1. そんない理科の時間
  2. 第530回 シャワーヘッドと台風..
■オープニング・メールチェック漏れのおわび・科学系ポッドキャストAmazon Musicでスタンプラリー・オフ会予定 2023/10/15 13-15時 於:神奈川県立 生命の星・地球博物館 ■8月のメール(その2)・シ...

サマリー

8月のメール2では、ピエールの紹介が今回の話題となっており、それを備忘録でピックアップしています。次に、科学系のポッドキャストスタンプラリーを紹介し、さらにはイリカの時間のオフ会情報もご案内しています。シャワーヘッドを水の中に沈め、ヘッドを水面の下に持ち上げると勢いよく水が出ることを観察しました。この観察を通じて、水中と空気中でのシャワーヘッドの反力が異なる理由について解説しています。また、科学合成で作られた料理、深海都市や月面での時間のずれ、地球温暖化による台風の影響についてもお話しています。野球場の広さについても触れ、東京ドームの大きさを想像することの難しさについても考察しています。容積や距離の計算においては身近なものや想像力を使うことが重要です。また、質量と重力についての理解や、ナスやマッシュルームの水分の不思議さについてのメールも解説しています。Websitename.comは、そんないプロジェクトというグループが運営するウェブサイトです。このウェブサイトでは、番組や雑貨店の配信もおこなっています。さらに、そんないプロジェクトのメンバーは他の場所でも配信を行っています。

目次

00:00
よしやす
理科っぽい視点で、身の回りのことを見てみませんか? そんない理科の時間B、第530回。
かおり
そんない理科の時間B、お送りいたしますのは、よしやすと、 かおりです。よろしくお願いします。よろしくお願いします。
今日は、まさとさんは、おやすみです。おやすみです。はい。
よしやす
でですね、いくつかお知らせがあります。はい。
ピエールさんのメール
よしやす
その1は、8月にいただいたメールで、1つピックアップを忘れていたというかですね。
かおり
なんと。埋もれてた系?
よしやす
埋もれていたというか、今、ウェブからのフォームでメールが送っていただけるのができるんですけど、
その転送がうまくいかないことが年に1つぐらいありまして。
かおり
その1つに見事当たってしまわれたという。
よしやす
8月1日に、ピエールさんという方からいただいたんですが、こちらの紹介が漏れておりました。申し訳ありません。
かおり
申し訳ありません。これは自己申告できたの?それとも、よしやすさんが漁ったら見つかったの?それとも時間差で届いた?
よしやす
フォームから送るっていうののログが残っていて、そこをたまに見るんですよ。
8月分の自動的にスパムメールにたまたま入ってしまっていたっていう感じです。
ということで、ご質問の内容だったので、本編の1番に取り上げます。
はい。
よろしくお願いします。
かおり
よろしくお願いします。
よしやす
というわけで、8月はピエールさんからもメールをいただいております。
いただいております。
次のお知らせ。
科学系ポッドキャストスタンプラリー
かおり
次のお知らせ。今日はいくつお知らせがあるんですか?
よしやす
3つ。
かおり
3つ。1つ目が終わりました。2つ目。
よしやす
2つ目はですね、科学系ポッドキャストスタンプラリーっていうのがありまして。
かおり
科学系ポッドキャストみんな好きね。
科学系ポッドキャストはみんなで頑張ってやっていこうっていう横のつながりが最近ありまして。
なんで?
よしやす
いくつか理由はあるんですけど。
かおり
そのうち。
よしやす
そのうちは、農業系ポッドキャストの横のつながりが羨ましい。
かおり
なるほど。羨ましい。
よしやす
はい。なので農業系ポッドキャストが毎月1日を農業系ポッドキャストの日って決めて、
アップルポッドキャストとかでプロモーションしてもらってるのが羨ましいんで。
毎月10日は。
かおり
誰が羨ましがってるの?ちなみに。
よしやす
何人かの科学系ポッドキャストの人たちが、私たちも団結しようってことになりまして。
毎月10日は科学系ポッドキャストの日として、アップルポッドキャストとかでも、それ用のバナーの広告が出たりします。
かおり
へー。じゃあその何人かの人たちのご尽力により、ついでに理科も一緒に。
よしやす
はい。なのでたまに共通テーマでしゃべるのはそういうことです。
かおり
今まででも1回しかなくない?
よしやす
いや、3回ぐらい共通テーマで話してますけどね。
かおり
あれ?私いないときかな。
よしやす
で、それに目をつけたというか、売り込んだというか、ポッドキャストの配信はいくつかのプラットフォームでやってるんですね。
アップルポッドキャスト、スポーティファイ、グーグルポッドキャストなどなど。
で、アマゾンでもポッドキャスト配信をしていて、科学系のポッドキャストでもアマゾンのアマゾンミュージック、アマゾンミュージックアンリミテッドなどで、
ポッドキャストが聞けるっていうのに、同じ番組を配信してるところが結構あります。
その人たちが、アマゾンのポッドキャスト企画として、ポッドキャストスタンプラリーっていうのが企画されていて、
かおり
科学系ポッドキャストを聞いて、アマゾンポイントがもらえるっていう。
すごいな。
よしやす
アマゾンのポッドキャストで、アマゾンアカウントにログインして、つまり匿名ではなくてね。
アマゾンミュージックで科学系ポッドキャストをチェックしてください。
かおり
チェックしてください。
よしやす
今ですね、スタンプラリーに参加している科学系ポッドキャストは16番組あります。
16番組。
スタンプラリー実施中っていうのが、アマゾンポッドキャストアプリ、PC版でもスマホ版でも、
多分、ポッドキャストとかホームの途中のところにスタンプラリー実施中みたいなバナーがあるはずなので、
そこにポチってやると参加番組、16番組わかると思います。
対象のポッドキャストの中から好きなエピソードを選んで再生してください。
1エピソードで1スタンプ獲得です。
スタンプを8個集めると、アマゾンのお買い物で使えるアマゾンポイント300ポイントをプレゼントします。
これは全員。
さらにスタンプを10個まで集めると、抽選で5名様にアマゾンポイント1000ポイントをプレゼント。
かおり
1000ポイント!?
よしやす
1000円分ね。
こちらは抽選。300ポイントは8スタンプ集めたら必ずだそうです。
かおり
なるほど。期限は?
よしやす
2023年9月26日中までに8エピソード再生するということですね。
ただポイントが付くタイミングは、終了月の翌日だから10月末ぐらいまでの間にポイントを付与されるということなので。
かおり
リアルタイムではないので、この消しゴムを買うための300円を稼ぐのはちょっと難しい。
よしやす
ポッドキャストで集めるのは10月まで待つことになります。
ということで、この番組のほかにも新しいポッドキャストに出会えるかもしれないので、ぜひ聞いてみてください。
かおり
科学系ポッドキャストよろしくお願いします。
よしやす
よろしくお願いします。
かおり
科学系ポッドキャストのお友達がいるんですか?吉安さんは。
よしやす
科学系ポッドキャストのお友達がいますよ。
いるんだ。
ちなみにスタンプ対象番組、サイエントーク、宇宙話し、データアナリティクス、生物をざっくり紹介するラジオ、青春アルデヒド、カナデル細胞、脳と食のラボラジオ、サイエンスラバー、スティームFM、コペテンナイト、時間栄養学の時間。
かおり
時間栄養学?
