1. 今日は走らないでビール
  2. 今日は走らないでビール 富士..
2024-08-02 1:35:58

今日は走らないでビール 富士登山競走振り返り / パリオリンピックマラソン初心者ガイド

#92


Twitter : https://twitter.com/notruntoday/

Instagram : https://instagram.com/notruntodaybeer

Dice : https://twitter.com/sinochanomizu/

坂BAR : https://twitter.com/saka_bar77/

—-

会話の中で話している写真・動画はTwitter、Instagramにアップロードしています。


今日は走らないでビールでは、ステッカープレゼントを実施中です。

ご要望の方はDM等からどうぞ


今日のビール

ICEBOX+酎ハイ(グレープフルーツ)

TSUKIOKA Brewery マスカット


今朝一緒に走りました

坂バーさん水びたし

体に良くないトレーニング


富士登山競走

富士山クライムラン

山頂コースはヘルメット被ります

月光寺駅で降りました

夏目さんにごあいしました

レース会場まで1km

高村貴子さんがアップしてました

距離が15km 獲得標高が1500m

ロードレースとバーティカルれーすの融合

関門はグロス換算

シューズはスピードゴートでよかった

エイドが充実 3km、7km、11km、13kmにエイドあり

馬返しちょっと前歩ってしまった

1時間5分が5合目の感想ポリシー

1時間12分で馬返し

足攣ってる人は多かった

走らないときつい

ウーニーさんに会いました

終わった後も結構歩く

バス汗臭かった?

北麓公園はビール焼きそばを頂きました

イナズマ練役に立っていると感じた

無限階段もよかった(クライムミル)

今回筋肉痛なし

Tシャツは白がいい!

帰りのバスは匂い注意!

一番辛かったのは馬返しの手前

セカンドプランを用意すればよかった


パリオリンピック

マラソン初心者ガイド

日本時間8月10日午後3時

日本時間8月10日午前8時






サマリー

走っている時や、走った後のビールを飲みながらのバッタリする時間に楽しんでいただきたいと思っています。今日は祝杯? 祝杯だと思いますよ。ホリハホリ。また、オリンピックの話なんかも少しできればと思っていますね。トレイルランニングの富士登山競走の振り返りです。富士登山競走は過酷で厳しいレースであり、富士山に登るエモい大会です。大会当日は市役所周辺が混雑し、ボランティアの数も多かったです。レース最高齢の84歳ランナーも出場し、前半を飛ばさないことが成功のポイントです。富士登山競走振り返りのエピソードでは、走行中にエイドで補給を受ける様子や装備についての話がされます。また、レースの順位を上げるタイミングについても言及されています。富士登山競走の振り返りでは、走り始めの順調なスタートから苦しいトレイル区間への挑戦、そして復活してのゴールまでのレースの様子や体験談が語られます。今回のエピソードでは、走ることやマラソンについての話題が中心です。登山競走やマラソン初心者のガイドなどについても触れられます。走らないでビール、富士登山競走振り返り、パリオリンピックマラソン初心者ガイドのエピソードのサマリーです。富士登山競走振り返りとパリオリンピックマラソン初心者ガイドの話題を取り上げ、大会のコースや出場選手について詳しく語っています。走らないでビール、富士登山競走振り返り、パリオリンピックマラソン初心者ガイド。

