1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily どうする餅つ..
2023-01-16 26:49

Run LAB Daily どうする餅つき大会

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。

【Notes】

為末大学 https://www.youtube.com/@TamesueAcademy

 坂道練習 https://youtu.be/_rKhBQPpW2c


【Run LAB オンラインサポート】

春までに身体を絞りたい!食生活を改善したい!という方をオンラインでサポートします。

トレーニング内容よりも生活習慣を重視したサポートを行います。

ファットアダプテーションやケトジェニックダイエットに興味がある人にもおすすめです。

詳しい内容についてはオリエンテーション(無料)を行いますので、こちらのフォームでご連絡ください。

内容)食事アドバイス(LINEで毎日)、オンラインカウンセリング(毎週30分、月4回)

料金)10000円/月


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

いながわ養蜂 https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:08
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋っております。
本編と合わせて、ぜひ聞いてください。
みなさん、こんばんは。
今日は1月15日の日曜日ですね。
週末どうでしたか?
僕はめっちゃ楽しかったんですけど、その話は後でするとして。
1月、しらまに半ばを過ぎてしまいましたね。
早い。
もうなんや、こんなん言うてたら、あっちまでまた1年終わってまいそうで怖いんですけども。
この間、正月やった思ったら、もうあれですよ。
1月の半ば、過ぎてしまいました。
怖いわ、なんかどんどんね、引いたつは早いから年取るのも早いんやろなと思いながら過ごしてます。
この週末なんですけれども、金曜日在宅勤務やったんで、息子を学校に送ってから。
金曜日は息子が学校が授業なかったんですよね。
家庭学習日かなんかで息子を学校に送らんでよかったんです。
そうそう思い出した。
で、僕は在宅勤務やったんで、朝からいつもの森の近くに車で行きまして、1キロちょいの坂があるんですね。
そこで坂道インターバルを10セットやりました。
なので1セット1往復で2キロですよね。片道1キロなんで。
で、だいたい50メートルぐらい獲得標高があるんですけども、
これは前からずっとやってるんですけども、
フェトン的にはどっちかというと、上りを頑張るよりも下りですね。
下りも頑張るんじゃないかと、上りを頑張るよりも下りを頑張るんじゃないかと、
上りを頑張るよりも下りを頑張るんじゃないかと、
これは前からずっとやってるんですけども、
フェトン的にはどっちかというと、上りを頑張るよりも下りですね。
下りも頑張るんじゃなくて、力抜いてサーッと降りていくと。
体重乗せていくっていう、それで速いスピードに体を慣らすっていう、
フェトンでいうダウンヒルインターバルっていうトレーニングなんですけど、
03:02
これを金曜日やってきました。
結構きつかったな、というのは風がすごくて、
気温はそんなに低くないんですよ。
だいたい5度とか6度なんですけど、風がある分めっちゃ冷えるっていう感じで、
金曜日も朝、初めは良かったんですよね。
ここの坂は、坂の上に向かって右側が住宅というか家が並んでいて、
左側は森なんで、家と木が風をある程度は防いでくれてたんですけども、
途中からもっと風が強くなって、そうもいかんくなって、
下りの時かなり寒いわ、風きつくてちょっと押されるわみたいな感じで、
負荷がかかりましたけど、練習になりました。
1時間40分かけて10セット走って20キロですね。
獲得証拠が500いってないのかな、500弱だったと思いますね。
というのは、前もこの間も言いましたけど、
カロスのPS2は高度計がついてないので、GPS患者になるのかな。
あまり当てにならないというか。
カロス君では440メートルって言ってますね。
もうちょっと登ったと思うんだけどね。
その後すぐ坂の横、森があるんですけど、
森の方にめっちゃきついシャドー15パーから20パーぐらいの激坂がございまして、
ここでまたインターバルをやりました。
ただこの坂はすごく短くて、
