1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. ダンジョン21階 不幸男の不幸話
2024-04-15 20:35

ダンジョン21階 不幸男の不幸話


  1. 番組名について

  2. SNSをやろうか迷っている話

  3. 同じ宗教をやっていた幼馴染について

  4. 季節の変わり目に弱い俺

  5. dragon ashとドラゴンボール

  6. 宗教集会&旅行 真相解明





---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuta1/message

Powered by Firstory Hosting
00:00
ダンジョン21階 第21回目
第21回目、よろしくお願いします。
えー、番組名まだ決まりませんね。また徹夜して考えてしまいました。
今日考えた案としては、耳の中のトラウマとんでけ。
昨日、いろんなポッドキャストの番組を調べていたらですね、耳の中の真相っていう番組があったんですよ。
このタイトルいいなぁと思って見てみたら、ノギザカの筒やめがやってる番組ならしいんですが、それを少し真似てみました。
自分のトラウマを聞いて、聞いてる人のトラウマも少し軽減されればという意味で考えました。
あとトラウマ解体症とかですね。同じような意味です。それも。
番組名って何のワードを入れるかっていうワード選定ってとても大事だと思うんですよ。
昨日思い浮かんだのが、やっぱり発達障害っていうのを入れたいなっていう。
あと宗教偽っていうことと。昨日宗教偽ってどういう意味なんだろうと思って調べてみたら、
とある宗教ととある宗教、2つの日本のですね、宗教の親に強制されて入ってる人という意味と書かれたものもあったり、
ウィキペディアなんかでは、宗教全般ですね。子供が自分の意思に関係なく小さい頃から親の宗教をやっていたと。まさに自分がそうでした。
宗教賛成なんていうのもいるのかなと思ってたんですけども、その2世から強制されてっていう意味があるかもしれませんが、
日系2世とか言いますけど、日系ブラジル人なんかでも日系2世、3世とか言いますけど、そういう意味とは違うみたいですね。
親から自分の意思に関係なく強制的にやらされているという、そういう意味らしいですね。
あとは難病っていうのも入れたいなと。ただまだ診断を受けられないところがちょっと気分かりなんですか。
あとは引きこもりっていうのもどうかなと思うのは、将来的に入院したらそれは引きこもりとは呼ばないらしいんですよ。
精神科に入るのは入院って呼ぶこともあるらしい。入院でも引きこもりっていうことはあるらしいですが。
だから将来的にちょっと困るなと。あとさっき言ったトラウマも入れたいなと。
実況、中継、引きこもり、十何年目みたいな。それが最終的にいいかなと思ったんですけど、
昨日、歴史番組で実行中継、歴史なんたらみたいなポッドキャストであったんですよ。
自分は生放送ではないので、実況って使うのいいと思うんだけどどうかなと思ったんですけど、だからそれもいいかなと思ってます。
あと車の中からこんにちはっていう番組があるの知ってたんですが、山の中からこんにちはとか他にも似たパターンがあって、
それに似せて山荘の引きこもりなんちゃらみたいな、お屋敷の住人みたいな、その聞いてる人を想像させるようなタイトルがいいと思うんですよね。
ただ、古党ってこの前考えたんですけど、それだとあまりにもイメージしにくいというか、実際に古党に住んでないのがもうバレバレなんで、
03:03
YouTubeのオカルトチャンネルなんてありましたけど、あれなんかもう聞いてる人は何か暗闇の中から話してるようなイメージができるんですよね。
でも実際はアパートの広い明るい部屋かもしれないし、でもそんなのはどうでもいいんですよ。
そういう前番組なんかありますよね。番組を考えたら自分の他の人の違うところは何だろうとか、今の人生も振り返ってみて、
そしたらもう何がゲシタルと崩壊してしまっても自分は発達障害じゃないんじゃないかとか、もうそこまで考え始めてしまいましたね。
宗教の威勢って何なんだとか、自分は人間の能力って遺伝で決まると思ってるので、
引きこもりとか宗教の威勢っていうのは、育ちとかその環境にかかることなんで、あまり意味のないことというか、表面的なことに近すぎないと思ってしまうんですよね。