ランニングとビール
こんにちは、坂場です。 ダイスです。
本日も、今日は走らないでビールを聞いていただき、ありがとうございます。
このポッドキャストは、ゆるランランナーの坂場とダイスが飲みながら、ランニングにまつわる情報、レースレポート、雑談をおしゃべりする番組です。
走りながらや、走った後のビールを飲みながらのバッタリした時間に聞いて楽しんでいただきたいと思っています。
今日は、2024年7月28日でございます。
オリンピック真っ最中だね。
富士登山競走の次の次の日ですね。
そうっすね。
今日は祝杯?
祝杯なんじゃないですかね。祝杯だと思ってますよ。
今日はその話をまったりできると思います。
ホリハホリ。
あとはね、オリンピックの話なんかも少しできればと思っていますね。
はい、じゃあ飲みます?
飲みましょうか。
今日はね、僕からでいい?
いいよ。
これですね。
今日ツイッター見て慌てて買ってきました。
セットで買ってきたんだ。
セットで買ってきました。アイスボックスとチューハイですね。
よくやるやつ。
あの辺でもいけるよ。ハイボールのやつ。
あーそうなんだ。
チューハイじゃなくて。
ハイボールもあるな。
あとアイスボックスがちょっと甘いじゃん。
だからそれの無糖のレモンとかあるじゃん。甘くないやつ。
お酒の方が?
そうそうそうそう。
あーこれ無糖。
そうそう、そういう組み合わせの方が個人的には好きかな。
アイスボックス久しぶりに買うんだけど、グレープフルーツ味だったからさ。
お酒の方もグレープフルーツチューハイにしたんだよね。
ちょっと流行ってるみたいなんで、試そうかなと思ってみました。
そう、俺1年前からやってたよ。
あ、本当に?
でもポツキャッセルやったことないんじゃない?
そうね、これで収録ではやったことないかも。
やったことないよね。
オリンピック
坂本さんは?
お、好き?
好きよ。
ちょっと待って、カメラが。なんか調子悪いね今日。
いや多分、そうそう。
月岡ブリューアリー。
そう、月岡ブリューアリー。
どこにあるの?
知りません。新潟。
あーそうなんだ。
販売元は新潟の会社だけど、売ってるのは静岡っぽいね。
あ、そうなんだ。
普通にクラフトビールを売ってるコーナー、近所のスーパーで。
うん。
っていうのがあって、そこでエメラルドエールとか。
へー。
見つけたので買ってみました。
いいパッケージだね、それ。
なんかオシャレだよね。
オシャレだね。
月岡エメラルドバー。
富士山競走振り返り
へー。
はいはい。
いただきますか。
はい、いただきましょう。
お、氷がちょっと落ちちゃった。
あ、なんかグラスかなんか用意したの?
あ、した。
コップを用意した。
そのままそのアイスボックスのカップが
コップになるからさ。
一応ほら、見えるようにした方がいいかな。
うんうんうん。
マスカットの香りがすると思ったらマスカットの果汁が入ってた。
あーそうなんだ。それがエメラルドなんだ。
うんうんうん。
いいです?
準備いいです?
はい、いいですよ。
じゃあ、お疲れ様でした。
乾杯。
あーうまいね、これ。
あんま美味しくねーな。
あれそうなの?
これそうだね。
ぶどうが合わない?
安いシャンパン飲んでるみたいな感じ。
うーん。
ビールっぽくないの?
あ、そうね。ビールっぽくないね。
あ、そうなんだ。
うん。
品目も発泡酒ってなってて。
あ、そうなの?
もっとあれなんじゃないですか?
月岡ブリュワリーさんの
渾身のIPAみたいなやつを
試すべきになっちゃいました。
そっちを試さないとダメだったね。
なるほど。
いいですね。汚ない意見で
忖度がない感じが
とってもいいっすね。
これどうしようね、関係者の方が
聞いてたりしたら。
まあ。
それはそれで
ちゃんとしたレビューなんじゃない?
うん。
個人的にあんまり好みでない。
うんうん。
マイルドになった。
ちょっと配慮を感じる
感じになってきたね。
一応ね。
うん。
これ、僕の方のやつは美味しいわ。
まあみんな知ってるんだろうけど。
うまいよね。
うまいよ、これ。
お手軽にお家でお店の味みたいな感じだね。
うーん。
なんかアイスボックスは
ちょっと買っといてもいいかなって感じは
するな。
冷凍庫にストックしといてもね。
三つ四つあってもいいんじゃないって感じはするね。
うんうん。
普通にチューハイ飲むよりもちょっと一段上がるね。
うん。
なんかそんな感じがする。
さてさて。
どうですか?
最近走ってますか?
今朝一緒に走りましたけどね。
今朝一緒に走りましたね。
坂場さんが
なんて言うんですか。
水生類のように水をまとってましたよね。
そうね。
会った時からすでに
水浸しだったもんね。
水浸しだった。ずっと水浸しだったよね。
そうね。最終的に
パンツが全部濡れた色になってたから
ランパンがさ。
あのツイーターXの方には
つぶやきましたけども
今朝坂場さんと
