1. 邦訳アメコミ雨あられ【毎週土曜深夜更新】
  2. #142 シャザム!~神々の怒り..
2023-03-18 49:56

#142 シャザム!~神々の怒り~&シャザム!:ビリー・バットソンと7つの魔法世界

~ ソロモンの知恵!
~ 
~ 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
~ これが、ほしい物リストです(小声)→https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1TJIISOS4BR3B?ref_=wl_share
00:03
こんばんは、邦訳アメコミ雨あられです。
メールが来ております。
ラジオネームにんべんさんから。
あめさん、あられさん、こんばんは。
こんばんは。
コロナ禍に入ってから見に行けずに来ましたが、
3年ぶりに行われたルチャリブルの祭典
ファンタスティカマニア2023
2月26日
まふかりめせ大会を見てきました。
おお、いいですね。
マスクは着用しつつも声出しあり、
アルコールを飲みながら見られるようになり、
お祭り気分を存分に味わうことができました。
いっこうですね。
数少ないプロレスも接種しているリスナーだと思うので、
また何かあればメールをお送りします。
ああ、プロレスの話しても反響がないって
嘆いてたから送ってくれたのか。
プロレスファンかつアメコミを読むようなやつらは
もういないんじゃないかと
お知らせしたんですが、いらっしゃいました。
ああ、よかった。うれしいわ。
ルチャリブルの大会ということで。
ファンタスティカマニアっていうのは、
メキシコのCMLLっていう団体と
新日本プロレスの
コラボイベントで
毎年1回やっている
お祭りなんですよ。
ルチャリブルってメキシコの
プロレスなんだけど、
メキシコの国技みたいな感じらしいね。
普通に
お祭りとかでやるんだって。
すごく
身近なものだから、
向こうは
10歳と9歳とか
そのくらいからリングで
ワーキャー遊んだりしてて、
そういう文化があるらしいよ。
ちびっこ相撲みたいなもんか。
そうそう、ちびっこ相撲みたいなもんだよ。
地方の大会で、お祭りで、
草相撲というか、
土俵作ったりするのと同じように。
神社にね、土俵あったりするところ
あったりするもんね。
ああいうノリなんじゃない?
すげー。
メキシコの人たちって
なんて言うんだろう。
技が綺麗、華麗なんですよ。
飛び技多くて。
だから、ファンタスティカマニアって
初心者、プロレス興味あるけど
今までの流れは知らない
っていう人には、もしかしたら
一番いいかもしれないなと思って。
ストーリーというか、
今までの因縁とか知らずに、
技の華麗さだけで
おーってなるから。
すごくいい大会ですね。
技術というか華やかさみたいなものが
味わえるし。
あと、メキシコの
プロレスは
ルード、悪役と
テクニコ。
正義側というか。
全体悪みたいな構図が
はっきりしてるから
そういう見やすさもあるよね。
なるほど。因縁を知らなくても
試合を見てれば、こいつはルードだなと。
テクニカか。
そうやって見れるんで
そういうプロレスの
原初的な楽しさみたいなのが
味わえる工業だと思うんで
もし興味があれば
ファンタスティカマニアから見てみると
それもまた一ついいんじゃないかなって
思います。
もう一通実は
プロレスのメール来たよ。
これプロレスラジオいけるな。
03:01
アメコミアメアラのジャドーさんゲドーさん
初めてメールさせていただきます。
どうもどうも。
お二人のポッドゲストを聞いて
アメコミ40冊ぐらい買いました。
結構、そうか。
ありがとうございます。
アメコミは内容よりもアート基準で見ていたのですが
お二人の感想を聞いて
改めてアメコミは深いなと
思っております。
プロレスファンっていないですよね。
無党の引退試合行かれたら羨ましいです。
配信では伝わらない現場感を感じられ
よかったです。軽く涙出そうになりました。
プロレスの反応ないとのことでしたが
安心してください。
聞いてますから。
いつも楽しみに聞いてます。これからも頑張ってください。
福津の猛牛より。
天山博史から来たんですね。
嬉しいな。いるんじゃん。
プロレスファン、プロレスファン。
現場に行けなかった人は現場に行った人の感想を聞いて
臨場感、配信では味わえない部分を
楽しむというのがあるかもね。
僕もあの後、無党刑事の
引退試合配信で
見ましたが、やっぱ面白かったけど
事前に聞いていた
話の方が面白かった。
でもあれでしょ?最後まで見てくれたんだよね。
見た見た。最初は入場だけ見て終わるかなと思ったんだけど
ついつい試合の始まりまで
見てしまって。
報酬も見てしまって。
最後の試合が決着するところまで見て。
よかったでしょ?
