1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily 雪降ってるや..
2023-03-08 20:11

Run LAB Daily 雪降ってるやん!?春よはよこーい!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。


【Notes】

voicy 高岡尚司のランニングお悩み相談室

トレッドミルでの傾斜ランは、速く走りたいランナー必須の筋トレである https://voicy.jp/channel/2628/466657

上り坂を上手に走る人。2つの特徴。 https://voicy.jp/channel/2628/470279


【Run LAB オンラインサポート】

春までに身体を絞りたい!食生活を改善したい!という方をオンラインでサポートします。

トレーニング内容よりも生活習慣を重視したサポートを行います。

ファットアダプテーションやケトジェニックダイエットに興味がある人にもおすすめです。

詳しい内容についてはオリエンテーション(無料)を行いますので、こちらのフォームでご連絡ください。

内容)食事アドバイス(LINEで毎日)、オンラインカウンセリング(毎週30分、月4回)

料金)10000円/月

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

いながわ養蜂 https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:07
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Dailyこの番組は、大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にやったことや、やったトレーニングをベラベラと喋っています。
はい、みなさんこんばんは。今日は3月7日の火曜日、今夜の9時ですね。
だいぶ飽きましたね。この間、先週木曜日以来かな。
3月は土日、全部仕事入ってて、ちゃんとした週末の休みがないんですよね。
それもあって、うまくいつものルーティーンというか、
トレーニングのルーティーンもうまく回せなくて、飽きませんね。
週末は結構長い間走るとか、森に行くとかやってたんですけど、
仕事もあって、この間の先週末は、土曜日はもともと走らんつもりやったんで、
休息日にして、日曜日は時間もなかったし、天気も良くなかったんで、
とりあえず朝からジム行って、ジムでトレミで15パーかな。
軽車15パーを1時間走るみたいな感じで、
とりあえずダラダラせずに身のあることを短時間でやろうということで、日曜日は走りましたね。
あと天気かな、天気この間も言いましたけど、
春に近づいたと思ったらまた冬に逆戻りしてて、
今日なんてあれですよ、仕事してたら昼間からずっと雪降ってて、
思わず窓の外見て、「うわ、雪や!」って叫ぶぐらいの真っ白ですよ、外。
うちの同僚は北陸出身なんで、戸山やったかな。
全く同時頭、「雪ですね。」みたいな感じで、
大阪出身の僕からしたら、はしゃぐぐらいの雪やったんですけど、
帰り6時ぐらいにはもう結構積もり出してて、
慣れてないから、車の運転もすごい緊張して、
03:00
ただ良かったのが、途中からドルマルゲンという帰り道、
家までの半分ぐらいのところで雨に変わって見ぞれになってたんで、
家の近所は積もってなかったのが良かったんですけど、
でもちょっとケルン市内は焦りましたね。
雪もすごい降ってきてたし、道もアウトバーもちょっと雪積もってた。
積もってたけど、雪かぶってたみたいな感じで、
全てはどうしようかなと思いながら走ったんですけど、無事に帰ってきて、
明日の朝も降るみたいで、いつだったら暖かくなるのかなっていう。
明日雪あったら、ジム、プール、それともラインガーを走る。
微妙ですよね。何したらいいねんみたいな感じですけど。
距離とか、時間というよりは短時間でもいいから積み上げれるようなもの。
今やったトレミで、10%から15%くらいの間で登りのトレーニングをするとか、
あとはインターバルをするとかして、短時間でもトレーニングになるようなものをできたらいいかなと。
とにかくこの間も言ったけど、5月の100マイルが今のところ一番大きい目標なんで、
そこに向けて何かしら積み上げれるような、ただちょっと体を動かして汗かきましたとかじゃなくて、
そこに向けての積み上げになるようなことをやっていけたらいいかなと思ってますね。
そんなわけで、最近更新をサボってたんですけども、
日曜日は先ほども言った通りトレミ、傾斜15%で1時間。
だいぶね、前はやり始めは30分でもきつかったんですけど、1時間くらいまでなんとかいけますね。
ただ心拍が結構上がってくるんで、138とかまで上がるけど、
だいぶ、速度が始めは6キロ、時速6キロ、だからキロ10分。
