1. 【建設業を持ち上げろ】立入禁止の向こう側
  2. #559 ◇頑張るなら、絶対に今が..
こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、3年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。
建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。

◆『WaveBox』に感想、話して欲しいテーマのリクエストをご投稿ください!
番組内で取り上げさせていただきます。
https://wavebox.me/wave/c201nasdpyfzhlyk/

◆建設業限定の塩レモン炭酸飲料を開発!
『現場お疲れ』をご注文の方はこちらから!
https://genba-lab.com/lemon-sour/

◆【建築施工管理の新人研修】
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。
オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genbalab-c.com

◆【新規入場者教育ビデオ制作】
朝の時間をラクに!説明を自動化!
https://genba-lab.com/education-for-newcomers/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など
番組に対するご感想→コメントお待ちしています。

◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab

#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業

サマリー

若い頃に頑張ることは人生を決める重要な要素であり、若い時に一生懸命仕事に取り組むことが有利です。遊びたい気持ちはわかりますが、適切な時期に頑張ることで収入や成長につながります。結局、若い時に仕事に対して一生懸命になれるかどうかが重要であり、年を重ねてから必死になることも大事です。どちらが単純で稼げるかを考えると、いつ頑張ったかによる平均年収の差があることが分かります。

若い頃の頑張りの重要性
はい、みなさんこんにちは。ライトプランのTAKEDAと申します。
本日は2023年9月19日、火曜日ということでお送りしていきましょう。
この番組は、建設業界をワクワクする業界、現場ラボの提供でお送りさせていただきます。
ということで、本日もスタートしていきますが、今日はですね、今日はじゃないですね、昨日からですね、
ちょっと昨日は配信ができなかったんですけども、何を起こすと、今現在北海道を離れまして、
栃木県の方に来ております。ということで、栃木県にここからね、2ヶ月間ぐらいずっと滞在する格好になるわけですけども、
とあるね、仕事、プロジェクトにちょっと参加させていただくということで、
しばらくこの関東圏にお世話になりますね。みなさんよろしくお願いします。
うーん、なかなかこう、土地が全然わからないし、今現在どこにいるのかわからないんですけど、
まあ宇都宮の方にいらっしゃる、TAKEDAいらっしゃるわけですが、
これからまずはね、宿の方に行きまして、そこから、
まあ明日荷物が届いて、もろもろ準備をして、2ヶ月間滞在できるような体制を整えなければいけないということになりますが、
まあ何せですね、やっぱ北海道と比べて暑い、暑いっていうかね、気温的な暑さではなくて、
なんていうの、湿度的な暑さ、もわっとする感じがやっぱ北海道と違うなというふうに感じておりますが、
皆さん、こんな環境で仕事してるんだなというふうに思ったら、なかなか大変だなというふうに思っております。
まあちょっとこれからね、いろんな現場を回らせていただいて、そこでね、ちょこちょこちょこちょこと動き回りたいというふうに思いますので、
もしもね、皆さん僕を見かけたら、お声掛けいただければなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。
はい、ということで本日もスタートしていきますが、皆さん準備の方よろしいでしょうか。
それでは今日も地理禁止の向こう側へ行ってみましょう。
