1. 【建設業を持ち上げろ】立入禁止の向こう側
  2. #317 ◆努力のコツ【建設業を持..
2022-12-26 16:35

#317 ◆努力のコツ【建設業を持ち上げる】たけだの作業日報

こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、3年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。

建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。

◆コメントや感想、話して欲しいテーマのリクエストがあれば、TwitterのDMにお待ちしております!
@Takeda_Hiroki81

◆【建築施工管理の新人研修】
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genba-lab.com/new-employee-training/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など

番組に対するご感想→コメントお待ちしています。
◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab

#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業
00:03
はい、みなさんおはようございます。【HT RaisePLAN】のTAKEDAと申します。
本日は、2022年12月26日、月曜日ということでお送りしていきましょう。
この番組は、建設業界をワクワクする業界に現場ラボの提供でお送りさせていただきます。
ということで、本日もスタートしていきますが、
昨日はね、クリスマスということで、なんかこうクリスマスムードから、
なんかイブを越えて、クリスマスの朝、なんかあのサンタさんからプレゼントが来るじゃないですか。
そこ終わった後って、なんかもうクリスマス終わった感じしますよね、というふうに思いました。
なんかこう、いっぱい飾り付けがある。クリスマスだしなぁと思って飾り付けはそのままにしてあるんですけど、
なんかもう終わった感があるよなっていう感じがします。
そんな中、買い物に行くと、もう正月一式になってますし、なんかね、
クリスマスってイブのことを指すんだなというふうに、改めて思ったなというところでございますが、
皆さんちょっとですね、先日あの、ツイッターの方でアンケートを取ってみたんですよ。
あの、豚に汁って書いて、何て読みますか?っていうアンケート。
ただそれだけの、なんとなくふと思いついたアンケートだったんですけど、
豚汁と豚汁って書いて、で、ピッてタップすれば何票で出るようになってるんですけど、
びっくりしたんですよ。ほとんどほとんど全ての人が豚汁って言ったんですよ。ピッて書いてあるんですよ。
でもね、僕の周りで豚汁って言ってる人ほぼ見たことないんですよね。
なんかその、商品だとかに書いてあるやつは確かにね、豚汁って書いてあるんですけど、
まあ、北海道のトカチだけなのか、えー、何なのか分かりません。
僕の身の周りだけなのか分かりませんが、僕を知る限りでほとんどの人はこれは豚汁と読むんですよ。
豚丼があるからか?わからないですけど、豚汁なんて読まないんですよね。ほとんど。
いや、聞くよ?聞くよ?聞くけど、豚汁って言うんだ、一般的にはっていうのにちょっと愕然としたという、えー、そんなエピソードでございますが、
皆さんは豚に汁と書いて何て読むでしょうかっていう、びっくりしました。何なんでしょうか?僕だけなんでしょうか?
あれは豚汁です。豚汁ではないですからね。皆さん気を付けてください、本当に。
どっちが正解なのか分かりませんが、えーと、まあでもね、大半の人はどうやら豚汁と呼ぶらしいということが分かりました。
ので、えー、今後は豚汁には、いやでもね、やっぱりここはね、昔から僕は豚汁で育ってきてるんで、豚汁と言い続けたいと思いますが、嘘って思ったっていうお話でございます。
はい、ということで、えーと、今年もね、残すところ26だから、26、27、28、29、30、31、残り6日間、今日もよりて6日間ということになります。
実質ですね、28日が仕事収めっていう人たちが、どうやら結構多いぞというところから考えていくと、26、27、28の残り3日間が業務というような形になっております。
