1. あの人の毎日
  2. 113. そろそろ気になる!2023..

【まとめ】B5のNOLTY能率手帳/いろは出版SUNNY手帳/罫線の薄さと細さ/紙とデジタルの使い分け/定期的な予定確認/ノートページの量が大事/情報やアイディアの管理/ウィークリーもノート化/バーチカルでタスク管理/超整理手帳とCITTA手帳

◆ ひでまるさん Instagram https://www.instagram.com/hidemaroom/

◆ ひでまるさんの活動一覧 https://linktr.ee/hidemaroom

◆ 家事を見直す1Day レッスン https://www.resetterlist.com/1daylesson

◆ 家事リスト×時間割 60日プログラム https://www.resetterlist.com/60days

◆ おたよりフォーム https://forms.gle/Dt97szm6P8XFQQyD6

00:00
[音楽]
こんにちは 自分でデザインする家事リスト リセッターリストの山本香織です
あの人の毎日は家事や暮らしをテーマにした ボッドキャスト番組です
さて今日は毎月レギュラーでお越しいただいている ルームスタイリストで整理収納アドバイザーの秀丸さんこと
安藤秀道さんをゲストにお迎えしています 秀丸さんこんにちは
こんにちはよろしくお願いします はいよろしくお願いします
もうあっという間に9月になってしまいまして 本当あっという間ですね毎回
そう 話をするんですけど本当にもうあっという間に今年が過ぎていきますね
あのやっぱり年が後半に入ってからは何か早い 特に早い気がしています
本当ですねもうなんか夏がもうすぐ終わる もう終わりですねあっという間に終わってもう気づくと多分寒くなってるんだろうなと思って
あっという間後半早いですね本当に 早いですね
そうなんかあの最近は何か新しいニュースなどあったりしますか
最近はですね先月もちょっとあの宝島社さんのスプリングの雑誌掲載9月号に掲載していただきましたってお知らせをしたんですけれども
10月号にも掲載いただくことができてありがとうございます
ビーファストさんが表紙が目印の宝島社さんのスプリングなんですけど
アラウンドサーティの金曜夜の過ごし方みたいな
はい記事で私パートナーと男性2人暮らしをしてるんですけど
金曜日の夜の過ごし方みたいな感じの特集をしていただいて
それで1ページご紹介いただいてますあとは同じく宝島社さんで楽する家事術っていう本がありまして
そこでちょこちょここういう風に整理収納してるよとかお掃除こういう風にしてるよっていうのを
写真小さいんですけど全般にわたって何回か出てましてよかったら見ていただけたらなぁと思って
最近そんなことがあって嬉しかったなと思ってます
ありがとうございます楽しみなんか家事の話もまとまってるといろんな方のやり方が参考になって良さそうですよね
そうなんですよ本当にいろんな方のいろんな話が出てるのでもう読んでいただくと参考になったりとか面白いなという内容でした
おすすめです
はいありがとうございます
はいなんかねそうあの冒頭でその今年も年末に近づいていくと早いねって話を今したところなんですけれども
03:04
あのやっぱりこの時期になってくると本屋さんだったりあのいろんなところでなんですけど手帳がね来年の並び始める時期かなっていうところがあって
今日はちょっとはいそういう手帳そろそろ探し始める方も多いかなと思ったのでちょっとその話を今日できたらいいかなと思っているところです
はいそうですねそろそろ出てくる時期ですね手帳がはいなので秀丸さんは手帳は普段から使われてましたよね
そうなんですよ私も手帳好きなので使っていて今はですね能率手帳というのを使ってますののNORTIさんの
商品名がNORTI能率手帳B5っていうのを使っていて今香織さんには画面上でお見せしてるんですけど真っ黒いカバーがついてるちょっと大きめのサイズの
サイズはそれはB5なんですよB5B5だと結構大きいですよね
結構大きいですポーチみたいな持ち歩きのバッグが小さい場合は入らないぐらいのサイズ
月間の月ごとのブロックに分かれている感じの手帳ですね
ウイクリーも入っていてもう別々になっているようなものですね
それを今現在は使っていますね
それは毎年それを使っている感じですか?
