00:05
皆さん、おはようございまーす。
代表的な日本料理何?って聞かれて、
そして、天ぷら、すき焼き、しゃぶしゃぶ、例を挙げたら、チリがないですけども、
どうやらここ最近の印象で言うと、日本食の代表格はラーメンだそうですね。
本場日本のラーメンを食べるためだけにやってくるっていう海外の旅行者も多いということなんですよね。
ともあれ、この日本料理にほとんど共通してるっていうのが醤油だと思うんです。
皆さん意識してるかどうかわからないですけども、発酵調味料ですよね。バイオ調味料です。
科学や工業が進んだ今の時代でも、微生物の力を借りまくって作られてるっていう調味料ですよね。
この醤油がないと、どうしても生きていけないっていう日本の方多いんじゃないかと思うんですけども、
私もその一人で、本当に奥の深い調味料だと思いますけども、
この日本の代表的調味料とも言える醤油ですけども、
JAS、日本農林規格による分類の一つに、種類による分類がありまして、5種類なんです。
皆さんおなじみの醤油は、濃い口醤油がほとんどだと思うんですが、
薄口醤油、白醤油、菜仕込み醤油、たまり醤油、合計5種類もあるんですね。
なぜか私は菜仕込み醤油っていうのにはまってしまいましたね。
作る段階で塩水加える工程があるんですけども、そこを醤油でやるって言うんですから、なかなか旨味が濃い。
一度お試しいただくのもありかなと思ってます。
概要欄に個人的こだわりを書いておきます。
パロでした。では、また明日。