2023-01-06 01:37

一芸に秀でていること

最近、発達障害を取り上げた記事にたまたま行き着いたんです。
自分振り返りのグチでしかありませんが、少々書いてみます。

発達障害は子供だけでなく大人になってから気づくケースもあるとのこと。
ADHD、ASD、SLDに大まかに分類されるようで、その他の障害も含めて神経発達障害と呼ばれています。

ADHD:注意欠如・多動性障害
ASD :自閉症スペクトラム障害
SLD :限局性学習障害

それぞれに度合いが有り、複数当てはまるケースも有り。
なんか実は自分に随分当てはまる部分が有るな〜なんて思ってます。

私はともかく小学校も低学年の頃からすでに扱いが難しいヤツで、常時落ち着きがなく、自分の興味以外のことには全く興味が無いしできない。さらに人の持ち物を勝手に拝借・破壊・紛失は当たり前で、迷惑かけまくりだったようです。
忘れ物も頻繁、好きなことに集中したらそれ以外は全く見えなくなるので、失礼千万な態度や行動となる、などなど。

さすがに中学くらいになると一部自覚を始めるも、やっぱりADHDが強めだったんじゃないかと若干記憶してる感じです。
高校になると幾分マシになったものの、好きな教科とそうでないのの差がメチャメチャ。成績は、10段階で10と1の科目が混在する事態で、進級も心配な状態になったり。。。

好きで得意な事だけを伸ばしてくれるような環境だったら良かったのにとか、ちょっとマジで思います。
でも当時はまぁ劣等生のレッテルですよね、いろいろとバランス悪いように振る舞う人間は、ダメだと言われた時代。
ラッキーなのは、それでも友達が多かったこと。変わり者だとよく言われたのを、自覚して気にもしなかった性格なのはラッキーでした。これ今でも続いてる、ってことですね。

普通の会社にフツーの社員として疑問も無く入社して働き始めましたが、まぁーー同じ職種では3年しか持たないんですよね。すぐ飽きちゃうし、慣れた頃、興味ない仕事を全くする気が起きないので会社にとっては厄介者でした。で、3年目入ったあたりに面白くなさそうな顔をして働いていると、他部署への異動の話がでて、4年目は次の職種の部署へ。そんなことを結果自発的に続けたおかげで、会社の中でのキャリアの「種類」は多く稼げたし、仕事や部署に飽きても3年後に別職種に手を染められるのでそれなりに飽きずに、会社には居残れたわけです。正社員を簡単にクビにできない日本の仕組みというのも手伝って。

でも今から考えれば、会社に残ることよりも、外のもっと広い世界で役立つ、自分が大好きなスキルを身に着けて転職もしくは起業するのが良かったんだな、とワタクシADHD的には思えています。

インターネットが来た時くらいのインパクトがあるweb3の波。そこにAIだメタバースだと次々に魅力的なこれからの未知の世界が加速度とともにやって来てる!
こ、これは飽きるヒマ無いぞ!と今の時点で思ってますが、どうなるやら。

ともあれ、今の日本の教育や社会・文化は、とがった個性や一部の天才を十分に伸ばし生かす環境になってないんじゃない?と思う日々であります。はい。

まぁ年齢的にこれから挽回するぞ!と息巻くのはとりあえずやめといて、日本の若き天才たちを世界に、宇宙に送り出したい!と思います。さて今の立ち位置から何ができるか楽しみな毎日です。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
この前、たまたま発達障害を取り上げたコンテンツを見たんですよね。
ある限られた特定分野は得意なんだけども、他のことが全然できないとか、落ち着きがないとか、
まあそういう風な印象はざっくり持ってはいたんですけども、
それからADHD、ASD、LDっていう感じで大まかに分類するなんて話もその中であって、
ああなるほどなんて聞いてたんですけども、なんか聞けば聞くほど、これもっかして自分に結構当てはまってる部分多いなぁなんてね、思っちゃったんですよね。
小学校低学年の頃からなんかにつけてずいぶんと先生に怒られることばっかりしてて、みんなからもなんかずいぶん貧しく勝ってたなぁって記憶がよみがえってきましたね。
周りのみんなはさぞかし迷惑だったと思うんですよね。
大変申し訳ないって今頃言ってもほんとしょうがないんですけども、
日本の社会ってなかなかこういったこの発達障害の人たちっていうのが日の目を見るような教育だとか環境っていうのが少ないような気がするんですよね。
人間いいとこ伸ばしてぶっちぎりの優秀な人間を世界に送り出せば、日本も世界も盛り上がるんじゃないかなって思ったりなんかしております。
パローでした。
では、また明日。
01:37

コメント

スクロール