1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily マフェトン流..
2022-06-24 21:11

Run LAB Daily マフェトン流・坂道インターバル!からの豚肉どどーーーんんん!!

本編とは別にDaily版始めました!その日にあったことや、やったことを話してるランニングブログです。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【Notes】

シュバイネハクセ(豚脚のロースト)

はじめ人間ギャートルズを彷彿とさせる肉好きにはたまらん逸品!

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

00:07
Run LAB Dailyどうも、けんたろーです。 この番組は大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかを、10分ぐらいで喋っています。 今日は6月の23日木曜日です。
暑かった。 めちゃくちゃ暑かったです。
この間の息子の運動会以来の 暑さで
いやー、なんかもうエグかったですよ、今日は。
34度5度いったんちゃうかな、昼間。 それぐらいすごい暑かったです。
日本にいる人からしたら、なんやそんなもんって思われるかもしれないんですけども、
いやもうこっち普段が20何度で涼しいし、乾燥してるので、 いやなんかもう
ね、温度差で やられんちゃうかっていうぐらいの
感じでした。あとはすごいムシムシしてて、
なんか明日雨降るみたいですけど、まあそういうのもあって、 まあ暑かった。
はい、今日はそうですね、朝
4時半。 4時半に起きて、でいつも通り体重と
血糖値を測りました。 で、まあいつもこうやって、あの
スラスラとデータとか言ってるんですけど、 陽さんのオンラインコーチング受けてて、
Google のスプレートシート、あのExcel みたいなやつに毎日データを入れてるんです。
で、まああの その日のあれですね、タニタで測った計測値とか、あとは
ケトンの計測データなんかを入れたり、あとトレーニング何したか、ストラバンドリンク貼って
わかりやすくしたりとか、あとは食べたものですね。 いつも言ってるのもこれも全部記録してて、これを
やっとくと、陽さんと共有してるので、こういうのを見てもらいながら、またアドバイスも
もらえる。はい、そういう感じでやっているので、パパッと出てくる。
機能は、体重が61.6、前日より300グラム減って、
体脂肪は相変わらず5パー。 筋肉量もちょっとあれですね、
55.6で200グラム減っているので、 体重減っているけど筋肉減っているのかというところではあります。
ちょっと不安ですね。 ケトン値が問題で、昨日9で今日7。
03:05
ちょっとヤバいですね。
まず、 いつも通り息子のお弁当のご飯を炊いたり、
皿を片付けたりして、 今日はですね、朝から何時から、5時半からですね、
2本の予算とオンラインミーティングをしました。
しゃべった内容としては、今週の、先週もね、やってもらったので、この1週間の変化みたいなところを話したり、
やっぱりちょっとケトン値下がってきているので、そこをどうなっているのかな、
プラ等状態入っているのかもしれないし、 それよりも食事やトレーニングの内容というのが、
そうですね、最近はあんまりインターバル的な、 昨日、今日とやったんですけど、が減ってきてたんで、そことか、
あとは、あれかな、
やっぱり食べているもので、納豆とか、 豆乳の量が多かったのかもしれないね、みたいな話をしていて、
ちょっと、ここのところを減らそうか、という話をしました。
もしかしたら、筋肉が減っているというのも、筋肉量がちょっとずつ減っているのも、糖心性が起こっているのかもしれないので、糖質の摂取を抑えると、
それも抑えられるから、気をつけようということですね。
あとは、できるだけ、次のレースもあるので、
あれかな、長い時間走るっていうのをやっていきましょう、ということを確認した次第でございます。
さて、
今日は、
そこからBCエクササイズをして、体にスイッチを入れて、特にストロー呼吸を意識したのと、ブリッジをなるべく、
大きくやるというのと、片手、片足を上げる。
例えば、ブリッジしている状態で、右手だけ上げる、左手だけ上げる、右足だけ上げる、左足だけ上げる、というようなブリッジをしたり、
もうね、右手と左足同時に上げることができそうな感覚はあるんですけどね。
まだちょっとできないですけど、それができるようになるとまた面白いかなと思っています。
あとは、片手等立するときに、最近は簡単に右にだけで乗っけて、呼吸して、左手にまた乗り換えて、呼吸して、
もう一回右手に乗り換えて、左手に乗り換えて、という片手等立がパパッとできるようになってきたので、
06:06