よしやす
で、ひよっこ研究者のサバイバル日記、セミラジオ、すすむアート、工業高校、農業部、町内細菌相談室と、私たちの番組。
かおり
町内細菌相談室。
なんだっけ、痩せる町内細菌層っていうのがあるらしいじゃん。
番組聞いてください。
いや、あのね、あの、じゃん。痩せたいな。
よしやす
はい、ということで、Amazon Musicでやってます。
かおり
はい。
よしやす
で、最後のお知らせ。
かおり
はい。
よしやす
こちらはですね、オフ会のお知らせです。
かおり
オフ会。
イリカの時間オフ会情報
よしやす
そんなイリカの時間のオフ会を、2023年10月15日、時間を決めました。
かおり
お、なんと。
よしやす
午後1時から午後3時まで、13時から15時まで、場所は神奈川県立生命の星地球博物館というところです。
かおり
かまぼこじゃございません。
よしやす
かまぼこの駅の隣です。
最寄り駅はイリウダという箱根登山鉄道の駅で、小田原から3駅ぐらいかな。
はい。
で、20分に1本ぐらい出てる路線です。
で、イリウダの駅から博物館までは徒歩5分ぐらい。
かおり
じゃあ、見えてるってことね、降りたら。
えっとね。
よしやす
あれだー。
途中見えて、駅で見えなくなっちゃいます。
あ、そう。
いろいろあって。
あ、そう。
家とかが。
あ、そう。
私たちスタッフは、1時から皆さんが館内を回れるように、12時半ぐらいからは玄関前で待っています。
集合場所は玄関前の予定で、お天気が大晴れだったら、もしかしたら中の方かもしれないですけど、基本的にはあんまり。
かおり
大晴れだったら箱根登山鉄道止まってない?
よしやす
そういう可能性もあります。
かおり
私、昔ね、箱根登山鉄道を乗ろうとして、そっちの方を。
よしやす
崖崩れというか、土砂崩れがあって、止まっちゃったんですよね。
かおり
予定したら、そう、ロマンスカーもさ、前から、一番前は取れなかったんだけど、2番目だか3番目だかの天望席の予約も取り、
で、登山鉄道行ってって計画をしたら、台風でポシャって、しかもそこで崩れちゃったから、すぐにリカバーも効かなくって、
じゃあ来週に買いようというわけにもいかずに、いまだに登山鉄道を乗ってないんです。
よしやす
はい。ぜひ登山鉄道3駅ぐらいですけど、乗ってみてください。
かおり
スイッチバックはあるの?
よしやす
スイッチバックに行く前です。
そうですか。
はい。ちなみになんですけど、団体料金で入るわけではありません。
かおり
はい。団体料金は何人から?
よしやす
何人からだっけな。相談に行ったんですよ。現地に。団体は事前に名簿というか、人数とお年をはっきりさせてほしいのがありまして、
かおり
自称でいいのかしら?
よしやす
自称じゃないです。中学生以下無料、高校生65歳以上は100円、15歳から20歳未満は300円、20歳以上65歳未満は520円とかがあるんで、
そういうのがあるんですけど、事前に名簿の提出が必要ということだったので、こちらは申し込んでいません。
かおり
ハードルが高かった。
よしやす
皆さんが自由に買っていただくので、1時から回れるようにチケットを買っていただきたいと思っています。
なんとチケット売り場が、自販機が少ないっていうのがありまして、そこがちょっと混みます。
かおり
なるほど。じゃあ、数名まとまった時点で誰か代表者、Aチームの人とかBチームの人が10人単位で買いに行く感じ?
よしやす
いや、それぞれ買ってください、切符は。
ご自身で、また一緒に来たグループで買ってください。
例えば、なんとかフリーパスの割引とかで買うのとかも含めて、皆さんご自身で買っていただければと思います。
かおり
じゃあ、ちょっと混むかもしれないので、時間に余裕をもって買ってください。
よしやす
スタッフは買いません。
かおり
え?
よしやす
スタッフは勝手に買うんで、スタッフが買ってくれるわけではないので。
かおり
スタッフって誰ですか?
よしやす
私たちですけど、またね、クレジットカードが使えないんですよ。
かおり
おー、現金のみ?
よしやす
確か現金のみだと思います。
かおり
パスモとかそういう、チャリーン系のやつも使えない?
よしやす
電子決済も使えないと思います。
その辺、お気をつけください。
いくら?
大人520円かな。
かおり
年々によってだいぶ変わってくるのか。
よしやす
大人520円です。
15歳から20歳までは300円。
かおり
26は?
よしやす
26歳520円です。
わかりました。
で、一緒に見て回るのは一時からのつもりなんで、
その前に好きなとこ見ていただいてもかまいません。
ちなみに、特別展っていうのもやってまして、
そのタイミングでやってるのは、神奈川ご当地最近、
ご当地菌類展っていうのをやってます。
かおり
最近ってニアリーとか?
よしやす
きのことか、そういうやつです。
かおり
最近って英語でなんていうの?
よしやす
え?
かおり
最近。
よしやす
最近はなんだっけな、バクテリアじゃなくて。
かおり
あ、バクテリア。
よしやす
最近はバクテリアでいいのかな。
ということで、バクテリアで良さそうです。
バクテリウムの複数系だそうです。
こちらはですね、追加料金がかかるので、
こちらを見る方は、そちらの特別展も一緒に見られるチケットを買っていただきたいと思います。
で、参加の人数は、その日集まった人たちなんですが、
なんとなく人数の把握をしたいので、
なぜなら?
少なそうだったら、集合場所をロビーにできたりするとか、
多かったら、ちょっと工夫しなきゃいけないとか、
あと、私の方で、説明できるとこ少ないんですけど、
記念というのもあって、冊子を作ろうと思ってるので、何部印刷するかとかですね。
その辺のあたりをつけたいので。
で、メール送っていただいても構わないんですけど。
どうすんの?メールじゃなくて他に何かフォーメント作ったの?
大阪と赤市でやったときに、そんな入り勘の時間、
大阪、赤市、参加者、オープンチャットっていうのを作りました。
LINEでね。
LINEのオープンチャットを名前を変えまして、
そんな入り勘の時間、オフ会交流っていう名前に。
いつから?
この収録する30分前ぐらいに名前を変えまして。
なので、そこで参加しますっていう表明もそうなんですけど、
参加する方々で交流ができるようになっておりますので。
かおり
ヨシアスがトークルーム名を変更しました。ほんとだ。
よしやす
で、こちらはですね、LINEでオープンチャットを検索で、
そんな入り勘の時間、オフ会交流っていうのが見つかるはずです。
かおり
そんな入り勘の時間で見つからない?
見つかると思います、たぶん。
よしやす
で、参加しようって思うと、参加コードを入力してくださいっていうパスワードがかかっています。
番組聞いてない人が勝手に入ってきたりすると困るんで。
参加コードをこれから言うので、そのコードを使って入ってください。
かおり
もう参加してる人は別に。
よしやす
もう参加してる人はいいです。なので、もう参加してる人は。
かおり
そのまんま引き続きLINEをお楽しみください。
よしやす
なんていう名前がいいかよくわかんないですけど、
あれが長いんで、博物館の名前が。
地球科学館参加しますとかっていうのを入れてくれると嬉しいです。いいですか?
地球博物館?
10月15日のオフ会参加しますとかって書いたりするので、
私が見つけやすいように地球博物館のオフ会に参加しますって書いてくれると嬉しいです。
かおり
なるほど、なるほど、そうか。
よしやす
え、ていうか、たとえば、2023年オフ会とかでもいいんじゃない?