はい、皆さんこんにちは。アライズブランだけだと申します。建設業を持ち上げて楽しい仕事にするために、
YouTubeチャンネル建設業を持ち上げるTVを運営したり、電話ラボというサイトでは若手の育成や働き方改革のサポートをしたりしております。
ということで、本日はですね、ホテルの中にいるのであまり大きな声を出せないので、このぐらいの声のトーンでお送りさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
さあ、それでは本日もスタートしていきますが、今日の本題は何かと言いますと、若い頃に働こうというそういう話になります。
ちょっとなんか、もっと上手くタイトルがあったような気がしますが、まあいいか。
とりあえず内容を聞いていただければなと思うんですけども、どうでしょうか。
皆さん、若いうちって遊びたいですよね。なんか遊びたいですよね。
やっぱね、20歳の20歳から30歳になるまでぐらいって一番楽しい時期ですし、遊びたいなという気持ちがあるのもわかるんですが、
ただね、やっぱりこの時期に頑張ったか頑張ってなかったか、要はね、早い段階で頑張りたかった、頑張ってきたかどうなのかっていうのが、
その後の長い長い人生を決めてしまうんじゃないかなっていうようなお話になるわけです。
まあ、そうやって言ってしまうとね、若い人の話だけでもう40になって頑張ってこれなかったんだよなみたいな人には救いがないかもしれませんが、
そういうことではなくて、より若ければ若い方がいいに決まってると。頑張るならね、そっちの方がいいに決まってるというようなそんな話になるんで、
40代だろうと50代だろうと同じようなことが言えるわけですけども、
遊びと仕事のバランス
単純な話ですが、頑張ってますかねと。どこに肘を置くっていうのは別に皆さんの自由ですし、
それはね、咎めることは一切できるわけではないんですが、
ただね、やっぱり若ければ若い方が頑張ったら頑張った分だけちゃんとした見返りを得ることができるようになりますよというふうに思うんです。
ちょっと僕の話を少しだけ聞いていただきたいなと思うんですが、
一生懸命、稼ぎたいですかって聞かれると、稼ぎたいとは言えない。
だけど、別に思いっきり働くわけではない。思いっきり頑張るわけではない人っているよなって思ったんです。
めっちゃお金が欲しいって言ってるのに、どうやったら稼げるのかっていうのは別に考えないという人ってたくさんいるよなっていうふうに思ったんです。
できるようになりたいんですって言ってるのに、でもね、やっぱり遊びの方に集中してしまうっていうこともあると思うんです。
めちゃくちゃできるようになりたいって言ってるのに、どういうふうにやるとできるようになるのかっていうところを考えていない人ってすごく多いよな、そんな気がするなというふうに思うんです。
まずは人間のリソースなんてものは決まってますよね。
1日24時間しかないんです。そして1年間は365日間しかなくて。
それはみんな同じ時間が流れていて、結局はその時間を睡眠に当てたりだとか、プライベートに当てたり、仕事にあったりするわけですが、
どこにそのリソースを割くのかっていうところが結局大切な部分になるんです。
別に50歳になったからってそのリソースが増えるわけではなく、ただ効率が上がってくるとそのリソース、割けるリソースっていうのは、
今まで2時間の時間を割いてやってましたっていうところが1時間でできるようになりましたっていうことはあるかもしれませんが、
でも絶対数から考えると、基本的にはそのリソースなんて決まってるわけです、労力はね、決まってるわけです。
でもいろんな声が聞こえてくるよなっていうふうに思うんですよ。
その20歳から30歳のね、一番若い時期にね、一番楽しい時期にね、遊んでる人たちってこんなことを言うと思うんです。
仕事が全てじゃない。いや、わかる。非常に言いたいことはわかるんです。
僕もね、そういうふうに感じてましたし。
ただ、こうも思うんですよ。若い頃にもっと頑張っとけばよかったというようなところなんです。
まあ、いろんなね、理屈があるにせよ。言いたいことはわかるんだけども、でもね、よく考えてみてほしいんです。
思いっきり若いうちに仕事をしてる人がいて、で、一方では仕事が全てじゃないと遊ぶ人がいるという話です。