今のところ毎年私変更していて種類を自分に合うものを探し求めて数年経ったんですけど
日本能率協会マネジメントセンターとか出してるやつを使っていて気になったので使ってたんですけど
私自分でセミナー開いたり講座も開いたりもするんですけど
お客様とのやりとりをメモしたりとか自分が勉強していることを手帳と一緒のノートに全部書いていくスタイルなんですね
分けちゃうと見たいときにどこ行ったっけみたいになるタイプなのでノート部分がすごくたくさんあるのは好きで
それを選んで今は使っていますね
なのでいいのはないかなと常にさらしているような感じです
ありがとうございます
じゃあまだこれがずっと続くって思える手帳にはまだちょっと手がいてないかなぐらいの感じですかね
そうなんです
いいのあったらちょっと知りたいと思ってたんで
香織さんのお話楽しみにしてたんですけど
06:01
私も実は同じでまだフィックスはされてないんですけど
今年1年使ったのは色葉出版さんっていうところから出てるサニーっていう名前の手帳なんですけど
見えますかひでまるさん
見えました今
ちょっとねクリーム色みたいなベージュっぽい感じのちょっとパールがかったカバーで
中のデザインが私は割と好きで気に入ってます
全然見えないですね
でも見えましたよ
うっすら見えます
はい、うっすら見えます
あのこちらの手帳をこれどこだったかな銀座のロフトかななんか娘の手帳を一緒に選びに行ったら
なんか私も欲しくなって年末に買った一緒になんか娘は違うの買ってたんですけど
私はこれが気に入って買ったんですけど
そう私もさっきひでまるさんが言ってたのと同じで
ノート部分が結構たっぷりあってそこに受講生さんとのやりとりとかをやっぱり書いたりっていうのはすごいしていて
今回のなんかこれを選んだ決め手は
やっぱりあの私の場合はデザインが気に入らないとやっぱり使えないっていうのが一番大きくあって
その他には経線、行になってたりとかドットだったり、方眼だったりっていうのがいろんなページにあると思うんですけど
その経線が細くて薄いっていうのが結構私重要で
なるほどそう
そうなんですよあんまりパキッと分かれてるとその使い方しかできなくなっちゃうから
割と自由にあのエリアを結構またいで好きに使いたいみたいな感じなので
なるほど
そうなんですよあんまりこうカチッと決まってなくてあのふわっと使えるようなデザインの方が好きでそれを今は使っています
そうなんだね
やっぱりありますよねその経線のあの濃さとか太さとか
書きやすい書きづらいとかいろいろありますもんね文字の自分の大きさにもよるし
そうなんですよだからあんまりこうカチッと私の場合はあの
線の幅がちょっと狭すぎるものとかだとうまく書けなかったりとか結構斜めに書いちゃったりとかもいっぱいするので
あのその字が読みづらくならないように薄いものとかの方を好んで選んでいる感じがします
なるほど今それを香織さんのそれを聞いて自分のを見返してみたんですけど私も
09:08
あのその経線細めのやつなんですけど経線をかなり無視して書いてますね
これ講座を受けた日のノートなんですけど今ガム瓶ではお見せしていて聞いている方にお見せできてないのが残念なんですけど
経線をガム無視して
うわーっていろんな図が書いてあったりとか文字もうわーって書いてあるのでそうかそうですね私も今度じゃあ買うとき
香織さんのように経線と太さをちょっと意識してみようかな
でもね意外と少なくてなかなか毎回決められなくてあのはい迷ってたりあと紙の手帳をねちょっとしばらく止めてみようかなみたいな時期もあったりしたんですけど結局今ははいまた手帳に戻ってきてるっていうところです
なるほど私今デジタルと手帳手書きの手帳両方使っていて私もデジタルにしてみようかなと思って挑戦したことがあったんですけど
なんかやっぱりデジタルがデジタルで確認しやすいし今も使ってるんですけど書きたいなぁと思う時があって
そう今はなんか両方使っていてそういうのもなんかありますよね人それぞれ
じゃあ例えば新しい予定が入った時はどっちに先に書くんですか
はい最近はあの あそのシチュエーションによるんですけど
例えば私オンラインでもお客様とお話ししたり何か誰かと打ち合わせしたりとかする時があってオンラインの場合は
