人巨大な汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンのパイロットになった14歳の少年少女たちと第3浸透教師に襲来する謎の敵死との戦いを描くパトロールです
パトロールというかあのもう社会アニメですね
そうですね
すごいアニメですよね
当時はねやっぱりまだ幼ながら全然わからなかったんだけども新劇場版が始まったぐらいからちょうどなんかのユーチューブとかもちょっと流行りだしてるというか
そのぐらいで重なってエヴァの考察だったりとか
解説だったりとか
そういう動画が上がり始めてて
そっからやっぱ深いなと思って
入ってった感じかな
深いし
考察しがいのある
アニメの
代表格というか
だって何も説明してくれないもんね
意味わかんないこと
いっぱいありますもんね
意味わかんないことめちゃくちゃあるよね
エヴァって何とか
使徒って何とか
そうそうそう
なんで攻めてくるのとかね
そもそものところとかね
全く何も説明されないまま進んでって
伏線回収されると思ったら
そのまま終わるみたいなね
そうなんですよね
しかもまたアニメ版の方の
終わり方が賛否両論あったというか
すごい終わり方したりとか
あれは本当にすごかったよね
あれで終わってるとは
思えなかったもんね
そうですね
それである意味
社会的に
社会現象になったみたいなとこあるっていうのは
聞きましたけども
いやそうだよね
あれがあっての
なんかこう
あの時の心境を聞きたいもんね
監督にね
なんであんな風にしたんですかっていう
確かにね
なんか簡単に言うと
こうすごい精神世界的な感じになったですよね
そう
どんどんどんどん暗くなってくんだよね
暗くなってって
なんかこう
最下というか
なんかえこれは俺たちは何を見せられてるんだみたいな
そうそうそう
ずーっとわかんないまんま
なんかそれもあっての
そのすごかった最終回と
その前の話だっけ
それを旧劇場版でもう一回やり直すみたいな感じのことがあったってことですよね
そうですねなんか庵野監督的には
その新劇場版は
あのまあ自分で
なんて言ったらセルフオマージュというかセルフ
自分たちの解釈をまたさらに加えて
作られたものじゃないですか
けどなんか庵野監督自体は
そのガンダムみたいに
なんかエヴァンゲリオンは本当にいろんな監督たち
今後例えば若手だったりとかの監督たちの解釈で
やってもらえるようになるために
まず第一弾として
こう新劇場版で
まず自分たちはエヴァはこういう解釈をしました
じゃあ次の方どうぞみたいなイメージで
こう作ったっていう風な話をされているみたいですよ
なるほどね確かにガンダムって
ガンダムがってガンダムなんですかね
シードとかいろいろあるんですよ
ユニコーンウィングガンダムとか
ウィングガンダムとかね
そういうことかなるほどね
エヴァンゲリオンの設定と世界観
じゃあもしかすると今後シリーズとしてエヴァがいろいろな人に作り変えられるかもしれない
かもしれない
ただねちょっと世界観ができすぎちゃってるっていうのもあるからね
まあね
すごいね熱狂的なね
とはいえ広角機動隊とかもね
新解釈で新しくアニメ化されたりとかしてるから
なんかそういうのもあり得るかもしれないよね本当に
誰かの解釈のエヴァンゲリオン
確かに
でもまあ新劇場版でもう一回力やるってことはね
でもまあ新劇場版でもう一回力やるってことはね
ちょっと一回力やるって言ったときもまあまあ衝撃的でしたよね
まあまあ衝撃的でしたよね
でしかもねそのまだジョハキュウのジョのところはさ
アニメ版をある程度知ってる人は
そうそうこんな感じで絵がきれいになったなぐらいでさ
そうですね
見てたけどね
歯の途中ぐらいからおやおやみたいな
おやおやみたいな
おやおやどういうことっちゃう?
雲行きが怪しいぞって
そうそうそう
急から急にどうなってんだってなる
なんかね
全く違うとも言えないところがまたちょっと怪しかったですよね
ちょっとなんでここが違うんだみたいな
微妙な差をコロコロ変えてきた作品でしょうね
このエヴァンゲリオンって
説明するって言っても
多分めちゃくちゃ複雑になるから
なんて言うんだろうな
テレビ版も一つの世界観があるし
そのテレビ版が終わった後の
劇場版あるじゃないですか
もうあれはあれで一つの世界観があって
さらに新劇場版があって
世界観でいくと
もう一つ漫画版もあるじゃん
漫画版もありますね
アニメ版旧劇場版漫画版
あと新劇場版
はい
なんかいろんな解釈があるから
確かに確かに
一言には説明ができないところなんで
今日はもう例えばアニメ版ではとか
そういう話をせずに
もうぐちゃぐちゃに話すかもしれないですね
そうですね
なんか気になるところとかあります?