泣きともに捧げる技。
でも多分事前に話聞いてなかったら
分からなかったと思う。
でも話を事前に聞いていたから
この技がそういうことなんだなとか。
会場の盛り上がりの理由は
そういうことなのかとか。
それが分かって楽しめました。
プロレス面白いんですよ。
ぜひ興味持った人は
言ってください。
オススメの興行を。
プロレスは歴史が長いから
どこから手をつけていいか分からないというのは
間違いなくあると思うんですよね。
でも不況を
していきたいと思います。
プロレスもファンを増やしていきましょう。
好きなものを
こういうところがいいんだぜって言っていって
仲間を増やしていくっていうのは
とてもいいことだと
思いますよ。
好きという感じを増やしていくことが
より良い社会に繋がっていくことでしょう。
ということで
この番組は
プロレス
ラジオじゃない
プロレスの話もしつつ
毎週一冊の公約アメコミを紹介する
そんなラジオ番組だと
思います。
となってます。
今日取り上げるのはシャザム
ビリーバッドソンと七つの魔法世界
なんかこうあれですね
ファンタジー小説っぽい
タイトルですね
〇〇と〇〇って
ああね
ハリーポッターと秘密の部屋
なんで一作目じゃなくて
二作目を出したか分からないけど
まあそうね
確かにこのタイトル
ファンタジー小説っぽいタイトルになっているんだ
パーシージャクソンとオリンポスの神々
おお
06:01
聞いたことあるわ
ファンタジー小説っぽいタイトルじゃない
そういう意味ではね
内容もファンタジー小説感のあふれる
はい
めちゃくちゃファンタジー小説感のあふれる内容でしたね
ちょうど
3月17日から
シャザム神々の怒り
という映画がですね
公開されましたんで
それに合わせての翻訳だったと思うんですが
映画も見ましたか
映画も先ほど見終わってきました
そうですか
私も見てきました
はい見てきましたよ
正直やっぱさ
年度末
スケジュール厳しくて
分かる分かる
いつもだったらヘラヘラしながら
1日に映画3本とか見てたりするんだけど
本当に
仕事終わりに
レイトショーで
この収録に合わせて
本当に申し訳ない見なきゃっていう気持ちで
見たんでそこは申し訳なかったな
感傷対処として
なるほど
すごい面白かったね
面白かった
私も年度末仕事が忙しくて
本当は2本立てで
シン・仮面ライダーとシャザム両方見ようかなと思ってたんだけど
仕事で疲れすぎて
2本見れねえな
どっちか1本だけにしよう
どっちしようかなって思ったけど
ラジオがあるから
シン・仮面ライダーを
切ってこれを見てきました
別にね
誰から強制されてるわけじゃないんだけどさ
やっぱりシン・仮面ライダーじゃなくて
こっちを見ても本当に損はしなかったな
もちろんもちろん
どうせシン・仮面ライダーも見るしね
私まだあれ見てないんですよ
EVERYTHING EVERYWHERE
AT ALL ONESだっけ
エブエブ
予告の時点で
うわこれ絶対面白いじゃん
絶対見ようって思ってたのに
忙しさにかまけて
見に行かない間にさ
アカデミー賞7巻でしょ
すごい
もう今見に行ったらミーハーじゃん
感想はSNSに書けないね
完全に出遅れた感がでしょ
やっぱこう
インディーの頃から知ってましたみたいな
厄介ファンムーブをしたかったんだよな
私もさ
あの映画アメリカ先に公開されたから
ちょっと時間差で日本に来たじゃん
アメリカで公開された時点で
これ絶対面白いと思って目つけてたんですよ
見た?
見てない
そうできなくなりました
今から語り始めると格好悪いもんね
もう出遅れ感あるもんね
昔から見てたんだよね
アメリカで公開された時から注目してたんだよね
誰に格好つけてんだ
パラサイトが賞取った時
ハンジカの家族
あれ俺
年またぐ前に見てて
ああ見たよ
お互い厄介な自意識を抱えていますね
ほんとね
そいつがいつ映画見たかなんて
楽しみですね
09:01
逆転のトライアングルっていう映画が
評判良さげ
単館映画系でたぶんそんなに
上映関数多くないと思うんだけど
なんかめっちゃ金持ちっていうか
ハイソサイティっていうか
上流階級のやつらが乗った飛行機が
墜落して無人島に墜落しちゃうんだって
そしたらその
普通の社会では
上流階級だったやつが
下流階級が逆転しちゃって
はいはいはい
面白い生活力のあるやつが
立場が上になっていくと
我々みたいなね
地べたを普段入りすり回ってるやつにとっては
最高のスカット映画だと思う
よくわかんないけど
ちょっとね面白そうだなと思って
見に行きたいと思ってるんだけど
まあもうちょっとしたら落ち着くと思うんでね
そうねもうあと1週間2週間
すれば一瞬ちょっと楽になると思うんですが
その隙にね
見に行きたいと思いますが
そういうわけで今日は
ビリーバッドソンとナースの魔法世界もそうですが
シャザム神々の怒り
映画の方のネタバレ
うんうん
喋ってるうちにネタバレになることもあると思いますんで
まあせっかくだったら
見てから
読んでから
どちらも本当に面白かったんで
コミックの方もめっちゃ面白かったね
めちゃくちゃ面白かった
最初分厚くて
なんだこれウォッチ面ぐらいあるか
かなり分厚いよね
かなり分厚いんで
うわこんな忙しいのに
これ読まなきゃいけないのかって
すごい失礼なこと一瞬思っちゃったんだけど
めちゃくちゃ面白い300ページ以上あるね
一瞬思ったけどでも読み始めたら
もうすぐに私は最後まで読んじゃいましたね
まあもちろん
