1. ADHDの生き様
  2. ADHDが活躍するための基本概念
2024-03-04 10:01

ADHDが活躍するための基本概念


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63c4a2a27655e00c1c267700
00:06
おはようございます、あさひです。
このチャンネルでは、ADHD当事者でうつ病診断を受けている僕が、
営業職としてどのように働いているかを発信しています。
最近ですね、自分の本業の営業職で、
営業の場面で新しい商品を取り扱い始めて、
それを売り始めたんですよ。
売り始めたというか、提案するようになって、
やっぱり営業としてはセンスあるなーって、
自画自賛。
結構ね、同じ部署の中でもトップ走ってるんですけど、
販売量とか、それによる売上げで、
今、ダントツのところにつけてるんですけど、
いやー、子ども仕事が合ってるんだなーっていう風にね、
改めて思うわけですよね。
ただ、もともとそれができたわけではなく、
もう10年近くやってて、
ようやくこの境地に来れたかなっていう風に思ってるんで、
しばらくやってみないと分かんない。
2年ぐらいやった、3年弱ぐらいで、
割と面白いなーっていう風には思ったんで、
向いてる向いてないで言えば、
そのタイミングで自分は合ってるなっていう風には感じてたんですけど、
ちょっと右を曲折もあって、
上手くいったり上手くいかなかったりもしましたけど、
10年ぐらいやったら、
この道を極める方が楽しいなっていう風に思ってきちゃった次第で、
そこから発生して、
自分の売り方、上手くいく方法、
感覚でやってましたけど、
これを言語化する。
言語化して、もっと後輩とか周りの人に指導するというかサポートする。
周りのみんなの売り上げが伸びたら、
それは僕のおかげかもしれない。
そういうのがちょっと嬉しい風になってきましたね。
圧倒的に自分一人でやるよりも、
周りの人に力を付けてもらって、
みんなで売った方が絶対的に数量、実績、売り上げ上がるんで、
こっちの方が大きい数値、動かしとる感があるんですよね。
こっちの方がやりがいっていうのはかなりでかいですね。
そのうち自分が売らなくても周りの人が売ってくれるっていう風になったら最高ですから、
こういう風な方に持ってきたいなって思ってはいるんですけど、
いずれにしても自分がうまくやれてること、
周りから見たらすごいなっていうことでも、
自分からしたら別に普通にやってるだけなんだけどっていうね、
こういうものをうまく、
どうやったらもっと広く横展開できるかなっていうね、
周りの人に技術的なスキル的なものをちょっと上げられるかなっていうところを
言語化して皆さんに配ってあげたら、
もしかしたら周りの人がもっとパフォーマンスが上がるかもしれないんで、
こういうのって結構面白いなって最近思ってきました。
03:02
今日のテーマで自分がうまく活躍できる場所を探しましょうっていうところ、
これがやっぱりすごく大事ですよね。
人それぞれ得意な部分あったり苦手な部分あったり、
僕らADHDはそれがかなり極端であって、
苦手なものはとことん苦手で、
ケアレスミスとか納品間違いとかしょっちゅうやるんですけど、
そういうのはどんだけ頑張っても周りの人より減らないところがかなり多い。
どんだけ頑張っても多い。
だけどこっちのほうが得意だよっていうのが自分で認識できて、
そっちで活躍できると思ったらそこで頑張ればいいだけの話なんで、
もう割り切れますね。
もし万が一自分が今ついている職業、仕事、業務内容とかと
自分の能力がミスマッチであれば、
これはさっさと移動したほうがいいですね。
自分の得意な分野に。
多分多くの人は、僕もそうでしたけど、
うまく自分の能力と仕事がマッチするかどうか、
これ結構運だと思うんですよね。
自分の得意とできる、やりたいことが最初から分かっていて、
まさに大谷翔平のように野球がやりたいんだ、自分は野球が得意なんだ、
その道で稼げるっていう風になっていれば、
もうそれは幸せなことなんですけど、
そんな人ってそうそういないんで、
何が得意か何ができるか分からないし、
そもそもやりたいことがあんまりないっていう最近のね、
僕もそうでしたけど、若い世代に結構多いんじゃないかなって思うんで、
そういう人はとにかく手当たり次第やってみるしかないんですよ。
僕はまず営業職として入ってみて、
たまたまそこでそれなりにできるかなって思ったんで、
今のお仕事を続けてますけど、
もしこれが経理とか事務方とか、
こっちだったら完全に合わないんで、
それだったらもう3年持たなかったかもしれないですね、きっと。
そういう場合はもう次々別な仕事を選んでいった方がいいと思います。
3年粘れるってことはそれなりにできることだと思いますね。
よく3年は頑張ろうみたいな話ありますけど、
3年粘れるってことはそれなりにその仕事で生きるんだと思います。
苦しいかもしれないですけど。