2023年に大阪でオフ会をしているんです。
えー!
かおり
あれって今年だったっけ?
はい。
今年2回もやるの?
そうです。
よしやす
なぜ急ぐようにやるかは、開催直前にまたお話ができると思います。
はい。
で、オープンチャットに入る参加コード。
で、オープンチャット入らなくても構いません。
LINEやってない方もいらっしゃると思いますし、
オープンチャット、自分の名前が普段使っている名前から変えて参加できるっていうメリットはありますけども、
あまり他の方々と交流したくないっていう方々は、
オープンチャットに入っていただかなくても構わないんですけれども、
そこで、
かおり
別に参加表明は必須ではないですが、
必須ではないです。
よしやす
はい。
かおり
あると嬉しい。
よしやす
あると嬉しい。
あと、たとえばここのオープンチャットで、
博物館の前に隣の入浦じゃないや、風祭りっていう駅に直結している、
鈴広っていうかまぼこ屋さんで、
かまぼこ一緒に買いませんかとかっていう相談をしていただいても構いません。
要はゼロ時会とか、
その後の、
勝手に懇親する、リスナー同士で懇親するのとかを、
相談していただいても構わないので、
そういう交流の場としても使えるようにと思って、
オープンチャットを作っています。
で、オープンチャットに参加しないけど参加表明をしたい人は、
メールを送ってください。
で、やっとこそ出るんですけど、
オープンチャットの参加コード。
アルファベットで、
SNRIKA、数字で50。
SNRIKA50。
で、アルファベットは、
Nだけ小文字。
かおり
え?
SNRIKAで数字の?
50。
よしやす
これ何?
かおり
SNRIKA500回記念の。
そっか、500回記念の時に作ったんだっけ?
そうです。
よしやす
そうか、いつだっけ?
500回だから、今年の2月ぐらい。
あれ、それが大阪?
そうです。
かおり
おー。
なるほど。
よしやす
はい、ということで、
SNRIKA50、
SNRIKA50で、
アルファベットのNだけ小文字、
他は大文字というのが参加コードになっています。
かおり
吉田さん、忘れないでね。
私、覚えてない、このパスワード。
よしやす
なので、番組聞いてくださいね。
忘れたら、たぶん始まって、
20分ぐらい経ったところです。
かおり
はい。
よしやす
ということで、
本編の方に行ってみたいと思います。
あと、お付き合いの参加お待ちしております。
あ、そうだ、
まだアクリルキーホルダーもらってない方は、
アクリルキーホルダーあげます。
かおり
あ、そうだね。
なんだっけ、
裏にレジンをやるといいっていうの、
私、やってないんだよな。
よしやす
はい。
で、冊子を薄いやつを作ってきます。
かおり
はい。
よしやす
あと、リストバンドを作ります。
かおり
うん。
今回は何色だろうね。
よしやす
色、なんとなく決めます。
はい。
ということで、
お知らせで、
オープニングが終わりです。
本編の方に行ってみたいと思います。
はい、よろしくお願いします。
では、質問を中心に、
メールの方の紹介をしていきたいと思います。
かおり
第2弾ですよね。
よしやす
そうです。
シャワーヘッドの反力観察
よしやす
3つ目お願いします。
かおり
はい、ピエルさんからいただきました。
ずっと疑問に思っていたことがあるので、
ぜひ解説を聞かせてください。
まず、お風呂の浴槽に水を溜めた状態で、
シャワーヘッドを水の中に沈めます。
次にシャワーのホースを持ち、
ヘッドを水面の下、
20センチくらいまで持ち上げておきます。
そこでシャワーを全開にすると、
水が吹き出す勢いで、
ヘッドが少し持ち上がります。
シャワーを全開にしたまま、
少しずつヘッドを上げていくと、
ヘッドが水面から出た瞬間に、
ブワーッと勢いよく持ち上がるのが観察されます。
シャワーの勢いを増したわけでもないのに、
急に反力が大きくなる理由を知りたいのです。
シャワーの水は周辺の空気を巻き込んで風を起こすので、
風の勢いがプラスされるのかと思いますが、
水中でも周囲の水を巻き込んで流れはできているはずです。
なぜ水中と空気中で反力が変わるのか、
理由がわかりますか?といただきました。
よしやす
ありがとうございます。
かおり
ありがとうございます。
よしやす
初めてのお便りありがとうございます。
かおり
初めてのお便りありがとうございます。
本当だ、初めてお便りしますって一番初めに書いてあります。
はい。
よしやす
これ皆さん想像つきましたかね?
かおり
シャワーヘッドを水の中に進めて、
噴水はよく作ってるけどな。
よしやす
そう、だから下向きにすると上方向に力が働く。
これ下向きに水を出してるのね?
下向きです、下向きです。
かおり
完全に私の頭の中では上向いて噴水を出してた。
噴水がブワーッと出るんじゃなくて山盛りになるじゃん。
よしやす
あれが結構好き。
かおり
あれ結構好き。
よしやす
下向きに水をビャーッて出すんですけど、
この反力は水がシャワーから勢いよく出るのと、
それの反力なわけですね。
かおり
水で押すっていうのかな?シャワーから出た水で。
よしやす
水がある勢いで横向きに出るから、
その勢いの反発する力でシャワーヘッド自体が後ろ側に押されるわけです。
かおり
水面側に持ち上がろうとすると。
よしやす
そう。なので勢いがなければ力は弱いです。
かおり
シャワーから出る水の勢いよね?
よしやす
そう。
かおり
今回はそれは変えないわけですよね?
よしやす
そう。ただスピードが違うと結局その勢いが変わってしまうので、
水中と空気中の反力の違い
よしやす
水中だとシャワーヘッドから水が出た時の速さが遅いです。
かおり
それは水があるから、そこでストップかかるというか、
反対側に水圧による力がかかる分スピードが落ちるってこと?
よしやす
水圧がかかるからスピードが上がらないまま水はすぐにワサワサワサってなっちゃう。
かおり
空気中に出ると水は勢いよく飛んでいくので、その分反力が大きいです。
よしやす
これがまたね、この反力はどこで働いてるのかっていうのはなかなか難しくてですね。
シャワーヘッドじゃなくて、パイプを1本創造してそれを90度曲げます。
かおり
L字にするってことね?
よしやす
L字にします。
かおり
はい、L字になりました。
よしやす
で、それをスプリンクラーって分かりますかね?
かおり
地面から周りに水をぴょぴょぴょぴょぴょ出してるんですね?
そう。
よしやす
一番単純なもので、竹トンボみたいに真ん中に。
真ん中に水が上がるところがあって、その上にくるくる回るパイプがくっついていて、
左右に水がピューって出るやつの先っぽを90度に曲げると、水が出ていく方向を後ろにしてぐるぐる回るっていうのをなんとなく想像つきますよね。
かおり
ほう、水が出る勢いで回転して、その勢いでまたずれたところに水をやり、その回転してっていう。
水の力で回転までしちゃう。まあお得っていうやつか。
よしやす
回転するんで水があちこちに巻かれるんですけど、それはいいとして。
かおり
ああ、自然の恵みですね。
よしやす
これを先っぽに何もつけずに水の管だけ90度に曲げて、水をゆるゆると出します。
そうすると回転力ってあんまり速くなさそうでしょ?
かおり
ピュッピュッピュッってやるんじゃなくて、ドロドロドロドロって流すってこと?
