1. さいかの人生どたばた冒険録
  2. #5 継続が苦手😓そんな人に試..
2024-04-05 05:10

#5 継続が苦手😓そんな人に試してほしい継続のコツ3つ

こんにちは、さいかです🌷

今回は、継続が大大大‼️の苦手なわたしが
最近試している「継続のコツ」 を3つお話しします。

実際に試しながら、これはうまく行ったカモ🦆
というエピソードを交えていますが
皆さんの思う継続のコツも聞きたい…💭
ぜひ教えてください✨

#継続は力なり #継続 
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/650d69ab0bc9d6e1d64fbbe3
00:06
こんにちは、デザイナーのさいかです。
この番組は、30代からの学び直しや、会社員を辞めフリーランスになった私の日常の気づきや学びを緩く発信する番組です。
少しでも役に立ちましたら、いいねやフォロー、コメントお待ちしております。
はい、ということで本日が5回目の配信なんですが、私は昔から3日坊主でして、何かと継続するということがとても難しいんですね。
3日で飽きるというよりかは、他のことが気になってしまう、他にもちょっとやってみたいって思うことが増えてしまうというのが原因だと思うんですけれども、
とりあえず3回は配信が続きました。
そこで今回は継続について私が思ったことをお話ししたいと思います。
皆さんは何か毎日欠かさずできていることですとか、かなり意識をして毎日やっていることってどのくらいありますか?
無意識にできていること、例えば私で言うと朝起きたらカーテンを必ず最初に開けてお湯を沸かしてコーヒーを入れるっていうのが欠かさずやっていることですし、
まだ体には馴染んでないんだけど毎日やるぞと決めていることが、英語の単語のアプリを開くということです。
私が何かを継続するためには重要なポイントが3つほどあると思いました。
まず1つ目が生活のルーティーンにしてしまう。
2つ目がツールやメモを使い数字で可視化する。
3つ目がスモールステップで、まずは何日、まずは1ヶ月と期間を決めてしまう、です。
それぞれ簡単に詳しくお話ししていきます。
まずはその1の生活のルーティーンにしてしまう、です。
カーテンを開いて窓の外の様子が分かったり、朝日を浴びると今日も1日頑張るぞという気持ちになるし、
お湯を沸かすケトルのスイッチを入れた時に自分の中でもスイッチがオンされたような気持ちになって、
その後に大好きなコーヒーを入れる時間がとても豊かな時間になります。
ここで私は新しく5分だけストレッチをするという習慣を継続したいと思いました。
今のところこのストレッチはコーヒー飲んだ後にさてやるかという気持ちで続いてるんですが、
こうやっていつものルーティーンの中に新しく1つこれをやったらこれをするというのを取り入れてみると継続に繋がるのではないかと思います。
2つ目のツールやメモを使い数値を可視化するというものです。
例えばこれをしたら星印を手帳につけるなど、後から見て継続の形が一目瞭然でわかるような工夫や
ハビットトラッカーのアプリを使うというのもいい手かもしれません。
これができたらポチッと押すだけなので、毎日の満足感があると思います。
私が今英語の単語のアプリでみかんというものを使っているんですが、
03:01
それが毎日10問答えると1日のミッションがクリアされて、その時に可愛いエフェクトが出るんですね。
それを見るのがとても好きなのと、毎日継続した分だけ今日は1日目、今日は2日目というふうにカウントされていくんですね。
それをどうしても続けたいという心理学で損失回避性の法則というものがあるそうで、
人は得をするということより損失を回避するという方向に心理作用が働くそうです。
私の例で言うと30日継続というのが1日アプリを開かないだけでゼロ日になってしまうという損失を回避するために
毎日アプリを開いて10問クリアしているんですね。
これは1日でも休んでしまうとまたゼロになってしまうので、とてもその時はやる気を削がれてしまうんですが、
そんなこともあるよねと最近は諦めてせっかくこの間まで200日継続続いていたんですけれども、またゼロから今始めています。
3つ目のスモールステップで、まずは何日、まずは1ヶ月と始めてみるということです。
これはまさに私が撮っているスタンドFMの収録についてなんですが、
まずは3日やろう、3日できたら次は1週間、とりあえず1ヶ月を目標に頑張ろうという今気持ちでこの収録をしています。
今までなんで日記が続かないんだろうとかSNSの更新が続かないんだろうと落ち込んだことがすごくあったんですが、
とりあえずスモールステップで1ヶ月続いたらOK、それから続けるかまたそこで選択すればいいという気持ちでこれからはこの収録もやっていきたいと思っています。
小さい達成感や成功体験を積み重ねて、辛いと思うことはやめればいいし、楽しいと思うことは続けていけばいい。
そんな感じで、最近私が継続について感じたことを3つお話ししてみました。
今日も聞いてくださりありがとうございました。
05:10

コメント

スクロール