アメコミがずっと好きだったってわけじゃない人が
読んでもいいと思うし
あのねまだ後で話すけどさ
あのキャラがっていうのもあったでしょ
確かに
これはなかなかいいアメコミでしたね
ストーリーも最高だったし
ということで
面白い作品なんでぜひ読んでから
またこの続きを聞いてもらえればと思います
まあじゃあちょっと映画の話をしつつ
コミックとの
比較みたいな感じでいっていければいいかな
と思うんだけど
映画2作目ですね
シャザムのシリーズだと2作目ですね
DC映画シリーズ
いろいろ話題になったりというか
打ち切りになったりとか
計画見直しみたいな話が出てるじゃないですか
だから
DC映画今後どうなるのかなとか
ある種の不安を抱えながらの
映画鑑賞だったんですが
普通にめちゃくちゃ面白かったね
なんか制作側ちょっとゴタついてるみたいだよね
スーパーマン役の人
続けるか続けないかとか
ワンダーウーマンの3が
予定されてたけど
制作中止になったとか
フラッシュの映画
6月に公開って決まったけど
役者さんがなんかやらかしたよね
なんか食べとりスキャンダルで
ニュースになってますよね
ちょっとなんかそういう
作品とはまた別のところでね
ゴタゴタがあったりするんですけども
そういうの関係なく面白かったですね
12:01
なんかやっぱ最近の
DCエクステンドユニバース
エクステンドユニバースって
名前も捨てたんだっけ
その名前もなくなりそうな話でしたよね
DCの映画はさ
結構ノリ良い方面に
振り切ってますね
そうですね
前作ブラックアダムですか
その前もアクアマンかな
アクアマンだっけ
スーサイドスクワット
アクアマンか
スーサイドスクワットが
スーサイドスクワットの方が最近だ
って感じでね
なんかどれもずっと音楽が鳴ってて
軽いノリギャグも多め
ギャグも多めっていう感じ
明るく元気でギャグも多いという雰囲気でしたが
見やすさあるよね
今回もそのノリで作られてましたね
はい
変身前のビリーくんがさ
グーニーズのTシャツ着て
見た見た
もうあれはこの作品全体の
空気をもう象徴してるよね
そういう感じねって感じですね
フレディもさアイアンジャイアントの
Tシャツ着てたよね
そりゃいじめられるわ
フレディあとコウモリとコトリの書いてある
Tシャツを着てたから
いじめられるんだっていう
コウモリとコマドリでしょうね
おそらく
そんなやつはそりゃいじめ受けるよ
音楽もね
スクールウォーズの音楽
愛は
孤独を信じいる力よ
みたいな歌あるでしょ
違うけど
雰囲気は分かります
アイニードアヒーローみたいなやつね
この映画のテイストこういうんだなっていうのが
一発で分かるよね
最初にバーンと出してくれて
子供たちが元気にお宝探しをする映画だな
っていうことが
よく分かる
でもやっぱその話の筋
大きな軸として
やっぱあの
ビリーくんとその兄弟たちってさ
みんな小児じゃん
だからその親に捨てられたっていう
トラウマがあって
そのせいで家族を
大事にしすぎちゃう
束縛しちゃう
っていうのが軸になってるのは
すごく面白かったな
あとなんだっけ
最初にさ
シャザムがさ
お医者さんに自分の
悩みのトラウマを話すシーンがあってさ
そこで
詐欺師症候群って言われるんだけど
インポスター症候群って実際にある
症状?
症状っていうのかな
自分の動きだよね
自分が今いるポジションが
自分と見合ってないんじゃないかと
ダガイ・オサムとかが抱えてたやつですよ
僕がこんなポジションにいるのは親が
金を持ってるからで
自分のポジションが立派すぎることへの悩みとか
自分自身
自己評価と
自分が持ってるもののギャップになる
自分を詐欺師のように感じてしまう
症状というか
心の動き
もちろん
15:01
ビリー君が
魔法の力を与えられて
それと見合ってないっていうことと
合致してるんだけど
このお話の中でさ
あなたの力は魔法の力じゃなくて
あなた自身の力なんだよっていうメッセージがあってさ
こういう細かいところが
一個一個カチッとはまってて
すごい
ちゃんとしたというか
気持ちいい映画だったなって思いましたね
なるほどね
あのー
アイアンジャイアントの
Tシャツ着てたからさ
アイアンジャイアント的ですよね
アイアンジャイアントも
スーパー兵器として作られたロボが
少年との交流を通じて
自分は好きなものになれるんだと
自分自身を受け入れるというか
自分の好きなように生きられるっていう話だから
やっぱりアイアンジャイアントのTシャツは
あれじゃ伏線だった
まあそうかもねやっぱり映画
だってそうだよね
意味あるものはあそこには出てこないわけだから
意味あるものとしてアイアンジャイアントのTシャツが
アイアンジャイアントも確かあれだね
スーパーマンのコミック読んで
正義の心を学びますもんね
そうだったっけそうかそうか
見た目めっちゃウルトラマンみたいだもんね
僕もスーパーマンになるんだ
あーそうだったかも
まあだからそういう
すごいちゃんとしてたなって
そりゃそうだよね
これ作るのにどんだけの人が
どんだけのお金かけて作ってるんだって話なんだけど
なんかそういう変なところに
気が散らないというか
あー気持ちいいなーっていう映画だったな
私はやっぱ
伏線の回収の気持ちを
特に感じたかな
詐欺師症候群の話もそうだったかもしれないけど
例えばもう
チンキツハン対ユニコーンの話とか
スキットル
スキットル像を選択してしまうとかさ
単なるギャグシーンかと思いきや実は