03:07
まあ本当はね、その後なんか忘年会行ったりだとかっていう人たちも多いんでしょうけど、えーと、今年はどうかな、去年一昨年までは忘年会なんて全くやってませんっていう会社が多かったんですが、
今年はどうかな、えー、まあ解禁は一応されてはいるので、特に制限はないんですが、いずれにせよね、もしもこう街に行ったりするんであれば、
マスクをしっかりして、余計なね、飛弾をすることのないように頑張っていただければなという風に自己防衛をね、しっかりしていただければなという風に思っております。
はい、ということで本日も始めていきましょうか。残り3日間しっかりとエンジン全開で怪我することなく、今年を終わらせていただければなという風に思っております。
さあ、それでは本日も始めていきましょう。竹田の作業日報。
はい、ということで皆さん、ライズブラの竹田と申します。こんにちは。建設業を持ち上げて楽しい仕事にするために、YouTubeチャンネル建設業を持ち上げるTVを冒頭させていただいたりしております。
この番組では建設業界の様々な話題や、不快規制の話、働き方改革の取り組み、仕事力を上げる考え方などなどをお送りしております。
いつもはね、車からお送りしているんですが、今日はちょっと路面状態がよろしくないというところから、こうやってね、自宅から、自宅ってもう僕の事務所ですからね、からお送りさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
本日の本題に進んでいきますが、今日の本題は何かと言いますと、努力のコツっていうところでお話をさせていただきたいという風に思います。
努力っていうのはね、コツコツやっていくっていうことは非常に大切だと、継続は力なりなんて言われたりしますが、なかなかその努力が続かない人っていますよね、というところもありまして、
その僕はですね、YouTubeを始めてやや2年ぐらいになりますか、そのぐらい続けていくということの大切さを知っておりますし、
あとは先日音声配信ではもう300回を超えまして、毎日を配信するという風に決めてから今から310段階を放送させていただいているということで、
何かを続けるっていうことは割りかし得意な方ではあるんですね。なんとなく歩いた方がいいな、夜歩くかって言って散歩を始めて、6キロぐらい歩いてるんですけども、
毎日毎日雨の日も、闇の日も、雪の日も続けていきまして、結局今2年半ぐらい続けているというような形になりますが、そんなこんな僕は結構努力は得意な方なんです。
そのコツコツ継続するというところね、ブログをやってみたりだとか、あとは日々の生活、生活というか仕事の中でもいろんな努力というものはあると思います。
コツコツ続ければきっと身になるんだろうなっていうのは分かってても、なかなか続くものって続かないじゃないですか。ダイエットもそうじゃないですか。
というところから、本日は努力をやるコツについて、僕なりのやり方を皆さんにお伝えさせていただくというところから、少しでもヒントにしていただきたいなという風に思いますので、よろしくお願いいたします。
06:12
ということで、努力のコツになりますが、結論から言いますと、努力なんかしなくていいと。
もともと僕もないこと言ってしまいましたが、僕はですね、努力をするというか、努力はしてるんですけども、継続するということは、特に意識しないことが一番重要なんじゃないかなという風に考えている人間でございます。
それはなぜかというと、努力なんてやったって実らないからなんですよ。正確に言うと、すぐには実らないっていう風に考えることが、おそらく継続のコツなんじゃないかなという風に思います。
よくないのが、例えば今から3ヶ月で5キロ落とすみたいなね、そういうようなやり方をする人がいますが、おそらくそういう人ってリバウンドするんですよ。
それも理屈としてはっきり僕の中ではわかっていて、それはリバウンドするでしょうという風に思うんです。それはなぜか、そもそも達成者の人の方が多いのかな、達成者としてもリバウンドしますよねということなんですけど、
そもそも継続をするとか、努力をコツコツしていくということに関して、そもそもすぐ結果が出ると思うなよというような考え方です。
僕はですね、企業をする前からになりますが、企業の準備をしていて、気がついたら独立をしてということになっているんですが、今やっている配信、こういうYouTubeで配信活動をさせていただいているのも、ビジネスにつなげたいというところの意思の当然あるわけですよ。
