1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily おすすめのラ..
2023-01-25 20:44

Run LAB Daily おすすめのランニングドリルってあります?

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。


【Notes】

ランニングドリル:今回おすすめしたドリルの再生リスト

https://youtube.com/playlist?list=PLR_2CzJgeJ4oz30HC0WBEW8PI6n61ipIu

【Run LAB オンラインサポート】

春までに身体を絞りたい!食生活を改善したい!という方をオンラインでサポートします。

トレーニング内容よりも生活習慣を重視したサポートを行います。

ファットアダプテーションやケトジェニックダイエットに興味がある人にもおすすめです。

詳しい内容についてはオリエンテーション(無料)を行いますので、こちらのフォームでご連絡ください。

内容)食事アドバイス(LINEで毎日)、オンラインカウンセリング(毎週30分、月4回)

料金)10000円/月

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

いながわ養蜂 https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:08
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのランニングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
本編と合わせてですね、ぜひぜひ聞いてください。
こんばんは、けんたろーです。
今日は1月の24日の火曜日、今夜の9時40分ですね。
仕事が終わって家帰ってきて、寝る前に撮っておこうかなと思って今撮ってます。
ドイツも寒いですけど、日本も今日は寒かったみたいで、
電車止まったり、飛行機キャンセル鳴ったり、大変だったみたいですけど、
みんな東京なわけないからね。
いろんなところから聞いてくれてるみたいな感じなんで、世界中ですね。
まさかのケニアからも日本の方が聞いてくださっているという情報を得て、めっちゃ嬉しかったんですけども、
本当にありがたい限りです。ありがとうございます。
そんな感じで、知らんまにワールドワイドになりつつあるランラボですけれども、
そんな大したことしゃべれないですけどね。
普通の大阪のおっさんのランニング、何やったかみたいなね、
ブログをめらめらしゃべっていこうかなと思ってますんで、
よかったら末永く、長いお付き合いで聞いてもらえると嬉しいです。
今日はですね、何時に起きたか。
今日ね、ちゃんと4時に起きたんですよ。
早く。ぴったりに起きて。
昨日の何時?
昨日1日と、日曜日の夜だからって話ですけど。
日曜日の夜6時ぐらいから。6時じゃない、7時。
7時ぐらいに食べたから、まあ言うたら8時ぐらい。
日曜日の夜8時から断食始めて、ずっと食べてなかった。
今日の昼の12時まで。12時は1時間まで食べなかったんで、
しょうみ何時間やった?
4時間プラス24時間28で、
03:03
28プラス13で41時間。
今日の昼の1時まで41時間断食してたんですけども、
パターコーヒーやら、プロテインは飲んでたんですが、
今朝はですね、朝4時の時点やから、
32時間ぐらい断食してた状態で、
体重が64.4キロでした。
前日の同じ時間2キロ減ってましたね。
体の中の水分抜けたってことでしょう。
体脂肪率とか変わらず5パー。
変わらないことはないと思うんですけどね。
タニタの体脂肪の一番下の値が5パーなんで、
それ以上ならないんですよね。
それ以下にならないんですよ、きっと。
ケトンチが爆上がりしてましてびっくりしたんですけども、
昨日3パーやったんで今日26パーでしたね。
あの機械はあまり信用してないですけども、
同じ機械で測って、違いが出たということで、
なんか上がってるんでしょう。
というわけで、一応断食効果は見えました。
朝のルーティーンですね。
皿片付けたりとか、息子の弁当の飯炊いたり、
ビスエクササイズして、何時かな。
5時45分ぐらい家に出て走りに行きました。
家の近所に駐車場借りれなくて、
路上の駐車スペースというか、
泊めていいところにあるんですけど、
毎年年に30ユーロか20ユーロかなんか払うと、
駐車スペース近所の自分の地元の駐車スペースに
泊めてもいいよというのがあるんですが、
ただ取り合いなんですよね。早物価値なんで。
昨日は帰ってきたら遅かったんで、駐車スペースが取れず。
結局息子の日本人学校の近くの空いたところに泊めたんで、
あるいは15分ぐらいのところに泊めたっていうこともあり、
家に帰ってきたら遅かったんですよ。
で、何してる?
ん?
まあいいや、まあそうですよ。
今日は息子を歩いて学校まで送らなきゃいけなかったんで、
いつもより早くランニングから帰ってこなきゃいけなかったんです。
今日は20キロ走らんと、
エアロビックインターバルトレーニングで46分ですね。
9キロか。
06:00
大体9キロぐらいですね。