片道180メートルぐらいの坂で、これを6往復しましたね。
06:05
さすがに10往復するだけの元気がなかったんですけども。
このセグメントの名前がClimb Hard or Die Tryingっていうね。
頑張って登るか死ぬかみたいな、そういう名前のとこで。
1回月22メートルか3メートルぐらいの獲得標高があって、
6往復なんで130メートルぐらいの獲得標高を得ました。
130、140メートルぐらいでした。
金曜日は登りメインで練習したんですけども、
登りに関して、この間YouTubeで、
タメスエ大学に入学したんですよ。
YouTubeでタメスエ大さんがYouTubeチャンネルを開設してて、
陸上に関して喋ってはるんですけど、
あの人ね、サムライハードラーなので、
どっちかというとハードルとか短距離メインなんですが、
ランニング全般に関しても喋ってくれてて、
そのままマラソンとかウルトラには適応できない話もあるんやけど、
基本的な走るとは何ぞやとか、坂道ですね。
坂を走るとはどういうことかみたいなことを喋ってくれてて、
めっちゃ勉強になるんですよ。
概要欄にリンク貼っておくんで見ておいてください。
この人頭ええなと思って、
坂を登る、坂を下るということはこういうことなんやっていうのが、
すごく簡潔に説明されてて、めっちゃわかりやすかったですね。
これは勉強になります。
僕も真面目にタミセイ大学でこれからも学んでいこうと思ってます。
また何か面白いのあったらシェアしますね。
土曜日ですね。
土曜日は毎日配信制御という話なんですけど、
土曜日は午後仕事でケロンに行かなかったんで、
午前ですね、朝。
もうサクッといつものラインが青20キロ走りました。
09:01
1時間48分ですね。
特にあれかな。
前日登りの練習やってたんで、
土曜日はもう本当にフラッと走るという感じで。
でから、土曜日は午後仕事行って、
土曜日帰ってきてから息子と、金曜日だったかな。
息子と2人でどうする家やすを見まして、
皆さん見たあります?
大河ドラマめっちゃ久しぶりなんですけど、
僕はドイツに住んでるんで、
息子も大きくなってきたんで、
そろそろいいかなと思って一緒に見始めました。
本場は鎌倉堂々から行きたかったんですけど、
鎌倉堂々の時は僕も忙しくて見れてないし、
息子もまだ小っちゃかったというか、
2年生でちょっと早いかなと思って。
今年3年になるんで、
小学校3年になるんで、
僕もちょうどあの頃、
渡辺玄さんの独眼流マサムネを家族で見始めて、
もうそこからどっぷり歴史にハマった人間ですから、
これで息子もね、
侍好きというか、歴史好きになってくれたらいいなと思ってるんですけど、
特外で、
かなりいっぱいに広がるやつを、
親父が買ってたやつ、
親父が買ったけど読んでへんかったやつを、
小学生、小学校、高学年か中学生くらいのときに全部読みましたけど、
まあ家康、
家康が、
家康が、
家康が、
家康が、
家康が、
家康が、
中学校、高学年か中学生くらいのときに全部読みましたけど、
まあねえ家康も、
いろいろエピソードもあって面白いですよね。
今回の、
第一話、
家康、結局ね、天下統一すると言ったら長いんですよ、人生が。
すごいと思ったんですよ。第一話から、
松浚、
少男役で出てて、
いやかなり無茶があるやろと思いながら、
有村雅美さんとかを、
なんか草原を走ってましたけど、
あいつ40ちゃうかと思いながら めっちゃおもろかったんですけどね
もう第1話からあれですよ オケハザマっていういきなりシュラばかりっていうね出てきたと思ったら
そうせんときっとねー 終わらないでしょ
ただ野村満載の今川よしもとかっこよかったのに 1話で終わったみたいだねもう出てきへんのかな
最後あの 安倍博士の武田信玄がすごいすごいなんか作り込んだ武田信玄が出てきましたけど
12:04
今後楽しみですよね どうする家康 vpn のとネットの調子が良かったら毎週見たいなと思ってます
息子はアニメすらまともにほぼ見てないから NHKの教育テレビとかNHKのなんかダーウィンが来たとかしか見てないんで
かなり刺激が強かったみたいで口開いてましたけどね まあまあいいんですよ人間で慣れるもんやから10倍ぐらいから慣れるでしょ
いきなり合戦始まって人死んでますからね
まあびっくりしたでしょうね息子からしたらはい まあなんでも人生経験です
というわけでどうする家康どうなるんでしょうね えっとでからそう
昨日日曜日 今日は朝
あのあれですね森に行きまして朝の6時から森で2時間
20分くらいはい 1周6キロのコースを4周24キロ走ってきました