私が船箱の周りを
そうですね。
3周して。
坂場さんはプラスお家の服が
あったんですかね。
お家から、家から船箱までが
4キロ
弱ぐらいとかだったから。
じゃあ今日は17キロぐらい
行っちゃったんですか?
16.何歩とかだったと思ったけど。
それなりじゃないですか。
それなりですね。
もう帰りヘロヘロだったよ。
そうだよね。
途中4分半とかで走ったんだもんね。
3キロ。
そうね。
船箱3周しましょうつって
2周は5分ちょっとぐらいで
ゆるく走って最後の1周だけ
ペースを上げて。
最初は早かったけどね。
だんだん。
暑かったな。
やっぱり。
朝6時だったのにね。
もっと早い時間じゃできないのかな。
っていうコメントが来たね。
3時ぐらいじゃないとだめだよ。
3時はきついな。
起きれないよね。3時ってなってくると。
起きてそのまま
頑張って起きてることはできそうだけどさ。
寝始める時間の方に近いからね。
どっちかっていうと。
そうだよね。
でも暑いね。
すごいよね。
見てるとさ。
もっといっぱい走ってる人がいてさ。
なんかだって朝から
ハーフみたいな走ってる人とかさ。
結構いるじゃない。
このツイッター
界隈見てるとさ。
異常だよね異常。
20キロ走れないなと思って。
坂川さんからさ、きょう後
もう1周してたら20キロですね。
そうね。
そのうちきのう7とかになって
そうだけど。
うん。
俺もきょうあの後車に戻って
麦茶1.5リットル
あったんだけど
もう全部なくなっちゃったね。
すぐなくなっちゃった。
あっさり飲み干して。
トイレも行かずにっていう感じだよね。
そうだね。
全然行かんかった。
冷静に考えると
やっちゃいけないトレーニングだよね。
体には良くないんだろうね。
明らかに痛めつけてるだけだよね。
痛めつけてるね。
でもこれがね、
毎週言ってるけど、秋冬の
に生きるんですよ。
生きる気がするんですよ。
あれかな、根性論かな。
あのくそ暑い夏
頑張って走ったんだから
大丈夫なはずだっていう。
あれかな。
でもある気がするけどな。
期待したいですね。
明日の秋のレースって新越?
新越もそうだし、
日立シーサイドも
そうだし、
ITJもありますし、
その後三品駅でも
そうですね。
走りますよ。
あとはまだ募集始まってないですかね。
勝田とか。
考えたいですね。
勝田は記録更新を
俺も狙っていきたいかな
と思ってるから。
すごい前置きな。
3時間15分ですか。
いやー3時間25分だね。
刻むね。
5分縮めるよ。
さてさて。
いきます?
藤戸さんの話。
本題に入っていきますか。
あんまり間延びさせないで。
藤戸さん競争
5号目コースを
7月26日に走ってきたんですよ。
という話をしようかなと
思っています。
目標は
2時間20分を
目標にしていて
2時間
19分。
目標を達成して。
はい。
2時間20分っていうのは来年の
頂上コースに
チャレンジする権利をもらえる
タイムで、それを
その中に
入れれば、それを
下回れれば、
頂上コースにチャレンジできる権利を
頂けるというところで。
頂上コース、チャレンジするかどうかは
よく分からないけども、そこは一つの
ラインかなと思って
頑張りたいなと思ってましたと。
エントリー権は
もらいましたよと。
そうだね。というところをゲットできた
というところで、良かったね
ということなんですけども。
この後、富士山クライムラン
とか、
あと来年の富士山競争も
もちろんあるんでしょうから。
ちょっと記録として、音声記録として
ちょっと自分の経験を
残したいなというふうに思ってて、
今日はちょっと喋ってみようかなと思いますので。
はいはい。
坂場さん、また質問
気づいたことみたいなのがあったら
随時突っ込んでください。
はい、わかりました。
最初どこからかな
と思うんだけど、前日
受付
行きまして、
そもそも富士山競争ってさ、
っていう
ところをちょっと触っといて
いいのかなと。
富士山競争は
同じ日に
2つのレースが
2つの
コース、違うな。
2つのジャンル。
カテゴリー?
がレースがあって、
1つが頂上コース。
もう1つが5号目コース。
っていうのがありますと。
頂上コースは
富士吉田市役所から
富士
吉田ルートかな。
富士吉田ルートを通って頂上を目指しますと。
4時間30分が
下門。
5号目コースは
富士吉田市役所から
5号目を目指しますと。
いうルートですね。
ちょっと漢文を覚えてないですね。
そういうやつですと。
出発の時間が
頂上コースが朝の
7時。
5号目コースが朝の
9時ですと。2時間後ですと。
2時間後に。
っていうものですと。
やっぱりクロートというか
すごい人たちは
頂上コースのほうに
集まっていて。
山頂コースのほうね。
山頂コース、頂上コースのほうに
集まっていて。
ちょっと待って。
山頂コースなんだっけ?頂上コースなんだっけ?