そこで何か貢献できるようであれば、
その道で行った方がいいと思うし、
やっててもちょっと違うなっていう風に感じたら、
別な道を探すのがいいと思います。
他のものもやってみて、2つ3つ4つやってみて、
やっぱりあれだったなって言えば、
そっちにまた戻ればいい話だと思うんですよね。
古い考え方の人が結構まだ多いので、
一旦辞めた職業とか一旦辞めた会社に戻るっていうのは、
あんまりいい顔されないかもしれないですけど、
その業界でその会社しかないってことは結構稀だと思うんで、
別な会社に行けばいいじゃないですか。
そういう感じで、もっと気楽に転職していい時代だと思うんで、
自分が得意なものを探していかないと、
まじで発達障害の人は行きづらい、
本当に行き苦しいと思いますね。
端緒ばっかり指摘されたりできない中で、
どうやったらできるのかなって悩み続けるのは本当に苦しいので、
06:02
それだったら自分ができる場所を探して、
自分が得意なものでのびのびと活躍した方が、
絶対に自分も周りもハッピーだと思うんで、
そういうところを探せるように、
どんどん新しい仕事にチャレンジしたほうがいいんじゃないかなって思いますね。
本当にね、まざまざとそれを感じました。
自分が得意なことをやっているのがこんなに楽しいのかって思うので、
今回改めてそれを再認識しました。
大谷翔平は好きで野球やってて、
好きでピッチャーもやって、好きでダッシャーもやって、
ホームラン打ったり、三振取ったりして、
自分は嬉しいけど、なぜか周りも喜んでくれるっていう、
当たり前ですけど、自分が頑張れば周りも喜んでくれるっていう、
これが最高の循環。
でもなかなかここまでたどり着けないと思うんで、
いろいろチャレンジしたほうがいいと思うし、
僕の一つのアイディアというか提案なんですけど、
現実社会で転職とか、自分が所属する組織を移動するって、
言うても結構ハードル高かったりすると思うんで、
オンライン上でいろいろコミュニティに入ってみるっていうのは、
いいんじゃないかなって思いますね。
最近僕結構Web3関連が興味あるんで、
NFTのコミュニティとか、いろいろ最近出たり入ったり、
そんなに大きくは入り込んでないですけど、
いろんなところに行ったりすると、
結構そういうWeb上で十分職業って成り立ってるんだなって思ったんで、
そこで得意なジャンルが見つかったらいいかなってね。
クリエイターさんとか、最近NFTが流行ってから、
その道で割とマネタイズして生きてくっていうのも、
不可能じゃなくなってきてるんで、
まだまだその辺は日本は遅れてるし、
うまくいくいかないはあると思うんですけど、
苦しい現実社会で怒られながら、悩みながら、
うずになれながらってやるよりは、
多少まだ収入面とか不安あっても、
自分が好きなことやってった方が絶対楽しいと思うんで、
そういうオンライン上のコミュニティとか、
オンラインサロンとか、最近ちょっとしたりかもしれないですけど、
そういうところに自分の居場所を探すっていうのも、
すごくいいんじゃないかな、ありなんじゃないかなって思いますね。
匿名でも十分仕事が成り立つ世界、
クラウドワークスとかで案件獲得してやっていくっていうのもいいですけどね。
いろいろ生き方があると思うんで、
今この令和の時代にふさわしい働き方はたくさんあるし、
そういう働き方が増えたことによって、
発達障害の人がいろんな場面で自分の力を発揮できる、
そういう選択肢が増えたんじゃないかなって思ってますね。
だから今の時代に逆に生まれてよかったんじゃないか、発達障害っていう。
昔だったらそんな選択肢なかったし、
ダメのレッドで働いたらおしまいですよね。
一つの会社で一生やり遂げるっていう、
そういう社会の中でダメレッドで働いたら、
マジで生きていけないですよね。
でも今はいろんな選択肢があるんで、
そんなに発想、考え方変えて、
09:00
いろんなところで再起を図られるチャンスがあると思うんで、
そういう意味では、もしメンタルとか安定してたり、
本当の鬱のどん底じゃなくて、
ある程度やってみようかなっていうふうになっている状態であれば、
いろいろチャレンジしてみたらいいんじゃないかなって思いますね。
リアルな社会で人と交わらなくても、
ウェブ上で交われば意外といけちゃったりするかなと思うんで、
そういうところはいろんなインフルエンサーさんが発信してると思うんで、
SNSでも見てみたらいいんじゃないかなと思います。
ということで、自分の輝ける場所を探して、
自分の得意なもので貢献できるように、活躍できるように、
そういうところを意識していったらいいかなと思いますね。
置かれた場所で咲きなさいっていう言葉もありますけど、
置かれた場所が自分の不得意な環境だったら、
それはもともともないんで、
結構今は咲く場所を選べるかなと思うんで、
そんな考え方もあるかなと思います。
ということで、本日も良い一日を送ってください。
ではまた。
10:01

コメント

スクロール