5分ごとにちょっとずつ速さを6.1、6.2、6.3。
いけてる時は6.5までいくんですけど、無理やったら6.3で、きつくなってきたら心拍見てきつそうやったら、
06:07
そこからまた5分ごとに下げてっていうような感じで、また上げてみたいなので、
ちょっとずつですけどね、ちょっとだけ変化つけてやってますね。
昨日は天気も普通やったんで、ちょっと風強かったけど、
昨日は月曜日ライン川を走りに行ったんですけど、
勝手に時計が止まってて、結局時間もなかったから17キロかな。
途中でお腹痛かったなってどうしようかなって思いましたけど、なんとか帰ってきました。
昨日はその後息子を送ってジムに行って、
ジムでバランストレーニングとヒート、それからプライオメトリクスをやりましたね。
トレーニングできてへんような感じで、でもなんとなくやることはやってるっていう感じですね。
昨日の進歩やなと思ったのは、前も言ったバランスパッドの上でバランストレーニングをある程度できるようになってきたっていう。
やっぱり慣れて怖いよね。だんだんできるようになってきて、ええ感じかなと。
今朝は雨と風がひどかったんで、ジム行ってトレーニングでビルドアップですね。
時速10キロ、キロ6分から始めて15キロまで、キロ4分まで、10分ごとに1時間ですね。
だいたい距離12キロぐらいでかなり汗めちゃくちゃかきましたね。
もうこのビルドアップはなんとか、最後の方きついけどいけるね。だいぶ力ついていたのかなと思いますが。
一回帰って息子を送って、そのままジムに。30分後にまたジムに行って、フロントの兄ちゃんにまた来たみたいな顔をされてるけど、いやーみたいな感じでね。
今日はもうちょっと走りたかったんで、トレーニングで傾斜15%で30分ですね。
でから出勤しました。
あとあれかな、ちょっとこの間の週末仕事とかもあって、あとはちょっといろいろ仕事立て込んでて、夜はどうしてもストレスで週末結構食べちゃったり。
09:09
家族と週末は食べるんで、昼も夜も食べるんですけど、ちょっと食べ過ぎましたね。
あとはちょっとビールも飲んだりしたんで、だいぶ体が重い感じだったんですけど、
昨日1日39時間ぐらい固形物断食して、プロテインとMCテオイルとブルーベリー5粒ぐらいかな、いちごに2つ入れたスムージー作って、
それを昼と夜飲んで、あとは何も食べずに39時間断食。
今日だいぶ軽くなりましたね、体。
今日はもう昼サラダとニシンの酢漬けを、あと茹で卵とか食べたんですけど、
やっぱ断食後は腸がすごい動くんで、腸の奥に張り付いてたような宿便みたいなのがいっぱい出てきて、
ちょっとお尻痛いんですけど、だいぶ体軽くなりましたね。
いかに無駄に食ってたかっていうのを感じる火曜日でございます。
ちょっと汚い話もしたんですけども、そんなこんなで、
なんかね、早く春着てほしいですね、早く暖かくなってほしい。
こんなら気温8度とか、朝でも8度とか超えてきたらもうサンダルに変えたいし、
サンダルに変えたらちょっとスピードも落ちるやろうけど、
でもそこからまたこう、サンダルで今までやってたトレーニング内容をできるぐらい、
またちょっとこう、何ですか、何ですかって変な話だけど、アジャストというか、
1週間、2週間でまたサンダルの端に慣れてくると思うんで、
レースに向けて、まずは4月29日のトレーラー100キロですね。
5月19日のUTMBアルザス100マイルですね、170キロ。
これに向けて調整していきたいんで、
もうあれかな、甘いものとか酒は控え出そうと思いますね。
12:01
もうちょっとお客さん来たりもするんで、ちょっとは撮るけど、
凝りすぎないようにっていう感じで、
ストイックスイッチをそろそろ入れていこうかなと思っています。
なんか今日はダラダラ喋りましたけど、
なんかね、天気とか体調とかであんまり分かってこないんですけどね。
まあそういう時期なんでしょう、きっと。
ここでなんかダラダラ流されて何もせへんかったら、
逆にパフォーマンス落ちると思うので、
今できることを、この環境でできることをやって、春に向けて。
春になったらもうガーンとね、サンダル履いて、
気持ちよくまた走れたらいいなと。
言うてるうちは思うんですけどね、あと1週間、2週間。
たぶんこの変ななんか雪降ってんのが終わったら、
急に暖かくなってくると思うんで。
まあね、もう桜みたいなドルミみたいなのも咲き出してるから、
食物は早いですよね。
なのでもう春はそこまで来てると信じて、
ここで変なリズムにならずに春につなげていきたいなと、
大直さんと怪我せずにやっていきたいと思います。
というわけで、こんなダラダラモードで、すいません。
コメントとか質問あれば、概要欄のGoogleフォームからお願いします。
あとはTwitterで、ハッシュタグらーなぼけん太郎をつけて、
ぜひぜひツイートしてください。
というわけで今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