俺ずっと頂上コースって言ってたけど。
山頂コースと5号目コースじゃなかったっけ?
あれって。
一応調べとくか。
ずっと間違ったこと喋っちゃうのも。
山頂コースですね。
失礼しました。山頂コースです。
山頂コースと5号目コース。
5号目コースですね。
僕が走ったのは5号目コースのほうでした。
ちなみに関門は
12時半だから
3時間半。
3時間半ですね。失礼しました。
3時間半ですね。そうそう。
山頂コースの
ゴール制限は
4時間半ですね。
さっき言ったとおりだね。4時間半ですね。
ですと
富士登山競走の過酷さとエモさ
いうところですね。
登りしかないですよ。
そうですよね。基本的に。
下りがない。
登りしかない。
っていうところが
過酷であり
厳しいレースでもあり
またね、富士山に
走って登るっていうのが
語彙力なくてあれだけど、エモいよね。
山の目おじさんの標的にならないのかな?
この大会は。
いや、なってたよ。
なってるんだ。やっぱりつかれるんだ。
なってたなってた。
2人ぐらい見たかな。
こんな大会をやるから
軽装で富士山に登るやつが
後を絶たないみたいな。
もう
反抗をしたような。
来た来たみたいな。
やっぱいるんだ。そういうのは。
今、その人もし聞いてたらね。
怒られちゃうね。
だけど、いたよ。
スレッツの方に。
まあそうだよね。だって
下手したら手ぶら。
持っててもハンドボトルと
ちょっとジェルぐらい。
で、頭はヘルメット被るんだけど
5号目から先とか
だったかな。
7号目かなんか途中から
ヘルメット着用が
必須なんだよね。
そうそう。
で、短パンでね。
Tシャツ1枚
もしくはランニング系の
こういうの。
人によってはシェルみたいなやつ
持ってたりするかもしれない。
まあ、そうね。
上寒いからさ。
だいたいタンクトップだよ。
シェルはあれじゃないの。ゴールした後に
冷えないようにじゃないかな。
そうそうそうそう。
走ってる時に着る気はあんまりなかったりすんじゃん。
一応山だからね。
急な天候がとかね。
あるかもしれないけど。
よっぽど雨予報でもなければ
あんまりそういうのないかもしれないけどね。
まあ、てな感じですね。
そういうレースですと。
前日受付が
必須なんですよ。
で、富士吉田の
北六公園かな?
っていうところに
前日行かなきゃいけないと。
僕は車がないのもあって
で、前日
八王子から
大月、
大月から富士山駅
っていう電車で、電車ルートで
富士山駅に行って
で、富士山駅から
あのシャトルが、臨時のシャトルが
出てて
15分くらいだったかな。
15分くらいで北六公園に着いて受付して
また帰るという感じだったね。
で、ホテルを大月の
東横インにとってて
よく撮れたね。
抽選だったんですよ、もともとは。
で、抽選受かった日に
ホテル探したけど、富士吉田周辺に
全然なくて。
で、電車で
行けるところで、少しずつ遠いところを
探してたら、大月駅。
で、大月駅は
45分くらいかかったね、富士山。
そんな遠いんだ。
遠いのよ。
でもしょうがないから、そこしかないからさ。
でも、いっぱいいた。
大月の東横インで
同じレースに出る
だろうと思われる人がいっぱいいた。
だから、そういうもんなんだなと思った。
じゃあ、みんな
遠くからそれぞれ
1時間前後かけて移動してきてみたいな。
だと思う。
富士吉田周辺に
撮れた人はめちゃくちゃラッキーか。
もしくは多分、抽選当たる前から
ホテル撮ってんじゃないかな。
あと結構値段上がってるよね。
周辺は特に。
足元見てんだ。
まあ、そうだね。
そうそう、でしたと。
で、
受付は
夏目さんに
東京で一緒に
今日はしないビールの飲み会をやらせてもらったときに
来ていただいた夏目さんに
お会いして、
ご挨拶できましてよかったですね。
はいはいはい。
で、ホテルに行きましたと。
ホテルの周りでさ、
走ってる人いてさ。
なんで?
それは?
いや多分アップっていうか、前日の刺激入れっていうか。
うんうんうん。
走ってる人いてさ。
おーすげーなーと思った。
結構な
スピードで走ってたよ。
ウィンドスプリントみたいに
流しじゃないけど。
そうね。
だったね。
で、次の日を迎えて、
でも電車の中はね、ほとんどランド。
ほとんどランド。
東京マラソンのあれみたいな感じ?
似てると思う。
ほら、
木曜日が事前受付で、
金曜日がレースの日だから、平日なんだよね。
だからね、高校生とかは
いたけど、
あとちょっと一部
外国人がいたかな。
で、あのね、大月駅から
富士山駅っていうのが、
多分ね、あの富士山に行く
関係の人が
基本使うルートになってるっぽくて。
うんうんうん。
ちょっとね、お値段とかね、高いの。
あの、切符代が。
おー。
電車中もちょっと高めなんだ。
高いのよ。45分間ね、
ドン高に乗るんだけどね、1000円すんのね。
取らへんしよ。
おー。
だって水戸から土浦ぐらいまで行ったら
