2022-04-02 10:45

罪悪感を手放す!充実してればそれでいい #264

4月2日!ボイスメッセージ

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:05
みなさんこんにちは、心理カウンセラー大山です。
いつも自分時間を聴いていただきましてありがとうございます。
この放送は、自分らしさ、自分を過ごすということをテーマにですね、適度な感覚で放送しております。
良ければフォローなどしていただけると嬉しいです。
本日はですね、少し大人しめに撮っております。
周りにね、人がいますので。
本日ですね、4月2日土曜日ということで、
昨日ですね、4月1日おひつじ座で新月が起こりました。
起こったというよりも、エネルギーが新しく生まれ変わった。
新しく作られたという感じですね。
なので、今日、明日ぐらいですね、4月3日のお昼ぐらいまでにですね、
自分のこれからやりたいこととか、これからやろうとしていることというのを
少しだけ決めていくことがいいかなと思う日でございます。
なので、今日これを聞いた日が吉日ですので、
すぐですね、ノートを用意して、1行でも2行でも書いていくというのが大事かなと思います。
今日のお話はですね、大学館を手放すというお話をしたいと思います。
皆さんですね、在学館というものは勝手に抱くものなんですよ。
自分ってダメだなぁとか、ダメなことをしたなぁとか、
って思うのは、これも皆さんあるんですけど、
その、なんていうんですかね、自分のだらしなさとか、自分のダメなところ、
例えば、1日中YouTubeで動画を見てしまったとか、
Amazonプライムでずっと映画を見てしまったとか、
全然ダメなことではないですよね。
YouTubeを見るということもダメなことじゃないんですよ。
Amazonプライムで映画を見るということもダメなことじゃないです。
なんですけれども、漫画でもいいでしょう。
漫画をずっと読んでしまったということでもいいですし、
ずっとゴロゴロしていたということもそうなんですけど、
一般的に見られているのはダメ、やり続けたらダメということですね。
そういうことに対して、在学館というのは持っていないようで持っています。
それは、漫画を読んでばっかりいないで勉強しなきゃダメだなとか、
動画とか映画ばっかり見ていないで、
何かを学ぶことにつなげなきゃいけないんじゃないかとか、
というですね、勝手な思い込みが生まれています。
これは潜在意識の中で生まれているので、自分ではどうすることもできないです。
03:02
なので、どういうことをしていくかというと、
在学館を手放す方法なんですけれども、
第一ステップとしてここをクリアできれば、
結構潜在意識というのが切り替わるんですけど、
そのやり方がですね、ダメなことじゃないということを認めるということですね。
実際好きなことなんですよ。
好きなことをやろうと思ってやったことがダメなことっておかしいですよね。
今やりたいこと、動画を見るとか映画を見るとか、
ゲームをするとか、それをずっとやってしまう。
好きだからやってるんです。
それがダメだと思う気持ちが邪魔してるんですね。
今日も何もしないで終わってしまった。
になるよりは、今日は好きなことができた。
っていうですね、気持ちの切り替え。
全然身に入らなかったり、勉強にならなかったり、
いつもそういうことしてしまっているなっていうのを一旦置いておいて、
これからはですね、今日も一日中好きなことができた。
好きなことできる人少ないんですよ、実は。
無理やり違うこと始める。
動画ばっかり見ていないで、ゲームばっかりしていないで、勉強してみよう。
好きなことじゃないこと入れちゃうんです。
でも、好きなことを一日中できた。
一日中ゴロゴロできた。
っていうのは疲れているからゴロゴロしてるんです。
ゴロゴロしてしまった。
ではなくて、ゴロゴロすることができた。
これ喜びですよね。
好きなことをずっとできたっていう喜びなだけなんです。
それが自分のスキルアップとか能力を上げるために、
必要かどうかは別として、
やっていた行動を肯定するっていうことがすごく大事で、
無理やりじゃないじゃないですか。
好きなことをやっていたっていうことだけは残ってます。
無駄だったけど。
何に対して無駄かっていうと、
自分を成長させるとか、
人のためになるとか、
一般的な道徳と呼ばれることだったり、