ただ難しいところでやっぱり宗教が自分のニヒリズムな考えを作り出したところもあるし、
引きこもりっていうのも自分の良い意味でも悪い意味でも個性というか特徴だなと思ってるんですよ。
今日のテーマは特にないんですけど、近況報告ということで、まずSNSをずっともう以前あのツイッターやった時に、今のXですね。
ちょうどこれも奇跡的な確率、確率的に奇跡的なんですが、
ツイッターはもう社員を何分の1だかに減らしたり、もうだいぶ危機が続いていて、ある時に大革命が起きたというか、それでグッと人が減ったわけですよ、ツイッターをやる。
そのタイミングでザッカーバーザー、新しいSNSである、どう忘れしましたけど、あれそんなにも日本ではあれですよね。
もうツイッターからそれに乗り換える人がもっと多いと思ったんですけど、それが主流になると思ったんですけど、案外Xは今Xって言いますけど続いてますよね。
もうとっくになくなってもいいような、なくなっててもおかしくないような気もするんですが、まだ使ってる人は日本では多いようです。
それでその時にこれ多分誰にとってもそうだと思うんですけど、ちょうど自分がツイッターを始めようと思った時期にそのタイミングが来たんですよ。
これでもしツイッターがこのまま下り坂っていう感じだったら最高に運がいいわけですよ。
その自分が始めてある程度経ってからそういう窮地になったわけじゃなくて、ちょうど始めようと思ったその瞬間ですからね、確率的にすごいわけですよ。
それでですよ、それでもしツイッターをまあ大丈夫だろうと楽観的に考えて今始めて、それでフォロワーも増えたのに何年か経ってからSNSの主流が変わったらですよ。
こんな知能の低いやついないじゃないですか。多分競馬とかそういうギャンブルが好きな人はその理屈がよくわかると思います。
どんなに確率的に低い賭けに出たとしても、それもまあ普通無理だろうって気づくこともあるわけだけど、それはでもギャンブルをやってる人にしかわからない世界というか、別に誰がおかしいことを言おうとそういう選択肢だったわけですよ。
06:02
ただ今回の場合はそれとはまた違う話だと思うんですよね。と思っていたんですけど、ツイッターに投稿してで番組名で発達障害で調べる人なんていうのはいると思うんですよね。
発達障害が番組、番組じゃなくてアカウント名の人ってそんなにいないと思うんで、それで見つけてもらえると思うんですよ。
だからツイッターに投稿し続けてる、エピソードを投稿し続けてるだけでもだいぶそこからの流入ってあると思うんですよ。
あと最近のことで言うと、自分と同じ宗教に入っていた大人なじみがいるんですけど、自分は好きじゃなかったんですけど、なんでかなと思ってよく考えてみたんですよ。
特にまあまあトラウマもあるけれども、そこまで何かいいなことされたわけじゃないし、はっきりした答えはなかったですけど、なんか一言多いんですよね。
皆さんの周りにはそういう人いませんか?言わなくてもいい一言というか、それがまだ絶妙なんですよ。
受験で受かっておめでとうって言った時も、素直にありがとうって言えばいいのに、なんかいらない一言言ってきたんですよね。
で、宗教のセミナーでシャワー浴びた後、シャンプー貸してもらおうとしたら、貸してあげたんだっけな。
で、ジムにあるような隣の人との間はカーテンがあるみたいな感じで、そいつのとこに手伸ばして置いておこうとしたら、バーって開いたんでびっくりしたんですよ。
そうしたら、そんなびっくりしなくてもいいけどなみたいなことは、まあ一言多いわけですよ。
思ったことをつい言ってしまうのかわかんないですけど、まあ言ってることはおかしくないんですけど、
自分なら瞬間的に、ああそれは思っていても言わない方がいいなとわかるんですけどね。
あとまあトラウマで言うと、自分に対してではないですか、卓球部のお前が言うなとかですね、自分卓球部入ってたんで嫌ですね。
当時それで悩んでたんで、まあ嫌なんてもんじゃないけど。
あと就学旅行で同じ班でゲームセンターに行ったんですよ。
で、本当は別の場所に行く予定だったのに、それをまあゲームセンターに行かなくてもキャンセルだったかもしれないけど、
時間がなくてキャンセルしてだったか、でもまあ行けないわけでもないような感じで、まあゲームセンターに入っちゃったんですよ。