どれぐらい?500円ぐらい?
おっと、するんじゃねえかな。
1000円はしなくない?
そうね、多分しないと思うけど。
そうだよね。
感覚的にそのぐらいなるよ。
なんだけど1000円すんのね。
すげえな、たっけえなって思ってた。
うん。
ちょっと今、2人とも調べてみようかな。
1000円弱するね。
あっ、するの?
858円するよ。
じゃあ似たようなもんか。
似てんだね。
まあ、それはいいんだけど。
で、えっと、
月光寺駅かな。
月光寺っていう名前のお寺がある駅が
富士山駅の一個手前にあって、
そこが富士吉田の市役所に
1キロぐらいのとこなんで、
そこで降りて、
1キロぐらい歩きてきましたと。
そしたらさ、高村孝子さん。
おー。
アップしてて、
僕が好きな、憧れる女性トレイルランナーの
高村孝子さんが
アップしててさ、
走ってても、
会場に着いたのは、
スタートの1時間前ぐらいには
着いたんですよ。
1時間10分ぐらい前には着いたんですよ。
もうその時点で高村さんも
アップして走ってたよ。
山頂コースに行けられたのかな?
いや、違う違う。
5号目コースだと思う。
5号目コースで?
だって僕が行った時は山頂コーススタートして
うん。
だから来年の
山頂コースを狙っての
話なのかな?と思ってたけど。
うん。
いましたね、高村さん。
すごかった、気合がめっちゃ入ってて。
で、荷物預けをしに行ったら、
あの、高村さん
走ったところから戻ってきてて、
で、ストレッチとか
体幹トレとかしてたね。
おー。
他の人はね、僕も含めてだけど、
今みんな日陰で座って
暖床してるみたいな感じだったのよ。
うん。
でも高村さんはすごいこうアップしてた。
ストレッチして。
めっちゃやってた。
で、足のテーピングとかもめちゃくちゃ
ガチガチに入ってたし。
あ、綺麗に巻いてとかやってたんだ。
シール?
テーピングのシールがめっちゃ入ってたね。
うんうん。
大会当日の市役所周辺とボランティア
で、いつものバンダラされてたって感じでしたね。
いっぱいテーピング貼ってあるね。
うん。
インスタを見ると走ってるシーンが上がってて。
あ、ほんと。
うん。
なるほど。
で、
市役所周辺はめちゃくちゃ混んでたんで、
で、僕は
Jグループっていうの?
待つ場所が。
スタートライン。
ブロック分けされてるやつが。
そうだね。ブロックがJで、一番後ろだったんですよ。
一番後ろだったんで。
で、後ろの方で行こうと思って。
そしたらね、市役所から
離れたところにもトイレとか
待つ場所とかっていうのが用意されてて。
うん。
で、後ろの方に行ったらね、
市役所のトイレはめちゃくちゃ混んでたんだけど、
後ろの方のトイレ行ったら結構空いててさ。
うん。
だから、トイレ行く人は
頑張って市役所のトイレ行かなくてもいいんじゃないかな
っていう感じだったんですね。
で、ボランティアも、
ボランティアの数すごい多く感じたね。
終始。
で、荷物預けるときも、
そのトラックに
荷物預けるんだけど、
そのトラックに近づくだいぶ手前から
学生さんが来てくれて、
持ってきますって言ってくれて、
今日持ってくださいっつって。
ありがとうございますみたいな感じでね。
うん。
やって、すごく
レース最高齢ランナーと成功のポイント
気持ちよくスタートさせてもらった
という感じだったっすね。
で、
スタート時間を待って、
待ってる間もさ、暑いから
日陰を
探してさ、
日陰にできるだけさせてもらって、
で、
YouTubeとか見ると
載ってるんだけど、
司会の人がさ、みんなを盛り上げてくれるわけよ。
司会の人って
あの人じゃないんだっけ?
りっかさん?
いや、ちょっとわかんないなぁ。
わかんなかった。
ちょっとわかんなかった。
違うような気もする。
うん。
地元の消防署の人?
で、その人も走るんだっていう人とか、
後ろだったからね、
結構ね、わからない部分
あったんだけど、
あとね、盛り上がったのはね、
最高齢の人。
レース最高齢の人。84歳だって。
どっち?三丁コース?
いやいやいや。
三丁はもういないから。
84歳だって。
すごいね。
めっちゃ盛り上がってた、その人が出てきたときは。
で、もうね、5、6回
走って完走してるって言ってたよ。
で、司会の人が
コツは何ですかって言って
そしたら
前半飛ばさないことですね、みたいな。
84歳であれのね、走って登って
3時間台で行くって
すげえなと思って。
すごい正解だよ。
で、盛り上がって、
で、スタートって感じですね。
獲得標高が
1500ぐらいで距離が15キロぐらい。
そうだね。最初に言えばよかったね。
距離が、5号目コースは
距離が15キロ、獲得標高が
1500弱ぐらいだったね。
1400後半だったと思う。
1480とかで公式だとなってるね。
うん。
ざっくり15キロ、15
15キロ、1500アップ。
分かりやすい。
で、それが