で、こういうふうな2者がいた時に単純計算ですよ。単純計算、どっちが稼げるようになりますかね。
もしくはどっちが仕事できるようになりますかねというところって、やっぱね、差は出てくるような気はするわけです。
例えば、20歳、まあ20歳で入社して、そこからもう脇目も振らずに一生懸命仕事をして、
例えばね、30になった時にできるようになりましたっていう人がいたとしましょう。
その人、30になるとそこからね、どんどんどんどんまだね、でも収入が上がってきますよね。
地位が上がってくるでしょうから。
そうすると、稼げる業というのは早い段階で1人前の水準につくことができるということになるわけです。
だけど、一方、若い頃はやっぱりね、仕事が全てじゃないといって遊んでしまった場合、やっぱりその成長速度というのは遅くなってしまいます。
30になった時に、まあ全く成長したいということは当然ないでしょうから。
少なくともね、一生懸命一心不乱に仕事してきた人から見ると、大きく差がついている学校になります。
遊び方の違いと頑張りの差
で、30から俺は頑張るんだってやったとするじゃないですか。
そうするとね、すごく頑張ってきた30と、そんなに頑張ってなかった30がいるわけです。
いくら30歳が、その30歳がね、ここからが僕の時代なんですって言って頑張り始めたとしても、
もうそこには運命用のない差がついてしまっているので、お分かりいただけるでしょうか。
これが結局は現実で、その差っていうのは40になろうと50になろうと。
結局、早い段階でチャンスをつかむことのできた人間っていうのが、最後の最後まで勝ち残ることができるっていうのが、
これがね、もともともないんですけども、現実なんですよ。
だからこそ、やっぱり若いうちに仕事に一生懸命になるというふうに考えるのが一番効率のいい、コスパのいい方法で、
20歳の頃しか遊べない、そういう考え方もあるかもしれませんが、大丈夫です。
30になっても遊べます。40になっても十分遊ぶことはできるんです。
何なら経済力がついてきた方が、もっともっと言ってしまいますよ、派手な遊び方をすることができるようになるはずなんです。
やっぱり安い居酒屋さんでどんどん乗って言うよりも、もっともっと高級な上流階級な遊び方をすることもできるようになるのは、
やっぱりある程度の年齢が進んでからになるでしょうから。
やっぱり遊び方っていうのも変わってくれば、そこここで楽しさっていうのは色々あると思うんです。
ただし、結局のところ40歳になった時にね、周りの一生懸命頑張ってきた40歳の遊び方と皆さんの遊び方っていうのは、
結局運での差がついてるんじゃないでしょうか。
飲み放題1500円みたいなところで遊び続ける40代がいいか、
それとも特にお金のことは気にせずに遊ぶことができる、そんな40歳がいいのか、
どちらになることができるのかっていうのって結局早い段階で頑張ったかどうかなんじゃないかなっていう風に僕は思うんです。
なんか非常に現実的すぎて何の理想もないようなお話になってるかもしれませんが、
これが僕は現実だという風に思うんですよ。
今がいいタイミング
結局若いうちに仕事に対して一生懸命になれるのかっていうところが鍵になっていて、
年を重ねてから必死になるっていうのも大事なことなんですよ。
なんだけど、どちらが単純な話稼げますかねっていう風に、
単純な話できるようになりますかねという風に考えた時に、分かりますよね。
それは答えが出てしまってる部分だという風に思うんです。
だからよく業界の平均年収を見ましょうというようなところってあると思うんですけど、
業界の平均年収っていうのは目安としては見てもいいのかもしれません。
ただ、いつ頑張ったかによる平均年収みたいなものがもしもあるんであれば、
絶対そっちの方が本気で見ることができると思うんです。
20代の頃にあんまり遊ぶことなく一生懸命仕事しましたっていう人が40歳になった時の平均年収と、
20歳の頃思いっきり遊んできたんで30から本気出しましたっていう人が40になった時の平均年収を見た時、
やっぱりものすごい差がついてるんじゃないかなっていう風に思ったりするんです。
ちょっと取り留めもないお話をさせていただいておりますが、結局のところ、
やろうと思うのであれば、いつか自分が理想の自分になるために、
どこかに目指して目標見据えて、例えばお金持ちになりたいでもいいんです。