で、自分はいやせっかく就学旅行来て、別に地元でも入れるゲームセンターに入って、時間の無駄だろうと思ったんでそれを行ったら、
帰りの電車で、もし帰って暇だとか言ったら許さないからなっていう、ただじゃ行かないからなみたいな言い方してきたんですよ。
帰りの電車をその班の人と別れて座ってましたね。
他の班の人は、あらら落ち込んじゃったよみたいな感じでした。
もう一人はいい人なんですけどね、ちょっとその、自分は感想文を集めて先生に渡す係だったんで、
で、見るつもりもないんですけど、見えたんですけど、すごい反省してるようなこと書いてあったんで、ちょっと驚きましたけどね、それには。
まさか反省してるななんて思ってないんで。
で、なぜかその二人、そのお皿なじみと二人で部屋で夕方ぐらいに話すことになって、やっぱりお前が悪いぞみたいなことをいちいち言ってきたんですよ。
他にもトラウマあったんですけど、ちょっと忘れてしまいましたけど。
あと近況で言うと、最近季節の変わり目だからなのか、腐屈がすごくてですね、毎日腹壊して受け入れをしていますね。
09:04
まあこんなの10年以上こんな毎日を過ごしてるんですけど、なぜか冬は寒くしていて水分が抜けていくせいなのか、冬にガンガンもう部屋の温度を下げてるわけですよ。
もうあったかくしないで、ガンガンに寒くしてるうちにクーラーつけてるわけじゃないですけど。
あとそれから冬の間だけ腹を壊すっていうのが減ったんですよ。
で、その分月が後で回ってくるような感じがしないでもないんですけど、まあそんなの短い間だけだと思いますけどね。
体が慣れちゃうんで、これからどうなるかわかりません。
あ、そういえば今まで思い出したんですが、月が回ってきてるのかどうかわかりませんが、もう昨年とその前の年かな、2回1日中腹壊してて血便が出た時があって、もう本当一大事なんですけど、そんなことありましたね。
それにしても最近は本当に毎日腹を壊してるって、1週間から2週間毎日腹を壊してるような感じですね。
最近だとある日腹を壊して、で、何日間か便秘が続いて、で、また腹を壊してっていう感じなんですけど、最近は違いますね。
もう一つ近況がありまして、スポーティファイト、アマゾンミュージックで最近ドラゴンアッシュの曲を聴いてますね。
懐かしかったんでここで話そうと思うんですけど、自分がドラゴンアッシュに出会ったのは、利用室に通ってた人が好きだったようで、話を聞いてるとなんだそのグループと思って、
ちょっとなんか最初から他のアーティストとは違うなっていう印象だったんですよ。話を聞いただけでも。
ただシリアサイクとロックのコーナーにあって、実際はジャンルが特定できるようなバンドではないんですけど、当時ロックは自分はもうメインだったんで、
これは違うなと思って聞いてなかったんですけど、あとハマりしたのはコーニーですね。
インディペンデント出たのが2007年だって昨日聞いてびっくりしたんですけど、まだラテンをやってる頃ですね。
だからコーニーか、ちょっとそこが曖昧なんですよ。いつからドラゴンアッシュにハマったか。
最初はラップのある曲から入りましたね。
知ってる人は知ってると思うんですけど、ドラゴンアッシュは、ミニアルバム2枚出すんですけど、それはロックで、その後2,3枚アルバム出すんですけど、それもロックで、
でその後ビバラレボリューションっていうアルバムでヒップホップの曲が多くなり、
その後有名な曲だとライフゴーゾンとかファンタジスタとか、その2曲もラップ調ですよね。
ファンタジスタなんてのはイントロはラウドロックとかヘビメタ調ですけど、日韓ワールドカップのテーマ曲として有名ですけど。
数枚そういった感じのアルバムが続いて、ある時期からラテンに切り替わるんですよ。
ラテンって一音で言ってもいろいろあるけど、昨日久しぶりに聞いてみると、一枚丸々ブラジルのサンバを取り入れたアルバムもあったし、
中南米っていうよりはスペイン風のPVなんか見てても、楽器はカッサネットって言うんですかね、それとフラメンコって言うんですかね、
12:03
アルバムの解説文なんかも見てて、イタリアの音楽を取り入れてるのもあったんですけど、
ちょっとイタリアの音楽取り入れてるって言ってもどんな感じか想像つかないんですけど、
あとリオデエモーションなんてのはフランス語ですけど、フレンチホップとも違うし、でもまあ、
レゲトンぽい曲調ではの曲はありましたね。 しばらくそういうラテン系のアルバムが2、3枚続くんですけど、