あのそのままノート開きながら手帳を開きながら話しているのでそこで書き込むんですよね
その後にその打ち合わせみたいなのとかあのお話ししているのが終わったら
えっと iPhone の方にスマホに入ってる予定の方に入れるみたいな感じですね
で移動中外にいる時はあのまあこうやりとりしててメッセージで予定が決まったらそのまま移動中電車の中とかで
あのそこに手帳じゃなくてスマホに入ってる方に入力するという感じのスタイルですね
そうしたらお家に着いたらスマホに入れたのをもう一回手帳に書くってことですか
そうなんですよなのであの私ちょっと予定の
予定を組む時に
1週間に1回ぐらいその週の予定を確認するっていう時間があって
その時にこう照らし合わせていって予定をでなんかこの日なんかあった気がするなぁぐらいしかもう覚えてないんですけど
12:01
そうするとあの手帳に何も書いてないなみたいな時はこっちをあのスマホの方を見て一回こう
週末とかですね特に多いのは週末に確認して1週間の予定を組んでいくみたいな
という時間があるのでその時にあの照らし合わせてますねなるほどじゃあその時間をちゃんと取るから
手動で同期してるみたいな感じですねその手動で同期してる
紙の手帳とデジタルがなるほどそうなんですよ
ありがとうございますそうなんか両方使うってやっぱみんなねあのどっちかだけっていうことがなかなか今少なくなりつつあるのかなっていう気がしてるんですけど
やっぱり情報があちこちに行っちゃってわかんなくなるとかそういう風に悩んでる方も多くて
私もやっぱりその紙とデジタルを両方とも常に同期できなくて自分が苦手で
なので私の場合は基本
予定は全部デジタルに入力していく感じにしていてなのでオンラインでお話し中とかは
スマホ見ながら空いてるところをちょっとお話ししながら決めたりとか
するんですけどから電話しながら外でとかっていうのが一番困るパターン
予定はとりあえず全部決まった予定はデジタルに入ってあって
1週間の頭に私は1週間分の予定をデジタルに書いてあるものを紙の手帳に1週間分
時間が決まってるところだけ書き込んでいくっていう形にしているんですねなので紙の手帳は1週間分ずつしか使ってなくて
そうなんですね先々の予定は全然何も書いてないずっと白紙のままになってて
なので最新の情報は全部デジタルっていう風に決めてあるという感じです
そっちの方がわかりやすいですねとりあえず予定はデジタルの方を見れば確実にわかるって感じですよね
そうです紙は1週間分だけを書いてるっていう感じです
たまに私の確認する時間中にどうだったっけみたいになったりとかするのでちょっと真似してみようかなと思う
やり方みんなそれぞれね多分工夫されていい方法があると思うんですけど
いろいろ失敗を重ねた結果今のところこれに落ち着いてます
はい
ひでまるさんが手帳を選ぶ時のポイントとしてはさっきそのノートにいっぱい書いていくとか
15:00
別にしちゃうとどっか行っちゃうっていうのがあったと思うんですけどそれは何かまた毎年手帳を選ぶ時にも
そのノート部分が多いものはもう必須みたいな感じなんですか
そうですねもう手帳を手書きのものを買うのであれば
ノート部分がたくさんあったりとかもしくは
白紙の自由帳みたいなところがたくさんある部分のものをやっぱり欲しくて
あの私その講座を受けたりする時にメモしたりするのももちろんなんですけど
あの日々何か思いついたこととか
あの今度これを例えば記事にしたいなとか
例えばインスタグラムで投稿したいなってことをまとめてるゾーンがあって
以前何を投稿しようかなとか
あの今日投稿したいなって思った時にあれこの間なんか投稿しようと思ってた
お家のことがあったのに忘れちゃったなとか
そういうのがたびたびあったのでアイデアノートみたいなところがあって
あとはこの収納用品いいなって思ったものをメモしておくところとか
そういう好きなインテリアショップをまとめているページとかもあって
行ったとこないところ行ったら塗っていくみたいな潰していくみたいなやったりとか
そういうのを全て一冊のノートでやっているので手帳でやっているので
やっぱり新しいのを選ぶ時もそのノート部分が多いところにしようかなというふうに思ってますね
こんな感じで考えてます
じゃあそういう情報管理に割と使っているページが多いって感じですね