よしやす
そうそうそうそう。
かおり
そうね。
よしやす
で、同じ水の量でも先にキャップをつけて細い水にします。
そうするとピューって出ますよね。そうすると反力が上がるんですね。
ってことは90度に曲がったところで水がまっすぐいくのから曲げられるってところの力が発生しそうじゃないですか。
だけどそこの水の量は変わらないんだよね。
その先でピューって出ると反力が大きいってなるんですけど、それと同じようなことが水の中で起こってると。
シャワーヘッドの水の速さによる反力の変化
よしやす
つまり水量が同じでも先から飛び出す水のスピードが違うと反力が違います。
つまりシャワーヘッドから水が飛び出すときにスピードが急激に上がります。
そのスピードが急激に上がったところ分の反力が生じてると思ってください。
かおり
はい。
よしやす
はい、ということで納得いただけましたでしょうか。
で、私はやってないんですけどさっきかおりさんが言ってたんでシャワーヘッドを水が出るのを上向きにする。
要は水面向きにしてだんだん水の上に水の水中から水の方に水面の方に近づいていくと山ができるよね。
かおり
そうなんです。それがなんか結構好き。
よしやす
で、そのときにギリギリまで近づけるとスピードが上がるんじゃないかと思うね、水の。
そうすると手で持って下向きに反力が出てるわけじゃない?水中でも。
勢いよく水を足していれば。
それを水面にギューって持ち上げてると重くなるところがあるのかもしれないよね。
かおり
へー。
よしやす
実験してないけど。
かおり
そんな風に思ったことがないから分かんないけど。
よしやす
ぜひ実験してみてください。
かおり
実験って言い方すると難しいけど、ちょっとそれが体験できるかどうかそういう視点でちょっと遊んでみようかな。
よしやす
はい。ということでメールありがとうございました。
かおり
ありがとうございました。
お風呂は科学の実験場でね。
よしやす
お風呂もお台所もね。
科学合成の料理と深海都市
かおり
そうね。台所は科学合成だね。いろんな料理。
よしやす
いろいろやってます。ガス燃やしたりしてるしね。
かおり
そうね。面白いね。
よしやす
ということで次のメール行ってみましょう。
かおり
では次のメールです。
ヒールフックスさんからいただきました。
自分が少年期の頃はガラスに覆われた海底都市のイメージ図をよく見かけました。
深海都市になれば重力による時空の弓噛みが発生して地表との時間の差ができてしまうのでしょうか。
それとも深海でも原圧等で人が地表と同じ生活環境を整えた場合、その中にいる人と地表の人とでは時間の流れは変わるのでしょうか。
同じように月面でも地球同等の生活空間を作れば同様のことが起こるのでしょうか。といただきました。
よしやす
ありがとうございます。
かおり
ありがとうございます。
よしやす
まずですね。
かおり
このさ、時間のずれ?
よしやす
はい。
かおり
よくSFとかであるじゃない?
はい。
何だろう、理解できないね。理解できないって言い方変だけどさ、理解できないね。
よしやす
時間がずれるっていう現象は、地上とGPSの衛星、地球の周り回っている、その間でも時間のずれっていうのが起きています。
私たちは1Gというか、重力が地球上の普通の重力で生きてるんですけど、重力がかかっているってことは時間が遅れるってことになります。いいですか。
もう一つ、相対的に移動してるやつは相手の時間の進みが遅れて見えます。それもいいですか。
かおり
たぶんね、実感はできないんだけど、物理現象としてそうだっていうのが正しいことなんでしょ?
よしやす
GPS衛星はそれの補正をしないと間違っちゃうんですよ。ずれちゃうんです。
かおり
ね、なんか時間っていうのは全ての空間とかそういうものを超越した存在だと思ってるんだけど。
よしやす
時間と空間は相対的だというのが相対性理論なので。
時間のずれと地下から月面まで
かおり
相対性理論よくわかんないからさ、べーって感じでしかなくて。
時間って何だろうね。時間が変わるっていう感覚がもうすでにないわけよ。
1秒というものは、どこにいてもその1秒という長さだっていうふうな絶対的なものと思ってるんだけど、そうではないわけだよね。
でも動いてる人にしてみれば、動いてない周りの人は遅れて見えるけど、動いてない人から見れば1秒は変わってないわけなんだよね。
動いてない人からしてみれば、動いてる人は1秒が短くなってるってことでしょ?早くなってるってことでしょ?
よしやす
相手が遅くなってる感じがする。
かおり
動いてない人から見ても?
よしやす
えっとね、動きは相対的なので。
かおり
お互い相手が遅くなってるように見えるの?感じるの?
よしやす
動いてるとね。で、もう1個が感じている重力が大きいと遅くなります。
で、メールの質問に戻ると、海底とか、例えば月の上とか、重力が全然ないところとかに行っても、その時間のずれはですね、人間が感じられるほどではありません。
かおり
でもずれてるのね。
よしやす
GPSでなんだかんだあるんですけど、1日で40マイクロ秒ぐらい、1日は3600秒が1時間だから、それの24倍の秒数がありますけど、それだけに対して100万分の40ぐらい、10万分の4秒ぐらいのずれが起きてるっていう状況なので、ほぼわかりません。
なんでGPSが重要かっていうと、あっちくっちの衛星から時間情報を送ってもらうんですけど、その時間情報がずれてると位置情報がずれてしまいます。
さっき言った1日だと38マイクロとか40マイクロ秒っていうのは、光の速度だと1キロぐらい違っちゃうんで、場所が。
かおり
ほんのちょっとだけど、でもそれなりに違う。
よしやす
っていうのがあるので、GPSにとってはすごくシビアな時間の変化ですけれども、人間が生活するという点に関してはほとんど感じられません。
てか、もう少し言うと全く違いは感じられません。
なので、地球の内部、ある程度重力が大きくても生物が暮らせるぐらいの重力であれば、わかるほどの時間の伸び縮みについてはないと思ってください。
かおり
でも実際はあるわけね。
よしやす
実際には重力が強くなればゆっくりになるし。
ゆっくりになるわけだから、若くなるってこと?