あとハーベストなんかもそうだし、ミクスチャーというアルバムからまたラップを取り入れ始めるんですよ、ミクスチャーなんかは
LAメダルだったかちょっと、ヘビメタは唯一ちょっと疎いジャンルなんで、
ちなみに坂本隆一もヘビメタだけは聴かないって言ってましたね、まあでもドラゴンアッシュはヘビメタをうまく取り入れたわけですよ、
まさかKJがヘビメタプレイれるとは思ってませんでしたけど、まあ上手い形でなんとか
かっこよくなってるって感じですね、さすがだと思います。それから英語の歌詞が増えた感じですかね、
ラップも以前と同じように取り入れたり、ただこれは意見は分かれると思いますけど、というかこういう風に感じてるのは自分だけかもしれないけど、
やっぱり年取ってKJも若い頃のような尖った感じはなくなりましたね、
かといって大集計を狙った曲ばかり作ってるわけではないですが、KJが若い時の曲ってのはもうなんだこれっていう感じの、
もういつもいい意味で驚かされる曲ばかりなんですよ、他には聴いたことないっていうか、どっからどう天から降ってきてもこんな曲作れねーぞって曲ばっかりなんですよ、
自分が好きな曲なんかで言うとユーナギュニオンとか、今離婚しましたけど元奥さんの恵みなんかも、
その曲が好きで息子にナギっていう名前を付けたらしいですけど、あれなんかはもうジャンルは特定不能だし、かっこいいしで、
で最初の3枚、ヴィバラレボレーションの以前の、直前の3枚なんかは全然売れてない頃のアルバムなんですけど、それなんかは自分はかなり好きなんですよね、
CD借りてきて聴いたらもう、つぶぞろいというか、もうそうやって新人の頃からもう完成されてるというか、
幻想的な曲もあったり、かなりラウドな曲もあったり、高校生の時なんか日本語ラップは一切聴かなくなったんですけど、
ドラゴン足っていう曲っていうのはもうとにかくオシャレだし、ヒップホップを聴いてるって感じはないんですよ、どっちかっていうとロックだしでもロックともまた違う、
オルタナティブともまた違う、でKJはループ音楽っていうのを意識してるし自分でも好きだと思うんですけど、自分もそういう曲は好きなんで、
それでヒップホップを好きになったというか、まあヒップホップが好きだからそうだっていうのもあると思うんですけど、ループ音楽というのはひたすら繰り返しを大事にする音楽ですよね、
ミニマル音楽なんかはもう典型的ですけど、そういった手法を多用して曲作りしているのでKJは、まあそれが退屈に感じる人もいると思いますが自分は好きでしたね、
これは中学生の時の話ですけど、日本の曲を聴いていると洋楽に比べて無駄にその展開を作るというか、曲に変化を持たせる、
15:00
で結果的にメロディーの動きがちょっと頭で追いつけないよって感じの、まあ今考えてみたらそれが日本の曲の良さではあると思うんですけど、
まあダンスミュージックとしては向かないってことですよね、音楽について専門家が解説してる番組でやっぱり思っていた通り洋楽はコード進行が少なくて日本の曲はだいぶ複雑に作られてるって言ってましたね、
自分はそういうコード進行が少ないシンプルな曲が学生時代好きでしたね、R&Bなんかも好きだったんですけど、やっぱりヒップホップと同じような曲の作り方してるんで、
大体まあ80年代後半ぐらいからですね、90年代は特にブレイクビーツを取り入れた、もうヒップホップとR&Bの境界がほとんどなくなったような時代なんですけど、
その時の曲なんかはすごいかっこよく感じていましたね、KJは一人っ子で、自分も一人っ子なんでそれで親近感が湧いたんですよ、やっぱり人が何か誰かに憧れるっていう時は自分と共通してる部分があってでも何か憧れる自分にないものがあってっていう場合が多いと思うんですよ、
ファッションには疎かった自分も雑誌を買って、KJなんか音楽雑誌にも載るけどファッション雑誌の表紙とか結構月に何冊とか毎月それで見てましたね、載ってるんで、あのハマり方は異常でした、ある俳優さんがKJはすごいかっこいい変化の仕方をするって言ってたんですけど、まさにそうだと思います、他の有名人が髪型変わってたりしても自分なんか全く気づきませんけど、KJなんかそのいいタイミングでかっこいい変化の仕方をするんですよね、