コツコツブログを出していったりだね、あとはどんな音声配信をやっていくのも、結局はいつか身になればいいなとは思ってはいるが、今すぐに何かが起きるなということは妄想を考えていないわけですよ。僕の気持ち、マインドの話をするならば、僕は今の努力は1000日後に実るという風に思っているんです。
だから一つの物事をやった、何か一生懸命やったとしても、そのまますぐ努力が結果につながるなんてことは考えていなくて、それが1000日経ってようやく花開くんだという風な感覚で常に続けているっていう感じになるんですよ。
これをやるとね、結果なんて出ないっていうことがあからさま元からわかっているので、目先の結果に全く惑わされることがなくなるって話なんですよ。などなくわかりますかね。今やっていることは1000日目、今1日目だとしますね。何かをやり始めようとしたときに1日目だとしましょう。そうするとその努力が報われるのは1001日目なんですよ。
という風に考えていくと、明日何か結果が出るかなとか、1ヶ月後何か結果が出ているかなとか、半年経ったからやっぱり結果が出ているよね、そろそろっていう感覚からに惑わされる必要性がなくなるんですよ。
09:02
だから例えばダイエットをしたいなと思ったとするじゃないですか。毎日筋トレにしようか。毎日筋トレにしましょう。毎日筋トレを続けるという風にそういう努力を決めたとするじゃないですか。そうすると今やっている筋トレというのは結果出ないんです。
1000日というのはあくまでビジネスの話になってくるので、100日でもいいや、半年でもいいや、180日かな、6、38日、180日後にしか結果が出ないという風に割り切るんです。そうすると今何か筋トレをしたからといっていきなりムキッとなるわけないんですよね。
1ヶ月間続けたからといって結果が出るのは180日後という風に切ってるわけですから。だから180日後にしか結果が出ないように今ムキッとなるわけないですよね。ということは観察する必要ないんです。継続するという感覚なんですけども、結果が出てるかどうかをチェックするから体重が落ちてないことに、うわーとか意味ねえんじゃねえかなと思ったわけですよ。
勉強していっても結局は今すぐに問題ができるようになっていくっていうことはそもそもないんだ。今勉強してることは180日後にようやく花開くことを今やってるので、今やってるからって今結果出るわけないよね。感覚になってきて結局はチェックするとか、確認するとか、体重計に乗るとか、そうやる必要性がないんです。
必要性がないと割り切ると、結果180日後にさあ初めて淡々と続けてきましたという結果を見るために体重計に乗りましたって言ったらそりゃ結果出てるじゃないですか。180日間続けてれば結果は出るんですよ。
僕はそれをブログを今書くよね。YouTube配信するよねって言ったところで、1000日経たないと結果が出ない。3年後にならないと結果なんて出ないという風に割り切ってるんで、どうせ結果が出ないのに追っかけていってもしょうがないよねっていう風に考えることによって本当に機械のようにこの時間になったからやる。
明日この時間になったらまたやるとかっていう風に何も考えないで結果なんて一切期待せずに気がついたら進んでるんですよ。気がついたら続いてるんですよ。気がついたら続いてて、あれそろそろ1年経ってねっていう頃にはもうその1年とか3年とかそういうものも関係なく結果出てますから。
それをね続ければ絶対結果って出るんですよ。結局のところYouTubeを始めましたっていう人が続かない。なぜなら伸びないから。いやいやいや伸びない。3年間というか1000日続けない限り伸びないっていう風に割り切ったらもうアナリティクスとかね。YouTubeを運営とか配信してるとどのくらいの人が見たとか何分くらい見てくれてるとかっていうデータがどんどん出てくるんですけど
12:02
追いかけると気になっちゃうじゃないですか。気になるけど結果なんて出ないです1000日経ったないとっていう風に割り切ったら結果を見る必要性もないですよね。なんかYouTube、他のYouTubeを見てて
これなんか良さそうだなっていうのの構成だとかサムネイルだとかを真似してみたりだとかっていう風な工夫はしますが基本的には結果なんて出ないことは分かってますから
