1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 【限界妊婦が考える】継続のメ..
2024-07-26 10:07

【限界妊婦が考える】継続のメリットやコツについて

00:05
こんにちは、マナミです。1歳、3歳、年後の2人を育てながら、おうちでマイペースにコンテンツ制作の仕事をしている、ママフリーランスです。今日はですね、継続のコツみたいなお話をしてみようかなというふうに思います。
なんか、というのも、私、今、えーっと、臨月で、しかも、なんか、この間、健診で貧血とかって言われちゃって、ちょっとなんか、あのー、結構ね、日中眠たかったりとか、あとまあ、子供たちが、今ね、なんとなく、うんと、寝かしつけに時間がかかったり、早起きだったりして、ちょっと睡眠時間が取れないっていうのもあったりして、結構ね、あのー、稼働時間、仕事できる時間が減ってるんですよね。
で、まあ、その中でも、えーっと、いろんなことは継続していきたいなというふうに思ってるし、まあ、結構、んー、なんていうかな、モチベとの戦いみたいな部分も実際あります。それで、やっぱ継続って難しいよなと思いつつも、継続したいと思えるコンテンツがあるってことのありがたみとかを感じているので、えーっと、まあ、私なりに、えーっと、まあ、全然上から言えたもんでも、あのー、教えるようなことでもないんですけれども、私が意識していることとか、心がけていることっていうのをお話ししていきたいと思います。
で、やっぱりね、あのー、特にSNSとかブログとか、こういうふうにコンテンツを作る仕事っていうのをやってるって、やっぱり継続は力なりっていうのをすごく思いますね。それはなんか、うんと、そのコンテンツで稼げてるとか、稼げてないとかっていうのはまた関係なくって、続けてることにすごく意味があるなっていうふうに思ったりします。
でも、ここでなんか、最初から完璧を目指さないで、まあ、あのー、上手に自分の心とか体とかね、家族の都合とかとバランスをとっていきながらやっていくっていうところが、まあ、難しさでもあり、まあ、ここをクリアすると、だいたいは、うんと、まあ、結構楽になっていく分もあるのかなっていうふうには思います。
でですね、まあ、なぜ継続が大切かっていうところの話をすると、やっぱり、うんと、自分がちょっとずつ成長してるっていうのを実感できるっていうこと、なんか、あのー、なんていうかな、今の私って言ったら、あのー、普段よりも働けないなとか、稼げないなとかって思うけれども、なんか少なくとも、
えーと、1週間前の自分よりはいろんなこと知ってるなとか、1ヶ月前の自分には見えてなかったことが見えてるなってこととかはわかるんですよ。
特にやっぱりAIの進化とかね、あのー、いろいろあるし、1週間前の自分はこんな風にやろうとか、こんなコンテンツ作ろうとか思ってなかったけど、今はこういう新しいことが見えてすごいワクワクしてるとかっていうことが、やっぱりフリーランスになってからすごい多いんですよね。
こういうのもやっぱりコツコツコンテンツやってきてるからこそ、あのー、やっぱり5年前、3年前、1年前の自分にはまだできなかったこととか、あの時の自分からは少なくとも成長してるよなとか思えるっていうのは、やっぱりすごく、うんと、自分が頑張ろうっていうモチベにつながったりとかしてますね。
03:06
あとはやっぱりその、稼げてる稼げたいとかに関わらず継続しようっていうのは、やっぱりずっとやってるっていうだけで信頼してもらえるっていうのがあるなっていうふうに思うんですよね。
自分がめちゃくちゃ信頼されてるとか、すごいフォロワーが多いとかっていうのはあんまり思ってはいないんですけど、やっぱり長くやってるってだけで、そこになんか長くやってるっていうだけでの実績っていうのが、実績とか信頼とか、私だったらまなみさんってずっとSNSとかブログとか発信とか子育てしながらやってるよなって思っていただけることが、
月何万稼げてるまなみっていうよりかは、そこに信頼を持っていただけるっていうところがあるかなっていうふうに思ったりもしますね。だからとにかく続けておくっていうのは、本当、自分の中でね、いろいろアップダウンあったり、私もこの子供ね、今3人目妊娠中なので1人目2人目の時に、
つわりで全然コンテンツできなかったとか、稼げなかったとか、仕事できなかったとかね、いろいろありますけど、やっぱりなんだかんだそれでも続けてきたっていうのは、続けてきた自分に支えられてる部分もあるし、それを見てくださってる方もいるしっていうのはやっぱり思ったりします。
あとはそうですね、そんな感じでやっぱり継続することっていうのは長期的に見てね、すごく大事だなっていうふうに思ったりします。