いつもと同じことをやっていても、ちょっとずつ強度、強度というか難度を上げて、自然に脱力してできるようにというのを意識してやっています。
トレーニングは、今日は在宅勤務だったので、午後から仕事だから、息子を学校に送って、いつものグラフエメラルドですね、森の近くに行ってきました。
今日は森で走るんじゃなくて、その横にある坂ですね。
いつも言ってますけど、シャドー5パーぐらいの、1,100メートルから1,200メートルぐらいある坂で、一回で登り5、60メートル稼げるんですけど、そこを坂道インターバルしてきました。
特にマフェトンでは、下り坂インターバル、ダウンヒルトレーニングって言うんですけど、登りを頑張らずに、登りはダウン、上がる、で、下り頑張る、何かというと、坂道を利用して、大きな動きとか速い動きを身体に、神経系にスイッチ入れていく、そういうトレーニングですね。
なので、登りは本当にびっくり、身体をリカバリして、下り頑張る、そういうトレーニングですね。
今日は、一番早い時3分10秒に出たみたいですね。
はい、うん、ほんまかいね、そんなに早く走れたのか、ストラバさんがそう言ってるので、3分10秒出てんのかな、ちょっと分かんないですけど、出てますね、ほんまや。
へー、というわけで、坂道インターバルを8セットやりました。
いやー、もう最後めっちゃしんどかったですけど、3本ごとに、むいちゃんと同じして、補強して進めていきました。
これは負荷高いから、怪我せんようにだけ、今日は靴じゃなくてサンダルでやったんで、より上手く乗せていかないと、ちょっとでもずれると怪我するし、
小石とかも時々あるんで、その辺もバランス取りながら、うまく走れるようにやっていきたいなと思ってやってます。
やっぱり、下りって心拍は上がらないので、どんだけ頑張っても145半ぐらいですね、上りは130前半ぐらいにしてやりました。
09:12
めっちゃ足パンパンする、しかも暑かったしね、汗すごかった。途中でソルトスティックを補強してやりました。
その後ちょっと森に行って、普段と違う方の森に行ったんですけど、そこで軽く
そうですね、時間割りのつもりで走ったんやけど、なんと坂がそこ多いの忘れてて、30分間ひたすら坂ばっかりトロトロやった。
なんで30分走って3.6キロしか走れてない、120mのぼり。
坂道インターバルは、1時間半走って345mのぼりっていうことですね。
登ってばっかりやな、というトレーニングでした。
家帰って仕事前に食事をとったんですけど、とりあえず
昨日は
坂道インターバルで体を使ったので、補食として茹で卵、チーズ
タンパク質を補給して、生レモンを絞って、それに炭酸で割って
もうガブガブ飲みました。ビタミンCを取って、冷凍しているブルーベリーがあるので、そのブルーベリーを4粒だけ食べて
とりあえず時間割りに食事を取りました。
予算と相談でビタミンCのサプリンを取っていこうという話になったので、薬局で
ビタミンCのサプリンを買いに行ったんですけど、薬局だとめっちゃ高くて90畳で
5000円とか言われて、なんでって聞いたら、これは自然由来の何たらで
アメリカから輸入している場合はそんなにいらないので、ドラッグストアで見たら5ユーロ、700円とか
あったので、とりあえずそれを買って、オーガニックの吸収されやすいのはちょっとアマゾンで見たら安かったんで
3,000円、20ユーロかな、20ユーロで何ヶ月分、3ヶ月分っていうすごいお得なのがあったので
ちょっと今度、送料無料になるように他のものと合わせて買おうかなと思っています
昼ご飯なんですけど、昨日すごかったですよ、はじめ人間ギャラトゥルジの肉の塊みたいな骨付き肉みたいな
12:00
がこっちで白瀬、シュバイン白瀬っていうのがあるんですけど、キッチンカーみたいなのとか
あとは八百屋さんとか車で来て、教会の前とか広場で販売してるんですけど
いつも行く、家の近所に来てくれる鶏肉とか豚肉をロースト、ぐるぐる回しながら焼いて売ってるおっちゃんがいるんですけど
本当に丸々焼いてたり、豚の足の塊にドーンって打ってたりとかするんですが
そのおっちゃんのところで初めてその白瀬を、今まで鶏肉しか買ってなかったんですけど
めっちゃ肉食いたかったんで白瀬買って、すごいですよ、肉の塊にドーンっていうのは
それにあとはルッコラとミニトマト
あとはほうれん草食べたかったんで、スーパーでほうれん草を買ってきて
ほうれん草とマッシュルームをバターでソテーして
それとあとは卵を久しぶりに茹でたほうれん草じゃなくてスクランブルエッグにして食べました
あとは嫁さんが昨日作ってくれてたナスとピーマンと鶏肉の甘酢炒めがあったので
多分ちょっと砂糖入ってると思いますが、これでしょ
あとザワークラフトと発酵食品をとってという山盛りの昼ご飯を食べました
大満足ですよ、特に白瀬は豚の脚のロースなんですけど
脚って言ってもトンソクじゃなくてレッグのすごい肉がたっぷりで
もも肉たっぷり、はいうまかったです
全部食い切れんかったんで3分の1ぐらい残して夕方に置いておきました