人生を豊かにするためには読書をしなさいとか、
一日一時間でいいから勉強するとか、
体作るためにジョギングを毎日するとか、
好きだったらやってるんですよ。
でもやらないじゃないですか。
僕はやらないです。
ジョギングとか疲れるので。
なのでやらないんですけど、
やるときには誰かと一緒にやってみる。
気をもらうんですね。
毎日爽やかに走っている友達がいたら、
ちょっと一緒に走ってみるとか。
楽しかったら続けます。
06:00
楽しいことって罪悪感ないはずなんですよ。
何かのためになっている。
体のためになっている。
勉強のためになっている。
ということを毎日続けてしまった。
で、罪悪感ないじゃないですか。
今日も勉強してしまった。
頭が良くなってしまった。
ないじゃないですか。
それと同じように、
遊ぶっていうことは、
限られた人しかできなくて、
限られた瞬間しかないんです。
しかも罪悪感なく。
なので、そこの罪悪感を一旦取り除いていただく。
というのが第一ステップです。
今日はあんまりステップを踏んでいかない。
踏んでいかないというか、
第二ステップ、第三ステップ全部ありますよ。
全部実践してください。
ってなっちゃうと重たくなっちゃうので、
第一ステップだけですね、
今日はお伝えしたいです。
なぜなら新月で始めることは、
辛いことを始めちゃいけないからですね。
これから何かやるぞ。
これから毎日3時間読書するとか。
やりたかったらやってますから、3時間くらい。
今までなぜやらなかったかというと、
興味がないから、楽しくないから、
疲れるから。
それだけです。
その代わりにゲームを3時間やってしまったじゃなくて、
ゲームを3時間楽しむことができたとか、
それ以外にも楽しめることを見つけたとか。
認めていくと結構ですね、
こんなに楽しめたんだから、
次はちょっとその中の30分トライしてみようかな。
この漫画読んでた3時間くらいを、
ちょっと時間余ったなら読書でもしてみるか、
っていう風なですね、
軽いステップで進めるようになるんです。
それの元になっているのは、
認めること。
楽しんだことを受け入れること。
そこからですね、
一歩ずつ始めていっていいと思います。
行動はそんなに変えなくていいと思います。
変える必要はありません。
その変えなくてもいいっていう安心感からですね、
どんどん変わっていきます。
ということで、
本日は罪悪感を捨ててみようという考え方ですね。
視点を変えると、
そんなにダメなことしてないし、
それがダメだったら、
結構な人ダメなことしてます。
なので、
ダメなことしたって安心していいし、
認めることで楽しめた、
っていう気持ちだけが残ってきます。
楽しめたなっていう風になってきます。
それを続けた時。
能力が上がるとかじゃないですよ。
能力が上がるとか、
稼げるようになるとか、
天才になるとかね、
人に言えるような、
毎日のルーティンを決めているとかっていうのは、
できないかもしれない。
でも、
認めた気持ちだけを抽出すると、
09:03
毎日自分を認めている。
毎日自分の行動に自信を持っている。
っていう風になると、
それがどんなことでもいいんですよ。
毎日10キロ走ってます。
でも、
毎日10時間漫画読んでます。
でも、
どちらも充実しているっていう感情が
手に入りますよね。
その感情の積み重ねで、
1ヶ月後、
1年後、
もしかしたら、
充実した1年を過ごしている、
いたっていうね、
事実に変わります。
感情の事実ね。
に変わると思います。
いやいややってると、
そのいやいやだけ残りますので、
現実そんな変わらないので、
毎日ショッキングしてたら、
変わりますけどね、本当は。
目的にはあんまり変わらないと思ってますので、
何を毎日するか。
どう感じるか。
毎日自分を認める。
毎日充実する。
1週間経った後、
先週はどうだったか。
週のうち3日、
ちょっと勉強してしまったけど、
あとはちゃんと遊んで充実した。
っていうことが残ります。
ですので、
そんなことも含めながらですね、
自分を認めていく、
という行動が、
実はそれが、
自分がやりたいことに対しての土台になっていく、
というふうな形になっております。
それでは本日は、
充実感ですね。
罪悪感を手放していく、
というお話でした。
それではまた、
お会いしましょう。
ありがとうございました。
さよなら。
10:45

コメント

スクロール