ここの設定面白いよねみたいな
最初今日クリスマスだしみたいな話で
そうだね
そうだったそうだった
なんでクリスマスでキリストでエヴァなのかみたいなところだよね
そうですね
やっぱエヴァの中に出てくる
まあ旧約聖書というワード
旧約聖書
まあが一番今回マッチするのかなとは思いますけど
そうですね
旧約聖書というよりはあれですよね
あのロンギヌスのやりっていうか
あの
司会問題というか
司会文書ですよね
司会文書ねそうですね
そうそうそうそう
まあエヴァンゲリオンはね
あの
劇場版
新劇場版
いずれも
その司会文書を
とあとロンギヌスのやり
この2つを見つけたところから
人類がどういう風に
歴史をたどっていくかみたいなのが
そこに書いてあって
その通り進めていくっていうところを
企んでいる裏のソフトで
組織みたいなのがいて
そこから実際にね
その抗ったりとか
するような話ですって
これめっちゃ難しいね
やっぱりエヴァの説明って
難しいですね
現実にもその2つは存在するものじゃないですか
司会文書とロンギヌスのやりって
ロンギヌスのやりは
実在するかどうかわかんないですけど
キリストを指したという
そうですね
やりとして名前が残ってるわけで
またこんなし名前のものがね
とにかく
旧約聖書に載ってる
言葉だったりとか
場所だったりとか
人だったりとか
そういったところがね
ものすごい出てくるんですよね
言葉としてね
そうですね
使徒の名前とかね
だからこれ
キリスト教の人とかに話聞きたいぐらいですよね
あー確かに
そうですね
ちょっとね
あーそれはこういう解釈でとかって
本当の解釈をちょっと聞きたいぐらいですからね
キリスト教の方いたらちょっと教えてほしいですね
確かに
そうだよな
僕たち
古事記をベースにしたアニメとかを
やっぱこうフューチャー今までしてましたけど
それを古事記とは別軸の聖書という
ずっと続いてきた書物をベースにしてるっていうのは
多分日本人ではわかんない感覚なんでしょうね
そうでしょうねきっとね
であれですよね
あのいろいろとこう
エヴァの話をしていく前に
これそもそもエヴァンゲリオンって
なんで戦ってるかみたいな
多分そういう設定知らない人もいるんじゃないかなと思うんだよね
確かにね
確かにね
そうですね
あのもしかしたら
藤井さんはもう知ってるかもしれないですけど
はい
あの
あの
これは旧アニメかな
アニメ版からの説明なんですけど
そもそも地球に生命がいなかったと
世界観としては
はい
でそこに
白き月っていう
隕石が落ちてきて
地球にね
でその中に
その白き月っていうのが要は生命体の卵で
でその中に
あの
アダムという生命体
巨大な生命体が入っていて
うんうん
でそいつが地球に降り立って
そのアダムの子供たちが
アダムからこうポコポコポコポコ生まれてって
でアダムの子供たちがこれから地球を
あの侵略じゃないけど地球で
こう活動し始めるぞっていうタイミングで
うん
第2の
隕石が落ちてきて
うんうん
それの名前が黒き月っていう名前で
うん
でこの黒き月には
アダムとは違う生命体が入っていて
リリスっていう
その生命体が落ちてきたことによって
最初によしこれから繁栄するぞって言っていた
アダムとかアダムの子孫たちが
うん
要は隕石によって
なんかあの冬眠みたいな感じにしちゃうんだよね
うんうんうん
その間にリリスの子供たちがどんどんどんどん繁栄を繰り返していって
そのリリスの最後の最後のたどり着く先がリリンっていう人間ですと
うんうんうんそうですね
で本当に根本的な設定の話をすると
あれ何を戦っているかというと
その日本じゃない世界宇宙地球か
うんうんうん
地球を征服すると
征服する地球を
地球を統治するなんて言うんだろう
うん
アダムっていう生命体たちと
リリスっていう後から来た生命体が
戦って地球で生き残る種族を決めるっていう
バトルなんだよねあれ本当は
そうですね
すっごい単純に言うとそうですよね
単純に言うと
これをね分からないまま
こうスタートするから
誰が敵で何を目的にしてるのかっていうのが
わけ分かんなくなるんだよね
そこを抑えると
すごい分かりやすくなるまずは
そうですね