予定だけじゃなくて
はいそうですね
もう全ての私の情報が手帳に入っているという感じですね
じゃあ落としたら大変ですね
はい落としたら泣いちゃうと思います
突然泣き始める
それぐらい大事にしているものですね
あとはマンスリーの月刊のほう
月刊のページを私は手書きのほうが活用していて
なので例えば趣味のことで私吹奏楽をずっとやっているんですけど
手書きだと来年の5月とかまで演奏会予定が出ていることが多いんですね
先々の予定まで出てるんですけど
デジタルだと先の方の予定までスクロールしたり載っていくのが
あまり見やすくないなって私は思っていて
なので手帳で先々の予定を入れておいてペラペラペラとめくって
12月はこういう週末はこの演奏会あるのか
じゃあここは空けておこうとか
こういう長期間とか月刊の予定は一目瞭然で手帳だとわかるので
手書きで管理というかなんとなくイメージしやすいのでそれを管理していて
私1週間の動きとかは
18:01
さっき週末に手帳とデジタルを照らし合わせるって言ったんですけど
普段明日の予定はとか今日の予定はって見るときに
手帳開くんではなくてデジタルの方開くことが多いですね
なので長期間は手書き
短い期間はデジタルみたいな感じで確認してるのが多いかもしれません
なるほど
私マンスリーがついてない手帳ってあんまりないと思うんですけど
どうしてもマンスリーがうまく使いこなせなくて
なんか全然関係ないことの記録とかに使ったりしてたんですけど
そっかって今聞いてて
確かにすごいさっきのことって
デジタルだと表示できるアイテム数が限られてるから隠れちゃったりとか
あとパッと見で見えなかったりとかっていうのは確かにあるから
そういうさきさきのこととかを書いておくっていうのは
なるほどいいですねと思いました
ありがとうございますそうなんですよ
なのでそんな感じで自分の中で分けて使っていって
なので両方使うのは今はしっくりきてるかなという感じなんですけど
模索中ではありますね
ちなみに例えば今月の予定
例えば9月だったら9月の予定マンスリーのところを見ると
お片付け関係のサポートの日がこことか
何かの取材の日はこことか
仕事のことも書いてあればプライベートも書いてるって感じですか
そうです私プライベートと仕事は一緒の予定で書いていて
以前分けたこともあったんですけど
分けると同期ができないのと
時間で書いてあるんですよね
みんなそうかもしれないですけど
例えばお茶会があるよ10時半から12時
午後の部は1時半から3時みたいなの書いてあって
そこの下にまた18時からはこの人とご飯とか
何か予定が書いてあったりとか
プライベートも一緒にしてるので
なんかそれで全ての予定と時間だけを書いているのが
マンスリーという感じですね
詳細とかはあまり書いてなくて
誰と何をするみたいのをマンスリーに書いていて
ウイクリーの方は私は全く使ってないんですよ
そうなんですか
ウイクリー結構なページ数じゃないです
それを私全部日付無視してノートみたいにしていって
そこもノートにしてるんだなるほど
そうなんです
これ今私が使ってるのに
定頂だと前半がマンスリーで後半がウイクリーとノートなんですけど
例えばマンスリーがあって次のページに
ウイクリーがすぐ来てる
交互になってるタイプのものがあると思うんですが
21:04
なのでそれは選ばないようにしていて
なるほど
なので前半でマンスリーでも
8月9月10月みたいなのに
マンスリーが前半に全てまとまっていて
後半はウイクリーとノートだけになっていて
それで全部まとめていて
もう全部そこのノートになってますね
もしかしたらマンスリー+ノートがたっぷりみたいのがあれば
それでOKってことですか
それがあればそれでOK
なるほど確かにでもマンスリーしかない場合は
なんか薄さを追求してたりするから
ノートが少ないですよね
そうなんですよ
なのでマンスリー+ノートたっぷりみたいなのがあれば
それ選んだかなって思います
なるほど面白いな
そっかありがとうございます
なんか私の場合は
マンスリーはあんまり使えてなくて
ウイクリーが今バーチカルのものを使ってるんですけども
ちょっと見えるかな
めちゃめちゃ汚いので
でもこれ見えるかな
見えます
そっかこのバーチカルって縦になってると言うの?