割り算するとシャドウ10パー
なんだけど
指数関数的なグラフなんだよね。
登り方がね。
こういうやつでしょ。
最初は
シャドウ優しめ
なんだけども、後半に行けば行くほど
シャドウがきつくなる感じの
コースプロファイルで
ですと。
スタートして11キロ、約11キロ
までが馬返し
っていう地点なんだけど、そこまでが
ロード区間と言われていて
ロードですと。で、その馬返し
から5号目までは
トレイルコース
バーティカルコースで
完全に山道に入っていきますと。
いうような
思想もして今回は2回目
なんだけど
2つのレースが合わさったような感じだよね。
感じ、感じると感じだと。
ロードの
レースとバーティカルのレースが
合わさったような
感じを受けますね。
で、
スタートして、で、僕は
Jブロックだったんで
スタートするまで
40秒ぐらい。
ロスかな。ロスと言えばロスだよね。
エイド補給と装備
で、最初に
言った2時間20分っていうのは
グロス判定なんで
40秒は
丸々ロスになるんだけど
まあ
少ないっちゃ少ないかもね。
そうね。大会によっては
東京マラソンとかだと本当に
20分30分かかるとか
聞くから。
走ってる人の数もね、1700
1700、まあ一応公式は
1770何人かな。が
5号目コース。
で、2000人が
3丁コースということになってるんで
1700人ぐらいはいたんだと思う。
まあその最高峰から
スタートしたって感じですね。
なるほど。
で、序盤はやっぱ前行くの大変で
ほらマラソン
フルマラソンとかだと5発とだけどさ
もう15キロのレースなんで
ガンガン網目を塗ったり
前に行ったって感じですね。
スタート時の装備って
なんか
ジェル何個ぐらい持ったとか
ドリンク持ったとかって
はいはいはい。その話もしましょうか。
えっと装備は
上から
パタゴニアの
ダックビル
そう。名前もやばいなちょっと。
あとモンベル
Tシャツはモンベルの
割と汗抜けがいい
Tシャツ。で、あと
アームカバーを
両手にアームカバーをしていって
ミズノのマルチポケット
パンツと
あとシューズは
ホカスピードゴート5
ですね。で行きました。
スピードゴートで挑んだんだ。
そうね。いや迷ったんだよね。
結構さYouTubeとか
他の見てるとさ
労働シューズで行けますよみたいなのもあったんだけど
うん。やっぱりさ
馬返し以降のトレイル
はね結構トレイル
だし
岩の上歩くんだよね。
岩の上を走るというか
労働はちょっと
ツルツルじゃない?そこが。
そうね。あそこはやっぱ怖いかな
と思ってスピードゴートにした
のもあるし
ちょっとオクシナノとかさ
スピードゴートでやってきて成功体験
があるからそこに座りたい
みたいなね。なるほどね。
正直そういうのもあったよ。
うまくいったもので
身につけたい
みたいなのもあったね。まあレースは
違うんだけどさ。なんかちょっと
自分の勝負シューズみたいな感じも
感覚もあってね。
結果ねスピードゴート
5は
良かったですね。合ってましたね。
っていうのは
やっぱりトレイルのところで
結構
ロードシューズの人でズルッズルっていう
を見たんですよね。
足滑っちゃってるのが。
別にそれで念座を
したとかさ
その一歩遅れて誰かに負けちゃったとかさ
そういうところまでのもあれじゃないけど
そういうストレスは
スピードゴートは一切なかったんで
僕は
トレイルシューズ良かったかなとは思う。
まあでも一方で
もうちょっとカーボン系の
ロードシューズにしてたら前半の馬返し
までの時間はもっと短縮できたの
かもしれないなとかっていうのは
やってみなきゃわからないけどねと思うけどね。
まあそうね。
個人的には満足したかな。
シューズのスピードゴートで。
持ち物的には
前回も言った
ハンドシェイクに麦茶を入れて
腰のところに
入れてたかな。
ジェルとかは持たなかったけど
梅ジュンを持ってた。
あと
途中の補給でジェル持たなかったんだ。全然。
持たなかった。
ちょっとした100キロカロリー
取れるようなやつとかも。
持たなかった。
その代わりスタート直前に
速攻原型を入れておいた。
なるほど。
2時間半ぐらい。
3時間の短時間勝負だからね。
そうそうそう。
お腹空いちゃう可能性はあったけど
事前にちゃんと入れていけば
いいかなと。
一生懸命反省も
ありつつちょっと怖い部分もあったから
前日の夜からは
だいぶ炭水化物を入れましたね。
朝もね、
レースの順位上げ
知ってるかな。
セブンイレブンのチョコスティックパン
ってあって。
9本ぐらい入って200円ぐらいの。
あれ1本
80から90キロカロリーなんですよ。
あれ全部食べると
800キロカロリーぐらいになる。
そんななるんだ。
あれを2時間ぐらいかけて
全部消化して。
食べて。
で、さらにダメ押しの速攻原型入れて。
で、挑んだって感じですね。
で、
うめじゅんを1袋。