主人公たちは
そのリリンと言われる側の人たちですよね
そうですね
その後から来た生命体の子孫になってくると
そうですね
でそもそも出てくる
怪物みたいな使徒って出てくると思うんですけど
そうそうそう
その使徒たちがまさにアダムの子供たちだね
だからアダム一族対リリス一族で争うと
そうですね
そういう戦いなわけですね
たまたま地球に飛来してきた隕石同士の末裔たちですよね
そうなんですそうなんです
という設定
,本来だったらその星には一つの生命体しか栄えられないという設定で
その世界観ではね
だから本当はアダムが落ちたらアダムの子孫たちが栄えるはずだったんだけど
バグで新しくリリスが落ちてきちゃって
一つの星で二つの種族が繁栄する
どっちが勝つんだみたいな感じになっちゃったのが
あの地球の設定だと
アダムとリリスの戦い
そうですね
もともとはだから使徒たちが
繁栄する予定だったんですけど
そうそう使徒たちが繁栄する予定だったと
後から来たんじゃん人間みたいな
そうですそうなんですよ
でじゃあなんでそこが戦ってるかっていうと
まあもちろんねその地球でどっちが繁栄するかっていう
あのところの戦いなんですけど
そもそもあのこれも設定面白いのが
アダムとリリスは
ちょっとこう持ってる力が違うんですよね
アダム一族で持ってる力と
リリス一族で持ってる力と
アダム一族は生命の
生命の
なんだっけ
生命の種だっけ
生命の実でしたっけ
生命の実
そう生命の実
生命の実を持っている
だから一個体が完全な生命の塊だから
死ぬ
死ぬこともない不老不死で
その子たちがどんどんどんどんこう
増えていくという種族
でリリスの一族は生命の実じゃなくて
知恵の実を持っていると
言ったら完全体の命を持った生命体と
弱いけど知恵を持つ生命体との戦い
うんうんうんうん
で、その知恵の実と命の実、生命の実、この2つを取り込んだ、この2つを一緒に宿した存在がその地球の神になれますよっていう。
だからお互い滅ぼして、その神になるために食い合うみたいな、そういう感じですね。
人間関係と人間ドラマ
そうですね。これを何の説明もなく見させられていたというね。
マジですごいよね。なんで説明しないんだろうね、あれ。説明しないほうが面白いは面白いんですけど、そもそものところを説明しないのが。
すごいですよね。
多分だって、エヴァ知ってるけど、この場でそういう設定だったのって人めちゃくちゃいると思うよ、多分。
これは。
これを踏まえてみると、やっぱりめちゃめちゃ繋がってくるところがいっぱいあるわけですよね。
そうそう、輪郭がね、ちょっとはっきりしてくると思うんですよね。
あ、だから使徒が攻めてきてたのね、と。
うん。
だからその使徒をやっつけてたのね、みたいなことになるわけですね。
そうですね。
だからやっぱりどうしても、初見で見ると、主人公の碇しんじくんのキャラだったりとか。
そうね。
乗りたくない。
ね、乗りたくないってなってる。あの、この人間身を、そう、フューチャーしたような演出が多いから、やっぱそっちを先にギュッと見ちゃいますよね。
そうだね。
うん。
でもね、あれも、要は人間の弱さみたいなところをね、描きたかったんだろうね。
うーん、そうか。
それが一つのね、心の壁、ATフィールドに繋がっていくわけですよね。
ああ、ATフィールドね。これもまた大事なキーワードですね。
キーワードですね。
うーん。確かに。
まあ、その人間、そのなんか、知恵はあるけれど体は弱いっていう、その人間そのものをめちゃめちゃ表してるところは多かったですよね。
うんうんうん、多かったね。
作中通して。うん。
なんか、キャラ同士の関係も、やっぱ結構こう、濃密に描かれることが多いじゃないですか。
うんうんうん。
で、その。
キャラウマとかをね、上手く描いてましたよね。
そうそうそう。
人間味もそうだし、親子関係みたいなところもそうだし。
そう。
親子関係が一番ちゃんと描かれてたよね。
そうですよね。
怒りゲンドウっていうね、主人公のお父さんが司令としていて、そことの関係もやっぱ、結構グッとくる。
グッとか、痛い感じもするし。
うんうんうん。
その辺を含め、人間関係、人間ドラマも面白いですか?