燃えていく伏線になっていて
燃えるバイオリンとかね
ギャグシーンっぽいものが
後々
重要アイテムでもう一回繰り返されるっていう
めちゃくちゃオタクの好きな
シーンが描かれてましたね
そうね
一つの映画として楽しくずっと
見れるっていうのは確実にありましたね
スキットルズってさ
ソフトキャンディーなんだけど
食品添加物が多すぎるっていうことでアメリカで裁判になってるんですよね
人間の食い物じゃないみたいな
やっぱり
この悪の土壌で育ったユニコーンだから
そういうの食うのかなっていうのが
ちょっと思った
スキットルズ即反映画だな
反則映画だなと思いましたよ
アンブロシアと同じくらい美味しいらしいですからね
神の食べ物と同じくらいね
ユニコーンのくだりも
良かったね
めっちゃ面白かったな
話の途中でね
モンスター軍団がワーって出てきて
フィラゼルフィアの街をね
追いつくんですね
あのモンスター軍団もさ
クラシカルな
ハリーハウゼンみたいな
モンストアップモーションアニメみたいな
だったよね
サイクロプスとかさ
ミノタウロスとか
キメラみたいなやつ
18:01
ライオン島
すごい
オタク映画だったかもしれない
グーニーズっぽさありますよね
クラシカルで
子供たち活躍して
ドラゴンもね
大怪獣ですよね
あれも良かったですね
怪獣映画っていうか恐竜映画っていうか
モンスター映画してましたね
すげー嬉しいなと思ったのは
モンスター映画って
夜とか
悪天候とかで描きがちなんだけど
今回ちゃんと晴れた
日中から
ドラゴンが街に現れてくれたんで
やっぱ日中に現れる怪獣は
良いよなって思いましたね
予算があるから明るい場面の下でも
怪獣が活躍できるんですよね
野球場の中に閉じ込めるっていう
くだりはこういうガメラであったかな
ガメラでありましたね
野球場にね
ギャオス誘う作戦
そういうオタクが好きな
シチュエーションは確かに結構ありましたね
そもそもだって
いじめられっ子から
転校生を守って
転校生が女神様だったなんて
そんな都合のいい話
ねぇぞっていう
オタクの夢ですね
アンちゃん可愛かったですね
アンちゃん良かったですね
アンちゃん良かったですね
本当に
敵サイドでありながら
やっぱりちょっと
こっちの味方であり
人間のことが好きになってしまう
アイアンジャイアント
アイアンジャイアントですね
アイアンジャイアント
言えねえな
もう疲れてくから
口の筋肉が
下の筋肉が衰えてますね
あと
ごめんちょっと脈々なく喋っちゃうけど
ワンダーウーマン
の登場のさせ方
これも最高でしたね
最初さ
結局夢だったわけなんだけど
ワンダーウーマンに
ジャスティスリーグ入りを
誘われるっていう夢を
ビリー君が見てさ
ワンダーウーマンの姿
そうね
これは今回はキャスティングできなかったんだなって
DCAが揉めてるし
しょうがねえかっていう
思いましたよね
仮面ライダージオウに出てくる
キサラギゲンタロウみたいでしたもんね
そういう人がいるんですか
仮面ライダージオウってさ
過去のライダーから力をもらう
っていうお話なんだけど
売れた俳優もいるしさ
全員が全員出てこれないじゃん
なるほど
だけど
なるほどね
これもじゃあるあるなんだ
俺ぐらい鍛えられてる
ヒーローに鍛えられてるからさ
そういうこともあるよなって思ったらさ
最後
出てきましたね
本物が
神々の世界を復活させるために
21:01
今回の敵は
こっちに来て進撃を始めたって話だったよね
でありながらさ
セミシラっていう神の世界から来た
ワンダーウーマンがいるじゃん
やっぱその辺大変だよね
そうね
ワンダーウーマンは映画だと
半分神みたいになってたんだっけ
ほぼ神なんだっけ
なんかゼウスと
あれだよね女神様の
子供だよね
だから今回お話の中でさ
僕にはゼウスの
力が流れてるけど
別に血縁ってわけじゃないよねっていうシーンがあったよね
だから
半身というか普通に神なんじゃない
そうか
ってことはそれとはまた別に
切り離された神の世界もまたあるということなんだね
そうだよねだって
ワンダーウーマンの映画では
女神のあのセミシラは
普通にあるもんね
障害物競争みたいなやつだもんね
神の国という名の
別の世界がやっぱり色々あるんでしょうね
セリフの中でさ
アンクルハデス
ハデスおじさんって
ムズいよな
ギリシャ神話の世界は
親戚多いもんね
ほぼ血縁関係みたいなもんだから
ファミリーですよね
その辺の細かい
世界観の設定はあまり気にしなくてもいいのかな
色んな世界があるよってことね
ビリーバッドソンと七つの魔法世界
今回の法薬のコミックでも
タイトルの通り
七つの魔法世界巡っていくお話になるんだけど
映画のシャザムの方でも
ドアの部屋っていう形で
形は違うけどね
ロックオブエターニティ
シャザムの秘密基地みたいなところに
異世界へのゲートがある
っていうところは一緒だったね
あの辺りなんかすごく
魔法映画見てるなっていう
気持ちになりましたね
そうだね
グーニーズの繰り返しになるかもしれないけど
この映画きっかけで
DCにハマる子供が増えてくれるといいなと
そうだね
スティーブ自動筆記のペン
あれもいいキャラクターしてましたよね
いいキャラしてた
子供大好きでしょ
ヘイスティーブ
なんか聞いたことある軌道のさせ方してましたもんね
高度に発達した科学は
魔法と見分けがつかないんですよ
オッケー聞いたことあるやつだ
ユニコーン軍団とかね