相対的なので、重力の強いところに長くいた人はなかなか年を取らないんで、戻ってくると重力が少ないところにいた人の方が年を取ってるってことになります。
かおり
重力が少ないところにいた人の方が年を取ってるから、重力があった方がいい。山の上で生活してる人よりも地表で生活してる人の方が良いと。若いと。
よしやす
時間が進むのが遅い。
かおり
若いと。
よしやす
だから多分一生で、わかんないけど、0.何秒ぐらい違うかもしれません。
かおり
若い。
よしやす
はい。ということで気にするほどではないという回答になります。
かおり
ズレてはいるけど、理屈の話であって、どうでもいいですよって感じで。
よしやす
だから重力がすごく強い、例えばブラックホールに近いとか、劇的に重力が近いっていうところで過ごすと、そこに行ってない人と時間の進みが違うってことは実感できるかもしれませんが、
地球の中とか外とか、中とか外とかって言えへんなな、地表と地下とか月ぐらいまでだったら気にすることはないと思っています。
はい。
メールありがとうございました。
かおり
ありがとうございました。では次のメールです。サイクルマンさんからいただきました。
台風と地球温暖化
かおり
地球温暖化では豪雨や干ばつ、洪水などの自然災害リスクが上昇すると言われています。台風はどうでしょうか。近年、地球温暖化の影響なのか、台風の規模、エネルギーが大きくなっているように感じます。
地球温暖化で台風の発生数に影響はあるのでしょうか。また台風の規模は大きくなっているのでしょうか。解説していただければ幸いです。と言っていただきました。
よしやす
ありがとうございます。
かおり
ありがとうございます。確かに温暖化はとりあえず置いといて、ここのところ台風の被害っていうのは結構ニュースになるぐらいになってますよね。
よしやす
うーんと、そこがなんとも言えないんですけど。
かおり
なんか正直ね、数年前の私が幼かった頃、ほんの数年前だけどね、台風って別に怖くないって言い方変だけど、イメージとしてはなんか夜中に通り過ぎるもので、で、外がビュービュービュービュー言ってた風は吹いて雨は強かったけど、それだけだったような印象があるんだよね。それは単に私がよく寝てたからかな。
よしやす
うーんと、自分の近くに台風が来なかったからじゃないですかね。
かおり
なんかそんなに怖いっていうイメージはない。当然それで外に出ることはないけど、普通にやり過ごせばやり過ごせるものっていうようなイメージだったんだけど、ここのところはやっぱり台風そのものでも、なんか家の近くでも橋が崩落まではしてないけど、ちょっと支柱がずれたかなとかそういうのがあるし、川の水の氾濫っていうのもあちこちで聞くし。
よしやす
それに伴った土砂災害っていうのも聞くし。ま、でも土砂災害は台風の規模とはちょっと完全にはリンクはしないだろうけど。
かおり
あの、おじいちゃんとかに聞くと、カスリン台風の時は大変だったよって話をしたりするんですよ。
よしやす
カスリン?誰?
えーと、英語名だとキャサリンだと思いますけど、あとは伊勢湾台風とかね。
あー聞いたことある。
かおり
はい。で、
たまたまか。
よしやす
やっぱり台風の被害はね、それに対して強い都市を作るかとか、正しく避難するかとかっていうのもあって、昔と違って台風は予想ができるんで避難をするとか、あとは洪水を防ぐための堤防を作るとか、そういうのが進んでいるので被害は少なくなってるかもしれませんけど、
伊勢湾台風とかカスリン台風クラスのものが来てしまった時には、やっぱりある程度被害は大きいと思っていて、
えーと、なんだろうな、ここ数年で劇的に台風が強くなっているわけではないと思いますが、
一般論として前も話したことあるんですけど、気温が高くなると異常気象が起きやすくなるというのが一般的傾向です。
かおり
はい。
よしやす
もう一つ、海水温度が例えば0.5度高くなったり1度高くなったりすると、台風が衰えるまでが遅くなる。
海上からの水蒸気が少なくなれば台風っていうのは弱くなっちゃうんですね。
つまり海面の温度が何度ぐらいまでだったら台風は発達するっていう方で、何度よりも下回っていたら変わらない、何度よりも下だったら縮小するという風に予報ができるんですね。
で、1度ぐらい関係ないって言うかもしれないですけど、1度変わるってことは台風が弱くなる点が200キロぐらい日本に近づいたりするわけですよ。
かおり
あー、なるほど。
よしやす
その辺の温度を。
かおり
台風の進路だけで行っちゃえば。
よしやす
温度のね、降波はじわじわしてるわけだから、1度上がるってことは距離にすれば数百キロずれるってことになったりするわけ。
ていうことで台風が弱りにくくなるっていうのはあるかもしれません。
ただ、それと一緒に太平洋高気圧の張り出し方とか他の気象条件もあるんで、強くなったけど日本に来なくなるっていう可能性もあるわけね。
かおり
逆に今までに台風が来なかったところに台風が通るっていう可能性もあるわけ。
よしやす
で、何回か前の9月の頭の方のコペテンナイトっていう番組、ポッドキャスト番組で、環境の変化、気候変動っていうのは本当かっていう話題を取り上げています。
ぜひですね、IPCCの結果報告とか評価報告書っていうのが気象庁のページから読めるようになっていて、全部日本語です。
かおり
そこ重要ね。
よしやす
よくある質問と回答みたいなやつがあって、こういうのを見ると、例えばですね、よくある質問と回答の中には、「洪水はより深刻に、また頻繁になりますか?」とか、「干ばつの原因は何ですか?」、「気候変動は干ばつを悪化させますか?」みたいな質問があります。
で、「洪水はより深刻、またより頻繁になるか?」っていうのに対して、結構長く書いてあるんですけど、ここには、「より温暖な気候は、湿潤な現象中の降雨の量及び強度を増加させ、これは、洪水の深刻さを増大すると予期されています。
ただし、降雨と洪水の環境は複雑であるため、最も深刻な洪水を悪化すると予期される一方で、ある特定一部の地域では、洪水が稀になる、つまり減ることもあるでしょう。」というのがあるので、気候変動で温度が上がると、要はエネルギーが多いわけですから、
暴風や暴風みたいなものは、たぶん全体的な平均では増えると思いますけれども、皆さんが住んでいるその場所で増えるかどうかは何とも言えないっていうのが正直なところです。
かおり
なるほどね。そうしたら、例えば日本全体で言っても増える印象があるかもしれないけど、場合によっては減るかもしれないし、それは複雑なわけね。だから一概には言えない。
よしやす
たぶん発生数は大して変わらないと思います。台風の規模も変わらないと思います。ただ、弱るまでの時間とか場所が長くなるというか、北のほうまで強い勢力を保ったまま来るっていうのが一般的な考え方だと思います。
というのは台風の規模は、もちろん海水温とかにもよるんですけれども、ある程度以上大きくなれないと思うんですよね。物理的に台風として維持できなくなると思うので、最大なものが大きくなるとは思いません。
ただ、大きめのやつが傾向として増える可能性はあるんじゃないかと思います。発生数も大して変わらないと思います。というのも発生数の数の変動が大きいので、エルニーニャとかラニーニャとかっていうのとも関係してくるんで、結構バタバタしているので、長い目で見ると増えるのかもしれないですけど、そんなに目に見えて増えるとは思いません。というのが私の見解です。IPCC、読んでみてください。
はい、ということでお答えになっていましたでしょうか。ありがとうございました。
かおり
ありがとうございました。では次にレモニーさんからいただきました。
では次にレモニーさんからいただきました。
野球場の広さと東京ドームの大きさ
かおり
ありがとうございます。
すごいな、こうやって考える。よく東京ドーム何個分っていうのは言うじゃないですか。
言います。広さね。
東京ドームって言っても、たとえば野球、よく野球で見ると思うんだけど。
よしやす
急に声が低くなったな。
かおり
そう?野球場っていうの?