そうだね。
人類補完計画の概念
これ、そういう設定で動いていて。
はい。
最終的には、人類補完計画っていって、苦しみも絶望も何もない世界を作るためには、全人類を一つの生命体に戻すっていうことが必要だ。
そうすることで、他者と他者との向き合いとか、いざこざとか。
そういったものがなくなって、一つの生命体にみんながなれば、そういうギクシャクした社会がなくなって、苦悩とか絶望とかがなくなるよね。
じゃあ、それを目指しましょうっていう裏の組織の計画。それが人類補完計画。
うーん。
で、この人類補完計画っていうのが、なんかこれ、今のアニメにもいろいろ出てきてるなと思っていて。
ほうほうほう。
はい。
どういうことですか。
それは、あ、えっとですね。なんか要は、一つの生命体にするとか、人類をみんなまとめるみたいなので。
おー。
なんか、今のアニメもそうだけど、実際の社会でもさ、なんかありそうな話じゃない?これ。
あー、なるほどね。まあ、統一じゃないけど、まあ、氾濫者をなくすじゃないけど。
うん。
うーん、確かにそれはあるかもしれないですね。
まあ、一つは、あの、広角機動体も多分こういう思想なんですよ。
あー、ほうほうほうほうほう。
そう。広角機動体も、あの、電脳って呼ばれてるこう、頭にね、直接インターネットをつなげられると。
で、そうすると体がなくなっても、その電脳の社会の中で意識として生きられると。
で、それを束ねて、意識だけの集合体を作って、みんなでそこで暮らそうみたいな、そういう考え方。
おー。
ムーンショット計画ですね。
あ、そう。それがそう繋がってくんですよ。だから、この人類補完計画っていう言葉で、エヴァで一番最初に、なんか、こう、本当にフィクションというか、あの、ファンタジーみたいな感じで出てきてるけど。
うん。
これ、あの、広角機動体はちょっと先の未来で、で、僕らも今実際に頭でこう、なんていうんだろうな。
はい。
まあ、今もこういう風にオンラインでラジオ収録ができてるみたいに。
はい。
まあ、電気信号、電波でやりとりができますと。
おー。
で、脳がそのまま、人間の脳って電気信号じゃん。
そうですね。
で、その電気信号をWi-Fiにつなげられれば、テレパシーだってできるわけなんだよね。
なるほど。
あの、将来的には確実に。
あー、今はあくまでiPhoneとかパソコンっていうデバイス経由でいってるけど。
そう、デバイスを経由してるけどね。
うん。これが例えばこう、Googleグラスになったりとか、それが埋め込みになって、どんどん進出、進歩していくと、電波だけでいけるみたいな。
そう。頭の中に埋め込むとかね、脳を取り出して機械につなぐとかね、もしかしたらそういう社会になって、で、それが結果的に体から解放された意識だけの世界。
これって言ったら、結構人類補完計画的じゃないって思うんだよね。
確かにね。
うん。
まあ、その、肉体という入れものがいらなくなって。
そうそう。肉体の入れものがいらなくなるという。
でも、クラウドという、ところだけで…ところだけっていうのかな?
なんかもう、一か所に集まれるってことですもんね。
あっ、そうですそうです。
しかもそれも、いろんなサーバーがあって、いろんな自分と近いところの感覚を持った人だけで集まっていける。
うん…。
面だたり…。
なるほど。
集まっていったりとか
そういうことができるわけでしょ
普通にさ今も掲示板とかで
同じコミュニティがあったりするように
そこに直接自分の意識がつながるようになると
体はつながってない
体はいらない
イコール最後のエヴァンゲリオンの
最後ATフィールドって言って
体の輪郭
人と人との距離とか
人としての形を作っているものが
ATフィールドっていう説明に最後になるんですけど
そうですかね
意識の解放と集合体の形成
そうそうそれがいらなくなるよって
要は体からの解放されて
魂っていう存在になって
それを実際に今
本当に緊急している東大の先生たちがいたりするわけですよ
東大ももちろんそうだし
世界中の学者さんたちが
だからそれをね
なんていうんだろうな
本当に単純
約30年前のアニメとして
フィクションだなっていう風に見るのか
これってなんか今後可能性ある話なのかな
それやり方としては
ちょっとファンタジーとは違う
物理的にデバイスつけたりとか
そういう話になるかもしれないですけど
機械くっつけたりとかね
でもゆくゆくは
そうしていくと
飢餓もなくなるじゃん
食べるものが必要なくなるし
そうですね
であと腕がないとか
そもそも生まれた時から目が見えないとかさ
そういう体に対する
まあ欠点というか
そういう人たちも救済される
確かに確かに
全員が全員同じフィールドで
活躍できるようになると
微妙な人と人の差がなくなるわけですもんね
そうそう
アドバンテージになるようなものが
そうそれって自分と人とは
今は完全に形を作っているけど
その感覚が曖昧になるって
それってどこまでが自分なのみたいな
そういうなんか自分が拡張されていく
現実世界とエヴァンゲリオンの関係
感覚になるんでしょうね
なるほどな
いやでもまさに