これ何かというと、マフェトンのトレーニング一つで、
3分間。僕は3分にしてるんですけど、3分とか5分のインターバルで、
3分間頑張ると。
心拍、僕の場合は、
自分の最大エアロビック心拍数プラス10まで、
145ぐらいまで上げてるんですけど、
まだ頑張ってあげて、
3分で大体650から700の間ぐらいですね。
よかったらストラバンのラップを見てください。
で、走って、
で、また3分ちょっとジョグ。
このジョグもあんまり心拍を落とさず135ぐらいかな。
で、また上げて3分。
で、落として3分みたいな感じで、6セットやってます。
で、9キロ走って、
で、また帰りは普通にMAFそうですね。
心拍135ぐらいで9キロ。
40何分だっけ。
同じぐらいかな。
47分ですね。
ちょっとゆっくり寝て。
なので今日は朝往復18キロ走ってきました。
はい。こんな感じですね。
今日は昼ごはん1時までは、
またコーヒーとプロテインだけですね。
そんな感じで過ごしたんですけど、
今日昼に、
今日もまた魚のアジの燻製で食べたんですけど、
うまいっすね。
あとサラダ。
で、味噌汁ですね。
味噌汁はザワイクラウトって、
発酵したキャベツを入れて、
味噌も発酵食品ですけど、
発酵食品発酵食品の掛け合わせで、
お腹に良い菌を送り込むという、
そんな食事でした。
燻製もある意味発酵してるのかな。
今日もちょっと30分、
電子レンジでチンして食べたんですけど、
めっちゃうまかったです。
今日はちょっとお題がありまして、
皆さん、走る前のルーティンってありますか?
僕は毎朝BCエクササイズの15分から20分やって、
ストロー呼吸とか、
ブリッジとか、
片手逆立ちとか、
あとは板を使って前後回転とか、
股関節の調整とかやってるんですけど、
09:06
いろんな体操を先生に教えてもらってやってるんですけど、
それとプラス、
ここのとこもずっとやってるのは、
走る前の5分ぐらいランニングドリルを、
ここのところで毎回やってるんですけど、
最近ちょっと増やしまして、
前はむすび歩きというのと2ステップを家でやって、
で走るっていう感じだったんですけど、
最近は走る前に、
いつもラインガーを走りに行く前に、
近所の公園みたいなのがあるんで、
そこで2ステップ、
YouTubeのリンクを貼っておきますね、概要欄に。
僕は2ステップって言わないですけど、
YouTubeは多分リズムウォークって書いてると思う。
あとはリズムラン、
2ステップを速くして走るやつ。
それからキンちゃん走りみたいなの、
サイドラン、
とサイドランからの前向いて走る普通のラン。
あとはスキップですね。
スキップもやってます。
スキップは上に飛ぶスキップと、
前になるべく遠くに飛ぶスキップがあるんですけど、
前に前に早く跳ねていくっていうスキップをやってます。
これやると、
足が後ろに流れないんですよね。
走るときに地面を蹴って足が後ろに流れるっていう変な走り方にならずに、
常に着地したらすぐ膝が前に出るっていう、
そういう癖がつくので、
走る前もやってるけど、
走ってる最中も時々、
走りがちょっと変やなと思ったら、
今言ったサイドランとかスキップを入れて、
体の走りを調節するみたいな、
スイッチ入れ直すみたいな感じでやってます。
世の中にはいろんなランニングドリルがあると思うんですけど、
僕は柳田節骨院で柳田先生から教えてもらった、
このランニングドリルがあるし、
あんま用さへんやっても、
結局自分の首を絞めるだけなんで、
シンプルなやつを、
5分やったら5分パッとやって、寒いからね、
ちゃっちゃっと走りに行こうと思って、
12:00
スイッチ入れて走るみたいな感じでやってます。
みなさん何かおすすめのランニングドリルとかあったら、
ぜひぜひシェアしてください。
さっき言ったスキップは膝を前に、
足が後ろに流れずに足が常に前に来るっていう、
足を前に出すトレーニングになるし、
サイドランは同じく地面を蹴らずに、
地面の着地した反力を使って走るっていう癖をつけていく。
足が前向いて走ってると、
足の靴のサイズとかで、
25センチとか27センチとかあるじゃないですか。
つま先からかかとまでの長さ分、
縦に足ついてると、
やっぱりそんだけ着地面積があるから、
蹴りがちになるんですよね。
なので足を横に向けて、
キンチャンバシンみたいな感じでやると、
足を横に向けてると、
足の小指から親指までの長さ、
だから着地の設置面積がすごく狭くなるんです。
それで走ろうとするから、
蹴る癖がなくなってくるんですよね。
着地したらまた足も、
着地と同時にすぐ足を出していくっていう、
足の足さばき感を覚えるのでやってます。
2ステップも一緒で、
2ステップのリズムウォーカー、
あれやると全く蹴らずに、
前の足が着いた瞬間には、
次の足もすでに前に出してないとできないので、
ちょっとYouTubeは早いんですけど、
動画ちょっと見て、
よかったらやってみてください。
質問とかあったらいつでもお願いします。
概要欄のGoogleフォーム、
もしくはTwitterで、
あしたグランラボケンタロウをつけて、
コメントとか質問もらえると、
喜びます。
そんな感じで、
まだね、
1週間始まってすぐですけど、
みなさん寒いので、
お互い気を付けましょう。