もう今日はシャワー浴びて、10時前に寝ます。
ほなまた。
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださりありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母がですね、大阪の駒川いうところで、
昆布屋、関東でいうところの津久谷屋かな。
昆布屋をやっておりまして、駒川でやってるということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、この駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね、
15:10
勝手に息子である僕が、親には内緒で、
こっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、ご飯のお供にですね、
ケトンやってるのにご飯のお供とは何ぞや、
怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供にぜひぜひ、駒川あずま屋の昆布、津久谷をこったってください。
よろしくお願いします。
おすすめはですね、看板商品3つありまして、
松葉塩吹き、昆布でおいしい塩吹き昆布をですね、
松の葉のように刻んで食べやすくしたと。
これはおにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしてもサラッと食べられるのでおすすめです。
僕はちなみに日本に行ったときは、
ゆでたパスタに松葉塩吹きと梅干し、
そしてネギをあえて簡単和風パスタを作って食べてました。
おいしいです。
それから大阪言うたら、松茸昆布。
篠の芽という松茸昆布があるんですが、
本当にでっかい松茸の佃煮が入った昆布です。
昆布の佃煮と松茸の佃煮が一緒になったもので、
絶対満足してもらえると思うのでね。
これは大阪土産にもなるし、
ご飯と一緒に食べる。
最後の締めに食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に入れてもらってもいいですし、
ちょっと贅沢したいときに、
松茸昆布篠の芽ぜひ試してください。
最後にですね、
駒川あずまえの三枚看板の最後、
僕の一押しなんですけど、
チリメン三種です。
昆布ちゃんやんけっていうツッコミが来そうなんですけれども、
じゃこですね。
じゃこと山椒を一緒に炊いたもので、
めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、
そのまんまつまみにして食べて、
お酒のあてにしてもらったらいいと思うので、
ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、ご飯にも合うし、
お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、
山椒好きの人にはたまらないと思いますので、
18:02
ぜひ試してください。
佃に他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える、
昆布が入ったふりかけとかですね、
ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、
昆布はだしですよね。
お鍋のだしをとる用のだし昆布。
鍋であげちゃいますよね。
汁物なんかにも。
ぜひぜひ使ってもらえます。
うちのだし昆布は、
お寿司屋さんとか、
うどん屋さん、そば屋さんなんかにも、
使ってもらっている、
ほんまに昆布を扱っていますので、
もしよかったらですね、
佃にと一緒にお買い求めいただけると、
ありがたいです。
これは、だし昆布はですね、
料理以外にも、
3センチか4センチくらいの長さに、
ハサミでカットして、
麦茶とか作る用の容器に、
だし昆布を入れて、
水を張っておいてもらうと、
昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、
料理の時にそのまま使ったり、
それを沸かして、
お茶漬けにかけたりしてもおいしいし、
あとはそのまま飲む、
朝一の目覚めた時の水とかに飲んだりとか、
普段の飲む用の水として使ってもらうと、
昆布のミネラルたっぷりのお水なんで、
お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
はい、というわけで、
長々としゃべりましたけれども、
駒川あずま屋のCMでした。
ぜひ私のささやかな親孝行に協力すると思って、
もしよかったらご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほなまた。
20:11

コメント

スクロール