よしやす
野球のグラウンド。
かおり
グラウンドの広さっていうのは、たとえば東京ドームに限らず、だいたい同じじゃないですか。微妙に違うけど。
よしやす
微妙に違いますけどね。
プロ野球で使っているグラウンドといえば。
かおり
だいたいあのくらいっていうのがあって。
よしやす
ホームからホームランがあるところまで120メートルくらいとかね。
かおり
そこら辺はよくわかんないけど、だいたいあって、そこの周りに観客席があって、観客席の大きさは野球場によって違うとは思うんだけど。
違います。
でも東京ドームって言い方をすると、それだけじゃないじゃない。
よしやす
東京ドームっていうのは屋根がある建物1個分の面積が多いですね。
かおり
そうとなると、そもそも東京ドームの大きさっていうこと自体であんまりわかんないよねと。
よしやす
行ったことある人はね、あんな大きいのかって思うけど、東京ドーム何個分っていうのはだいたいすげー大きいっていうのが言いたいだけだな気がするんで。
定量的かどうか微妙ですよね。
かおり
だから野球場何個分だったらそれなりに数字としては出てこないけど、それなりに体感というか感覚的にわかるけど、東京ドームって言われた瞬間、うーんと思う。
よしやす
ちなみに、かおりさんは広さとか長さとか、容積、容量みたいなもので、どのくらいのものだったら体感的にこんな感じかなっていうのがわかりますか。
かおり
大きなものは正直わかんないけど、たとえば10センチ、15センチっていうような長さであれば目分量でなんとなくはいけるような気はしてる。
よしやす
そうそう。さっきもあった300キロの遠さみたいな話とか、3万キロってなったときにどうかっていう話とかが、このものさしというか体感的なものさし、想像力のものさしっていうことだと思ってるんですよね。
かおり
よく昔長野に車で行っていて、だいたい250キロ前後。
よしやす
片道。
かおり
でも実際には直線ではなくて道なりなのであれではあるけど、だいたい車で3時間前後。
で、あのくらいのスピードで3時間走った、あの距離が250キロっていうような感じはある?
うんうん。
だから、たとえば東京と大阪が何キロ?500キロくらい?
よしやす
東京と大阪は500キロ強かな。京都で500キロぐらいかな。
かおり
でなると、まあだいたい3時間かけにで6時間、休憩とか入れると7時間8時間ぐらいかなーとか、そういうような感覚ぐらいかなー。
よしやす
ちなみに体積はありますか?
かおり
体積ね、いまいちまずデシリットルって段階がどこに入るのかがよくわからない。
よしやす
おっきい方、おっきい方。
かおり
おっきいプール何倍分?水出しっぱなしにして怒られちゃうからさ。
よしやす
あったね、小学校の25メートルプール何倍分ってありますね、そういえばね。
かおり
でも今は小学校のプールだいぶ対応年数が立ってて、結構壊れたりとか大変で、最近ないところが増えてるみたいなね。
よしやす
そうかも、あの、区民プールとか市民プールに行くみたいなことね。
かおり
そうそうそう、そういうところに委託しちゃう。
で、そっちの方が私いいと思っていてね。
よしやす
えっと、容量の話をしてくださいね、とりあえず。
かおり
でもね、そういうところのプールも何倍分って言い方をするけどさ、いわゆる大人のプールと子供のプールで深さ違うじゃん?
違います。
で、場合によっては深さ変わるじゃん?
よしやす
まあまあまあ、その子だけ上がってきたりしますけどね。
かおり
その子?
よしやす
高さが、深さが変わるプールは床が上がってきてっていうだけで、水の出しではないやつが多いんで。
かおり
いや、そこら辺はわかんないけど、そうじゃなくて傾斜してるプールって感じじゃん?
あります。
こっちから入ると足が届くのに、向こうから入ると溺れる的なね?
はい。
あるから、何倍分と言われてもね、っていう感じだなあ。
しかも、小学校の頃はだいたい25メートルプールだった気がするけど。
よしやす
はい。競技用は50メートルだったりするので。
かおり
そうそうそうそう。だから、もう、なんていうか、小学校のプールの記憶があまりない?
よしやす
そう、だから、なかなかね、容積って、身近なものの容積は1リットルとかね、一升瓶っていうのがあったり。
かおり
ああ、一升瓶ね。
よしやす
あとは、一吐管っていう。
かおり
よくさ、病院とかでさ、「どのくらいお酒飲みますか?」って書いたんじゃん?
一升とか書いてあるけど。
よしやす
一升とかあんま書いてないですよ。ビール何本とかですよ。
だいたい缶ビール何本とか。
かおり
一升ってどのくらいだろうって思いながら。
よしやす
お酒、日本酒は1.5ですよ。
これでワインはグラスに何杯ですよ。
かおり
量が分かんないなあって。
しかもなんか、別にそんなオシャレなワインとかをワイングラスで飲むわけでもないからさ、
家だったら普通にコップにトップトップトップって入れてグーって飲むからさ、
何杯って言われてもねえぐらいな。
しかもアルコールなんて、アルコールの何杯っていうか何ミリリットルというよりも、それかけるアルコール度数じゃない?
そうです。
だから薄いお酒をどんなに飲んだってさ、熱いテキーラをいっぱい飲んだほうがって感じになっちゃうから。
だから一応、換算がついてたりします。
え、そこまで細かく答える?
よしやす
換算がついてるんで、缶ビール1日1本程度、2本程度。
または、缶ビール1本は日本酒1号と同じくらいです。ワインだとどのくらいですとか書いてあってします。
かおり
そんな細かく書いてある?
よしやす
まあまあ、それアルコールの話ね。
入れ物でいくと、ワインの瓶っていうとこのくらい。で、牛乳のパックっていうとこのくらい。
で、もう少し大きいほうだと、一升瓶っていうのがあって1.8リットル。
結構ね、瓶は瓶自体がかさばるんで、一升瓶1個と牛乳パック2個だと、牛乳パック2個のほうがちっちゃく感じますよね。2リットル。
で、その上にイット缶って言って、直方体の缶缶。
30センチ、30センチ、50センチみたいな缶缶が。
かおり
昔あったね。
よしやす
イット缶っていう。
かおり
業務用の油が入ってるイメージ。
よしやす
イット缶はイットなので、10升、要は18リットルね。で、その上にドラム缶っていうのがあって、あれが180リットルか200リットル。
かおり
さっき書いたお風呂ってことね。
よしやす
そうですね。
かおり
じゃあ、ゴエモンブローっていうのは、あれ?ゴエモンブローって何?
よしやす
それは話がいく方向決まってますか?
かおり
いや、ゴエモンブローって言ったときに、なんかドラム缶で入ってるイメージがあるけど、でもゴエモンのいる時代にドラム缶ないなと思って。
ないです。
収集つかなくなって。
よしやす
収集つかないですよね。
かおり
ゴエモンブローって何?
よしやす
ゴエモンブローは、油分が直火で温めるタイプのゴエモンブローって言いますね。
かおり
昔は何で使ってたの?
よしやす
大きい釜ですね。風呂釜ですね。
で、その上だと、メールだとタンクローリーってありましたけど、小型タンクローリーっていうか、場所によるかもしれないですけど、豆油をね、ちっちゃいタンクローリーみたいので売りにくる。
かおり
ケイトラみたいな感じで。
よしやす
柿根の曲がり角みたいなやつの音楽流しながら。
かおり
柿根だったっけ?
