1. 財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~
  2. 第354回 属人性の高い事業はM&..
2023-09-22 15:12

第354回 属人性の高い事業はM&Aできるのか?

第354回 属人性の高い事業はM&Aできるのか?

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/okubo/q/

00:03
こんにちは、遠藤勝です。
大久保圭太の財務アタマを鍛えるラジオ マネトレ
大久保先生、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ということで、今週もお聞きましょう。
言ったじゃん、カトリー・センコ・ココペリーの
カトリー・センコ・エンリッチさんの
ありがとうございます。
ありがとうございます。
多分放送する前なのに、初めから3つも送ってくれて
あ、僕に?
いやいや、負けちゃった人に。
ちょっと待て。
すげえかわいいから、他の色もかわいいんじゃないか
と思って。
何色あるんですか?
3色。
洋着ちゃんときなこちゃん。
ブリーンとベージュ。
さあ、
衣装は?
ウェブ、ウェブ見たらさ、売り切れてるから
うん。
その社長にさ、インスタで、
次や超インで、次出たら買うんで、
発売時期もまた教えてくださいって言ったら、
イベント用にあるから送りますって言って、
俺、勝ち上げしてるみたいだよね。
ほんとですね。
ほんとですね。
また貰っちゃったんで、ちゃんと買わなきゃって。
ちゃんとお金を送ることと、
この番組のね、視聴者プレゼントにね。
なんでよ。
買って、でも買えないんだよ。
ほんと判日とかでこれ、売り切れちゃうって言ってたから。
ええ。
エンバイしないでくださいよ。
しないわ。
なんでだ。
しないわ。
まあ、ということでね。
まだですか?
え?
いや、ちょっと税務調査行ってたんだけどさ、
もうさ、どこ行ってもさ、
調査官バカすぎてどうしてか分かんないなっていう。
大丈夫ですか?そんなこと言って。
いやあ、ほんとにさ、
田舎が案件内、田舎とか地方多いからさ、
DXとか分かんないのね、なんか。
ああ。
毎日の現金は誰が合わせてるんですかって、
RPAですって言ったら、
ん?どなたですか?みたいな。
絶対嘘でしょ。
いやいやいや。
何人ですか?みたいな。
どなたでしょ?じゃないだろ。
ちょっと持ったけど、
本当に通じなくて、
スマレジから自動で売られて、
それが合ってるかをRPAが、
スプレッドシートのやつを検証して、
ダメだったらガスで、
みたいな。
API連携したとこ上げていくんですよ、
みたいな言ったら、なんかもう、
キョトーンとして、
え、でも店で現金数えるんですよね。
数えますよそれはって。
現金あるから。
それが合ってるかどうかがRPAですって。
なんかもうさ、
会話が成り立たなすぎて、
もうちょっと、
ギリギリ言わなかったけど、
もうちょっと勉強してこいよって。
思うよね。
スプレッドシートとかもギリギリ。
現場の案件であんまりないんでしょうね。
ないんだよ。
結構さ、
入金は振り込みですか?とか聞かれるんだけどさ、
振り込み以外何があるの?みたいな。
手形とかあるかもしれないけど、
それはもうBSBでわかんじゃん。
え、だから現金があるかってこと?みたいな。
はい、みたいな。
ねえよ、そんなの現金なんて。
給与って現金払いですか?とか聞かれるの。
いや、現金払いってどこあんの?みたいな。
いやいや、あるでしょ。
いやいや、あるでしょ。
いやいや、あるでしょ。
03:00
あるみたいだけどさ、
なかなか、
まあ、まあそうね。
いや、ほんとに研修した方がいいよ、ITの。
国税庁は。
ほんとに低減する。
こんな弱い敵とは戦えない。
ほんとに。
で、もう一個あと、
データのやり取りもさ、
すごいんだよ。
なんかデータでくださいって言ってくるのにさ、
なんかUSBとか持ってこない。
どうやって渡せばいいんですか?
メール?って言ったらメールありませんみたいな。
あのさ、どうやって送るのって。
で、終わって、
後からまた出さなきゃいけないものがあるからっていうか、
出して欲しいって言うから、
どうやって渡せばいいの?って言ったら、
いや、USBに、
会社に取りに来るんだよ、USBをみたいな。
いや、もういいから。
そんなにUSB好きなら、
USBつけるスロットもないけど、俺には。
そうか。
Macは。
Macないから、
それをさ、じゃあ送るよ、紙と。
紙も送ればいいんでしょ?つって、
メールないから。
で、いや、USB送られると困るんですって。
意味がわかんないよね、もうね。
いや、なんかさ、
結局どうだったんですか?
結局、だから会社にUSB、会社のUSBに入れて、
その会社にパソコン持ってきて、
そこでデータ取って帰ってくる。
まあでも、
オペレーション上そういうルールなんですかね?
ルールっていうかよくわかんないよね、なんか。
まあでも、変えるべきじゃない?
そんなにデータが欲しいならさ、
ドロップボックスみたいなのちゃんと用意すればよくない?
いやいや、できないんじゃない?
その仕組みがわかんないんですが、
いろいろとセキュリティ上のね。
国家が大変なことになってるってことですよ。
サイバー攻撃の話もいっぱいありますし。
まあまあね。
いや、大したデータじゃねえ、攻撃されても。
それはどうなんだって感じがしますが。
その中で今日もご質問いただいておりますので、
早速紹介させてください。
教育関連のライセンスを独自開発、
保有をしてビジネスをしてきました。
書籍などのテキストコンテンツは40種類以上、
その他あらゆるメディアでも発信をしており、
リーチ数は月でも数十万ほどあります。
また商標ですね、
商標権を抑えている独自のメソッドなども複数持っており、
それらを駆使して年少1.8から2億ほどの授業を
ずっとしてきております。
しかし、教育業界あるあるだと思いますが、
独自メソッドでの個人が立ってやってきたために、
後継者がおらず、出口戦略を見据えたとき、
Mへの可能性はないのかと思い、
先日ふと思い立って質問を投げさせていただきました。
借りたら返すな戦略で調達を多くしているため、
まだサインは抱えていますが、
そもそもつくものなのか。
まだプレイヤーとして活躍は10年以上できるので焦ってはおりませんが、
この時代において同じような状況を抱えている能力者は
多いのではないかと思い、ぜひご見解をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
はい。
なるほど。
まずイメージはつくけど、
06:02
借りたら返すな戦略がいいんだけど、
調達して何に使ったのか。
調達しちゃったとか。
でもそしたらお金あるから返せばいい。
そこはそんな問題じゃなさそう。
もしかするとシステムとかに投入して、
エンジニアとかに払ってとか。
システムとかあれば価値はあるよね。
資産をどう見るかが難しいのか。
個人に依存しているのかだろうね。
観点はやっぱりそこだと思う。
この人いなくなったらダメなんじゃない?
でも後継者がいないから
MAを施行されているってことは、
いなくなったらこの事業が成り立たないって
考えているってことでしょうからね。
じゃあ売れないよね。
書籍のコンテンツは多分
個人に紐づいてるね。
かなり厳しいんじゃないかな。
この人がまだ残るっていう前提で、
どれくらい今の燃焼がキープできるのか。
再現性があるのかみたいな。
移行期間の中に
次のタレントを立てるのか。
あるいは仕組みでやっていく方に
切り替えていくのかってことができるのであれば
価値はつく可能性はあるけど。
結構ガッツリ引き継ぎしていかないと
難しいんじゃないかな。
個人が立ってやってきたから
個人じゃなくても回るっていうことを
ユーザーが認識するまでの期間って
結構コンテンツの制度というかね。
再現性というかね。
再現性ですよね。
あと俗人性。
MA一般的にそうだけどね。
再現性が高い方が当然高く売れるし。
わかりやすく言えば
有名なシェフの店で
そのシェフいなかったらできませんって言ったら
その店じゃないじゃん。
誰でも作れるようになってればね。
ただ季節ごとに開発したりするような
有名なシェフとかだと
次の開発がないってなると買えないよね。
似てますよね。
ブランドぶっちぎりのタレントのシェフと
教育業界のタレントのぶっちぎりみたいな。
誰でも作れるラーメンみたいなね。
それでもクレーム出るわけだからさ。
あん時の味と違うみたいな。
言いたい人いるじゃん。
簡単って言ったらあれだけど
ある程度の再現性があればいいけど
こういう人っていると思うんだよね。
おっしゃる通りでこの時代というかね。
09:02
めちゃくちゃいますよね。
死ぬまで働けって本書けばいいの?
死ぬまで働けって本書けばいいの?
なんで?
死ぬまで働けばいいの?
100年時代の生き延びる方法。
死ぬまで働けって普通の。
今ファイヤーとか逆にアンファイヤーって。
死ぬまで働けって自分にも
言い聞かせなきゃいけない。
死ぬまで働け戦略もあるんじゃない?
でもこのプレイヤーでずっと
稼ぎ続けながら
何かで一回資産形成して運用しながら
でもちゃんと個人収入を得ながら
みたいな絵を描くってことも
あるんだろうね。
どうなんですか?
教育コンテンツかわからないんですけど
売上が明確にストックで作られてた場合
ある程度そもそも売上価値があるじゃないですか。
それも個人に紐付いてるかって話が出てくるのと
教育メソッドって基本的に人にくっついてるとなると
その一言売るってことですか?
その一言は売れないけど
契約で縛って
3年5年は。
やっぱちょっと極度にタレント性の高い
場合は無理だよね。
買い手が怖くて買えないか安いかだよね。
だからこのコンテンツを仕組み化して
後世に残したいみたいなことがあれば
一人でやってても儲かってるんだろうから
対象権でがばっとって
ある意味見透かせた会社の仕組み化を
一緒にやってもらうみたいなイメージで
大手と組んでやるとかそういうことがあるんじゃない?
そうなった場合
今の話前提で
いわゆる事業を売却するのと全然違うじゃないですか
やったことはさすがにないですよね
これ系のMAって
どういう金額がつくのかって算定の考え方になるんですか?
僕はつくのって書いてある
自家装?
どうだろう
難しいと思うよ
個人依存とかによるけど
売り2億くらい
どのくらい利益出てるかにもよるけどね
3000くらい出てるとして
ついて1億じゃない?
やったほうがいいんじゃない?ってなっちゃうよね
やったほうがいいんじゃない?にならない?
今思いついた
こういう人は一案としては
保険を積んどいて
退職すると
12:02
顧問として
タレント活動として
顧問料もらって
売らない
事務局に運営させて
雑税っぽい
早めに退職金もらって運営するみたいな
自分は離れる?
離れない
微妙な質問線で
ふんわり終わらせればいい
あんまり具体的に言うと
雑税じゃないけど
出口戦略としてはね
後継者育てたら
まずは
まだプレイヤーでやれんでしょ
給料ちゃんと取ってんでしょ
その場合の後継は
最終的に渡すってこと?
雇って育てればいいじゃん
自分は最終的に引退して
少し会長として
いただかなくてもいいけど
そこまで行って退職金でもらったっていいだろうし
売り回すって言った時に
あんたいないと無理でしょって思うよね
引き継げるんですって思うと
引き継いだ方が勝ち出るかもしれない
引き継げるんだな
自分のタレントじゃなくても
証明してればできますよってなるから
その子残ってもらってもいいだろうし
タレントとか落として
再現性が高いことを証明する
失敗したら収益下がるかもしれないから気を付けたほうがいい
本当ですね
結論から言うとこういったモデルは
MAはかなり厳しいかも
そうだね
だから逆に収益性高いんだと思うよ
タレントなんだからね
才能なんだからね
なるほど
なかなか厳しい
貯金してください
貯金と人を育ててください
何の戦略でもないものがありましたが
終わりたいと思います
本日の番組はいかがでしたか
番組では
オークボ携帯の質問を受け付けております
ウェブ検索で
整理しカラーズと入力し
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス
その中のポッドキャストのバナーから
質問フォームにご入力ください
またオフィシャルウェブサイトでは
15:01
無料メールマガも配信中です
ぜひ遊びに来てくださいね
15:12

コメント

スクロール