子供がたくさん出てくるからさ
いろんな境遇にいる
この映画を見た子供がいろんなキャラに
自分を投影できそうでいいなと
思いましたね
食いしん坊キャラがいたりとか
軽口ばっかり言うやつがいたりとか
これグーニーズと完全に一緒なんだけどさ
放送は
いろんな子供がいて共感して
DC映画面白いなって思ってくれた子が
増えると
50年20年先のアメコミ映画も明るいかなと
確かにね
子供の頃から親しませておくって
すごい大事だと思うんですよね
24:01
付け込んでおくって大事だと思うんですよね
ガンダムとかもさ
ビルドファイターとか
子供向けとか
ちょっと年齢層低めのうちから
SDガンダムとかを与えておいて
順調にオタクに育っていったら
過去のちょっとハードめのやつとかを
見せたりして
いずれは逆襲のシャアとかを見て
立派なオタクになっていくと
で復刻された
プラモとかを高額で買うっていう
教育ってそういうことだね
これが教育ってやつだね
やっぱ教育の大きな目的としてさ
社会の再生産っていう機能があると思うから
小さいうちから
いろんなものをたくさん見せていくということが
そういう意味ではこのシャア・ザムの映画は
いろんな楽しさがあったと思いますよ
ヒーローものの楽しさもあるし
魔法というか異世界
楽しさもあると思いますし
怪獣の面白さもありますね
素晴らしいですよ
そしてやっぱ家族の大切さとかさ
自分で
自分がどうあるかっていうのは
自分で選んでいいんだとかさ
素敵なメッセージ盛りだくさんでしたよね
全体的にハッピーな映画でしたよね
多効果あふれましたね
シミングも本当に良かったし
途中で
飛び降り自殺させられた
学校の先生だけがめちゃくちゃきつかったけど
リアルな暴力を振るわれたのは
彼だけでしたね
めっちゃ良さげな先生だったのに
死んだよね
死んだと思うわ
状況としてはめちゃくちゃ悲惨なんですよね
神の国が滅びかかっているし
ヘアデルフィアもモンスターパニックで
多分多くの人が犠牲になっているはずなんですが
直接的には描かず
とりあえずはハッピーな感じで
話が進んでましたもんね
終わりましたね
ギャグシーンも結構切れ良かったですね
会場結構笑ってましたね
ユニコーンに乗ってさ
Fワードみたいなことを言った時にさ
ユニコーンがウィーンって稲鳴くことでさ
ピーオンの代わりに笑っているシーン
あったね
敵キャラだったら女神も魅力的でしたね
三姉妹
長女が
元祖の力を
操る
バリア張ってましたね
二人目がカオス
言葉の力で
相手の精神を操る
ということなのかな
エレメンツカオスで最後が軸の力
軸って
でも映像としては
すごく面白かったですね
現実を変えているのか
それともそう見せているのか
現実を変えているっぽかったよね
結局どういうことなのか分からなかったけど
建物とかがすごく折りたたまれていたり
あれ映画向きの力でしたね
映画向きの力で
あれ良かったもっと何か使ってほしかったなと思うかな
軸の力も
カオスの力もそうですけど
最初の博物館襲撃シーンとか
見ててめっちゃゾンビ映画っぽい
だってフィラデルフィアですもんね
フィラデルフィアといえば
フィラデルフィアってあれじゃないの
27:01
ナイトオブリビングデッド
最初の近代ゾンビ最初の作品の
舞台がフィラデルフィアじゃなかったかな
確か
ゾンビオタクにもこれは刺さる
あれギリシャだったわ
そうだあれギリシャだ
めちゃくちゃだね
カオスの力
いろいろ使い勝手良さそうで
映画的にも映えそうだけど
あえてそれを捨て去って
映像の派手さ楽しさに振り切ってる感じはあったね
カオスの力
強すぎるっていうか
でもまあまあね
いいんじゃないやっぱドラゴンで飛び回ってたほうが
確かに映像も映えるか
映像も映えますよね
エレメントの力を使いこなすよりも
妖霊の女性が拳で殴ってるほうが
映像的には面白いもんね
面白いねやっぱみんなさ
基本的に神パワー持ちだからさ
すごいパンパン
飛んでましたね
基本肉弾戦ベースになったのが正解でしたね
マンオブスティール
あの人たちほんと強いんだろうね
確かに
あいつらと渡り合うスーパーマンだったらすごいよね
まあそうね
あの最後のさ
エンドクレジット
ミッドクレジット
あれが来ましたね
アマンダウォラーの
部下が来て
ジャスティスソサイティに
誘うってシーンがありましたね
ジャスティスソサイティ
ブラックアダムを
誘おうとしたら
カーンダックを出たら
お前のことはスーパーマンが
倒すぞみたいな終わり方が
ブラックアダムの終わり
ブラックアダム
ロック様はもう
契約また白紙になっちゃったんだっけ
ああそうだね
なんか無くなったって聞いたね
ミスターマインドとさ
ドクターシバナのシーンはさ
あったじゃないですか
続編作ろうと思えばね
いつでも
揃ってますよね役者は
確かに
ブラックアダムに関連するキャラは
ブラックアダムいてミスターマインドいて
ドクターシバナいて
だからいつでも
今回この邦訳コミックの方の
ビリーバッツソンと七つの魔法世界でもね
今言った3名
登場しますもんね
映画と一緒だわ
人気出てほしいし
また見たいよね
面白かったからね
ぜひぜひっていう感じですね
このビリー君が
力を分け与えて
兄弟6人
みんながヒーローになるっていうのは
ニュー52になってからのシャザムの
設定ですよね
シャザムのことあんまりよく知らないんですよね
ほらブラックアダムのさ
邦訳本読んだ時にさ
古いコミックが
閉録されてなかった?