たくさんの女性と遊びたいでもいいんです。どんなことでも構わないんですが、
そこに到達するまでにどういうプロセスを経て、どこは少なくともクリアしとかなければいけないのかっていうところってあると思うんですよ。
それは時間的なリソースっていうのもあるでしょうし、一生懸命やった時間っていうのもあるんでしょうけども、
その時間をどこに結局割り当てるかだけの話なんです。
20代の頃に割り当てた人は30、40、50と後半戦、そこそこの地位を得ることが早い段階でできますんで、
そこから先の人生はイージー化するかもしれないです。
もしも20代の頃に一生懸命時間を遊ぶことに使って、30くらいから本気出すんだってなったとしても、
結局そこでついてしまった差っていうのは埋まることはなくて、そこ大事なんですけどね。
そういうふうに比べ比較すると、早い段階で頑張ったやつに勝てることはないよなというふうに思ったりします。
とはいえね、皆さんが仮に今もう30なんだ、40なんだ、50なんだというふうに言うんであれば、
結局じゃあもう遅かったのかと言われると、そんなことはなくて、
結局今そうやって頑張ってこなかった自分と同じ人たちが一律に並んでるんであれば、
今もう諦めてこっから先俺はなっていうふうに考える人と、
ちょっと遅咲きになってしまったけども、でも今から頑張るんだというふうに思って頑張った人。
ここを比較すると結局今から10年後、20年後になったときに、またそこはそこで大きな差がついてるんだというふうに思うんです。
何度も言いますが、改めて言いますが、結局のところ、今なんです。
今はこの瞬間に頑張れるか頑張れないかっていうのが基本的には全てで、
今が全てのこれから始まっていく歴史の中で一番新しく、一番古いんです。
頑張った時期と平均年収の差
過去から見ると一番新しいタイミングで、こっから先未来でいくと一番遅いタイミングなんだ。
だから今始めるってことは、ここから先の未来に対しての投資になるわけで、
いつ頑張ったって結局は未来楽しい、自分の目標になるようなものになるかどうかは、
今頑張れるかどうかっていうのは当たり前の話なんです。
結局今やって、今すぐに結果出るってことはなかなかありません。
ただ今やらないと未来が明るくなるっていうこともありえません。
そういうこともあるので、やっぱり一番若いタイミング、
今皆さんが気づいたのが20歳なんであればそこから頑張ってほしいですし、
今気づいたのが40なんであればそこから頑張ればいいと思うんですけども、
いずれにせよ今頑張らないと未来楽しくなるという、
そんな未来は待ってないことになりますので、結局のところ若ければ若いほど、
今の皆さんは今の皆さんの人生の中で一番若いわけですから、
そのタイミングの中で若いうちに一生懸命になって、
楽しいこと、魅力的なこと、誘惑、たくさんあると思うんですけども、
その中でもやっぱり未来、もっともっと上流の楽しみ方ができるようにするために、
良い豊かな生活をすることができるようになるためには、
結局今頑張っていくしかないんだということを分かっていただければなと思います。
周りがどんなに楽しそうにしてたとしても、今苦しい思いをしておくことによって、
未来長く楽しいことを獲得することができる、
そんな方法があるとすれば結局今この瞬間頑張れるかどうかなんじゃないかなというふうに思いますので、
今回お話をさせていただきました。
なんかちょっと偉そうにお話をさせていただきました。
すいませんでした。
今後もこういうような偉そうな話をネタ表示していきたいなというふうに思いますので、
ぜひぜひよろしければフォローなんかをしていただけると助かります。
そしてWaveboxという僕にコメントを出せるような、
そんな機能が概要欄のほうに貼ってありますので、
こちらのほうからお問い合わせ、お問い合わせじゃないな、
匿名でコメント出せるようになっておりますので、
こんな話をしてほしいだとかがあれば、
ぜひぜひお寄せいただければなというふうに思っております。
はい、ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
また次回の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全に。
14:26

コメント

スクロール