縦になってて見えないですね
全然見えないごめんね
でも見えました
縦になってるんですけど
私が今使ってるのは
上と下も半分ずつくらいに分かれてて
下半分は方眼になってる
フリースペースみたいになってて
上半分がバーチカルになってるんですが
あんまり数字が書いてないので
何時から何時みたいに
あんまり細かく何も入ってなくて
ざっくり使いたい人はざっくり
細かく使いたい人は細かくみたいな
自由度が割と高い感じなんですけど
ここに何を書いてるかっていうと
1週間の始まりとか
日曜日とか月曜日に
その週の時間が決まった予定を
とりあえずその曜日曜日に割り振って
書き出していって
その後その日に絶対やらないといけない
締切とかをそこにちょっと書いてって
毎日朝1番に今日やるべき仕事をタスクにして
箇条書きにしていくんですよ
なので全然時間バーチカルだけど
時間は何も無視して
今日のto-doリストが並んでるみたいな形で
使っていて
そこに書き出し終わったら
それぞれに赤ペンで1番から順番に
○1○2って何からやるかを全部順番決めをして
でだーっと取り組んでいくみたいな形にして
24:01
終わったものは全部消していく
みたいな形でやってます
なるほど
でもいいですね
なんかそういう風に使ってるんですね
うんだからあんまり手帳っていうか
本当毎日のタスク手帳みたいな感じになっていて
なんかこれはやっぱデジタルより手で書いて
消していきたいっていう気持ちが強くて
でやってる最中になんかメモしたいことがあったら
後ろのノートページとかに書いたり
下半分のフリースペースのところにも
どんどん走り書きしていくっていうスタイルなので
あんまりねめちゃめちゃ汚いです
私も手帳がめちゃくちゃ少ないので
お恥ずかしいんですけど
えでもそっかめちゃくちゃいいですね
じゃあ本当にあれですね
香織さんの脳内というか頭の中が
ここに手帳に全て表されてるような感じで
こうタスクがまとめられていたりとか
それを見ながら過ごしてる感じですね
なので前はメモをただ使い捨ての
1日1日1日裏紙とかにメモしたりとか
そうなんでも全然やってた時期もあったんですけど
やっぱり未完タスクが出てきた時に
次の日に持ち越すとか
これはやっぱ水曜日以降にやろうとか
そういう風になんかこう
忙しさによって入れ替えをしたりとか
そういう時に毎日捨ててると
ちょっと抜けちゃったりとかもするので
その1週間単位で把握していく
っていう形の方がいいかなと思って
今は手帳を使ってるところです
なるほどいいですね
なんか予定の管理もしやすいし
タスクの管理も一緒にできていいですね
私もちょっとタスク管理が
タスク管理ってあれでやってますか
メモというか付箋でやってますか
書いてますか普通に書いて消してる感じですか
そうです全部書いて
だからペンは赤と黒を1本ずつ持ってて
黒で書いて赤でどんどん消していく
っていう感じにしています
なるほど色も分けてるんですね
そうです
だからもう赤で全部字が横棒が入っていくのが
快感みたいな
いいですね達成感もありますね
リセターリストもそうで
チェックボックスが頭についてて
やった家事をチェック入れてくっていう
スタイルもあるんですけど
横棒で項目をどんどん消していくのが好き
っていう方とかも受講生さんにいるんですけど
私も割とそうで終わったものを全部消していく
っていうのが達成感があって好きです
いいですねいいですね
私もリセターリストチェックを入れてたんですけど
全部横線で消していくのなんか好きです
27:03
そう好きです
逆アカザみたいな感じありますよね
だから1週間経って誌長が真っ赤になってると
よしっていう気持ちになるし
で終わらなかったのは赤で丸つけておいて
来週に持ち越しとか週末やるとか
そんな感じで管理してます
なるほどいいですね
そっか私もちょっとそれやっていこうかな
タスクを消していこうかな
なんか不線で管理している時があったんですけど
線はがして言ってたんですけど
消していく方がすっきりしそうですね
私も今日からそれにしようと思います
ちょっと試してみてください
試してみます
あとなんかあの使い方のこだわり何かありますか
って事前にちょっと聞いてたんですけど
なんかあのね
書類の管理っていうのは何だろうと思って
書類の管理も行っているっていうのが入っています
私手帳をまぁやっぱり日々持ち歩いているので
あの例えば午前中と午後というか
ちょっと夕方に近いお仕事が外であった場合
間の時間をあの外のカフェとか
まあなんだろうなレストランとかで過ごしてる時に
間の時間を手帳とか
予定の管理に回してることが多くて
間時間をですね
その時にあの例えばこの間は直近で言うと
何だろう9月にお友達の結婚式があって
その招待状とかを手帳に挟んであるというか
あのパワーの内側に
あのよくある透明の書類を挟んでおけるようなところがあるんですよね
そこに挟んでおいて持ち歩いてると思い出すので
あそうだって思い出してその時に
あの今はなんかwebで出席出席っていうのが登録できるので
そういうのを登録したりとか
そういう手紙とか書類とか持ち歩いていたり
あとなんか取りたい資格のチラシとかを挟んでおいて
ちょっとした時間の時にあそうだこれをいつ受けようかっていうので
詳細を読んで自分の予定と手紙合わせたりとか
なんかその自分に関する
あの予定に関する書類も全部入れていたりとかするので
はいその書類を手帳にも入れて管理をしているというのはその内容ですね
わかっただからb5なんだって今思いました
そうなんですよだからb5ですね
大きめの方が管理しやすくて
確かに書類ね持ち歩く時にやっぱりバッグの中でヨレヨレになっちゃうけど
b5だったら2つ売りにすれば結構すっきり収まりますもんね
30:01
そうですね割と何でも持ち歩ける感じですね
はいありがとうございます
なんかのちなみに来年の手帳でちょっと気になってるなみたいなのってあったりしますか
はいあの私この前お友達から聞いてすごい気になってたのは
角川さんから出てる角川文子さんが出てる超生理系帳っていう手帳があって
はいでどんな手帳かっていうと
そのまあ一見あの
なんて言ったらいいかなあのちょっと小さめの手帳で私が言うようにb5とか大きいサイズじゃなくて
縦縄の手帳なんですね
あ今画像見た見てました?
見てますなんかすごい
今あのもし聞いてくださってる方もよかったらちょっと生理手帳で検索していただけると出てくると思うんですけど
あの予定を縦長の手帳なんだけど一気にバーって広げることができて
紙自体が扇形みたいに固めるようになっててバーって広げられるんですよね
マンスリーをめちゃくちゃ大きく見れるっていう手帳なんですよ
あへーなるほど
普段は折りたたんであるやつを普通にウィークリーみたいな感じで見ていけるんだけど
マンスリーに一気に広げるとできるみたいな手帳
なので私ノート部分があまりないのでどうしようかなと思ったんですけど
ノートは本当にメモとして自分の書きたいことを書いていくものを一冊持って
手帳の方は一回この超生理手帳にしてみて管理するのもいいのかなと思ったりとか
へー面白い
あれですね、蛇腹になって折りたためるみたいな感じ?
そう、蛇腹になってる感じです
面白いですよね
なんかあのー
ガントチャートとはまた違うんですね蛇腹だけど
横に見ていくんじゃなくて本当開くと普通にウィークリーで
そうなんです
だけど広げるとマンスリーみたいな
たぶん検索したところに出てきたのがたぶんもしかしたら
例えば6月の終わりのところが少しかかっていて
7月1ヶ月バーって出て
で最後また8月の最初の1週間だけちょっとあるみたいな感じのマンスリーにできるってことですね
蛇腹を広げると
なるほど面白いですね
すごい面白いなと思って私久々にこの手帳ちょっと使ってみようかなって今思った
手帳なのでノートと一回二刀流で持つのもありなのかなと思いながら
33:00
というのが最近の興味が出てる手帳ですね
ありがとうございます
気になる私もちょっとお店帰国したらちょっと店頭で見てみたいなと思います
ぜひぜひ
私は今使ってる手帳もまあまあ気に入ってるので
このまま来年も使おうかどうしようかっていうところで
知った手帳ってご存知です?
これすごくよく聞きますね
聞きますよね
はいおすすめされますねこれよく
そう私もなんか
すすめられたりしていて
気にはずっとなっているもののまだちょっと使ったことがなくて
これをねちょっと試してみようかなと思ったり今しているところです
いいですね
ちょうど私お客様でこの知った手帳を使ってる方が本当多くて
あ本当ですか
あの手帳をおすすめしてくださる方
この知った手帳の方の割合が多くて
気になってたんですよね
いいんですかねきっとね
そうなんかそうやってすすめられるってことは
やっぱりそれだけいいって実感されてるからですもんね
そうですよねきっといいんでしょうね
なんか興味そうだ知った手帳も今気になってたなと思い出しました
なのでこの辺またちょっと店頭で色々見比べながら
来年の楽しみにしたいなと思っているところです
はい私もチェックしてみます
はいありがとうございます
聞いていただいてる方もねきっとそろそろ手帳に迷う時期だと思いますので
参考にされてみてください
あと何かおすすめの手帳があればぜひ
あのお便りフォームから教えてもらえたら
あのチェックしに行きますので
はいぜひ教えてください
私も気になるぜひぜひ
はいお願いします
ではえっとはいそろそろねちょっとお時間なので
最後に秀丸さんの方からお知らせがあればと思いますが
いかがでしょうか
はい現在ですね
オンラインで30分無料相談というのをやっています
お家のことで悩んでいるとか
整理収納どうしたらいいのとか
インテリア悩んでるよとかいうのがあれば
気軽に30分無料でお話することができますので
私のインスタグラムもしくはそうですね
他にもツイッターやノートや
いろんなセンスやってるので
私のことを見ていただいて
どこかのメッセージ送っていただければ
対応していますので
無料相談を募集中です
よろしくお願いします
はいあとはその無料相談の後でもいいんですけれども
36:00
あの訪問来てほしいよとか
ルームツアーのセミナーもお家で自宅でやっていたり
両方オンラインでもやってますので
気になってる方は無料相談で
一旦話してみようかなって話していただいてから
詳細をそこでも話してますので
ぜひぜひ気になることがあれば
何でも気軽にご連絡いただければなと思っています
はいお知らせそんな感じですね
はいありがとうございます
はいまずねそうひでまるさんとね
お話ししてみると
いろんな相談乗ってもらえると思いますので
あの私が言うのもあれだけど
気軽にお問い合わせしてください
気軽にお問い合わせしてください
嬉しいありがとうございます
はいありがとうございます
私の方からは
ワンデーレッスン
家事を見直すワンデーレッスンっていうのが始まっています
9月はね合計で4回開催する予定なので
またちょっとリンク貼っておきますので
見てみていただければと思うんですが
今回から新しい先生が担当してくれる回もありますので
私も2回
4回のうち2回で
新しい先生がそのうちの2回をやってくれますので
ぜひぜひ会いに来ていただければなと思います
あの3つのワークを通して
家事にモヤモヤを抱えている
自分の現在地がわかるよ
というような感じの
90分になっています
はいそれとまた別で
リセッターリストの60日プログラムが始まります
家事の見直しよりもリセッターリストをもう作りたいんだ
という方はぜひそちらに
あのお越しいただければと思います
9月20日から11月20日までの日程で
水曜日の昼コースと土曜日の昼コース
2つご用意してますので
日程が合う方を選んで来ていただければと思います
どちらも概要欄にリンク貼っておきますので
ぜひ見てみてください
はいぜひぜひ皆さんご覧ください
あの私60日プログラムをリセッターリスト
受講させていただいたんですけど
やっぱりこう家事について
あのどういう風にやっていこうかなとか
時間がどれぐらい私かかってるんだろうとか
何をやればいいのかとか
何もわかってなかったんだなって
ちょっとできるいいタイミングだったので
興味が少しでもある方は
ぜひぜひ受講することをおすすめします
はいありがとうございます
はいということで
またね月1回の楽しいおしゃべりの時間
秀丸さんありがとうございました
ちょっとまた次回はもう10月ですよとかって
言いながら来月になるかと思いますが
はい楽しみにしています
はいよろしくお願いします
よろしくお願いします
はいということで
今日のゲストは安藤秀光さんでした
ありがとうございました
39:01
ありがとうございました
今回のあの人の毎日はここまでとなります
概要欄にお便りフォームをご用意しています
感想質問トークテーマなど募集していますので
よろしくお願いします
それではまた次回お会いしましょう
山本香織がお届けしました
39:36

コメント

スクロール