すごいよ
今となっては
その現にイーロン・マスクがやってたりするじゃないですか
ニューラリンクでしたっけ
こう脳に埋め込んでっていうのが
実際やってるから
そういうニュースを見てるから
こういうことなんだなって
リンクして理解できますけど
これが1995年当時から考えられてて
先取って描写されてたと思うと
ちょっとスゴすぎるというか
そうですね
それを示唆してたのかどうかは
考察になっちゃいますけど
でも確かにそうなりそうだなっていうのは
今のトルサーバン式っていっても多いでしょうね
多くないんだもんね
そうですね
ますよね だからまあ人間の裏の感情だったりとか
最後のねエヴァンゲリオンの最後の方にあの 新宿の頭の中にいろんな人の感情とか情報とかっていうのがながらなだれ込んでくる
会があるじゃんそうですねあの 一緒にねあの人を倒すためにあの
働くというか一緒にいたあのみさとさんってね あの
すごい綺麗な指揮官みさとさんとそうあのその恋人がね いたしているところが入っ情報として急に入ってきたりとか
なんかでそういうのも結局自分と人との感覚が曖昧になってそういう情報がバーっと入っ てくるみたいな
描写とかそれに対してシンジ君がちょっと嫌悪したりとか
そういう困惑をしたりとかね
なんかそういうところまでなんでそんな風に考えてアニメ作れたんだろうなって思う
確かになんかその多いですよ最後の方の多分最初からぐらいだと思うんですけど アスカとのやりとりでもどんどん最終的に自分の気持ちを全部さらけ出すみたいな
シーンで ああああああシンジ君は完全にこういう感じで
シンジ君は完全にこういう感じで シンジ君は完全にこういう感じで シンジ君は完全にこういう感じで
行為を向けてアスカに接してたけど結局いろいろあってアスカを完全に拒絶するような
反応だったじゃないですかそれまでは結構お互いいい感じだったのに結局そのエイティフィールドっていう
建前がなくなった瞬間に本音をさらけ出してるあの感じとかも なんかすごかったですよね
最後にね海辺で首絞めるシーンとかねそうそうそう あったりするんですけどね
それがねまさか最後の新劇場版の新エヴァンゲリオンの最後の最後で開始されるとは思わなかったですよね
そうでしたね
それを最初当初から追ってる人からするとある意味救われたんでしょうねあれはあれで
ねあれは本当びっくりしたよね絶対に見てほしいみんなにこれに関しては
そう繋がるのみたいな
ねえ
ちょっと話飛んじゃいますけど
うん
なんか新劇場版で
えっと新劇場版じゃないですね最後の新エヴァンゲリオンでまあまあ衝撃だったのが最後の戦闘シーンで実写になったりとか
3Dになったりとかってあったじゃないですか
はいはいはいありましたね
あの辺もなんかなんだろうなこうアニメ版でいうその曖昧さリアルと現実との曖昧さみたいなのも表現されてて
最終エンディングで
マジで自信があるみたいな感じで
実写になるじゃないですか山口県の駅になるじゃないですか
そうそうそうそう出身のねあの監督の出身地のね
出身地の駅をこう俯瞰で行って終わるっていうあの感じ
なんかあれを見ながら俺らって今アニメ映画見てたんやなって
そうその演出もすごいよね
多分2時間半か3時間ぐらいでもやっぱ僕らもこうなんか不思議な現実なんかフィクションなんかよくわからんってそういうのが出てきてもと
感覚になりましたもんね
だってあれも結局
旧アニメ版と
新劇場版とか
繋がってて
繋がってるって別に
言及されてるわけじゃないんだけど
実際繋がってるっていうのが
濃厚じゃないですか
要は地球文明の中で
何回も同じことを
ループしてると
何回目みたいなのも
カオルくんがね
何回も何回も
同じ歴史を繰り返してる
人なんですけど
としてのキャラで出てくるんだけど
一番分かりやすかったのが
新劇場版の
ジョハキューのジョだったかな
本当に一番最初
もうすでに海が赤いんだよね
もともとは
あの
セカンドインパクトが
アニメ版ではセカンドインパクトが
起きました
まだ
違う違う
エヴァの
人型の
人型が出てくるシーンがあるんですよ
ほうほう
人型
戦った後
何かが戦った後で
その
その
その
その
,まあまあ劇場版新劇場版に入っていくっていう
これなんて言ったらいいんだろうな
あのこれ何なんだっていう物体が出てくるってことですよね
いきなり
エヴァンゲリオンが倒れた
あのよくこう
事故現場とかでこう白い線引くじゃないですか
はいはいはい
人型の
ここでした
あれがね出てくるそうそうそうそう
そうでしたっけ
そう
じゃあ
いきなり使徒とか出る前にそれが出てるからそれがじゃあ
急激の時のやつじゃないかってことですよね
そうそうそうそうなんです
もう本当に本当にジョハキューのジョの
もう冒頭冒頭で
めちゃくちゃ海が赤くなってて山にその巨人の形の白白線が引いてある
要はジョはあのアニメ版の後ですよっていうのを示唆されているように言われてるんですけどね
そういうような気がしているという
なるほどね
いやちょっと新劇場版あの
映画の公開のスパンが空きすぎてちょっともうだいぶ忘れてますね多分ね
