2024-03-12 01:58

島とうがらし「粉」

コーレーグースといえば、とっても辛い、島とうがらしの泡盛漬け調味料。
ま、こんな感じのやつですね。
https://amzn.to/3TfQ8To
これをうどんやラーメンに数滴垂らすと、まぁ別のモンになります。美味いす!

でもこれ、アルコール結構強いんで、ランチ時にとか下手にかけるとヨッパで運転しちゃったりにもなるので要注意ではあります。
やっぱりいちばんこれが合うのは、沖縄そばとかソーキそばでしょうかね。
汁物に合いますが、肉とか丼ものとかにもぜんぜん合います。

で、ここからが最近の発見だったんですが、コーレーグースというのは、もともと上記の製品に入ってるような小ぶりの激辛唐辛子である「島唐辛子そのもの」を指す沖縄方言、うちなーぐちなんだそうです。へー、泡盛は関係なかったのね。
でも、コーレーグースといえば調味料としても、島とうがらしそのものとしても通じるとのことで、ホントに「てーげー」(大雑把)だと思います。

そしてその島とうがらし、乾燥させて粉にしたものも島とうがらしとして君臨しとります。
それが今回サムネに採用したやつですが、友人からおみやげで貰ったものなんです。Kさんあざっすー。
てっきり泡盛漬けだと思ったら、乾燥した粉。一味と同じかなと思ったんです。
タイプとしてはこういうやつ
https://amzn.to/43bCp4C

味見してみたら、激辛。ホント、激が付きます。
私が弱いのは「油」系の激辛。でもこれはノンオイル激辛!
試すといろんなものに合いまくります。ただし七味のような量をかけると食べられない辛さになります。

今のところのベストは、レトルトカレーの甘口で美味しいやつ有るんですが、それにちょいとかけるとゴージャスな味になります。
その他、ハンバーグ、野菜炒め、ラーメン、冷奴にもいいですね。
泡盛タイプのように味変せずに辛さがガツンと来る。で、全体がデラックスに仕上がる感じ?
おすすめですねー。

そう、うちなー(沖縄)はてーげーなのがサイコーなんすよ。
飲み会の時間通りに来る人なんて居ないし、1時間2時間遅刻でも気にしない人多いよと聞きました。へー。
なんくるないさ~(大丈夫!)って言われます。

沖縄、異国情緒に近い雰囲気で好きな場所です。
初めて降り立ったときは、グアムかテルアビブかと思えるような雰囲気でした。
島独特の文化を堪能できるところです。

特に好きなのは、RBC琉球放送から流れてくる「うちなーぐち」、つまり沖縄方言の番組なんです。
方言大好き人としては、うちなーぐちほどうちらの言葉とかけ離れた言語体系に触れたことなかったので今でもちゃんと習いたいくらいですね。
だいたい訪問時はいつも沖縄本島をくまなくレンタカーで駆け巡りますんで、走行中はRBSのAMラジオをかけっぱなしにして、たまに流れてくるコッテコテうちなーぐち放送に耳を傾けるんです。

ググればすぐに解説ページが出てくる時代となっておりますが、耳から聞いて個人的に気に入ったフレーズなどをいくつか。

★にふぇーでーびるー → ありがとうございます。
2回お祈りする的な意味合いだと勘違いしたけど、どうやら、「にふぇー」が感謝、「でーびるー」がございますらしい。
まぁ、カムサハムニダですな。

★やいびーん → です。でーびるーよりも丁寧さが上級らしい。
にふぇーやいびーん がどうもありがとうございます、の意味になるんだそうで。

★ゆたしくうにぎーさびら → よろしくお願いいたします。
ゆたしくは、よろしくにチョイにてるので覚えやすいが、うにぎーさびらーはちょっと難度高し。

★ちばりよー → 頑張って

★くわっちーさびらー → いただきます。
★くわっちーさびたん → ごちそうさまでした

★いっぺーまーさん → すごくおいしい

あと、どーしてそう読む?という沖縄独特の漢字の読み方例

美ら → ちゅら
小 → ぐゎー
南風 → ふぇーかじ
南風原 → はえばる へーばる
東風平 → こちんだ
御嶽 → うたき
城 → ぐすく

もう外国語レベルですな。

うちなーぐち関連で好きなサイト↓
https://hougen.ajima.jp/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
食の好みっていうのは、まあ人の数だけあると思うんですけども、甘味とか酸っぱみとか、塩味とか苦味ありますね。
それで、まあ日常を切っても切れないのが辛味。唐辛子系の辛味ですよね。
酸素の麻痺する系っていうのもなかなかいいんですけども、一番一般的なのは唐辛子系、カプサイシン系ってことなんですかね。
うちにもごたぶんに漏れず、いろんな辛味調味料っていうのがあるわけですけども、何にでも使えるという意味では七味唐辛子。
で、場合によっては一味唐辛子。意外と登場頻度の多いタバスコ。
で、よくあの業務スーパー、行数で買ってくる謎の激辛スパイスとかいう、その調合されたやつ系も結構ありますよね。
まあいろんな料理にいろんな量を試しにかけてみてはマッチするかどうかなんてのを試しているわけですけども、最近富にハマってるのがですね、島唐辛子。
これ最近お土産で友達にもらったんですけども、沖縄方言で高齢グースと言ったら島唐辛子のことなんだそうですけどね。
小さい赤い島唐辛子をそのまま焼酎に漬け込んである高齢グースではなくて、激辛島唐辛子を乾燥させて粉にしたもの。
まあチリパウダーみたいなもんですよね。激辛なんです。
ただこれすごくいい風味の激辛。小さい瓶に入ってるんですけどもね、これなかなか終わりそうにないぐらい辛いですよ。
甘口カレー買ってきて島唐辛子で豪雑になるよって話でした。パーロでした。ではまた明日。
01:58

コメント

スクロール