ああそうね読んでたんだあれは
あれだとさ味方ってさ
マリーマーベルとさ
30:00
キャプテンマーベルジュニアだったじゃん
てかそもそもシャザムって呼ばれてないよね
キャプテンマーベル
でもキャプテンマーベルって名称は
色々ややこしさがつきまとうから
ニュー52になってから
シャザムって
呼ばれるようになったよね
そうですね
あとフラッシュポイントでさ
はいはい
シャザムはさ
6人合体のキャラになってましたよね
ああそうそうそのイメージあったんだよね
シャザムって兄弟みんなで合体して1人になるみたいな
あれいつの間にか
今回このコミック読んだ時はそうだけど
いつの間にか6人個別の
変身になっててあれ
映画ではそうだからいいんだけど
実はシャザムは
ニュー52の時に
シャザム魔法の守護者っていうタイトルで
邦訳本出てるんですよ
ニュー52のシャザムのオリジンというか
この6人組のヒーローになる
きっかけを描いたエピソード
なるほどなるほど
名前ないよね
個別の
6人のそれぞれの
ヒーローネーム
確かに
キャプテン万能の
キャプテン万能ジュニアみたいな
言われ方が映画ではされてましたが
あれキャプテンマーベルジュニア
キャプテンマーベルジュニアとジュニアじゃない方の
関係を逆転させた
コミックスの歴史知ってる人にとっては
お遊びのネーミングだよね
でも名前わかんなくて
最後にウィザードからね
ヒーローネームなんだって聞いて
シャザムだって言われて
ありましたね
名前を途中でいろんな名前で呼ばれてる
ってシーンもありましたから
フィラテルフィアの恥って呼ばれてましたよね
かわいそう
かわいそう
プロレスラーでね
ショーっていう選手がいるんですけど
ヒールなんですけど
愛媛県だっけ?宇和島ってところ出身で
宇和島の恥って呼ばれてますね
やば
絶対いいやつじゃんそいつ
たぶんね根は真面目ないい子だと思う
ちょっとコミックスで
一点気になったことがあるんですけど
シャザムといえば
トラのペット飼ってるっていうさ
これはほら
フラッシュポイントの時もあったよね
トラが猫の姿を普段してるんだけど
で変身すると
トラになるっていうキャラがあって
トーニーっていうキャラ
今回この
ビリー・ワットソンと七つの魔法世界
でも人語を喋る
トラ人間として
トーニー君出てきましたよね
ベジタリアンかつ超インテリの
トラとしてトーニー出てきましたね
このキャラもね
またこう
世界では生きづらさを抱えていて
いいキャラクター
でしたよね
トーニー良かったですね
何が気になるかってさ
さっき言ったさ
NEW 52今の設定になった
シャザムのお話でさ
33:02
ビリーがさ
思い出の動物園
両親と行った思い出の動物園に行ってさ
そこにいるトラが
話し相手というか友達だっていうシーンが
トラが好きだったってあったね
それでそのトラの名前が
トーニーなんだよね
ビリー君の周りにいるトラ
トーニー過ぎじゃない?
やっぱこうマルチバース的なものなんですかね
この七つの世界というのは
アースワールドと似た
名前似た世界が
生まれるじゃないですか
共通点のある
運命なのかな
ダークランド
死者の世界なんかだと
シャザムの昔のコスチュームとかを着た
化け物がいたりする
やっぱり元の世界の影響が
あるんじゃないですかね
色々
基本的なルールは大きく変わっていても
やっぱりそこで生きる人々には
何らかの共通点があるっていう
マルチバースあるある
働いているのかな
ビリーバッドソンと七つの魔法世界
結構長い物語だから
どこ話すかっていうのは
なかなか悩んじゃうね
どこが面白かったですか
文字通り七つの世界を描いた作品なんですが
私はね
ウォズンダーランドですかね
ウォズンダーランドは
不思議の国のアリスの世界と
ウォズの魔法使いがごちゃ混ぜになっている
っていう世界設定で
アリスインワンダーランドのワンダーと
ウォズの
ウォズンダーランド
どうやらアリスと
魔女が
アリスじゃない
赤の女王と
悪い魔女が
西の魔女が戦争しているらしい
っていう状況なんですが
これ良かったですね
一番魔法感感じましたね
そもそもこの七つの魔法世界にさ
移動の仕方がさ
電車でしたよね
地下鉄でしたよね
魔法といえば
魔法といえばってことなんですか
魔法といえば電車
あれ?ハリーポッターの音楽ってこんなに
ハリーポッターもそういえば
鉄道で移動してたね
今どきそうなんですよ
魔法世界行きたかったら鉄道ですよ
魔法世界も大量輸送が必要なんですね
定期運行大量輸送が
そうですね
近代化の波がね
魔法世界にも
私やっぱ
その別の魔法世界も
面白かったんですけど
ブラックアダムが出てきたときは
おーって思いましたね
今回さ
敵じゃないじゃん
なんつーか
主人公チームよりも
事情を知っている
そしてやっぱりスタンスとしては
ちょっとこう暴力的というか
悪者っぽいっていう
そうですね
目には犠牲相問わないタイプですよね
36:00
ベジータとかピッコロとかが
仲間になりたての頃の
ちょっとやっぱ感じがあって
よかったじゃないですか
あとはなんといっても
スーパーボーイプライムですね
びっくりしましたね
後半3分の1ぐらいで出てくるんだっけ
びっくりしましたね
モンスターランドという
各世界にいた化け物たちが
収録というか
収容されている世界があるんですが
そこでおそらく
アースワールドの
地球の世界からやってきた化け物
なぜここにいるのか分からない
なんでここにいるかは
よく分からない
もしかしたら前後の勘を読んでたら
分かったのかもしれないけど
そこで胸にね
ちびどこのSの字を背負ったやつが出てきて
あれこれって
って思ったら
スーパーボーイプライムでしたね
インフィニットクライシスで
私たちは彼と出会ってるんでしたっけ
そうです
あの惨乱だと
アースの選別を行っているうちに頭がおかしくなってしまって
俺こそがスーパーマンだ
って言って大暴れしたところ
捕まって終わったんですよね
そうですね
インフィニットクライシスオンアースで
自分の世界が
亡くなってしまって
世界の外側で