よしやす
いろいろあるんですけど、焚き火の歌はまずいなと思いながら聞いてたんですけど、あれがたぶん500リットルとか1000リットルとかっていうのがあるんですよ。
で、そのくらいまではたぶんわかるんですけど、そっから上はやっぱりタンクローリーみたいなのがあって、道走ってるね。
で、その上はやっぱりビル何倍分とかになっちゃうんじゃないですかね。
かおり
ビル何倍?ビルの中水溜めちゃダメでしょ。
よしやす
でも大石を思い浮かべるにはビルっていうのがあって、私が小さい頃は霞が関ビル何倍分っていうのがよく言われてました。
いやー。
霞が関ビルって見たことねーよって群馬で思ってましたけどね。
かおり
今でもないね、わかんないね。
よしやす
で、東京ドーム何倍分っていうのがありますけど、東京ドームは水を貯めるもんじゃないから、どうなんだよって思って。
かおり
でもイメージとしては袋状になってるから屋根がついてるからね。あれがボンボンボンボンって入ってるようなイメージはあるけどね。
よしやす
とかっていうので、私は実はそんなに感覚はなくて、その場その場で必要に応じて計算して、何だったらどのくらい、何があったらどのくらいっていうのを計算する感じですね。
あとは地球の大石何個分っていうのもあるかもしれないし。
かおり
地球と太陽の距離。
ちょこっとだけ表すじゃない、太陽系の中だけの距離を。
よしやす
そう、1AUっていう天文単位っていうのがあったり。
かおり
太陽系だけの、外出ちゃうともう全然使えなくなっちゃうじゃん。
よしやす
外出るとだいたい光年ですね。
容積のイメージと計算
かおり
そうそうそうそう。そこまで言っちゃうと何が何だか全然わかんないんだけどね。
よしやす
とかで、やっぱり体感するっていうか、何だかよくわかんない数字よりも、もうちょっとだけ何か自分の身近なもの、または想像がつくものとつなげるとわかりやすいことがたまにあると。
月まで光が約1秒かかりますとか、太陽まで光が8分20秒かかりますとかっていう感じとか。
地球の大きさと月の大きさはこのくらいずつでこんな感じで離れてるっていうイメージとかっていうのがあるだけでも、いろいろ想像が膨らむんじゃないかななんて思っています。
私も1万立方メートルって言われるとわかりません。
そうすると何かで計算して、何メートルかける何メートルかける何メートルだと1万立方メートルかなとか。
100メートル、100メートル、100メートルはあれ?これ100万立方メートルか?みたいなね。
そんな感じで考えるかな。
かおり
でもすごいね、もうお風呂ドラム缶が200とか何かこういうのを持ってる。
よしやす
そうですね。そういうのがあると多分イメージがしやすいんじゃないかと思います。
かおり
しかもそれを気にして意識して身につけるように頑張ってるっていうから、何かすごい感覚が敏感?
よしやす
だから。
かおり
ものを見るのがビビビビっていう何か。
よしやす
解像度が高いんじゃないですかね。
重力の解明について
かおり
目から何かビームが出て、長さとか重さとか、重さ?深さ?深さ?体積?
よしやす
体積?容積?
かおり
測ってるね。すごいなって思いました。
よしやす
はい、ということでメールありがとうございました。
かおり
ありがとうございました。
では次のメールです。
年中送風エアコンさんから頂きました。
重力がなぜ発生するのかとか、何か解明されたことはあるのでしょうか。よろしくお願いします。と言ってきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。そうね、重力なければさ、世の中には体重計ってものが存在しなくなってさ。
よしやす
いや、そんなことないじゃないですか。
重力がなくても質量はあるので。
え?
質量があります。
かおり
でもほら、何か数字でちょっと一気一入しなくなるかな的な。
よしやす
いや、それは健康と関連してるんだったら別の測り方をみんな始めるんじゃないですかね。
かおり
あのー何だっけ、健康診断でウエスト測るようになったじゃん。
質量と重力
よしやす
ウエスト測るようになったり、重力がなくてもお腹周りを測ったり、質量を測ったりするのがあるかもしれません。
質量!
そうです。宇宙ステーションの中でも体重計というか、体質量計はあるので。
かおり
体質量計!
よしやす
はい。
かおり
なんか嫌だね。
よしやす
で、
かおり
そこから解放されたい。
よしやす
なぜ引力があるのか。
かおり
なぜ引力があるのか、それは。
よしやす
わかりません。
ただ。
かおり
引力が落ちるから。
よしやす
今、考えられているのは、質量があるもの。
質量があるものっていうのは、動かそうと思うと力をかけてもなかなか動かないものは質量が大きいと。
うん。
弱い力で動くものは質量が小さいと。
で、質量が大きいものは空間を曲げるっていうのがあって、さっき言った。
かおり
なんていうのかな。いやーね、あのー、重くて引きずられるってことでしょ?
よしやす
それがね、えーと、なぜ質量があるのかっていうのも、分かっているようで分かっていないわけですよ。
かおり
そもそも、物質というか、あのー、なんか、4つの力っていうのがあるじゃないですか。
よしやす
はい。
かおり
その中に引力ってあるじゃないですか。
よしやす
引力、重力ね。
かおり
重力?
はい。
強い力、弱い力。
よしやす
電磁気力、重力。
かおり
で、結局、もうその、それってもう全ての根本の力だよね?
よしやす
まあまあまあ。
かおり
その時点でもうあるから、あるんだよ。
よしやす
で、重力については、えーと、重力子、グラビトンっていうのがあるんじゃないかというふうに予想されてるけど見つかっていないっていう話と、
もう一つは、
かおり
全部粒にしちゃうってこと?
よしやす
ま、粒と考えるというか振動と考えるというか、えー、それの相互作用として考えるかってなるんですけど、
質量があるものは、その周りの軸を曲げて、軸の、えーと、歪みの性質として、えーと、引き合うのかもしれないとかっていうのも考えられていまして、
えーと、なかなかね、えー、難しいというか、分かってることはそんなにたくさんない。
ただ、えーと、動きにくさ、質量っていうのは動きにくさ。
ある力を当てた時に、えー、どれくらいのスピードで動き始めるかっていうのが質量だって話をしましたけど、
それと、なぜか、えーと、比例して、えーと、引き合う力、重力っていうのが起こるっていうのが観測されていて、
えー、その質量と、えー、それから発生する重力っていうのは、えーと、比例するっていうのがすごーく細かい制度で分かってるんで、
それには、えーと、関係があるらしいっていうところまで分かってるんですけど、
えーと、どの粒子がどう関係して重力が起きているかっていうところについての、えー、解析的なものは分かっていません。
一方で、えー、重力に変化があったらどんなことが起こるか、どのくらいの質量だったらどのくらいの力で引っ張るのか、
それが軸をどう曲げているのかっていう観測的なところについては、えーと、とてもよく観測されているので、
えー、軸がどう曲がっているかとかっていうのの計算はできるようになっています。
かおり
なんか面白いのが、その軸が、結局軸が曲がって光が曲がってくるから、
えーと、自分が見た、見たいものに、もう目の前に何か星があって、直接は本来見えないんだけど、
そこで光がうにょって曲がることによって見えたりするじゃない?
よしやす
とか複数見えたりするんだね。
かおり
なんか、なんで?って思うけどね。
よしやす
光はまっすぐ進まないからですよね。軸によって曲がっちゃうからね。
かおり
物理的にさ、見えないはずなのに見えるって、どういうこと?