そうそうだいぶ忘れてるよね
すごい何年も空いたじゃないですか
はいはいはいはい
ジョが2007年
ハが2009年
キューが2012年
シンエヴァ2年後が2012年
21年なのでもう相当空きに空いてますね
その間にねシンゴジラがやったりとかね忙しかったんでしょうね
そうでしたね
いやすごいよ
そうそうそうそう
まぁちょっとアニメの話というかエヴァの話に戻りますけど
でまぁあのキリスト教がねその今
一番最初キリスト教の話から繋がっていくみたいな話ありましたけど
はい
キリスト教とエヴァンゲリオン
一番面白いところでいくと
その主人公の名前っていうのも
うんうん
そのキリスト教にはかかってて
まぁこれも都市伝説界では有名な話だと思うんですけど
うん
あのもともとねフリーメイソン
キリスト教とかフリーメイソンとかそういう都市伝説好きには
たまらないこうワードがあると思うんですけど
フリーメイソンはねもともとなんかキリストの子供をかくまってたんじゃないかなと
それがかくまってたんじゃないかっていう都市伝説もあるんですよね
そうですね
そういう組織だったんじゃないかみたいな
うん
でもともとフリーメイソンは異色の職人たちでできた秘密結社なんで
まぁ要は石を削り出すための定規とコンパスがあって
それがこう重なって中にGっていうマークがついてる
これが三角形に目のマークともう一つあるフリーメイソンの大事なシンボルですと
そうですね
でそれを日本語で言うとコンパスは六分儀っていう
日本和名で言うと六分儀ですと
定規はそのまま定規です怒りって意味ですね
そうですね
漢字がね
石と定規の定ですもんね
石と定規の定でね怒りですと
うんうん
でエヴァンゲリオンの
あの主人公のお父さんの旧姓が六分儀玄道
まぁ六分儀
六分儀
でお母さんの名前が怒り
で六分儀と怒りが重なって中にG要はゴッド
ゴッド
神の子シンジが現れるみたいな
うんうん
これ絶対狙ってやってるでしょみたいな
まさにな感じでしたもんね
まさにな感じですよね
うん
確かに
神の子シンジが争って戦っていくようなアニメですと
それがねアニメのオープニングテーマにもなっているっていうのがすごいいいですよね
うんうんうん
残酷な天使のテーゼ
少年よ神話になれですからね
少年よ神話になれっていう
どんだけ繋げるのっていう
すごいよなだから神の子で
うんうんうん
それがキリストで救世主みたいな意味で
うんうんうん
でシンジが地球を救う救世主みたいなそういう感じだったのかも
そうなんですよね
うんうん
いやーこれは都市伝説ですね
だから本当に大事な設定とかっていうのが一切出てないからそういうところから考察しがいがめちゃくちゃ出てくるんですよね
そうですね
宗教と多様性
いやエヴァは都市伝説の宝庫ですよね
そうでちなみにその
そのずーっとねキリストの旧約聖書でアダムが持ってる生命の実っていうのも旧約聖書で出てくるしね
うんうんうん
生命の実知恵の実
そうですね
でリンゴの形リンゴですよね
うん
でそのマークが至る所にあのエヴァンゲリオンでも出てくると
うん
でネルフのネルフっていってこうえーと使徒の
対使徒で戦う組織のことをネルフって言うんですけどそのネルフのマークもね
はい
あのロゴロゴマークもこう半分に半分のえーと一軸の刃の半分がモチーフになっていて
うんうん
で要はアダムとあのイヴが生命えーと知恵の実を食べて最初に恥じらいからこう股間を隠したのが
その一軸の葉っぱですと
そうでしたね
そういった所からねモチーフが出来てたりとか
うん
それこそねもう使徒の名前が全部全部だとかはちょっと分かんないけどあの旧約聖書に出てくる天使の名前だったりとかね
そうでしたねサキエルとかね
サキエル
うん
シャムシエル
シャムシエル
なんで
そうでしたね
まんま
聖書なんですよね
いや本当にだからそういう意味でいくとこうキリスト教今あの古事記とか仏教とか
うん
まあ日本に関わる神道と仏教は割とこうなんかいろいろ見たりとかしてるんですけど本当キリスト教ってまだ勉強不足で
うん
この間もねあの北欧神話の話しましたけど
うん
旧約聖書とかちゃんと読んだら面白いんだろうねきっと
そうっすね確かになぁ
うんうん
入り口としては難しいですね
はいはい難しいのかなやっぱり
うーん
でも世界で一番多いんじゃない人口的には
そうですねしかも一番発行されてる書籍も聖書ですもんね
そうそうそうそう
うーん
ちょっと読んでみたいなぁ
ねえ
うん
まあそれを踏まえてやっぱこうキリスト教徒の人とかにね話を聞いてみたいですね
解説してほしいうん解説してほしいぜひとも
なんかさ
はい
あのえーとちょっとちょっと深い話になるんですけどあの考察とかでもなんでもないんですけど
はい
こう僕結構こう宗教に対しては全然なんていうんだろうなあんまり頓着がないというか
うんうん
あんまりこう良い悪いとかっていうよりもなんか好奇心が勝っちゃうタイプなんですよ
おーほうほうほう
でそれをあのまあ解釈なんでこういう風になったかっていうと
はい
なんかあの信じるものは人それぞれ違っていいと思うんです全然
うんうんうんそう
そうですね
けどそれをそうそうそう押し付けたりとかなんか信じてるんだから信じてよっていうことがなければ基本自由だと思うんですけど
うん
でそれをあのキリスト教はえっと解釈を変えられて生まれてる宗教たちがたくさんあるわけじゃないですか
ほうほうほう
まあ例えば旧統一教会とかも
うんうん
そういう違う解釈なんだよねあれは
そうですねそうですね
キリスト教の違う解釈
うんうん
人間は生まれながらにして実は悪魔の子だみたいな
うんうん
そういう文脈でこうその悪魔のえっと血をどうやってなくしていくかっていうことをやるために献金しましょうとか
うんうん
こうえっと教徒同士で子供を作って産みましょうみたいな
うんうんうん
そうですね
なんかそれで救われる人もきっといるんだろうけどそれがこう押し付けられたりとか
うんうん
なんかこうね違う方向に行くと怖い怖いっちゃ怖いじゃないですか
そうですね
でこのキリスト教まあ言ったら宗教っていうのが人類史には切っても切り離せないものになってるわけじゃないですか
うんはい
信じる人は信じるでそれで神を作る
それで神を作るみたいな
うんうんうん
でそれってこれからどんどんどんどんこうなんていうんだろうなえっとこう科学が発展していって
はい
どんどんどんどんこう神話っていうものがこう実はこうだったんじゃないかっていってこう科学的に解明されたりとかね
おほ
まあ地球は丸いっていうのももともとは平ぺったいみたいなのも
分かってきたりとか
うんうんうんうん
でそもそもあのキリスト教ではえっと神が人を作ったでそれが科学的生物的学的にはダーウィンの進化論があって
はい
でそのダーウィンの進化論をあのキリスト教は一時否定的だったんだよね
うんそうですね
一時というか今も信じてない人も多いくらいだから道徳がイコール宗教だからね
そうですね
日本文化と宗教
でそういうことを考えていくと
うん
なんかこう人を受け入れるとか
はい
なんかこう宗教だからなんか怖いとかそういうふうにするんじゃなくて
うん
なんかなんでこういう思いになってるのかっていうのが
うん
そこの宗教にヒントがあるわけじゃない自分が信じてる道徳っていうものに
うん
その人が信じてる道徳っていうところにその人の人間性を作る何かきっかけがある
うん
って思うんですよねいつも
うんうんうんそうですね
ってことはそうそうその人がどうこう悪い良いとかそういう話ではなくて
なんでこういう考えに至ってるのかっていう背景を知るためにはこういう宗教的なことだったりとか
うん
こう歴史的なことだったりとかそういうのを知ってるか知らないかだと多様性を認められるかどうかっていうところに大きく関わっているような
うん
気がしてならないんです私
うんうんうんうん
うんうんうん
でそういうところをこういうエヴァンゲリオンだったりとかそういうアニメから入っていって考察していってキリスト教ちょっと気になるなってこういう考え方で道徳を伝えているんだなとか
うん
なんかそういうふうに入るにはものすごいいい題材なんじゃないかなと思って
確かにね確かに
うん
で最終的には多様性を認める認めないっていうところが人類補完計画につながってきたりとか
うん
なんかもう聖書の解釈をしてやっぱ日本的にアニメに落とし込んでまたそれが神話になっていってみたいな
うんうんうんうん
なんか日本文化ってすげえなって最近すごく思うんですよ
うん
そうっすねなんかそれ確かにそうだな
うん
どうですか気持ち悪いですか
いやいやいやすげえ今なんか染みてます
はははは
なんかその優斗さん言ってる通りその日本人が解釈日本人というか庵野さんという日本人が解釈して表現した作品を僕らが日本人として見て感じ取ったのが今ここまでしゃべった僕らの感想じゃないですか
そうそうそう
でもまあそれが正しい正しくないは別として
別として
うんそれを見て僕らがどう感じてどう実生活に生かすかが大事なのが
そうなんですよ
うん
まあ少なくともここに対して好奇心をもっていくとそういう違う文化とか文明だったりとか違う価値観を持った人に対してどういうふうに接していったらいいかなっていう
うんうんうんうん
かなっていうのがなんかこういう 本当にたかがアニメでしょ馬鹿
になり読みすぎるとっていうなんか そういう人も中にはいると思うん
ですけどなんかそうじゃなくて 一つのアニメも見方を変えると
めちゃくちゃ勉強になるという そういうふうな形で私はアニメ
を肯定をしておりますアニメ教 みたいになりました
アニメ教でもまあ確かにそうですよ ね
現にエヴァもエヴァの中にはい ろんな勢力があってゼーレとか
ネルグなんてで単独で碇玄道が 個人的な思惑を遂行しようとして
いるっていういろんなでもみんな ちゃんと正義と自分の正義を持って
活動して成し遂げようとしてる から多分誰も悪ではないんですよ
そうだから正義と正義がぶつか って戦いが起きているみたいな
ところとかも結局今の情勢もね とても不安定になっているんですけど
なんかそういうふうにぶつかるん じゃなくてなんかもう少し違う
やり方があるんじゃないかなとか って思うんですよねそれを考える
とやっぱり相手の信じている神 とか宗教とかそういったところ
をなかなかね知らないまま拒絶 するとね
どんどんどんどん分断が生まれて いくので
私に別に世界を救う力は全くないん ですけど
なんか最近思うわけですよシミ ジミと
あのアラフォーの戯言だと思って 聞いてもらえればいいんですけど
nanの話をしてんのに baの話じゃない
でもこのラジオ通してえばから そういう人生観をねもうついてきて
学んでいただけたらっていう発信にはなってますよね
そうですね
だからこれからまだエヴァちゃんと見たことないよっていう人は
今ネタバレいろいろしましたけど
絶対これネタバレになってないぐらい複雑なんですよ
簡単に言うと
だから今からでも遅くないので
アマプラとかで新劇場版は
多分序破級シーンまで全部出てると思うので
それをいろんなキーワード
エヴァンゲリオンについての考察と感想
わけわかんないキーワードとか出てきたら
ちょっとずつウィキペディアとかで調べていくと
こういうことねみたいな
そういうのが出てくるんで
そういうところから
実世界にも興味を持っていってもらったら
いいんじゃないかなと
締めくくりの言葉とさせていただければと思います
いやー語りましたねなかなか
語りました
なんかね今日はちょっとね
ラジオ始まる前からちょっと
もわーんとしてたんですよ
そうなんです
楽しいだけじゃないみたいな
なんかいろいろ考えないといけないみたいな
私もう少し考えるみたいな
こうそういうマインドなの今
いつもと違うものだったんですね実は
そうそう鑑賞的な
鑑賞的なエヴァンゲリオンってなると
なんかそうなっちゃうんだよな
そうですね
まあね時事ネタもちょっと話せて
私は満足しております
あのねそういう考察だったりとか解説はもうたくさんあるんですけども
そういう考察だったりとか解説はもうたくさんあるんですけども
そういう考察だったりとか解説はもうたくさんあるんですけども 沢山youtube皆さんねいろんな人がされてると思うので
今回僕らなりの感想っていうんですか
もう考え方ですね
エヴァを
エヴァを題材にしたただの自分の考えを話した回
まあこれもいいんじゃないでしょうか
はい
まあねあの年内最後の回になるかと思いますので
はい
まあ締めくくりとしては
はい
あの私はですねこの
2023年上半期は結構きつい反省することが多かったんですけど
後半かなり持ち返しですね
あのとっても6ヶ月で人間として成長できた年になったなって実感をしていてですね
またあの次回はですね
あの2024年一発目
はい
多分あのまあ一旦ね
あの抱負回みたいな形でできたらいいなと思うんですけども
いいんじゃないかなと思っておりますので
いいですね
前回前前の年の振り返りと
あとは今年の今年というか
まあ2024年の向き合い方というか
そういったところも新ラジオでね話ができたら面白いんじゃないかなと思って
楽しそうですね
楽しそうですね
2023年の振り返りと2024年の抱負
いいですね
いい最終最終2023年最終回になった
2023年最終回はい
やっぱエヴァって偉大だなっていう話でした
ちょっとあれですね
またネタが
もう一回ネタとして出してもいいかもしれないですね
エヴァね語りきれてないところもたくさんあると思う
そうですね
エヴァはね今年今日はもう完全に特別バージョン
フリートークでお送りしましたけども
ちゃんと話せばまた深い考察ができますので
今日興味持ってもらった人見てもらって
またリグ理解を作って
話ができたら面白いかなと思います
ぜひともよろしくお願いします
よろしくお願いいたします
また1時間近くなってしまいました
まあ2023年もありがとうございましたということで
本当に皆様のおかげでここまで
本当にね本当にすごいことだよね
26回も続くなって
とっても素晴らしいことでございます
スポティファイもとうとう150名の方が
登録をしていただいて
うん
本当にありがとうございました
はい来年も地道に
来年も新ラジオどうぞよろしくお願いいたします
はいありがとうございました
よろしくお願いします
そしたらおやすみなさいっていうところと
もう今日の回はね
もう2つワードがあるかと思っておりますので
私の方から入れさせていただきます
はい
まずどうぞ素敵な夜をメリークリスマス
おお
うんそれと良いお年を
お良いお年を
良いお年をそれじゃあまたね
ありがとうございました
この番組は立野宮市の提供でお送りいたしました
立野宮市は余白のある市場がコンセプトの
まだ実店舗のない架空の立野宮です
詳細は概要欄のインスタグラムリンクをご覧ください
誰かの好奇心を刺激する新ラジオは
第1第3日曜日19時にお送りしておりますので
お待ちしております
この番組に対するご意見やご感想をお待ちしております
2022新ラジオ
atmarkgmail.comまでメールをお送りください
本日はお聞きいただきありがとうございました
それでは次回の新ラジオもお楽しみに
01:00:12

コメント

スクロール