1袋っていうのは4つ分入ってるやつ?
あれと、
あと蛍光補水液のパウダー
を1袋持っていって、
なんかあったら、
水にそれを混ぜて飲んでもいいかなぐらいの。
用意はしてたけど、
蛍光補水パウダーは
使わなかった。
あとうめじゅんは、
もう走る直前に入れちゃおうと思って、
1粒は
スタート地点で、
スタートの3分、4分前ぐらいに
口に入れた。
結果ね、
走ってる最中にうめじゅん取り出してね、
口に入れるとか
もうやってる暇なかったんで、
良かった。
3丁コースの人はそんなことないんだと思うんだけどね、
5号目コースの人はもう、
暇がないですよ。
ずっと動いてて。
うまがえし
以降のトレールパート
入った後も、結構
ガチランじゃないけど、
しっかり走ってる感じだったの?
それは
ノーですね。
ちょっとおいおい順番通して言っていこうかなと。
そんなことなかったですね。
立ち止まってジェルで飲んでる人もいっぱいいましたよ。
いっぱいいました。
だからそこは別に、絶対無理とか
そこまでは言わないかなと思います。
あと、エイドが
かなり充実してて、
個数が充実
まず個数が充実してて、
15キロのレースなんですよ。
3キロ地点、
7キロ地点、
11キロ地点、
23キロ地点、
今言ったところにエイドあるんですよ。
多いね。
普通にさ、ロード15キロ走るときに、
4回エイドあったら、
贅沢だよね。
そんなにいらないって思うぐらいじゃない?
でも僕、結果全エイド立ち寄りましたね。
全エイド立ち寄ったし、
救われましたね。
あ、そうなんだ。
戦略的にとかじゃなくて、
4キロ追えなかった感じ?
っていうこと?
かっこよく戦略的に言いたいけど、
4キロ追えなかったね。
おかげでかな、
おかげでハンドシェイクに乗ってた麦茶は
全然飲まなかったし、
飲まなくても済んだし、
途中の補給とかも、
結局補給は取らなかったけど、
安心感はあった。
割り箸がなかったから取らなかったとかじゃなくて、
割り箸は
ちょっと今日は
あまり思わなかったですね。
でもね、
補給は
レモンと、
あと、
一部バナナがあったかな。
一部バナナがあったような気がする。
あと、
塩多分ですね。
レモンって
はちみつレモンみたいな、
小さいの?
生レモンですね。
そのまま輪切りのレモンが置いてある。
輪切りじゃなくて、
みかんみたいに六個切りしてるやつあるじゃないですか。
こうやって
食べられるやつ。
グラスのここに刺さるやつ?
そうそう、生レモンサワーの
グラスの先っぽに刺さってるやつがある。
あれあれ。
あれが置いてあって、
レモンかよって最初思ったんだけど、
一個口にしたらさ、
うまいのよね。
あれ不思議だね。
あれ多分走ってるときだからかな。
うまくてさ。
多分ね、そういうことを
お届けしたいんだろう
と思うんだけど。
レモンかじった後に
水を飲むと、
その水がね、甘く感じるのよ。
不思議だよね。
多分ね、今レモン食べても
ただ酸っぱいだけだと思うんだけど。
あの走ってるときなのかな。
体の中の塩分が減ってるときなのかな。
体の中の水分が減ってるときなのかな。
わかんないけどね。甘く感じてる。
うまいのよ。あれ不思議だよね。
そうなんだ。
レモンうまっつってね。
また次のところで撮らせてもらったりしました。
さっき言ったエイド全部に
同じレモンとバナナと。
レモンはあった。
バナナはどっか一箇所だけだったんじゃなかったかな。
でもバナナ食べなかったんだよね。
あと普通に水とか
スポトリが。
水とポカリがあったね。
あと掛け水。
秘釈で掛けてくれる水のところが
ほぼ全箇所かな。
12キロのところだけ
なかったような気がする。
だけどコップに
水が入ってるコップを別に
自分で頭にかけたり体にかけたりするのは
別に自由だから。
それもそれでやったりしてたけどね。
とにかくね。
体を冷やしました。
私は。
水かけて
水かけてくれるところには頼んで
かけてもらって。
頭出してかけてください
つって。
かけまくりましたね。
特に
11キロのロードが終わる馬返し地点
までは
光がだいぶ日光が
当たるし標高も
低いからすごい温度が暑いんで。
暑くて暑くて。
めちゃめちゃかけてもらったし
自分でもかけたし。
それでも
かくエイド1分は
かかってないぐらいだったかな。
じゃあ水かけてもらって
飲み物だけ飲んで
行くって感じだったかな。
去って出るっていう。
でも水かけてもらうときは3杯くらいかけてもらった。
1杯じゃない。1杯じゃ足りなくて。
もう1回お願いします。
3回くらいかけてもらったね。
あれ1人ね
お父さんがね
かけてくれたんだけど
頭出すじゃん。こうやって頭下げて。
そしたら頭かけてくれるじゃん。
それは涼しいんだけど、そのお父さんがね
頭からこの後ろの
首から背中まで
こうダーってかけてくれてさ。
あれ最高だったね。
そういう感じ。
でもうね、今日のお酒婆さん