今日も最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
こんな僕も寝ます。
また。
今回も、
ランラボデイリーを最後まで聞いてくださり、
ありがとうございます。
15:00
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母さんがですね、
大阪の駒川いうところで、
昆布屋、
関東でいうところの津久谷屋かな。
昆布屋をやっておりまして、
駒川でやってるということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、
この駒川あずま屋に、
駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくて、
勝手に息子である僕が、
親には内緒で、
こっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、
ご飯のお供にですね、
ケトンやってるにご飯のお供とは何ぞや、
って怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供に、
ぜひぜひ駒川あずま屋の昆布、
津久谷をこったってください。
よろしくお願いします。
おすすめはですね、
看板商品3つありまして、
松葉塩吹き。
昆布で、
おいしい塩吹き昆布をですね、
松の葉のように刻んで、
食べやすくしたという。
これはおにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしても、
さらっと食べられるのでおすすめです。
僕はちなみに日本に行ったときは、
パスタ、
茹でたパスタにこの松葉塩吹きと、
梅干し、そしてネギを、
あえて簡単和風パスタを作って食べてました。
おいしいです。
それから大阪言うたら、
松茸昆布。
篠の芽という松茸昆布があるんですが、
本当にでっかい松茸の佃煮がですね、
入った昆布です。
昆布の佃煮と、
松茸の佃煮が一緒になったもので、
ご覧も絶対満足してもらえると思うんでね。
これは大阪土産にもなるし、
ご飯と一緒に食べる、
最後の締めにね、
食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に入れてもらってもいいですし、
ちょっと贅沢したいときに、
松茸昆布、篠の芽、ぜひ試してください。
最後にですね、
駒川あずまえの3枚看板の最後、
僕の一押しなんですけど、
焼き麺山椒です。
18:01
昆布チャーハン系っていうツッコミがね、
来そうなんですけれども、
蛇口ですね。
蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、
めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、
そのまんまつまみにして食べて、
お酒のあてにしてもらったらいいと思うので、
ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、
お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、
山椒好きの人にはたまらないと思いますので、
ぜひ試してください。
佃に他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える、
昆布が入ったふりかけとかですね、
ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、
昆布だね、だしですよね。
お鍋の出汁をとる用の出汁昆布。
鍋であげちゃいますので、
汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます。
うちの出汁昆布は、
お寿司屋さんとか、
うどん屋さん、そば屋さんなんかにも
使ってもらっている、
昆布を扱っていますので、
もしよかったら、
佃にと一緒にお買い求めいただけると、
ありがたいです。
出汁昆布はですね、
料理以外にも、
3センチか4センチくらいの長さに、
ハサミでカットして、
麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて、
水を張っておいてもらうと、
昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、
料理の時にそのまま使ったり、
それを沸かしてお茶漬けにかけたりしても、
美味しいし、
そのまま飲む、
朝一の目覚めた時の水とかに飲んだりとか、
普段の飲む用の水として使ってもらうと、
昆布のミネラルたっぷりの水なので、
お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
というわけで、
長々としゃべりましたけれども、
駒川あずまえのCMでした。
ぜひ私のささやかな親孝行に、
協力すると思って、
もしよかったらご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ほなまた。
20:44

コメント

スクロール