で獲得標高が 499メートルですね
はいまあアップダウンアップダウンなんで練習なりました この森はもうほんま走れる
コースなので逆に言うと坂も歩けないっていう さっき言ったあの
ねたっけクライム セグメントクライム
ハード大トライメーターキーな a
もう含まれるんですけどもここを走ってきました はい
で a まあ3日間通しで
ね坂道インターバルやって今に時間そうやって 最後森で
24キロ走ってまあ近道道と a トレーニングしたなと 相変わらずあのカロスの
体力表示は ね8パーぐらいしか残ってないですけどね今やばいです
で a 今日はですねあの
午後あの
昼ご飯を週末を僕は作るので 鶏肉と
鶏もも まあいいやえっと鶏肉とでから
えっと目キャベツ でケール
をあの トマト缶で煮込んでシチューを作りまして
15:04
で a 昼それ食べたんですけどもある程度ね僕はもう朝食べないんで a
トレーニングで腹も減ってたんで結構お腹いっぱいになって はいで午後はあの息子と
息子は毎週行ってるあの体操教室が 餅つき大会をやるというので
ケトン人にとって一番行ったあかんと思うんですけどね 息子は行きたいということで行きましたよ
でまぁ餅つき大会やからきっと外でめっちゃ寒い中 餅ついての子ねかけ声よいしょとか言いながらあの見てね餅が疲れたらその
餅を振る舞ってもらってね帰るんやろうなと思ってたんですよ いやいやもう最高でしたよもうこの餅つき大会
行ったら 外で大人がひたすら餅ついてるんですよね
子供の餅つきは1時間半後からですって言われてあそすか じゃあこちらへどうぞって言われて中部屋案内されて入ったら
あの暖かい部屋にテーブルと椅子が用意されてて みんな座って食べてんすよ
であの食器とか持参やったんで持って行ったんですけど いわゆる餅疲れたんをねあのいただくのかと思ったらもういっぱいつき終わってる
から きなこ餅それから
醤油かけて海苔巻いたやつ で
とん汁 なんでとん汁なんやろうと思うんですけどねもう具沢山とん汁
で善哉善哉中田がのお汁子でからまあ善哉ねであと お酒もあってビールと
日本酒ビールはのドゥセルドルフのアルトビール があったんですけどもはいアピールスマートバナー
日本酒なんてすごいですよもうあの 厚感あったかいのを飲ましてくれて
で 山どうぞ食べ飲み放題ですって言われてマジで
でまぁ息子10ユーロ僕に10ユーロでまぁ結構なね 2人で今のはレートで4000
2500円ぐらい結構払ってるんで 元とらなぁと思ってですねケトンなんて忘れて今日はチート電車
ってことですね週末やしはい 息子ともち食いまくりましたね
きなこ餅にこ 醤油餅にこ
でとん汁に餅入れてくれたんでそれ もうとりあえず食って
その後ぜんざいもお家にこう入れてもらって 食べて
それで息子は7個もちくって腹いっぱいなって あの
18:00
同級生がいっぱい来てたんで鬼ごっこしに行ってましたけど まあそっから僕は言うその
ねえ お母さんたちですね息子の友達の
ラベリーながら 厚感いただきまたもちを先生らがね持ち余ってるから持ってきてくれる
んですよ きなこどうですかーとか言ったらの幼稚園のね先生が持ってきてくれたりするんで
あ あのよっ
対策をしていつも幼稚園でやってるんですよ なので昨日も会場が幼稚園やったんで多分幼稚園の先生とか
あと保護者の方がボランティアで働いて貼って あの持ち配ってくれるんでじゃあすいませんいただきます
結局15個ぐらい食べたから腹いっぱいですよ 昼飯食った後やの
しかも昼飯でパンも 炭素化物抜いてケトンやってたくせに
はいいやーもう
昨日は ケトンお休みです
はいめっちゃ食いました そんな感じで
さすがに晩御飯はもう無理なんで 妻にLINE送って
餅持って帰りますって送って期限をね 取ってから今日は晩御飯結構ですと
いやーそうですかと返事きましたけど 餅持って帰ったらすごい喜んでました
まあ たまにはいいかなと思うんですが明日はあのさすがに
月曜日だし毎週月曜日は断食日ということで
明日はプロテインのみですね MCTオイルとプロテインのみ
固形物なしでいこうと思います そんな楽しい週末でした
はいこの放送なんかあのおもろいかな わかんないですけど今日もダラダラと20分も喋ってしまったんでこの辺で
質問とかコメントあればぜひぜひ 概要欄のグーグルフォームもしくはツイッターの
ツイッターでハッシュタグラウンラブケンタロウをつけて ツイートしてください
今日もこんな話を最後まで聞いてくださってありがとうございます 皆さん週末いかがでしたでしょうか