監視者みたいなポジションだったんだけど
マルチバースを復活させるっていう
敵役として
インフィニットクライシスで
戻ってきたキャラクターですね
文字通り別世界のスーパーマンなので
強さはスーパーマンと同等ですよね
うんうん
こいついい役役ですよね
いい役役してたね
シャザムの敵キャラとしてもやっぱちょうどいいですよね
若者かつスーパーマンパワー
あー確かに確かに
そうだね釣り合ってるね
パワーがね
あと面白いのは
よく知らなかったんだけど
スーパーマンプライム
スーパーボーイプライムか
旧世界の記憶を
持ってるっぽいですね
解説書によれば彼は特異点であって
クライシス以降の全てのヒーローの
動向を知っている
すごいな
設定改編どんなにされても彼だけは
昔の歴史を持っている
読者ってことでしょ
確かにそういう
クライシスが起こった前後のことを
知ってたらやっぱ頭がおかしくなっていきそうな気がするよね
そうだね
だからシャザムではなく
キャプテンマーベルだった頃から
知ってるってことだよね
そうだねそういうことか
いいキャラクターを出してきたなと思いますし
コミックファンは
この辺
おーって思ったんじゃないかな
まさかこいつが
ワクワクする展開だった
それもあってすごく
面白い作品でしたね
もちろんシャザムの物語
単体として考えても
えっと
ビリーのお父さんがやってくる
本当の父親がやってきて
39:00
っていうところは
良かったですね
ニュー52以降の
シャザムはさ
血の繋がってない兄弟たち
それを家族として
一緒にやっていくんだっていうところが
キャプターの大きな魅力だったんだけど
血の繋がった家族と
血が繋がってない兄弟たちっていう
この2つの狭間でちょっと
揺れていくとかっていうのは
面白い話だった
どちらを選ぶかっていう選択を迫られるシーンとかね
ありましたし
あったし
結局このお父さんはね
敵に操られてて
本当はビリー君の前に
姿を現す気はなかったんだってことが
分かるんだけど
ビリー君って邪悪な
人間だったわけでもなく
ビリー君のことを思っていなかったわけでもなく
ただ一緒にはいれないっていう
この渋い
ビターな
終わらせ方も
俺はすごく良かったな
ビリーバッドソンと7つの魔法世界
っていうファンタジー小説っぽい
タイトルからは思いつかない
ビターな終わり方で
でもさやっぱさ
魔法物と家族の問題っていうのは
結構あるんじゃないの
ハリーポッターそうじゃん
ああそうかあれは親の因果が
子に報いって話したもんね
どっちも孤児だし
うんうん
ファンタジーと家族は切っても切れないところがあるし
シャザムと家族も
ちょうどいい問題だったってことか
人間と家族ってやっぱ
切っても切れないよな
単体では生まれてこれないんだから
今んとこないもんね
将来的にはわかんないな
いやおかしくないですよ
多様性を認めていかないといけないんで
そういうことじゃねえと思うけど
まあでもそういう
とにかく盛り沢山の
お話で
かつ
問題解決しないんだよね
そうね
壮大なネタフリになってますよね
もちろんこの騒動自体は
収まるんだけど
各魔法世界は
まだまだ問題を抱えていて
今後ねこのシャザムとその兄弟たちが
それと立ち向かっていくんだ
っていうようなところで終わってるんで
今回はその7つの世界の魅力を
チラ見必須で終わってますもんね
この後じゃあここどうするんだよ
っていうのが
やっぱ結構
最初に言ったんだっけファンランド
子供たちが楽しく暮らす
世界
実はここは
大人になると
労働力として地下に連れていかれる
っていう
提案も真っ青の
やばいシステムで回ってる夢の国なんだけど
まるで現実のような世界ですよね
だけどここ
なんかもね別に
何にも
大人たちは解放されたらしいんですが
解放された
とてって感じするよね
解放されてどうしたんだろうな
42:00
この世界が継続できるとは思えないし
そうそうそう結局維持できなくなるもんね
だから
ここから先お話たくさん作れるな
っていうね
いい感じの
どうなんだろうね
このシャザムシってのは
方訳じゃなくて
向こうではね
続いてるのかな
人気なのかな
あんまり方訳で目にしないから
本国での人気っくりとか
理解しがたいところあるよね
想像しにくいよね
19年の
お話だったね
いいね
また
方訳されるといいな
シャザムシ読みたくなったな今回
映画の3とか
もしやったらまた来てくれるのかな
あとあれですね
キングダムカム読みたくなりましたね
あれでもシャザム出てたっけ
出てた出てた
大事な役所でしたよ
ちょっとね我々もまた
黙ってきたから
またああいう
いわゆる名作
見てみてもいいかもしれませんね
というわけでシャザム神々の怒り
そしてビリーバッドソンと
七つの魔法世界でした
シャザム面白いねコミック
これ単体で普通に
面白いよね
つまりアメコミの歴史とか全然知りません
ってなっても
例えばシャザムっていう子供達が変身するヒーローがいるんだ
っていう知識さえあれば
しかも今回は新しい世界を探検するっていう
ストーリーだからさ
別にアメコミ宇宙の知識もなんもいらないし
ユニバースのことはね知らなくても
大丈夫だね
これ一作で楽しめるし
ラストでしかもブラックアダムも出てくる
スーパーボーイプライムっていう
過去からずっと歴史のあるキャラも出てくるから
あれこれどんなキャラなんだろう
調べてみたりするとまた
別のユニバースへ
行けるきっかけにもなるだろうし
ライタージェフ・ジョーンズじゃん
ジェフ・ジョーンズ
それは面白いわ
ニューフィフティ2の
一番言っちゃいけないこと言っちゃった
ニューフィフティ2の
ジャスティスリーグ誌担当してた人
面白いですよね
外れないですね
これはもう
ライターの使命買いでもいいぐらいの
作家買い
作家買いできますよ
そうですね
いろいろ読んでもいいし
新しいシャザムはさ
家族っていう
ストーリーの軸があるから
そこでお話の展開作っていくと
ガシッとハマっていいですね
結構やっぱアメリカ
なんつうんだっけ
フォスター制度つうんだっけ
養子を受け
養子っていうか
里語?