よしやす
見えないはずなのに見えるっていうか、見えないはずの方向に見える。
そうね。
そう。
かおり
なんか世の中、不思議だらけだね。それを頑張って、なんだろう、解明しているところもすごいなっていうのもある。
よしやす
それが望遠鏡で見ただけなんだけど、これは奥の方にあるものが途中の重力の歪みで曲がっているに違いないからこういう形に見えていて、
これとこれは実は同じものだっていうふうに気がつくのと、
仮説を立ててどのくらいの質量が間にあるに違いないって計算するって人がいるのがすごい。
かおり
結局そこの重力があるやつがわからなかったとして、未知だとしても、ここにどのくらいのものがあるはずだっていうことでしょ。
実際にそれで観測して、実は本当に見つかったぞとか、
ダークマターとか、ダークエネルギーとかって、
ダークエネルギー?まあいいや。
それもさ、理屈であるはずだってことだよね。
よしやす
そうです。観測をして、ここに見えないけど質量があるはずで、見えないけど質量があるってことは、
何かまたものがあるし、見えないからダークっていうふうにしちゃおうって言って、
なんとなく黒いイメージがあるけど見えないっていうだけで、黒くはないっていうのがね、また難しいとこで。
かおり
そうだけど、たぶん誰かがそこに気づいたって言い方は変だけど、
ここにこういう見つかってない道だけど、こういうエネルギーを持つものがあるだろうって言って、
まあそういうふうに仮定した、定義したわけだよね。
よしやす
それは、それがないと説明がつかない現象が観測されたんで、あるに違いないって考えたと。
かおり
そしたら、そうそうそうそう、それ必要って感じで、もう当たり前のように常識になっちゃったじゃん。
常識?になってるところもすごいなぁと。
よしやす
という感じでですね、良い答えではないですが。
かおり
計算、計算ってすごいね。
よしやす
わからないことが多いということです。
ぜひ研究してみてください。
かおり
研究してみてください。
ありがとうございました。
私には理解的にありがとうございました。
マッシュルームと水分
よしやす
最後のメールかな。
かおり
ふたさんぽびとさんからいただきました。
ナスやマッシュルームは生の状態ではパサパサしているのに、加熱すると水分たっぷりになるのが不思議です。
他の野菜だと噛めば水分が出てきますが、生のマッシュルームは噛んでも乾いた感じがします。
加熱すると何かが分解して水に変化するなどということがあるのでしょうか?といただきました。
ありがとうございます。
よしやす
ありがとうございます。
かおり
確かにマッシュルームって、下の上の水分吸い取られる系よね。
よしやす
細胞の中にあって、炒めたりすると壊れてシミ出てきます。
かおり
もともと持っているわけね。
でも噛んだ時にはあまりシミ出てこないってこと?噛み続けたら水が出てくるの?
よしやす
ちなみにナスは93.2%が水分と書かれております。
かおり
人はいくつだっけ?
よしやす
人は7割とかじゃないですか。
かおり
人よりもみずみずしいの。
よしやす
みずみずしいんですが、ナスは同じ体積の水よりも軽くないですか?
かおり
軽い感じするね。
よしやす
要はナスを水にジャボンって入れると浮きますよね。
かおり
確かに。
よしやす
だからすかすかなんだけど、一個一個の細胞の中に水が入っているわけ。
だからナスがあの大きさのまま水を出すと、たぶん端っこの方にしかたまらないんだけど、
ナスから水が出るときはだいたい小さくなってるんだよね。
かおり
小さくなってるけれど、しまってる感じだね。
よしやす
しまってる?
かおり
長さは変わんないじゃない?
だけどなんだろう、中の身っていうの?スポンジ状の身がしまってる?
しまる?キュッとなってる感じがある?
よしやす
スポンジ状のものの?
かおり
だって縮みはしないじゃない?ナス炒めても。
でもなんかギュッと、わーわかんない。なんていうの?
え、でも要は水なの?水が出てくるの?
噛み続ければじゃあナスはみずみずしくなるってこと?口の中で。もしくは。
よしやす
ただ、そもそも生のナスはスポンジ状なんで、みずみずしくなるかもしれないけど、
重量比で93%が水なわけで、体積比ではないのですよ。
かおり
重量と体積ですか?違いが。
よしやす
だからさっき言った、すかすかなんで、そもそも。
かおり
だから水に浮く。
ギューッと絞れば水は出てくるけど、身も小さくなるわけね。
よしやす
ギューッと絞って身が小さくなるぐらいまで絞れば多分水分が出ます。
ただ、小さくなって90何%変わらないまま。
かおり
それに対してはそれなりの水が入ってる?
よしやす
そういうことです。体積比にすると少ないですが、重量比で90何%です。
かおり
へー。
よしやす
マッシュルームを調べてみますか。
マッシュルーム、食品標準成分表。
これにマッシュルームがあるのかな?
これはどこだ?
文部科学省科学技術学術審議会資源調査文化会報告
日本食品標準成分表っていうのを開けてみました。
これにマッシュルームはあるのかしら?
マッシュルーム。
かおり
キノコの種類を細かく分けてそれぞれを食べるのは日本人なんだよね。
海外だとマッシュルームでしょ?キノコって。
一択ってわけじゃないんだろうけど、全部キノコはマッシュルーム?
よしやす
ほにゃららマッシュルーム。
かおり
そういうこと?
よしやす
マッシュルームを炒めると調理後の質量が79gになって、
結構あちこちにあるぞ。
キノコ類。
マッシュで検索したらマッシュルームとマッシュポテトが両方とも検索に引っかかってしまった。
エネルギー、タンパク質、炭水化物。
マッシュルーム生。
100gで15kcal。
あら、水分が載ってないぞこの表には。
でもマッシュルームを炒めて水が出てくるってことは、
それなりに水分が入ってるはずです。
ということで、水分は入ってるけど薄くしか入っていないってことでした。
ただ炒めたりすると物全体がしなしなになって縮むので、
水分がわかりやすく出てきます。
というお答えですね。
メールありがとうございました。
かおり
ありがとうございました。
メールの感想と質問への回答
よしやす
ということで、8月にいただいたメールのご紹介をしていきました。
この番組では皆様からのメールを募集しております。
番組聞いてますとか、こんなふうに聞いてますとか、
面白かったですとかっていう一言、一行メールでも構いません。
また番組の感想や質問を入れていただくと、
私たちのほうで喜びますのでぜひメールを送ってください。
かおり
喜びます。
よしやす
メールの宛先はrika.jp
また、sonnai.com、sonnai.comのウェブサイトの
そんないりかな時間の番組が一覧になっているページの右側のフォームからも
メールを送っていただくことができます。
年に一通ぐらいスパムに分類されてしまって、
私が見過ごすことがあるかもしれません。
その時にはごめんなさい。
それもあったりして、毎月いただいた方のメールのお名前を読んだりしています。
かおり
なので、もしメールを出したけど名前呼ばれなかったという方がいらっしゃいましたら、
一方いただければちょっとゴミ箱を漁ってみます。
よしやす
ぜひその時には直メールでいただけると安心かと思います。
かおり
結局ホームページからの投稿フォームだとうまく届かない可能性が高いというか、
よしやす
低いんですけどゼロじゃないという状況です。
かおり
そこからだと届かないことがあると。
よしやす
そうですね。
かおり
普通のメールではそういうトラブルはない?
よしやす
普通のメールはスパムの方も実は、
かおり
時々ある。でも時々あるよね。
よしやす
時々ありますけど、それは必ずメールを整理するために見るようにしているので。
かおり
なるほど。
そんない.comの活動
よしやす
そんない.comはそんないプロジェクトというグループで運営しているウェブサイトで、
この番組のほかそんない雑貨店などの番組を配信しております。
過去のエピソードもそちらから聞けるまたはダウンロードできるようになっていますので、
ウェブサイトにも遊びに来てください。
またそんないプロジェクトのメンバーはラジオトークやスタンドFMなどでも配信を行っておりますので、
そちらも聞いてみてください。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ということで、2週にわたってお送りしてきました8月のメールの紹介、この辺で終わりにしたいと思います。
皆さんとお深い出会えることを楽しみにしております。
そうでした。
ということで、そんない理科の時間第530回お送りいたしましたのは、
よしやすと。
かおりでした。
それでは皆さん、次回の配信でまたお会いしましょう。さようなら。
かおり
ごきげんよう。
01:06:42

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール