1. 今日は走らないでビール
  2. 今日は走らないでビール #35 T..
2023-07-21 1:33:12

今日は走らないでビール #35 Tahoe rim trail 60k 走ってきた

Twitter : https://twitter.com/notruntoday/

Instagram : https://instagram.com/notruntodaybeer

Dice : https://twitter.com/sinochanomizu/

坂BAR : https://twitter.com/saka_bar77/

—-

会話の中で話している写真・動画はTwitter、Instagramにアップロードしています。

—-

タカラ焼酎ハイボールレモン

木内酒造 ジャパンクラシックエール

—-


  • レース概要:

    • Tahoe Rim Trail 60K レースに参加。
    • スタート地点はネバダ州のカーソンシティ。
    • コースは最初で一気に登り、その後数百mを上り下りしつつ進む。
    • 最後はダウンヒルで一部に雪が残っていた。
  • 暑さについて:

    • レースは非常に暑かった。
    • ゴール時には気温が38度程度だった。
    • 熱中症対策に注意しながらレースを進めた。
  • レースの成績:

    • 約63kmを9時間55分で完走し、21位に入った。
    • 過去で最も良いレースの一つで、熱中症症状が出なかった。
  • エイドステーションと補給:

    • エイドは6個あり、だいたい10km以内に配置されていたが、一部では16km離れているところもあった。
    • 途中のエイドでは多めの水を持ち込んだ。
    • 約6.3Lの水とコーラ500mlを補給した。
    • 梅干しと梅干し純*12粒で塩分を取り、約21gの塩分を放出したので、塩分の補給に気をつけた。
  • レースのペースと戦術:

    • 後半の28kmで2人に抜かれながらも、10人くらいを抜いた。
    • 他のランナーがスピードを落とし始める中、自分はスピードをキープできた。
    • 熱中症を避けるためのペース配分と戦術が功を奏した。
  • 熱中症対策:

    • 熱中症対策として、水分補給や塩分摂取に配慮し、エイドステーションで冷たい氷を帽子やアームカバーに入れてもらった。
    • 冬のレースも含め、過去に熱中症になった経験があり、今回はそれを避けることができた。
  • 100kmレースへの展望:

    • 現在のコンディションなら100kmレースに挑戦できる可能性を感じたが、水分・カロリー・塩分の摂取を考えながら走ることは大変。
  • 持ち物と参加賞:

    • 参加賞として、パタゴニアTシャツ、顔用と体用の日焼け止めオイル、Injinjiの5本指ソックス、Tahoe Pint グラスをもらった。
  • ゴール後のサポート:

    • ゴール後はビール・コーラ・水が飲み放題。
    • ゼッケンを提示すればサンドイッチ、タコス、ブリトーも選択できた。
    • 足を洗って冷やす桶も用意されていた。
  • レースを通じて気付いたこと:

    • 過去のレースで熱中症になることが多かったが、今回は対策を講じて成功した。
    • レース中は水分・カロリー・塩分の摂取を意識する必要があることを学んだ。

※参加者の個別の感想や経験を元にしたShow noteとなります。

00:12
こんにちは、SAKA BARです。
ダイスです。
今日は、走らないでビールを聞いていただき、ありがとうございます。
このポッドキャストは、ゆるランランナーのSAKA BARとダイスが飲みながら、ランニングにまつわる情報、レースレポート、雑談をおしゃべりする番組です。
走りながらや、走った後のビールを飲みながらのまったりした時間に、聞いて楽しんでいただきたいと思っています。
今日は、7月17日です。
アメリカ西海岸は、7月16日の夜です。もうちょっとで17日になります。
じゃあ飲みましょうか。
はい、じゃあ飲みましょうか。
今日はね、宝焼酎ハイボールレモンってビールじゃないですけど。
珍しいですね。
珍しいですけど、たまにはこの前の日本の出張で持って帰ってきたお土産とか。
そっちで普通に日本のハイボールって買えないの?
日本のスーパーに行ったら売ってるかもしれないけど、日本の3倍ぐらいの値段がする気がするので。
そうそう、だからメモくれませんね。
なるほど。
坂本さん、今日なんですか?
今日は旧地出張のクラシックエイというIPAでございます。
ジャパンクラシックエイ。
なんかオーセンティックなやつっぽいですよね。
じゃあ行きますか。
はい、行きましょうか。
お疲れ様です。
タホ、お疲れ様です。
感想おめでとうございます。
ありがとうございます。
乾杯。
乾杯。
夏はハイボールいいな。
ハイボールもいいな。
悪くないね。
悪くないね。
こっちにハイボール、中ハイってないんですよね。
お店のソーダ割りみたいのは頼めば出てくるよね、たぶん。
お店でね。
でも売ってないのか。
売ってない。
お店でハイボールみたいに。
日本だとさ、普通にコンビニ行っても核のハイボールとかさ、
03:00
ジンビームハイボールみたいなやつとか色々売ってたりするけど、
そっちだとそういう文化がそもそもないのか。
そうそうそう、ないんだよね。
なんて言ったらいいのかな。
セルザとかって言って、
なんかちょっとハイボールっぽいものあるんだけど、
ちょっと違うんだよね、日本のとね。
ちょっとよくわかんないで喋っちゃったんだけど。
なんかこうフルーツジュースにアルコールが入ってるみたいなのとか、
ちょいちょいあるんだけど、
セルザってやったんだけどさ、
何もか飲んだことあるんだけど、日本のハイボールとは違うんだよね。
うまく言えないからね。
そうそう。
一応ね、っぽいものはあるんだけど、
日本の文化のものとは違う感じですね。
はいはい。
どうですか、佐川さん。
走られてますか、今週。
今週も暑かったみたいですけど。
今週も暑かったね。
今日昼寝と朝もちょっと走ったけど、
予定した半分で断念だね。
暑さで。
今日本何度ぐらいなんですか。
今現在0度。
今日本は3時半ぐらいでしたっけ。
私のチャンネル、3時半ぐらい。
36度。
36度。
36度湿度80%みたいな感じ。
そうそうそうそう。
恐ろしいよね。
これは走る気温じゃないね。
最近ちょっと麻痺してきててさ、
多分湿度は耐えられないかなと思うんだけど、
こっち湿度がないって話したじゃないですか。
だからなんだけど、
初熱ポイント稼げるなと思っても、
ちょっと逆な考えが出てきちゃってるけどね。
でもね、湿度がないから言えるのかもしれない。
湿度があったらやっぱ難しいかもしれないね。
これだって1時間半走らなくても滝のような汗だしさ。
これを走ってても死ぬほど暑いからね。
今日のテーマですけども、
タホリムトレイルレース。
55Kというのか60Kというのか、
06:00
なんかちょっと怪しいんですけど、
一応メダルには60Kって書いてあるので。
この写真だよな。
2つ書いてあるよね。
高川さんにも写真送って。
今ツイッターの方にも、
公式ツイッターの方にも写真載せたんですけど、
メダルというかね、
何て言うんだろうね、
こういうのね。
置物もらったんですけど、
ここにはさ、
タホリムトレイルエンデュランスラン、
55K、50マイル、100マイルって書いてあって、
その下に60Kフィニッシャーって書いてあるでしょ。
書いてあるね。
書いてあるでしょ。
何て呼んだらいいのか難しいんだけどさ。
どう解釈したらいいのか難しいね。
もともと55Kなんですよね、名前は。
だけどコースがレースの少し前に変わったらしくて、
それで60Kになったみたいなんですよね。
で、今多分これ60Kってなったのかなと思うんだけど。
はい、走ってきました。
乾燥しました。
はい、おめでとうございます。
お疲れ様です。
ありがとうございます。
クソ暑かったです。
本当に。
そんな暑かったんですか、やっぱ。
暑かったですね。
ゴールして、
ゴールしてすぐに気温を携帯で調べたら38度ってなってましたね。
で、天気予報は、その日の天気予報の予想は40度。
予報だ、予報な感じでした。
40度も走る気温じゃないよね。
走る気温じゃなかったと思うね。
自分ではもうよくわかんなくなってたけど、
家族が言うには、僕がDNFしちゃったQuicksilverの日よりも暑かったと言ってたけどね。
でしたね。
でも無事乾燥できましたね。
画面で見ると14度ってなってるけど、これスタートの時の気温なんだよね。
そうですね、朝6時の気温が14度ぐらいでしたね。
そっからうなぎ登りに登ってって。
うなぎ登りに登ってってですね。
なるほど。
で、一応標高はさ、標高は1420mがスタート地点で、
で、マックス標高が2544mで、そこそこ上がるっちゃ上がるので、
09:04
上の方はおそらく40度とかまでにはいかないかなと思うけど、
またゴール付近になって、最後の10kmとかね。
どうかしてると思いながら走ってたね。
本当にどうかしてると思いながら走りましたよ。
いや、本当暑かった。
そうそう。
で、結果なんですけれども、63km。
片屋ね、55kmって書いてあるのに、63km。
で、僕の時計画面で9時間55分なんとか秒で、
結果の速報みたいなやつだと21位でした。
すごいじゃないですか。
はい、すごい嬉しいです。
総合で21位だよね、年代別とかじゃなくて。
年代別、年代分かんなかったですね。
年代分かんなくて、この55kmの分の21番目出しでしたね。
すごいじゃないですか。
多分110人から120人ぐらいの間走ってたもん。
全部でね、110人から120人ぐらい全部で走ってた中でだったと思いますけど。
僕の数え方間違ってなければ前から21番目でした。
すごいじゃないですか。
すごかったです。すごい良かったです。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
個人的になんだけど、マラソンも含めてかな、
1番か2番ぐらいにいいレースだった。
自分の中で1番か2番目ぐらいにいいレースでした。
下手に体力が残っちゃうとかそういうこともなく、
綺麗に出し切ってベストなパフォーマンスができましたみたいな。
そうだね。
あと、今回ね、熱中症症状が一つも出なかったですね。
クイックシルバーの時に学んだ、めまい、立ちくらみつつ、
手足の痺れ、唇の痺れ、あとは胃腸トラブル、吐き気、もうその他一切です。
良かったじゃないですか。
その点がすごく完璧で、めちゃくちゃ嬉しかったですね。
ここ何回か熱中症の話してたじゃないですか。
で、水と塩分、しっかりとっていこうというところで、
それをね、ちゃんとやりましたね。
12:05
水は63キロ走って、およそ6.3リットルぐらい。
プラスコーラをトータルでコップ5杯ぐらい飲んだかな。
普通、フラスクはそれぞれ1リットルぐらいを常にいっぱいにしながら持ってって。
そうだね。
1キロで100ミリ飲むっていうところをぐちょくぐちょくに守って、
塩分は坂川さんにもらった梅干しと、あと梅干し純を、
口の中がシワシワになるぐらい。
坂川さんの梅干しは1ついただいて、梅干し純は、坂川さんわかんないかもしれないけど、
小さいタブレットみたいのがあるんですけど、それをおそらく10から15粒ぐらいかな。
なめてましたね。
ずいぶん摂ったねっていう。
ずいぶん摂ったと思う。
個人的に自分で考えてても、こんなに塩分摂って体に悪いんじゃないかって思いながら。
だけど、ほら、クイックシルバーの時の経験上ね、
7リットル汗かいたら0.3%の塩分なのだとすると、
21グラム出ちゃってるんで、それを補給するには21グラム取らなきゃいけないと。
エイドの食べ物見渡してもやっぱり塩分のものってほとんどないですよね。
ジェルにちょっと入ってるかなとか。
ポテトチップスがあったんでポテトチップスに少し入ってるかなとか。
でもポテトチップスなんか食べないじゃん。
あんま食べらんないよね。
あんま食べらんないでしょ。
なんで、その辺りはもう自分の蛍光補水液を持ってたんで、蛍光補水液と、
それも微々たるものだと思うけど、と梅干しと梅干し汁って。
かなり摂りました。正直に。
おかげで、おそらく自分のレース中初めてじゃないかと思う熱中症、症状が一つもなかった。
ですよ。
それは良かったね。
後で思い返してみたんですけど、
後半、最後の28キロ。
だからおよそ後半半分かな。
15:04
でね、2人に抜かれて、10人ぐらいを抜いた気がする。
全然スピードが、なんていうのかな。
もともと速くないけど、落ちてしまうことがなくて。
で、周りの人たちがスピードが落ち始めてる感じのところを抜いていけたんですよ。
それが自分の中では割と初めての経験で、
後半っていつもどうしても辛くて歩いちゃって、
あ、お先にどうぞみたいな。
後ろから来た人がね、後ろから来た人にね、お先にどうぞって言って、
また1人、また1人って何度も抜かれていくっていうレース展開がいつもだったんだけど。
今回はその、お先にどうぞ言われる側で。
それがね、すごく嬉しかった。
コースで言うと、最初にがーって登って、そこからは大きいアップダウンは、
300から500ぐらいはアップダウンあるっぽいけど、
そこまで大きいのなくて最後に一気に駆け下りてきて戻るみたいな。
そうですね。コースの話を少ししていくと、
スタートはネバダ州のカーソンシティっていうところからスタートして、
で、山を登っていくんですよね。
最初がね、どれぐらいだっけな、1000メーターぐらいかって一気に登るんですよ。
最初一気に1000メーターぐらい登るんですか。
登るんですよね。
結構きつくて、そこそこあって、1000超えるかな、1100、1200ぐらい登るかな。
最初一気にその日の再調達点?
再調達点のスノーバレーピークっていうところまで上がるんですよね。
そこからは登ったり下ったりを、
まあそうね、さっき坂場さん言ってくれた通り300メーターから、500はないか、300メーター、200メーターぐらいを
登ったり下りたりっていうのを繰り返して、あとは最後、ダウンヒルですね、な感じになるんですけど。
でしたね。で今回、もうくそ暑かった、40度ぐらいだったって言ってるんだけど、
18:05
山には雪があって、坂場さんにも写真送ったんですけど、
こう一部コースをちょこちょこ雪があって、でその雪の上を通りながら、またこれはすごい滑るんですよ。
もうアイスバーみたいになって残ってる。
もうシャリシャリ、シャリシャリですね。
シャリシャリなんだ。
うん、シャリシャリ。
去年は全然なくて、雪なんか全然なくて、でも今年はすごい雪が残ってて、
1カ所とか2カ所とかじゃなくて、もっともっとありましたよ。
まあ部分部分ですけど、10カ所以上あったんじゃないかな。
でそれぞれ全部滑ってて、
で一部は、好きの板履いてないけど、もう滑っちゃうから好きみたいに滑る感じ。
で滑ってさ。
だったですね。
そうそう。
でも太陽が当たってる日向は暑くてさ。
不思議だよね。日が当たってるところでも雪あったよ。
なんで溶けないんだろうね。徐々に溶けてるのかな。
徐々に溶けてるとか、あとは夜は下がるから、またこうやって溶けての繰り返しでちょっとずつ減ってるとかなんじゃないのかな。
坂本さんに一枚写真送ったやつあれですよね。晴れてますよね。
晴れてるね。
日が当たってるところだよね。
うん。
でした。
あんまり空気が薄いとかそういうのはあんまり逆に感じなかったかな。
2500メートル前後ぐらいのところにいても。
そうだね。
わかんないけどね。毎日走ってたり週1とかで走ってれば、いつもより心拍数が上がってるなとか下がってるなとか言えたのかもわかんないけど。
あんまりそういう感じはあんまりしなかったかな。
うん。
でしたね。
なるほど。
で、最後のさ、さっきも言ったけど、最後の方で結構な人抜いてったんだけど、
その分前半は多分30位とか40位ぐらいの位置にいたんで。
うんうん。
たぶん上りがあんまり早くなかったんだろうなっていう反省点というか今後の課題を感じましたね。
うーん。
21:00
うん。
で、そうですね。最終構図の話に戻すと、最初があと1000メートルぐらい上がって、雪があって、
で、えーと、英度が10キロ地点と15キロ地点と20キロ地点と28キロ地点、36キロ地点、
そこ12キロ地点でゴールって感じなんですよね。
うーん。
だから1、2、3、4、5、6個か。6個ですね。
で、だいたい10キロ以内にあるんだけど、
うーん。
最後のこの1、2、3、4、第5英度と第6英度の間が16キロ離れてるんですよ。
長いよね。
長いですよ。
で、1箇所だけすげー離れてるとこもあって思ったけど。
そうなんですよ。最後のその第5英度、第6英度の間が16キロ離れてて。
うーん。
で、そこが僕フラスコで1リットル分のフラスコだったんですけど、
うーん。
16キロだったんで、
うーん。
1キロ100ミリじゃ足りないと。
うーん、だよね。
うん。なんで、事前に第5英度の方で少し多めに体に入れていったつもりで。
ああ。
だけど第6英度ではもう完全にカラッカラだったね。
うーん。
うん。でした。
そうそう。
でもやっぱり僕以外の人もみんな第5英度と第6英度の間きつくて、きつかったみたいで。
そうだよね。だって気温も上がってきてる時間だろうしさ。
1時?午後1時とか。午後12時回ったぐらいかな。午後12時、1時回ったぐらいのところから。
うん。
うん。太陽が真上にあるんで。
うん。
逃げ場がない。
だよね。どうしようもない状況だったね。
どうしようもない、どうしようもないな状況。
うーん。
そうそう。
でもそこから粘りが出ましたね。
うーん。
もう塩分様様のおかげでしたね。
うーん。これちなみにトレイル率ってどんぐらいだったの?
100。
もうほぼ全部トレイル?
100。100。
うーん。ロードなしなんだ。
ロードはなかった。
うーん。
です。
うーん。
あー、うん。99.8ぐらいかな。
あ、最後のスタートとゴールのちょこっとぐらい?
そうだね。うん、ちょこっと。
うーん。
ちょっとだけまたぐところがあるかな、ぐらいな感じです。
うん。もうほぼ100ですね。
24:00
あー。
うーん。
そうそう。
で、あのー、今回、
うん。
エイドが1、2、3、4、5、6カ所あるって言ったんですけど、
うーん。
1回も座んなかったっす。
あー。
偉くない?偉くない?
すごいじゃん。
偉くない?
うん。
ガチャオさんのラジオとかでも言ってたんだけどさ、
うーん。
もう座っちゃうとおしまいみたいな。
うん。
で、今回も座んないようにしていこうという風に決めて、固く決意して。
うん。
うん。
で、去年とかもね、あのー、結構座っちゃったんですよ。
うん。
20分ぐらい座っちゃったエイドもあったりして。
あー。
うん。情けなかったんですけど、
うん。
でも今年はもう座んないっつって。
うーん。
もうエイドで着替えたりした時は、着替えたりする時も座らないで。
立ったまま着替えて。
あのザックを椅子に置いてさ。
うーん。
で、椅子で立ったままザックの中は開けて。
うん。
で、Tシャツ取り出して。
うん。
えーと、あと、PRローション取り出して。
うん。
うん。で、あとタオルとかも取り出して。
うん。
で、立ったまま着替えて、立ったままローション塗って。
うん。
うん。で、立ったまま身短く整えて。
うん。
そう。で、ボトルに結構補水液入れて。
うん。
あ、結構薄いパウダーね。結構薄いパウダー入れて。
うん。
で、もう一回背負って、皆さんありがとうって言って、エイドをさるっていうのを。
そういうの出てくるような。
うん。感じで。
それでも着替えたエイドで7分ぐらい。
うーん。
着替えないエイドで3分から5分ぐらい。
うん。
うん。な感じでしたね。
やっぱりかかっちゃうよね。水を入れてもらって。
うん。
コーラを飲んで。
うん。
で、あとはフルーツ食べたり。
うーん。
あとはエイドで置いてあったジェルちょっと口に入れたりするとか、なんかそういう感じ。
うん。
うん。とかちょっと一言二言、エイドの人と会話するとか。
うーん。
あとはあの水をね、こうスプレー。あの噴霧器で水をこうかけてもらったり、シャワーかけてもらったりしたのとか。
うーん。
あったし、うん。
あとアームカバーを濡らしてもらうとかね。
うーん。
うん。後頭部に水かけてもらうとかいうのとか。
まあなんかいろいろそういうのやってるとやっぱ5分ぐらいかかっちゃってたね。
うーん。
27:00
そういわゆるエイドワークっていうやつなのかもしれないけど。
うん。
なんかね、着替えとかがないんだったら1分そこそこで出れるんじゃないかとか思っちゃうけど、出れないもんだね。
うん。
意外に出れないもんだね。別に休もうという気はそこまでなかったんだけど。
うーん。
うん。
だからエイドに入る2、3キロ前からは、よし今回エイドに入ったらあれをやって、これをやって、あれをやって、これをやってって頭の中で思い浮かべながら。
うーん。
やってったけど、それでも無駄時間はなかったかなと思いますけど。
うーん。
うーん。
そうそう、そんな感じでした。でも1回も触らなかったのがすごく良かった。
うーん。
うーん。実際エイドで座っちゃってる人とかもいて、うなだれてる感じの人もいたんで、あ、去年の俺だなと思って。
うーん。
うん。
1回座っちゃうとね。
そう、1回座っちゃうともう立てないのよね。
うん。気持ちはわかるな。
いや、ほんとにわかるよ。
うん。
でもそれもこれも熱中症にならなかったのが効いてたかなと思って。
うーん。
うーん。やっぱ辛い、体辛いなと思ってる状況でエイド入っちゃうとどうしてもね。
うん。
休んじゃうんだよね。
うーん。
うーん。
かなと思いますね。
補給でツイッターにあげてたようなやつもだいたい食べ切った?
あ、そうですね。補給でツイッターにあげてたものを、まずそこから話するとレモンバウム?
うん。
あ、ごめん、嘘。レモンわらびだ。レモンわらび。
うーん。
あとカロリーメイト。
あとアンドゥー写真で写してたんだけど、見つからなくなっちゃって、中華店で見つからなくなっちゃって食べてないですね。
あとトレイルバターは半分ぐらい食べて、あと速攻原器も食べました。
うん。
あとは蛍光水パウダーぐらいですかね。
うーん。
あと酒場さんのもらった小分けの梅干しですね。
うーん。
うん。食べましたね。
あとビスケットのヌテラも僕が好きで持ってったんだけどちょっと食べなかったね。
うーん。
で、エイドで食べたやつはもうスイカ、オレンジ。
うん。
あとね、PB&Jあったんだけど、ピーナッツバター&ジェリーだけ?
うん。
あったんだけど、やっぱり食べる気にならなかったね。
ああ。
うん。
は食べなくて、だからスイカとオレンジとコーラとあと何か食べた気がするな。
30:01
食べてないかな?そんなところかな?
もうほとんど、あ、あのジェルを少し食べました、後半。
うーん。
あのエイドにジェルが置いてあったんで、それを第5エイドと第6エイドで一つずつ食べましたね。
うーん。
そんなもんだったかな。
なんかね、結構ね、後半、その第5エイド過ぎてからの後半、お腹が空いちゃって。
うーん。
で、ちょっとすぐに取り出せるところじゃなかったんだけど、カロリーメイト取って。
うーん。
で、少しスピード落ちちゃうけどもカロリーメイトを食べるっていうシーンもありましたね。
うーん。
だけどそれがやっぱり20分後30分後やっぱり効いてきて、そっからスピードアップもできたりしたんで。
うーん。
今回は特に熱中症にならないっていうところにも絶対の準備をしてたので。
うーん。
熱中症にはならなかったんだけども、カロリー計算とかあんまりできてなかったから。
うーん。
カロリーの方はちょっとおろそかになってしまったかなっていうのは反省一つだと思いますね。
うーん。
うん。
なるほど。
でも結構ね、まあそんなもんないのかな。
お腹空いたかなと思った頃に口にするのでも、わりとこう持った気はしたね。
うーん。
なんかね、あの、喋りながら思いついたけど、こう熱中症にならなかったから。
うーん。
鞄を、ザックを一回走りながらね、一回走りながら、歩きながらザックを下ろして中のものを取るとか。
うーん。
うん。
あ、ちょっと梅干しジューン口に入れとこうとか。
うーん。
そういうところがさ、めんどくさくならなかった。
うーん。
のがね、大きかったような気がする。
考えて行動を起こせてた感じだよね。
そうそうそうそう。
うーん。
もうさ、今までのレースってさ、特に後半とかになっちゃってさ、もういいや。
あー別にいいや、みたいな。まだ持つや、とか。
なんか勝手に考えちゃってさ。
うーん。
めんどくさいから、もうカバン脱ぐのもめんどくさいみたいな風になっちゃってたような気がするんだけど、
そうじゃなくて、わりと冷静に、
うーん。
あ、今これ、この状態空腹だとか。
うーん。
うん。カロリーメイト入れとこうとか。
うん。
手が届くところにはトレイルバターが置いてたり、速攻原器置いてたりしたんで、
うーん。
あ、じゃあこの子は速攻原器飲んじゃおうとか。
33:02
トレイルバター一口だけ口に入れておこうとか。
うん。
なんかわりとそういうのが冷静に判断できたなって、今思い返すと。
うーん。
うーん。
で、それはもう、今日はもうこれいっぺんといこうと思うんですけど、熱中症対策ができてたからだと。
うーん。
思ってます。
うん。
うん。でしたね。
そこがしっかりできてればなんならカロリーもなんとかなるのかっていう気がちょっとする。
まあね、次は。
体に蓄えてる分もあったりするじゃん。
もちろんもちろん。
うん。
うん。
うん。
やっぱりさ、めんどくさくなっちゃうってあるよね、走ってるレッスンやってる最中でさ。
うーん。
まあいいかっていうのは。
そう。
うん。
うん。
やっぱり決めてるじゃない。やる前はさ、よし、何キロ地点でこれを食べるとかね。
うーん。
マラソンだったら10キロおきにジェル取るとかさ。
うん。
ちゃんと決めてるんだけども、だんだん走ってきちゃって7になってきちゃったりすると、まあいいかみたいなね。
まあ別に食べなくても持つっしょみたいな感じとかなんか勝手にね、考えたりしちゃうけど。
うん。
昨日は全然そういうのがなくて、最後まで水はちゃんと1キロ動くごとに100ミリ取るようなペースで。
うん。
うん。
で、梅干し系、塩分系は。
うん。
あの、もう最後の5キロでもね、あの梅干しジュンを口に入れてて。
あー。
うん。
走った後に熱中症っぽくならないようにするためにも舐めてたりしてて。
うん。
うーん。
うん。
かなりそういう熱中症対策は。
うん。
冷静に対応できてたなと。
うーん。
思いました。
その分カロリーの方がちょっとおろそかになっちゃってたかなと思うけども。
うーん。
うん。
なるほど。
うん。
そんな感じしたね。
うん。
うん。
すっごいね、楽しかったよ。
ほんとにね。
うん。
なんかランニングのレース初めてしたなって感じがした。
今までは何だったんだと思ったね。
あー。
うん。
そんなに違ったんだ。
いや違った。全然違ったもう。
ほんとに。今まではもう毎、俺多分ね、今全部、ほぼ全部のレース熱中症になってたと思う。
あー。
冬のレースも含めてね。
うーん。
うん。マラソンも含めて。
まあ10キロとかさ、ハーフとかちょっとならないけどさ。
うん。
40キロ超えるようなレースの場合にはさ。
うん。
必ず手足の痺れ、唇の痺れがあったし。
うーん。
うん。
あとね、あれがなかったんすよ。
あの走って、
36:00
うん。
あーなんかきついなと思って歩っちゃうやつ。
あー。
ちょっと名前がよくわかんないんだけど。
うん。
うん。
昨日はスピードはそんなに出ないながらも、
うん。
例えば後半であっても8分台とか。
うーん。
少し下ってたら7分台とか。
うん。
うん。調子がいい時は6分台とかで、ずーっとゆっくりだけど止まらないでずっと走れたんすよね、後半。
うーん。
で、前を走ってる人とかを見てると、
走ってる時は6分台とかでバーっと走るんだけど、
うん。
100メートルを走ると少し歩いちゃう。
うーん。
で、僕が追いついてくる。
で、また僕が追いついてくると前の人がまたバーっと6分台ぐらいで走る。
うん。
で、また歩いちゃう。で、僕が追いつくみたいなのを2キロ3キロやってるシーンがあって。
うーん。
で、前の人に申し訳ないなと思いながらも、
あの、この走り方は今までの僕だなと思いながら。
うーん。
うん。で、やっぱ3キロぐらい経つと前の人もちょっと辛くなってお先にどうぞ言われてさ。
うーん。
いうシーンもあって。
ちょっと性格悪いかもしれないけど、本当に後半ね、何人も抜いてったのすっごい楽しかった。
あー。
初めてだったし。
そういうのも。
うん。
うん。すっごい楽しかったね。
うーん。
うん。と思いました。
うん。よかったっすよ。
うーん。
もう、そうそう。で、走ってる時にね、思い出したんだけど。
うん。
これ調べてもね、出てこないから、もしかしたら僕だけとか本当にレアなパーセント、レアな割合かもしれないけど。
うん。
30キロから過ぎたあたりで。
うん。
辛いレース。今思えば熱中症になっちゃってたんだけど。
うん。
走るんだけど、すぐに心拍数が自分のマックスまでいっちゃうの。早くないのに。
うーん。
例えば、サブ4狙ってますって言って。
うん。
5分40、もしくは5分35ぐらいで走ってるんだけど。
うん。
えっと、30キロから42キロぐらいの間で。
うん。
5分35で走ってるのに、心拍数が180、190ぐらいにポーンって飛んじゃって。
うーん。
もうとてもじゃないけど、走れる状態じゃない体の感じになっちゃって、歩く。
うん。
で、120、130まで落ちるじゃないですか、歩いてると。
うーん。
で、あ、心拍数下がったからまた走ろうって思って、また5分半ぐらいで走ると、1分もしないでまた190になっちゃう。
39:02
うーん。
で、辛くて歩く。
みたいなのを何回か繰り返す、何回も繰り返すみたいなのって、僕はマラソンですごい経験があって。
うーん。
で、あれって、あれも熱中症だったんじゃないかなって今思うと思ってて。
で、先週僕と坂場さんで会話し、熱中症の話をしたときの、熱中症の症状の貧脈ってあるじゃないですか。
うーん。
あれってそれだったのかなって、ちょっと今誤解を恐れずに言うとそうだったんじゃないのかなと思ってて。
うーん。
で、レースの後半でさっき僕が言った、前の人が6分ぐらいで1回走るんだけどまた歩いてしまうっていうのは、少し貧脈の可能性があるのかなと。
うーん。
うん。本人は別に止まりたいと思ってるはずがないじゃないですか。
まあそうね、走れるなら走りたいと思ってる。
そう、走れるなら走りたいと思ってるし、おそらく僕が後ろから来てるのは知ってたから。
うん。
チラチラ見られてたんだよね。
知ってたから、逃げたいと思ってたはずだと思うんだけども、でも歩いてしまってるっていうのは多分体的に辛かったんだと思ってて。
うん。
で、それは思い返せばトレイルのレースだと今までの自分もそうだったし、マラソンでもそうだったなって走ってるとき思い出したんですよね。
で、先週の収録思い返してみると貧脈って、突然心拍数がマックスまで跳ね上がっちゃう、スパイクしちゃう。スパイクじゃないんだよね、ずっとあるからね。
190ぐらいで走り続けられないぐらいで動いちゃうやつは貧脈だったんじゃないかなと思って。
うーん。
ちょっとね、ググって調べたんだけどそういうのが出てこないから正直ちょっと半分自信ないんだけど。
うーん。
うん。
で、それが今回全くなかったんですよ。
うーん。
で、今まで何を変えたかっていうともう塩分、塩分なんだよね。
うーん。
まあ水もそうか、水もそうだけど水と塩分なんですよね。
うーん。
うん。
そうです。
なるほど。
ここ、ここだなって思いましたね。
うーん。
うん。
やっと掴めた感じ。
やっと掴めた感じ。長かった。
足掛け10年近く。
足掛け10年近くかもね。
うーん。
なんか、うーん。
やっぱカロリーかなとか思ってた時期もあったよね、1回はね。
あー。
摂取量が足りないのかもしれないと。
そうそうそうそう。
うーん。
うん。
だからね、食べる前、走る前からしっかりね、おにぎりとかお餅を食べるとかさ。
うーん。
10キロおきにジェルとかウィダインゼリー取るとかさ。
うーん。
そういうのやってたけど。
うーん。
足りないのは水分と塩分だったのかなって。
42:00
うーん。
今はかなり思いますね。
うーん。
で、やっぱり塩分を取るの難しい。
うーん。
ないもん。
ないよね。
ないんだよ、エイドにはないし。
あと普通の食べ物でもさ、蛍光…あ、蛍光ってなかった。
手で持っていける?
うーん。
手で持っていける系のもので塩分って本当に意識しないとなくて。
それこそやっぱ梅干しとか梅干し準備屋しか僕は見つけられてなくて。
うーん。
蛍光補水液とか蛍光補水パウダーにも塩分って入ってるんだけど。
うーん。
あとは塩たぶか。
うーん。
塩分入ってるんだけど足りてないんだよね、走ってる人にとっちゃね。
うーん。
そうするともう梅干しから梅干し順で取っていくしかないと今は思っていて。
うーん。
そこが一つ答えだったんじゃないかなって思いましたね。
うーん。
塩分の話ばっかりしててもあれなんで、良かったところを言うとエイド最高でしたね。
これ日本のエイド、みやこさんの動画とか見てるとさ、
ここのエイドであれ食べた、アンパン食べた、こっちのエイドでお肉食べたとか、
なんかいろんなの食べたりしてるけど、
うんうん。
今回その6カ所ぐらいあったエイドの中って置いてあるのって大体同じ感じだった?
置いてあるのは大体同じ感じだったですね。
でも本当に種類が多くて、
でフルーツはメロン、オレンジ、スイカ。
うん。
であとジェル各種。
うん。
ジェルもね3種類ぐらいあった。
あとゼリー、なんていうのになってた?グミか、グミ。
うーん。
ランナー用のね、ランナー用のグミと、
あとはトレイルミックスって言ってチョコレートと、
うん。
なんて言ったらいいんだっけ?
チョコレートと、
ナッツの、
ナッツそうそうナッツ。
ナッツが混ざってるやつ。
うん。
あとポテトチップス。
うん。
クッキー。
うん。
そういうのがもう各種並んでましたね。
うーん。
で飲み物はコーラ、
あとバウンテンデューっていうスプライトみたいな感じのやつかな。
うーん。
あとはスポーツドリンクと、
うん。
水。
うん。
うん。
あと一部のエンドにはお酒もあった。
お酒。
お酒もあった。
ビール。
ビールとね、あとウィスキーと、
多分頼んだらワインとかもあるかもしれないかったけど、
あの酒場さんにもあの写真送ったんですけども、
あのアイスクールドビアオントップって書いてある。
45:04
うーん。
でこれの写真の右から3番目にはウィスキーみたいな、
ワボンみたいなボトルがあるでしょ。
そうね。
うん。
これゴールした後のやつかなって思ったらエイドなんだ。
これ第1、2、第3エイドと第5エイドですね。
もうあの完全にごめんなさいね。
これゴールした後のビールがこんなもんなのかって思ったら。
あ、違います違います。
エイドなんだ。
これエイドですね。
あの思いっきり走ってる最中のやつですね。
ビールくれって言ったらついてくれるんだこの。
ついてくれると思います。
すごいな。
僕も見てるとこで飲んでる人いなかったですけど。
ああ。
エイドの人はね、エイドのボランティアの人は飲んでる人多かったね。
ああ、飲みながらね。
飲みながらやってるの多かったですね。
うん。
そうですね。
あ、そうだったんだ。
これはゴールだと思ったらエイドだと思った。
エイドだと思った。
エイドだと思った。
そうですね。
あ、そうだったんだ。
うん。
これはゴールだと思ったら途中だったんだ。
ゴールじゃない。
めっちゃ途中ですね。めっちゃ途中。
あとそうか、言ってなかった。バナナがあったかな。
うん。
うん。
あと一部スムージーみたいなのもあったね。
あとはレーズンとかクラッカーとかそういうのもあったかな。
うん。
うん。
この写真で送ってくれたカップケーキみたいなのって。
これ多分ね、スムージーだと思う。
ああ。
ちょっと食べてないからわかんないけど。
なんかババロアとかかな。ゼリーみたいな感じもするけど。
ちょっと食べてないからわかんない。
で、さあ、すごいなと思ったのは、これ坂場さんにも送って。
あのスイカを持ってる、男の人がスイカを持ってる写真のやつだけど。
うーん。
あのトングで渡してくれるんですよね。
うん。
これ多分コロナ対策なのかなと思うんですけど。
ああ、一応直接手じゃなくて、手とか取るとかじゃなくて。
そうそうそうそう。
うーん。
そういうところもね、結構考えてやってくれてて。
うーん。
なんかアメリカのレースとかなんかそういうの全然考えてなさそうだったりするじゃないですか。
うーん。
だけどそんなことなくて。
まあ全部の映像じゃなかったりもしたけど、この映像ではこうやって渡してくれたりしてね。
うーん。
よかったっすね。
うーん。
レイド出るところにはスプレーを吹きかけてくれる女の人がいて。
うーん。
もう天使のように見えるよね。
ははは。
もう氷が入っている多分水だと思うんだけど。
うーん。
それをこう噴霧機でシューシューシューシューってやってくれるんですけど。
ああ。
もう本当に心地よくて。
48:00
うーん。
うん。
すっごい綺麗に見えるよね。
ははは。
うん。
そんなに。
手を洗ったり頭かけてもらったりとかしてて。
そうそうそうそう。
そう。
お願いしますって言ってね、やってもらって。
うーん。
本当にレイド自体がもう天国みたいだからさ。
うーん。
それでもう目の前にはもうこれ何でも好きなの食べていいですよ。
もう飲み物も好きなのだけ飲んでっていいですよっていう環境があってさ。
うん。
本当にその砂漠の中にオアシスがあったみたいな感じでね。
うーん。
うん。
で、そこでこうシューシューシューってかけてくれる人とかがいて。
で、その人たちがねやっぱ綺麗に見えるんですよね。
うーん。
うん。
そう思ったね。
うん。
で、あと前も話したことありますけど、もうエイドに着くとボランティアのもうおじさんもいたしおばあちゃんもいたしお姉ちゃんもいたしお兄さんもいたんだけど。
うん。
あのボトル水入れてこようかって言ってくれてすいませんお願いしますって言って。
うーん。
で、ボトルを渡しすると水汲んできてくれて。
うん。
で、僕が横で着替えてたときなんかはもう着替えてザック置いてるザックにそのボトルを収納するところまでやってくれたりして。
すごいサービスいいね。
サービスもありがとうございますって言って。
うーん。
そうそうそう。そこまでやってもらっちゃって。
うーん。
本当に嬉しかったですね。
何飲むの?何飲むの?っつって。
コーラ。
コーラいっぱい飲んだ。
もういっぱいいるの?っつって言われてさ。
うーん。
ああもう大丈夫ですっつって。
うーん。
次、江戸まで16キロあるところだったら16キロ江戸の10マイルって言われたんだけど。
10マイルあるから江戸はフラスコの中でもフルにしていてって言われて。
フルにしましたっつって。
あっちのほうがこうだからっつって。
ここからは基本的にはダウンヒルだから下りながら大丈夫だよって言われてさ。
もう本当にありがたい話ですよね。
すごい良かったですね、江戸。
あと第5、第6江戸のところでは、今それまでもあったのかもしれないけど僕は見つけられなかったかもしれないけど、第6江戸、最後の江戸ですよね。
最後の江戸からゴールまでは12キロあるんだけど、標高がグググッと落ちるんで気温がグググッと上がるんですよ。
逆にそうだよね。気温がすごい上がるよね。
すごい上がるんですよ。
でも死にそうになるんだけども、そこでは帽子に氷入れてくれて、お兄さんが帽子に氷を入れてくれて、アームカバーもしてったんだけど、アームカバーの中にも氷を入れてくれて、氷付けのまま走ることができてさ。
51:28
でもせっかくなんで、今坂場さんに写真送りましたけど、これ昨日ツイッターにもあげたはずなんだけど、あげてなかったかな。帽子の中に氷が入っている写真ね。
本当にリアルに直で氷が入っているんだね。
これを無理やりググッと被ってさ。そうすると頭が冷えるんだよね。当たり前だけど。
そうだよね。
頭が冷えるんですよね。これが気持ちよくてさ。
で、アームカバーにも氷をボコボコになりながら入れてもらって、それで走ってさ。
でもね、アームカバーなんかね、3キロも走ったら氷溶けてね、もう乾いてるの。で、ビビるよ。
乾くまで行くんだ。
うん、乾くまで行く。帽子の方はね、そこそこ残ってた氷が5キロぐらいまで残ってたかな。
頭の方は意外に残ってるんだなと思ったんだけど、アームカバーの方はもう3キロぐらい。
最初の2キロぐらいはほんと冷たいな、ひんやりしてて最高だなと思ったんだけど、3キロぐらい過ぎたところは、え、もう氷ないじゃん。しかもなんかもう乾いてないとか思って。
そんな感じ。
すごいな。乾くまで行くの日本じゃないもんね、乾くっていうのは。
いや多分ないんだろうね。
日本だと湿ってる状態は、まったかくなっちゃって湿ってる状態がずっと残るんじゃないかなと思うけど、こっちはもう乾いたね。
マジかよっつって。
すごいね。
だからね、ラスト12キロで出て、もう氷あるし、両方の腕に氷入れてるし、頭にも氷あるし。
で、フラスコはもう満杯だし。
で、体調今いいし、抜群にいいし。
もうこれ残り12キロ下りだったら全部走れるっしょと思って。
正直ね気持ちちょっと飛ばしてるのしたんだけど。
あと3キロぐらいで腕が乾き。
頭は確かに冷えてたけど、やっぱ体は熱いままだったりしたんで。
結局ね5キロでねスピードダウンしちゃったね。
54:01
なるほどね。
気温もめちゃくちゃ上がってて。
もうバカじゃないの?と思いながらね、こんななんか走れる人いないっしょ?と思いながらね。
で、もうこのレースで一番塩分とってるの僕だっていう自信があるぐらいだったから。
こんだけ塩分とってると僕はこんなになってるのに、他の人絶対これきついっしょ?と思って。
そんな感じでしたよね。
すごかった、暑さは。
暑さはすごそうだよね。
暑さはすごかったね。
これツイッターに上がってるコースの写真見ても日陰もあんまりなさそうだしさ。
昨日なんか撮るシーンもあるんだけど、
上りでさ、もうどうしても歩かなきゃいけないときには、
せっかくだから写真撮ってツイッター回そうと思って。
ツイッター撮ってたんですけど、日向多めでしたね。
だからあれですよ、どうしてもちょっと辛くなっちゃってた時とかは、
日陰は少しゆっくり、日向は飛ばすとかやってたね。
日向は駆け抜けて日陰でやっつくみたいな。
そうそうそうそう。
てたね 日向は駆け抜けて日陰でヤフグみたいな そうそうそうそうそうそう
日陰は結構ストライド短く 日陰を堪能して日向はガバルみたいなね
日向嫌いっつって なるほどね そうそうとかあとは
10 10歩走ったら10歩ゆっくりで行くとかかな
うん とかねなんかそんな感じで
自分を騙し騙ししながら 騙し騙ししながら
やってましたね
そんな感じですよねー そうそうそう
あとはねーなんだろうなー これ風横殴りの風みたいなやつ
尾根を走ったりもしてるじゃん多分 そういう時横殴りの風みたいなやつとか
そういうのとかはそんなになかったの 一回だけはありましたねあのすごく
ツイッターにも上げた33キロ地点って書いた写真とかで湖が 綺麗な湖が写ってるシーンのところは少し
下から上がってくるような風があって なんか帽子がちょっと飛ばされそうになるみたいなシーンはあったけど
あのそれ以外では基本風邪はなし
57:02
いいのか悪いのか 悪いね
あったら涼しいよねやっぱり あったら涼しいね
それなりに汗も飛ばしてくれる感じもあってね
それ以外はもう全然風邪なかったね
それはちょっときついかもね きついね
あと去年は全くなかったんだけど今年 カリフォルニアって雨が多かった雪が多かったって
話言ってたと思うんですけど このタホの山も同じで
それで雪が残ってたっていうのとか あとね小川が結構あって
ちょいちょい で小川にねを見つけたらアームカバー浸したり
帽子を濡らしたりしてね 体を冷ますようなのもちょこちょこしましたね
あと入れるね小川はね積極的に足使った もうジャバジャバとなんならもう30秒ぐらいね
足冷やしたりしてた
もう靴下濡れて走れなくなるかとかっていうのも
あの考えずに 過去にねあのお正月のレースで
靴濡らしても大丈夫なんだっていうことを知ったんで よしここはもう入って冷やそうっつって
入って冷やしてましたね
じゃあ濡らしても別に靴擦れとかそういうのにもなったりせずに なんだかんだよ
正月のレースの時もなんなかったしこのレースもなんなかったし うーん
ザッあの体をねそういう靴擦れ的な話で言うとザックをね背負ってた方の部分
が 帰ってきてホテルでシャワー浴びた時に気づいたけど少しちょっと赤くなってた
かな でもなんか擦れちゃうとこまで行かなかったけど
もしあのまま100マイルとかやってたら
少し擦れちゃってたかもしれないね
今日のコンディションだったら100マイル 100マイルは無理か100キロは行けそうだった感じ
ありがとうございますその質問待ってました フリしちゃった
いやいやありがとうございます あのー
行けたかなって思いますね うーん
100マイルって言うとこっからプラス100キロになっちゃうけど 100マイルはでちょっとでおいそれとできますって言えないっす
できないできない言えないです だけど100キロ
特にこの前のクイックシルバーを頭に思い浮かべて うーん
1:00:04
あのこの今回の熱中症対策水と塩分しっかり取れれば このコンディションこんな感じのコンディションだったら
レース展開変わったんじゃないかなと思う 多いだろ
増やしたもあるような うん
でも今回そのバーサス熱さっていう観点においては 今回は勝てたと思う
うーん 最後まで熱中症ならなかったし
ゴール後も熱中症にならず うん
あの応援に来てくれた家族からも去年よりはだいぶ なんていうのかな大丈夫そうだねそうそう元気そうだねっていうふうに言ってくれたりして
でもねそれでもねゴールした後ねかなり水分 欲してたんで体が
あー 結局は足りてなかったかなとも思いましたね
うーん うん
あの気温かもしれない だから前半は山の上行って走ってる時は1キロ100ミリで足りてたけど
だんだん降りてきてからとか気温が上がってからは 多分おそらく100が110になり120になり150になりって
増えてたはずでしょ基本的にはさ そうねうんそこはあんまり僕は考えないで1キロ100ミリでずっとやってたから
結局何ミリリットルなのかなリッターなのかわかんないけど足りなくなっちゃってて その分を
飲んだゴールした後接種するみたいな感じになっちゃってたなって思いましたね うーん
そうですね うん
まあそういうのも おいおい
気温上がってきたから少し飲む量を増やさなきゃとかね うーん
もっとカロリー計算して
結構さ走ってる間もさ 水気にして塩分気にしてカロリー気にしてってやってると結構頭疲れるよね
忙しいよ意外に忙しいよ うーん
だから本当にこのエイドでは何をやるっていうのかメモ帳持っておきたいぐらいだよね
でもまあそんなさ事前に考えたようにうまくはいかないからさ そのあたり臨機応変にやらなきゃいけないの難しいところだけど
うーん そうですね
これあとさトレイルだとそのエイドが定期的にあったりして 水分とか目安を立てやすいじゃない
うんうん フルマラソン
の方にはいはいはいはいはいはいいると 水分の補給とかさ
1:03:04
うん トレイルみたいにそんなフラスク持って走るわけにもいかないじゃない
そうだよねー どうしましょうね
そのあたりって どうしようねー
どうしようね 日本に帰ってきて東京マラソン走りますとか言った時もさ あのコースのおさらいでやったみたいに数キロ置きに紙コップ1個とかじゃん
紙コップ1個って200ミリとかそんなもんだもんね でも満杯に入ってないじゃんだいたい
入ってない入ってない 半分とか こぼすこと前提に半分ぐらいだったりするからね
あの あんまり正しくないのかもしれないけど今の僕が喋ろうとしたら
止まってでも 必要な水分を取って飲んでいった方がいいと思うね
立ち止まって2個3個ぐらい そうそう
水を300ミリ飲もうと思ったら 10秒もかかんないよね
まあそうね
で塩分自体は走りながらさタブレット
取りやすいように 取れるようにしておけば
よくて 水必要な水は
もし走りながら飲むのも気づければ 1回止まって必要分を飲んでもいいんじゃないかなとそれぐらい
熱中症対策しておくことが30キロ以降に役に立つんではないかと 教訓として
うん 今日の僕はそう喋りたいですね
なるほど だって
1個のエイドで10秒止まったって どんな風に言えばいいんだろう
まあねあの5キロに1個ずつありましたって言っても でも8箇所でしょ
80秒でしょ 1分ぐらい そうでしょ 1分とかそんなもんなんだもんね
それで30キロ以降の熱中症対策ができるんだったら
安いもんだよ コスパいいよ
なるほど 確かにね
と思う
うん 思いますね
トレランはそこまで水分計算しやすいけど フルマラソンはね ゴードンのレースになってくるとちょっと難しそうな気もするよね
難しいね
トレランはフラスコあって僕は右のフラスコに600ミリ左のフラスコが400ミリぐらい入る感じだったから
これを1セット飲めば1リットルっていうのが分かりやすくて
1:06:05
良かったなぁと思うんだけどね マラソンは何も持たないもんね基本的にね
まあ基本的にせいぜい持っても1本とかあと300ミリぐらいのちっちゃいやつとかさ そんなどれ
そうだね
今回いたけど 日本にはあまりないスタイルだけど両手にボトル持ってる人
それは手に固定できるボトルをつけてた?
そうそうそうそう ベルトみたいなのがついてて 手に巻くベルトみたいなのがついてて
ハンドボトルを両方に持ってて ザックなしね
男らしいやつ
すごいね
あれだとおそらく右に300左に300みたいな感じで600入るのかな
多分それでエイドで補給して それ以外はずっと手で走ってザックなしでみたいな
そういうのももしかしたら マラソンの時あるかもわかんないけどね
まあでもあんまりあれか フラスコに補給できるエイドってマラソンにないかもしれないですよね日本
ないね 日本はないね
ないよね そうだよね
全然コップが置いてあるだけだから
そうだよな
あれか湘南国際は
ああそうかマイコップ
マイコップ寺さんって言ってるから
あれはフラスコにその水入れたりできるだろうけど
できるねそうだよね
そっかそっか 日本も最近そういうレースもちらほら出てきてるんだね
出てきてる感じだね
だから持ち歩いてもいいのかもしれないよね
エイドごとにさ立ち止まって300飲みます500飲みますとかって辛いよとかやってらんないよっていう人は
毎回のエイドでは無理かもしれないけど3回に1回のエイドでは立ち止まってフラスコをいっぱいにしてから飲みながら走るっていうのも
ありかもわかんないね
あとやっぱりマラソンの場合はさもう最後はさ
もう軽い脱水になりながら走るんじゃないの
まあそれもあるよねフルマラソンだと
なんかそんな気もする
昨日のレースではちょっとそれはできる気がしなかったけどね
最後の最後までもうくそ暑くてもう 本当にフラスコの中の水枯れたら死ぬんじゃないかなと思って
発想だから その疑問だと
だからねあれだったけどマラソンだともう走るコースが分かってて 遠藤も分かっていれば
1:09:02
人もいっぱいいるからね 周りが
そうすると もう最後の5キロとか
10キロとは僕はちょっと言えないけど5キロぐらいかなぐらいは最悪 しょうがないしょうがないつって早く引っ張って走るシーンもあるかもわかんないね
3キロ5キロぐらいだったら 最後無理して走ってもいい
そういうのがあるかなと思う
なるほど
でもサブ4だと やっぱり3リッターから
もう暑さによっては4リッターぐらい必要になると思うし 体に1リットル蓄えるとしても3リッター飲まないと
うん
3リッターなんか飲めなくない?
じゃあもう 最近の
我々の調べによるとそれぐらい必要っすよ そうね
僕昨日のレース まあトレランだからまた参考にならないかわかんないけど 63キロ
9時間のレースで
ガーミンで出てきた あの汗かいた量
は6.8リットルだったよ
だからおよそ1キロ100ミリでちょっと足んないぐらい
僕が昨日飲んだ水の量プラスコーラの量でおよそ等しいぐらいなんだよね まあそれでもゴールゴーには
かなり飲んだんで うん
だから多分6800ミリリットルで少し足りないぐらいだったと思う 7リットル超えてたんだと思う
うん で昼帰ってマラソンに
考えてみると やっぱりサブ4では4時間かかってるわけだから
まあ元気にゴールしようと思ったら まあ体に1リットル蓄えてる計算で3リットルは
うん 最低2リットルかな
ぐらいは飲まないと もしくはそれ相当の水分量だよね あのジェルとかさ
ウィダインゼリーとか速攻原器とかもあれも水分の一部だと思うんで ああいうのもとりつつの
2リットルから3リットルぐらいは 必要だと思いますね
サブ4の人たちのこと 自分も含めて考えてみると
思います どうですか佐川さんなんか違和感あります?
やっぱ多いよね 思ったより多いよね
多いね 多いよね うん
1:12:02
やっぱりそれぐらいいるんじゃないかなと 去年のミトマユの時の
わたくしの先生の発管量 見ると2.7リットルとかってなってんのかな
ミトマユ? ミトマユの時 まあミトマユ後半歩いちゃってるから
ミトマユよりカツタを見たほうがいいか カツタもでも涼しいからね
そうなんだよ あのカツタすげー涼しかったでしょ
気温ひとくたたいだから走りやすい環境だからね
コンディション抜群だったんだよね 逆に言うとその一番良いコンディションの時で何リットルぐらい
カツタの時は1.9だね でもやっぱそれでも2リッターレベルだよね
2リッターぐらいは汗かいてますよっていうレベルだよね
そういう意味だとあれかもしれない 真夏にやっぱりマラソンないじゃないですか
冬場になるからその違いもあるかもしれないね
だから近しいところでまたミトマユなのかもわかんないね
僕が今喋っちゃってるのは真夏にマラソンやった時の話をしてる気がする
あーそうね確かに
だからわかんないけど×0.7なのか×0.6なのかとかしてもいいかもしれないね
じゃあちょっと多めに見て×0.7だとすると4リッター×0.7が2.8リットル
体の中に1リットル蓄えるとしてもやっぱり1.8リットルぐらい
死者後にして2リットルぐらいは飲みたいねって感じかな
でミトの発汗量いくつでしたっけ
ミトが2.7
あーそれより多いんだ
うん
で東京がジャスト2ぐらいだね
あーなるほどね
うん
まあでもそんなにずれてないような気もするな感覚的には
そうね
うんうんうんうんうんうん。なるほど。なるほど。
あーなんかようやくなんか雰囲気が水分の雰囲気がわかってきた気がする
うーん
いやーわかんないもんだね
うーん
あとはどうやって撮るかを
そうそう
それらは今回のだいすさんがやってくれたみたいに
フラス組みながら走ればいいけどフルマラソンは大変かもしれないね
大変かもしれない 走ってる時にね記憶するとか無理なんだよね
うん何杯飲んだっけみたいな そうそう何杯飲んだっけとかねもう本当にあの手に正しいとかっていう漢字書き
ながらやるなら私もさ そんなやってらんないからさもう3杯3杯から増えたらもう途中わかんなくなっ
ちゃう
せいぜい片手分の5杯だよね うん
そうだねそうかそうか片手でね 指で形を作りながら
1:15:03
両手で10いけんじゃなくて だってあの片方コップ持てなくなっちゃうじゃん10にしちゃったら あーそうか1回持っちゃったらゼロになっちゃう
僕片手でビデオ持ってるから 5しかない 5しかないそうだね
そうだね うん
そうだよねー 紙コップに100ミリ入ってるとしてでも本当に頑張って数えるしかないんだろう
ね まあさ多少のさプラ1プラ2とかさプラ1プラ2マイナス1マイナス2ぐらいはずれたって
別に 指標ないとしてもさ
あとあれだよねもうエイドにつき2個2杯飲むとか3杯 そうだねそうだね
決めてね 事前に決めとけばあまり迷わずに そうだよねうん で第5エイドとか第10まであるかわかんないけど
第5エイドとか第10エイドぐらいまでで必ず2杯飲むって言えば 第10エイドまででね
20杯は2リットルになるからね そんな感じだよねきっとね
あとは なんかウエストポーチみたいなのに500ミリのものを入れていくかどうかとかそういう
感じかな そうねうん
そうだねそんな感じなのかもしれないね うん
あとあの海外レースっぽいかなと思うんですけど あの景品を
えっといっぱいもらえまして ちょっと待ってちょっと待って
そういうコールした 景品じゃなくて参加賞的なやつ
あそうそうそうそうそう参加賞ですね えっとねー
他方の あの
ロゴとかが入ったパタゴニアの ランニング用の t シャツ
うーん これね値札が貼ってあってね39度って書いてある
これ見やすくて いいねいいねあとねー
フェイス用の うん
日焼けオイルサンオイルなってたりだ日焼け止めオイル
50 spf サンスクリーン 何とかって書いてあるやつとそれの顔用と体用ね
うーん 嫁さんが言うにはこれはそこそこいい値段してるとか言ってたら
だと
えっと インジンジっていうのかな5本指ソックス
うーん
と あと多分マグカップ
1:18:00
うん まあマグカップじゃないかあのパイント
パイントグラスか うん
を もらいましたね
なんか 景品というかその参加賞だけで100ドル近く行くんじゃないかなって気がする
景品多いねなんか 日本に比べると ありました
ビールとか えーっと
なしとかはなかったけど でも走り終わった後のエイドで
うんもらったんでしょ うんもらいましたね 乾燥後のアレでそうそう乾燥後のアレで
えっと氷水と あの氷水氷水足を足を冷やすための氷水ね
であのヘイルにそうそう オケみたいなやつに水を汲んでもらってそこに氷をね
ジャバーって入れて 足を冷やしながらスポンジで足を洗ってね土を落として
で下はなんていうのかな 裸足で踏んでも気持ちいいような気持ちいいようなマットが敷いてあって
で飲み物食べ物食べ放題
ビールなのコーラなのココナッツオーダーなの なんかそういうのも山ほどもらってあとアイスもあったね
アイスももらって フルーツももらって
であとケータリングの車が出てやっぱり出てて ハンバーガーとかタコスとかブリトーとか
サンドイッチとか絶景を持っていくと 好きなの一皿無料みたいな
でハンバーガー頂いて 半分子供に食べられちゃったけど
頂いてって感じで 最高でしたね
日本だとそこまで手厚いのないもんね そうだねぇ
あんまり経験まぁ僕は日本のトレラン時代ほどの経験ないってわからないですけど
本当はアシスというかなんかねバンドのね 生演奏もあったよ
へー ずっとね生でバンドの人たちが演奏してくれてた
でそのゴール後のなんて言ったらいいのかな エイドって言っていいのかわかんないけど
の人たちもその音楽を聴きながら踊っている感じで仕事してて
すごい良かったよね
本当に 前回がDNFだったじゃないですか
はいはいはい もう今回本当に嬉しかったね
1:21:00
やっぱりね良かったですよ 安心したしね嬉しかったし
そう
良かったですね やっぱねDNFであの環境に入るのとゴールしたの環境に入るのと
やっぱり気持ちが全然違う あーなるほどね
前はやっぱり辛かったもんね
良かった良かった なるほど
お疲れ様でございました そんな感じですね
やっぱり喋れたと思います
なんで坂川さんも あいえいえ ありがとうございます 坂川さんもあの
つくば天空 あの塩分
そうね塩分しっかりと 水は取ると思うんですよ
水は皆さん取ると思うんですけど 塩分ですね
はい 気をつけていってください
はいわかりました
欄が変わると思います
だからやっぱりね
思うのはね 僕よりも塩分取ってない人たち
なんであんなに早いんだろうってやっぱり思うね
昨日のあの環境下で熱中症になってたのかもしれないけど
やっぱり自力が強いのか
その初熱循環はもうパーフェクトで かつその
体的にも暑さに強くて なかなか塩分を放出しないような体になっているのか
わからないけど
僕より塩分取ってた人いないと思うんだよね
だけど
上には上がいるからね やっぱりすごいなと思うね
まあ足のね 走力自体が違うからっていうことはあるんだろうけど
エイドにもね 3人ぐらいね倒れてる人いたね
途中で もう横になっちゃってて
介護というか救護の人が ついて
いる人もいたりした中だったからね
トップの人は6時間内でゴールしてたみたいなんで 僕よりも3時間ぐらい早くて
いやー恐ろしいね まあむしろそこまで早いと気温が上がりきってない可能性もあるけど
まあそれだってもね 体にはずっと熱を溜めたものを走ってるわけだから
うんそうだね すごいと思う
1:24:01
こんな感じですね
次回は私は全然決まってなくて
次レース そうだねこれから
ちょっとどんなのがあるか探してみようかなと思うのと
サイコパーさんは筑波天空が次回ですか? 次はそうですね筑波天空です
エントリー終わったんですか? エントリーしました
すごい 無しでエントリーしたよちゃんと
あーなるほどね 無しでね 無しでエントリーしました
それ正解ですね それ
まず第一関門突破ですね
それがいつですか? それが8月の27?
あーじゃあ1ヶ月ぐらいなんですね ちょうど1ヶ月後ぐらい
1ヶ月ぐらいなんですね はいはいはい
いやー生きてゴールできるのでしょうかっていう感じだけど
いやできると思いますよ できると思いますよ
うん 前半20キロがロードでしたっけ?
ロードです はいはい
で残りの48でしたっけトータル? そうそうそうトータル48だから残りの28が
トレイルで? うん
あーじゃあですねもう前半20は
なんだろう 無心で
無心で うん
なんかロボットかなんかにでもなったような気持ちで淡々と
はいはい 僕もね今回ありましたよ あの辛かった時に
うん 残り3キロ
エイドまで あーさっきのあれ16キロのエイド?
エイド区間が16キロの場所で 残り3キロになった時に
うん やっぱり体がある程度辛くなって
うん そっからねカウントダウン始めましたよ
100メートルごとに位置減らすカウントダウンを始めて
あー 3キロだと30じゃないですか
そうっすね で100走って時計見てよし29
でまた28 27 もう無心でひたすら数を数えるマシーンになって
うーん そう
そしたら5 そしたらね若干の誤差でね
うん 残り800メートルになったら100メートル先にエイドが見えてね
おー めっちゃ嬉しいよね
まだあと8あるつもりだったら残り1だったんでね
そうそうそうそうそう でエイドが見えたからもう
であっちでさカンカンカンカンって鳴らしてくれてるからさ
うーん 俺もさもう手挙げでうわーっつってさ
そしたらあっちもうわーって言ってくれてて
うーん 最高だったね
そうやってロボットになってる時ありました
あるよねきっとねみんなね 思います
1:27:00
はい じゃあ
また そんなとこっすかね
たくさんお話聞いていただいてありがとうございました
いえいえとんでもないです
何か坂場さんにもそうだし聞いてくださる方の何かの
参考位置上になれば幸いです
はい じゃあ今日とそんなところですかね
はいそんなところです
あそっかそっかお知らせを最後に言って終わりにしましょうか
はい本日も聞いてくださりありがとうございました
ご感想フィードバックはツイッターインスタグラムで
ハッシュタグ今日は走らないでビール
またはハッシュタグnotruntodayをつけてご投稿お願いします
それではまた次回のポッドキャストでお会いしましょう
さよなら
さよなら
お疲れ様でした
はいありがとうございました
いや本当にいいレースでした
自分の走りもそうだしエイドとか上の人たちのあれもね
本当にいいレースでした
最高でした
なるほど良かったですね
良かったです初めてランニングのレースをしっかり走った気がする
本当にこんな感じだ
youtubeで見てるガチオさんとかカロさんとか
ミヤコさんとかもそうだけど
あの人たちってこういう感じで走ってるのかなって
なんとなく初めてちょっと近づけたような
後半ダレッダレで歩いてる中走ってる中
分かんないゴミ状態でゴールするみたいな
のじゃなくて最後までしっかり走り切ったみたいな
本当初めてで
それが本当嬉しかったね
僕だけなのかな
みんなみんなもそういうのあるのかな
分かんないけど
坂本さんってここ2,3回熱中症の話
僕の話と僕と一緒に話してて
熱中症っぽいなとかって思ったことあります
大会とか練習とかでもそこ
練習では1回2回くらい真夏に走ってっていうのでもあるけど
熱中とかないんじゃないかな
そうなんだやっぱ体質なのかな
っていうのもあるんじゃないかな
汗かきやすいっていうのか
塩分を溜めておけないのか保湿しやすいのか
そういうのがあるのかもしれないね
あとは普段から塩分の摂取量が多すぎるのかもしれないですよ
溜めておくってことね
もともと多めに摂ってるから
出ていってもなんとかなってる
ある意味あれだから塩分ローディングができてる
1:30:00
そうね
最近思うのは水って基本的には摂っても摂っても
体に水中毒って言葉あるけど
基本良い方にしか働かない気がするじゃないですか
でも塩分って逆じゃない
摂ったら摂った分だけ悪い感じがするじゃない
そうね
ラーメンとかさ
塩分肩みたいな話はよくある話じゃない
だけどランナーの場合ってそれ当てはまるのかなとか最近思う
そうね
本当に昨日梅干しジュン馬鹿みたいに食ってた
本当に馬鹿みたいに食ってた
口の中
梅干しジュンって一回口に入れると15分ぐらい持つんですよ
舐めてると
でさ口の中がほんと塩っぽくなるんだね
良くないことなんだけど
子供の頃とかにポテトチップスを馬鹿みたいに食った時に
口の中が塩でシワシワになるような感じあるじゃん
昨日はずっとああだった
良くないよ良くない意味で言ってるんだけど
でもそれぐらい塩分摂りましたよね
でも昨日あんなに走れたのはこのおかげとしか思えないね
羽田さんがないってことは個人差あるのかもしれないね
なんか昨日もあれでしょ
ツイッター見てると御岳百景があって
かなり熱かったみたいで
DNFも多かったって聞いたから
同じこと思ってたりする人いるのかなと思って見てたんですけどね
野沢が昨日
野沢もあったっぽいね
野沢も熱かったのかなやっぱりね
野沢もすごい熱かったっぽいよ
フォロワーさんのツイートとかを見てると
多保も熱かったっす
走ってるのは僕しかいないんであれですけど
日本の暑さとこっちの暑さとまた種類が違うんだろう
種類が違うから
なんかもう東南アジアみたいな感じになってきてるじゃん
そうだね
あの学生の頃にチリで習ったさ
アネッタイ
みじみじて蒸し暑い
アネッタイみたいな感じになってる気がするから
そうだよねまた対比の仕方とか違うのかもしれないね
それがまた面白い遊びのネタですかね
01:33:12

コメント

スクロール