しっかり芯があるというか、ただなんとなくその時の流行に合わせて髪型変えてるっていう感じじゃないんですよ、KJなんかずっと黒髪だったんですよね、そういうやっぱり芯があって何かこだわってるところを魅力的に感じてたし、意味があってそうしてるというか、ある時から金髪になってそれもでも若々しくなって良かったですね、ヒゲも切ったりして、
自分がそのハマってた、高校時代ハマってただけなんてのは、ポマードつけたりそのまぁイタリア人とかの影響を受けてると思いますね、ラテンの曲やってたんで、でメガネなんかも黒縁のあの有名なやつはかっこよかったですね、ただどこにも売っていないんで、自分で真似しようと思ってもできませんでしたけど、サングラスなんかもかっこよかったですね、
知恵袋なんかでキムタクとどっちがかっこいいなって比較されてるのがあったりして、回答がなんとみんなキムタクっていうかなと思ったら案外そういうわけでもないんですよ、さすがだと思います、それぞれの曲の違いはあるんですけど、やっぱり曲作りも芯が通ってるというか、ドラゴンらしさっていうのがかなり意識して作られてるんですよね、良い意味の変化をしていくというか、アルバム感であってもアルバムの中の曲感であっても、なんか進化をしてるっていうような感じを与えさせてくれるんですよ、
カラオケなんか行ったらドラゴンらしさの曲ばっかりかけてましたね、友達もどう思ってたんだろうと思います、自分の知らないバンドの曲で、しかもそのバンドの曲ばっかり歌ってるから、たぶん聴いててもつまんなかったと思います、ただしょうがないですよね、ドラゴンらしさの曲しか聴かない方なんで当時、それまではいろいろ聴いたんですよ、R&Bとかイオワクのヒップホップとか、ある時期からドラゴンらしさばっかり聴くようになったんですよね、
18:04
他のロックバンドも聴いてたんですけど、スマッシングパンプキンズとかレッチリとかアズカンとか、ただそこまで手を広げていろいろ聴いてたっていう感じでもないんですよね、これは自分の性格的にそうなんですけど、アニメなんかもドラゴンボール見てて、友達なんかはワンピースを見たりポケモンを見たりするわけですよ、ナルトとかいろいろ小学生中学生のアテを見たり、自分の親友もそうでしたね、漫画もそうだし、ジャンプを見てる友人もたくさんいました、
でも自分はドラゴンボールにハマってそこで終わったんですよね、そこから他のアニメとか漫画に行かないんですよ、それは今も変わりませんね、ただそもそも自分の周りの同級生らはドラゴンボールすら好きだという人はほとんどいなかったですね、まあ趣味が合わないんですよ、周りと、ドラガーシもそうです、趣味って合わせに行くもんじゃなくて自然に会っていくもんだと思うんですよ、周りと気づいたら、そういう能力がないんですよね、カラオケで歌ってるんだから寂しかったですよ、
自分しかこの曲知らないんだなと思いながら歌うんで、もう一つ緊急報告がありまして、宗教の集いで都市のクレノがあって、それに旅行ガッツリは行ったという話なんですけど、前回結論が出たって言いましたけど、やっぱりあの考えでいくと、修学旅行の時に初めてスクランブル交差点渡れたと思ったんですよ、その前は近くまで行ったけど渡れなかったと、
高1の時に青岳に行ってたとすると、スクランブル交差点は見えるけれども通らなくて行けるんで、渋谷駅から、その地形でつきに矛盾しないわけですよ、前の都市だから、ただそれは矛盾しないけれども、高1の時に親の友人と一緒に中華街を食べてたとすると、娘さんがいたんで多分空港は家の近くのところから行ってると思うんで、
だとすると、キャリーバッグを持ってた時の記憶が、地元の飛行場から行った記憶なので、家の近くから行った記憶、空港で持ってた記憶があるんですよ、なので、帰りが団体で帰ってきたっていう記憶なんで、それだと同じ空港に帰ってきてるわけではなくて、電車で地元まで帰ってきてることになるんですよ、家まで、でその友人の家族もですね、でもそんな記憶がないんですよね、だからそれが矛盾しちゃってるのと、
ただ、中華街でタクシーにキャリーバッグを載せようとしたら、なんかそのトラックをバンと開けるだけで失礼な感じがしたんですよ、でも自分の地元ではしっかり運転手さんが出てきてくれて載せてくれたんで、っていう記憶があるんですよ、そこは矛盾しないんですよね、そういう意味でなんとも微妙なところなんですよ、今のところ、ということで、今日も聞いていただきありがとうございました。
20:35

コメント

スクロール