そういうのもぜひメッセージで送ってもらえると絶対紹介しますので嬉しいです
というわけで今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます では1週間新しい週間また楽しく過ごしましょう
ほなまた 今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださり
21:04
ありがとうございます 最後にちょっと cm です
本編でもですねちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども 僕のあの親父とお母がですね大阪の駒川いうところで
まああの昆布屋 関東というところの佃煮屋かな
はい昆布屋をやっておりまして まあの駒川でね
やってるということで駒川あずま屋というんですけれども はい
この番組ではあの この駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね
勝手にあの息子である僕が親には内緒で こっそり駒川あずま屋を応援しようということでちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ
であの もしよかったらはい
なんかのご飯のお供ですね ケトンやってる人にはご飯のお供とは何ぞやという怒られるかもしれませんが
はいご飯のお供にぜひぜひ駒川あずま屋の昆布 佃煮を
こたってくださいよろしくお願いします おすすめはですね
看板商品3つありまして松葉塩吹き 昆布で
なんていうかね美味しい 塩吹き昆布ですねあの
松の葉のように刻んで食べやすくしたとこれはおにぎりに入れてもいいしお茶漬けに しても
サラッと食べられるのでおすすめです僕はちなみにあの 日本に行った時はパスタ
茹でたパスタにこの松橋を吹きと梅干し そしてネギをあえて簡単和風パスを作って食べてました
まあ美味しいですそれから大阪言うたらまったけ昆布 篠の芽というまったけ昆布があるんですが本当にあのでっかい松茸
の佃煮がですね入った
昆布です 昆布ですって言っても変な感じですけどね昆布の佃煮とまったけの佃煮が一緒になった
ものでこれはもう絶対満足してもらえると思うね これは何やろう大阪土産にもなるし
ご飯と一緒に食べるもう最後の締めにね 食べてもらうのもいいですし
あの弁当のお供に入れてもらってもいいですし ちょっと
ちょっと贅沢したい時にはいまったけ昆布篠の芽 ぜひ試してください最後にですね
小間川あずまえの3枚看板の 最後ねもう僕の一押しなんですけどチリメン山椒です
24:06
昆布チャーハン系っていうツッコミがねきそうなんですけれども 蛇行ですね蛇行と山椒を一緒に炊いたものでめちゃくちゃうまいです
これはご飯にも合うしそのまんまあの心は中継とですねもうそのままつまみにして 食べてお酒のあてにしてもらったらいいと思うので
ぜひぜひもうこれもあのおにぎりにも合うしご飯にも合うしお茶漬けにも合うし そのまま食べてもいいし山椒好きの人にはたまらないと思いますのでぜひ試して
ください 佃煮他にもいっぱいあるんですけれども特にあの弁当に使える昆布が入った
ふりかけとかですねあの そういうご飯のお供がいっぱいありますそれ以外にもまあ言うた昆布だねだしです
よね お鍋の出汁を取る用の出汁昆布
鍋であげちゃいますね汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか
うどん屋さんそば屋さんなんかにもあの使ってもらっている ほんまに昆布を扱ってますんで
もしよかったらですね佃煮と一緒にお買い求めいただけるとありがたいです はいこれはあの出汁昆布はですね料理以外にもちょっとあの3センチか4センチぐらいの
長さにハサミでカットしてであの 麦茶とか作るようなあの
容器に出汁昆布入れてであの水貼っといてもらうと昆布水ができますので冷蔵庫で保管しておくと
もうあの料理の時にそのまま使ったりあとはそれを沸かしてお茶漬けにかけたりしても 美味しいし
あとは そのまま飲む朝一の
目覚めた時の水とかに飲んだりとか 普段の飲む用の水として使ってもらうと
昆布のミネラルたっぷりのお水なんでお腹の調子を整えるのにもぴったりです はいというわけで
長々としゃべりましたけれども 駒川あずまえのCMでした
はいぜひですね私のささやかな親孝行に 協力すると思ってもしよかったらご検討ください
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます ほなまた
26:49

コメント

スクロール