で、今私が特に継続に力を入れてるのは何かっていうのを話すと、まさにこの音声配信になるんですね。私は2023年の4月にボイシーのパーソナリティとして合格してから、ほとんど毎日更新してますね。
で、確かこの間の今年の年明けぐらいの時が、今の第3週の妊娠初期の時だったので、すんごいつわりひどかったんですね。で、その時だけちょっとしばらくボイシー休みますって言って、徹底的に休むっていうのをしたんですけども、それ以外は大体毎日やってるっていう感じですね。
で、それもボイシー取らないっていうのを1ヶ月まるっと取ったっていうのが私の中ですごいよくて、基本的には毎日更新する。で、やらないんだったらもうやらないって決めて、がっつりやらないみたいな感じですね。だから週何回でもやるとか、1日おきにやるとかっていうのは私あんまりやらないんですよね。
基本的に毎日何かをやるとか、ちょっと1ヶ月とかちょっと長期的に見て、この期間はこれをしません。例えばそのつわりで音声取りませんとかっていうことはやったりとかしますね。
で、今7月はですね、さらに音声配信に力を入れた部分があって、メンバーシップですね。実はスタンドFMの方で、ボイシーの方で聞いてる方もいるかと思うんですけど、スタンドFMの方で有料のメンバーシップの放送っていうのを始めました。
06:14
こちらはですね、月額1000円なんですけど、より無料の放送の内容を深掘ったりとか、私の収益とかマネタイズの作戦みたいなとこだったり、それから失敗談とか弱音を吐いたりとかっていう場所でもあります。
私にとって音声配信を続けていくっていうところの一つのモチベになるっていう意味もあるかなと思ってやったんですけど、結構コメント欄とかでもね、中級者の人たちとやり取りができたりとか、私にとってもちょっと息抜き的な場所になったりとかもしております。
これすごくやってよかったなと思うので、一応来月も続けていきたいなとは思っていることではあります。チャプターの方にスタンドFMのリンク貼ってあるので、メンバーシップこんな話してるんだってちょっと見てもらえたら嬉しいです。
そうそうで、この無料と有料と1本ずつ撮ってるっていう状態なんですけれども、やっぱそれも音声だったら2本いけるなっていうふうに思ったのがあるんですよ。その1本撮るのも2本撮るのも私の中ではそんなにエネルギーは変わらなくて。
今ちょっとAIの力とかを借りつつ、無料版と有料版でどういう話を、その隅分け的な部分をどうしようかっていうのは、実はAIにちょっと手伝ってもらっている部分があります。無料版の台本はこういうふうな話したいんだけど、有料版の方ではちょっとこういう深掘った話も入れていきたいんだけど、どういう話しようっていうのをちょっと今AIと相談しつつ音声コンテンツを作ってるっていう状態ですね。
継続のコツということでまとめていくと、やっぱりこれだけはやるっていうのを決めるっていうこの最小限の目標を設定するっていうのがすごく大切で、これさっきも言ったんですけど、なるべく毎日これするっていうのを決めたほうがいいですね。これどんな小さいことでもいいです。
だからもし音声配信を週に3回しようという目標があるとしたら、音声配信をしない日が何日かあるわけじゃないですか。その日も音声配信で次に放送するネタを考えるとか、放送してない日も音声配信の準備をする日みたいな感じにしちゃって、毎日毎日自分が放送する内容のことを考えたり収録したりとかっていうことをしたほうがいいなっていうふうに私は思ってますね。
で、あと時間もなるべく固定しちゃって、例えば子供の寝かしつけの後の30分とか、朝起きて10何分とかね。子供がいると早起きだったりして難しいかもですけど、時間も一応変則的な部分あるかもしれないけど、一応この時間でこれ一つやるっていうのを決めちゃうといいです。
09:01
で、毎日やるのがおすすめっていうコンテンツで言うと、私は音声配信結構おすすめですね。雑談とかでもいいんですけど、自分の言語化とか頭の中で使ってる脳みその部分がやっぱり音声やると自分の中で整理されたりとかアウトプット習慣にもなったりするので、音声は結構おすすめ。編集もいらないしね。
あとはですね、インスタのストーリーズ1個あげるとかもありだし、Xって何かしら自分が今日学んだことをアウトプットするとか、この辺りかなと思うので、ある程度やるんだったら自分なりに方向性をつけてやっていくといいと思うんですけど、小さなことで今日もこれをやるっていうのを作ると自分の中でも励みになるかなというふうに思うので、ぜひこれから何か継続したいっていう人はぜひ調整してみてください。
というわけで、今日は継続のコツっていうことをお話ししました。では今日も一日頑張っていきましょう。ありがとうございました。
10:07

コメント

スクロール