里語って言うんだっけ
あ、里語ってあんまり
そういう制度ありますよね
身近なのかな日本と比べて
確かに
アメコミ読んでると里語キャラ
里語キャラ結構いるよね
45:00
いる気がする
だってバットマンもたくさん養子迎えてるしね
バットマンは特殊な気もするが
でもそうやってね
だからやっぱね
近代家族制度
時代が進めば
今の形とはまたどんどん変わっていくと思うんだけど
家族とは
なんだろうみたいなね
問いがあるわけじゃないですか
それがうまく物語に昇華されていってますよね
時代に時代で
どんどん変わっていく部分でもあるから
時代に合わせて逆にね
キャラクター設定とかヒーローの
時代の姿とか変えていける
構造してますよねシャドウが
まあやっぱこのね
6人のヒーローチーム
兄弟のヒーローチームっていうのを
なかなかすごい
英談
じゃないかなと思います
今回最後にマリーという短編が
主役されていますが
シャザムファミリーがさらに増えていくという話でしたね
ウサちゃん
最後ウサギがシャザムの力を受け継ぐという
家族の姿っていうのは対応ということですね
これさ
映画でさ
神様の力を奪って
このシャザムの力ができたんだ
っていう話だったじゃないですか
どうなんだろうどこまで分けれるんだろう
どこまで
これももらえるのかな
欲しいな
早めにもらった方がいっぱいもらえるのかな
だいたい薄まってくるのかな
最初は2等分だけど
そういう量がだんだん減ってくるから
そういうこと言ってるやつには
もらえないんじゃないかな
もらえないか
まあそうね
フレディとかもよかったな映画の
アイアンジャイアント
今回フレディめちゃくちゃ活躍してたよね
確かに
序盤も目立ってましたよね
子供時代の姿が一番映ってたのはフレディくん
そうかもしれないね
やっぱ役者の都合とかあるんだから
そういうことじゃねえか
映画も面白かったな
はいということでいつものお願いします
はい番組へのご意見ご感想あれば
ツイッターハッシュタグ
公約アメアラレをつけてツイートしていただくか
メールをいつでもお待ちしております
メールアドレスは
アメコミアメアラレ
atmarkgmail.com
メールのコミはcomiです
語って欲しいアメコミのリクエスト
感想プロレスの感想
あれば送ってください
年末の忙しさの愚痴
待っております
メールを書く暇もないぐらい忙しいかもしれない
確かに
確かに
ラジオなんか聞いてないね
やっぱね年度末って良くないね
良くない
なんで4月から世の中が動き始めるんだって感じするよね
分からない
いつから動き始めれば良いかというと
希望はないんですけど
まんべんなくして欲しいな
そんなことないか
ノーターンあった方が良いのか
どっちが良いんだろうね
ただ今はきついってそれだけの話ですね
来週なんですけど
48:00
そういうわけでさ
毎週
誰に頼まれてるわけじゃないんだけど
毎週一冊アメコミを読んでいくじゃないですか
でも俺は今
読めないんですよ
私も今日結局見入れなかった
というわけで来週は
新仮面ライダー
ただやっぱアメコミラジオってところ
ぶらすわけにはいかないから
仮面ライダー01の
アメコミをやろう
原書だ
やべえな
原書読むのもだるいか
英語俺わかってるからな
脳みそが爆発しちゃうよね
仮面ライダーは知ってるわけじゃん
私はね
アメコミもまあまあ知ってるわけだから
あとは英語の知識が多少
フォローすれば
そこは一番割合としてはでかい気がするけど
ということで
わからないけど
一応今の気持ち的には
新仮面ライダー見て
仮面ライダー01のアメコミ
読んで
その話をできたらなと思います
YouTubeで1話だったら
東映公式で
これは見れたと思うんで
読売ランドが舞台なんで
ぜひ見てみてください
というわけでまた来週
さよならバイバイ
えっ本当?
あれサンスの人ってグニーズに出てきたの?
グニーズから始まってるから
グニーズから始まってんだ
やっぱり映画業界もアメコミ業界も
そういう長い歴史で見ると
いろんな繋がりがあるんだなって
えー知らなかった
49:56

コメント

スクロール