だから見る必要もないし、数字が多少伸びたり多少縮んだりすることに関して何も感じなくなるということになります。それを淡々と続けていくとなんかね気がついたら結果出てるんですよ。その程度でいいかと思います。だから改めて言いますが
努力をするコツ、継続をするコツっていうのは、いつまでに何々をするとかっていうような感覚ではなくどうせすぐに実るなってことはないよっていう風に思うこと
これがおそらく僕流の継続の仕方というところになります。何かね、これをやりつつ朝5分早く起きたらなんだかんだとかっていうところもあるじゃないですか。30分早く起きたら1年経ったらすごい勉強してるでしょとか
そういうのも1年とかそういう風な区切り方をそれまで続けようっていう風に区切るのではなく、今日やるっていうことをただ毎日続けてるわけじゃないですか。続けてるんじゃなくて
これはやるの?今日やるの?っていうことをただ決めてるだけなんですよ。結果なんてどうせ出ないからチェックする必要もないよねって淡々と続けてると
所定の日数経った時には、そろそろだよねっていう風に確認すると結果出てるんですよ。そういうような感覚で、今俺は頑張って続けてるんだみたいな感じでやる人って大体続かないですし
一生懸命やって5キロ落とすっていうところにめがけて頑張る人はいるかもしれませんが、頑張ってあー到達したって言った時にはゴールになっちゃう。継続も何もなく、そこでゴールでおいしいものやっと食べれるってリバウンドするに決まってるじゃないですか。
それじゃなくて、もう淡々と皆さんは努力をすると決めたならば機械です。工業機械のようにガチャンガチャンっていう機械になったつもりで配信をしなきゃダメだなって。いやーなんかつらいなーなんていう風に思う必要もないんです。だって結果出ないからね。結果なんて出ないから。だから続けるんです。
誰が見てようと、誰が聞いてようと、数字が伸びようと、全然伸びなかろうと、続けるんです。それをただただひたすらと続けていく。決めたならば続けることが自分によって意味があるという風に思ったならば、それは続けるべきです。
もう続けるっていう感覚になると、後ろを振り返って何日続いたとか、先を見てあと何日だっていう風に感じてしまって、結局はオフになってきたり、しんどくなってきたり、達成感を何とか中間で感じてしまったりして、やめていくっていうことが多くなってくるんですけど、そうではなくて1日をただ積み重ねるだけ。積み重ねるっていう感覚ではないですね。1日を消化するだけ。やらなきゃいけないことをやるだけ。
ただそれだけで気が付いたら継続できているっていうのが僕は努力のコツなんじゃないかなっていう風に思ったりしております。これが皆さんに当てはまるのか参考になるのかは分かりませんが、僕はこういう風にして継続をしてきましたし、継続したという感覚も特にないですよね。ただただ毎日をこなしてみたら継続されていたっていうような感覚でございます。
15:19
だからまだ起業して2年半ぐらいしか経ってないので、言ってしまえばまだ結果なんて出なくて当然なんです。売れなくて当然ですし、なんとなくお客さんがついてきてくれたらありがたいです。非常にありがたいんですが、まだまだ結果が出るようなフェーズではないので、まだ僕は3年後のことをひたすら今し続けて、3年後にそれを一個ずつ回収していくというフェーズに入っていくんじゃないかなっていうことを漠然と思いながら1日を繰り返しているという風に思っています。
というところになりますので、もしも皆さん参考になるのであれば、ぜひ参考にしていただきたい。参考になるのであれば、参考にするって長いんですけどね。少しでも参考になるのであれば幸いでございます。
ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました。またこういう風になるかどうかは分かりませんけども、僕の独り言のような配信をこれからも続けさせていただきたいと思いますので、もし気になった方がいらっしゃればチャンネル登録してまた次回をお待ちいただければと思います。
また、いいねボタンなどでコメントなどを書いていただけましたら、僕の励みにもなりますので、そちらの方もよろしくお願いいたします。
はい、ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました。また明日の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全。
16:35

コメント

スクロール