昨日はもうひたすら完食は我慢して途中バターコーヒー入れて
で夕方に白瀬の残りと昨日作った蒸し鳥がちょっと残ってたんで
それとチーズ、あとザワークラフトを食べて
でその後オンラインで授業があったんで授業をしたと
そんな感じです
昨日は夜久しぶりに本編の方も収録したんですが
スペシャルゲストが来てくれたので本編の方ももうすぐアップするので楽しみにしておいてください
というわけで今日盛りだくさんでしたね
はいめっちゃ楽しかったです
ただちょっと今日は坂道インターバルで足パンパンで明日も重いと思うので
リカバリングを務めたいと思います
というわけで明日もそうですよ
明日1日頑張ったら週末ですよ
皆さん激な1日をそして楽しい週末を迎えましょう
15:04
ほなまた
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださりありがとうございます
最後にちょっとCMです
本編でもですね
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども
僕のあの親父とお母がですね
大阪の駒川いうところで昆布屋関東というところの佃煮屋かな
はい昆布屋をやっておりまして
まあの駒川でね
やってるということで駒川あずま屋というんですけれども
この番組ではこの駒川あずま屋に
スポンサードしてもらってるのではなくですね
勝手にあの息子である僕が親には内緒で
こっそり駒川あずま屋を応援しようということで
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ
もしよかったらご飯のお供にですね
ケトンやってる人にはご飯のお供とは何ぞや
という怒られるかもしれませんが
ご飯のお供にぜひぜひ駒川あずま屋の昆布
佃煮をこたってください
よろしくお願いします
おすすめはですね
看板商品3つありまして
松葉塩吹き昆布で
なんていうかね
美味しい塩吹き昆布ですね
松の葉のように刻んで食べやすくしたと
これはおにぎりに入れてもいいし
お茶漬けにしてもサラッと食べられるのでおすすめです
僕はちなみにあの日本に行った時はパスタ
茹でたパスタにこの松葉塩吹きと梅干し
そしてネギをあえて簡単和風パスタを作って食べてました
美味しいです
それから大阪言うたら
松茸昆布篠の芽という松茸昆布があるんですが
本当にあのでっかい松茸の佃煮がですね
入った昆布です
昆布の佃煮と松茸の佃煮が一緒になったもので
絶対満足してもらえると思うんでね
これは大阪土産にもなるし
18:00
ご飯と一緒に食べる
もう最後の締めに食べてもらうのもいいですし
弁当のお供に入れてもらってもいいですし
ちょっと贅沢したい時に
松茸昆布篠の芽ぜひ試してください
最後にですね
小間川あずまえの三枚看板の最後
もう僕の一押しなんですけど
チリメン山椒です
昆布チャーハン系っていう
ツッコミがねきそうなんですけれども
あの蛇口ですね
蛇口と山椒を一緒に炊いたもので
めちゃくちゃ美味いです
これはご飯にも合うし
そのまんまつまみにして
食べてお酒のあてにしてもらったらいいと思うので
ぜひぜひ
これもおにぎりにも合うし
ご飯にも合うしお茶漬けにも合うし
そのまま食べてもいいし
山椒好きの人にはたまらないと思いますので
ぜひ試してください
嗣永他にもいっぱいあるんですけれども
特にお弁当に使える昆布が入ったふりかけとかですね
ご飯のお供がいっぱいあります
それ以外にも昆布だね
出汁ですよね
お鍋の出汁を取る用の出汁昆布
鍋であげちゃいますね
汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか
うどん屋さんそば屋さんなんかにも
使ってもらっている昆布を扱ってますんで
もしよかったらですね
嗣永と一緒にお買い求めいただけるとありがたいです
はいこれは出汁昆布はですね
料理以外にもちょっと3センチか4センチぐらいの長さに
ハサミでカットして
麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて
水を張っておいてもらうと昆布水ができますので
冷蔵庫で保管しておくと
もう料理の時にそのまま使ったり
あとはそれを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし
あとはそのまま飲む
朝一の目覚めた時の水とかに飲んだりとか
普段の飲む用の水として使ってもらうと
昆布のミネラルたっぷりのお水なんで
お腹の調子を整えるのにもぴったりです
はいというわけで長々としゃべりましたけれども
駒川あずまえのCMでした
はいぜひですね
私のささやかな親孝行に協力すると思って
21:00
もしよかったらご検討ください
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます
ほなまた
21:11

コメント

スクロール