よろしく。もう体はずっと
濡れてる状態。
終始。
でもほとんど汗だったと思う。
っていう感じだね。
でちょっと話を戻して
スタートしてからは
最初の3キロ地点に
神社があって
その神社の地点で
最初の1個目のエイドがあるんだけど
そこまではもうすごく
混雑してて
網の目を縫っていくような感じだね。
そこの3キロ地点から
次の7キロ地点のエイドまでは
もう本当の
ロード。バリバリのロードで
そこは道幅も広いので
順位を上げるタイミング
だったりしたんだけど
反省の一つなんだけど
あんまり順位上げられなくて
結構マイペースを
維持したんだよね。
自分としては。
それは
結果的に良かったのか悪かったのか
分かんないんだけど
言う人によると
その後のトレイルが
混雑しちゃうから
そこは少し多少無理してでも
飛ばして
前の方の位置をキープした方がいいと
いうの
後半の不安と結果
ところがあって
でも自分は
怖くてさ
後半潰れちゃうのが
怖くて
あとやっぱり
直前が100キロ
レースとかやってたからかもしれないけど
その出力をそこまで上げるのが
なかなかないから
レースの序盤で
こんなに出力上げちゃって大丈夫?みたいな
内心があったような気がする
でもね、自分で言ってる通り
トレイルコースでは
かなり混雑をして
渋滞もあったんで
先に行った方がいいっていうのも
わかりますね
心拍は見て
心拍が
160ピッタリぐらいのところを
狙いながら
走る感じでしたね
7キロまで
行って7キロのエイドで
水かけてもらって水飲んだり
ぼかり飲んだりしてまた出発して
そこからは一応
ロード扱いなんだけど
地面はあんまり綺麗な
ロードじゃなくてちょっと割れてたり
アスファルトが割れてたり土だったりする
砂利だったりするようなところが
多くて
そこの7キロから次の11キロの
馬返し、ロードの最後の区間は
かなり
斜度もついてきて
辛いんですよ
そのあたりから徐々に
歩きになるような人も出てたりして
僕は7キロのエイドまでは
キロ5で
キロ5分台で行ってたんですよ
5分40
遅くても5分40、50とかだったんだけど
もうその7キロから11キロ地点は
もう5分台は俺は
維持できなくて
6分台になっちゃってて
悔しいって思いながら
いなづまアワーに入ってたんだ
アワー?
6.7がいなづまの
スペースじゃん
時速6.7でしょ
今僕言ったのキロ6
だから
いなづま連のスピードよりは
はやい
ただ斜度は
15%ないから
そうだね
どっちかって言うとあれよ
15%でいなづま連やってる
45分
40分から60分のきつい
20分ぐらいのところあるじゃん
あの時間帯になってくる感じ
きついじゃん
止まりたい
ちょっと歩きたいとか思うんだけど
もう一方の自分で歩かない
走るって言って
ここのためにいなづま連やってきたんじゃねーの
みたいな感じで
自分のことを
コブしながらさ
やってきてて
そうだね、真下と
本当に暑くて
斜度も徐々に上がってて
きつくて
でね、馬返しの前の500mぐらいのところで
ちょっと歩っちゃいましたね
すげー
嫌だった
すごい嫌だった
一応ね、馬返し
地点までで
1時間5分
を目指すっていうのが
5号目コースを2時間20分は
クリアする上での一つ
ポイントなんですよね
僕も1時間5分
から10分ぐらいのところを狙って
行ったんですよ
だったんだけど、結果ね
馬返しについたのが、僕の手元の時計で
1時間12分ぐらいだったですね
ちょっと超えちゃってる感じだった
超えちゃってる感じだった
5分が、1時間5分が
目指すポイントだ
というところを理解してやってた
のに12分でしょ
7分ビハインドだよね
正直ダメかなと思ったね
結構でかいよね
7分
あと1時間ぐらいあるんだったら
7分ってそうでもないかもしれないけど
そんなじゃないもんね
失踪した時には
ロードより
トレイル区間の方が時間かかっちゃってたの
だから
ダメかなと思った
単純に
1時間12分で倍したら2時間24分でしょ
同じスピードで行ったとしても
うん
ダメかなと思った
でもっていう感じなんだけど
11キロ
あと残り4キロ
残り4キロなんだけど
1000アップかな
1000アップか1100アップなんだよね
残り4キロ
じゃあほぼアップは馬返しから
先の方だけに集中してる感じだ
こうなってるから
そうなんですよ
馬返しのところにいる
係の人が
トレイル区間の苦労と克服
歩ってもいいよって
言ったんだよね
歩ってもいいけど
早歩きは止めないでって言ってた
それは何のためか分からなかったけど
多分2時間20分を切るための
アドバイスをしてくれてたんだと思う
全員に言ってたの
大声で係の人が
歩みは止めないでって
歩いてもいいけど歩みは止めないで
ずっと早歩きで
正直
ダメかなと思ってたんだけど
トレイル区間に
入ると山の
木がいっぱいあって
その木の中を行くんで
太陽の光はあんまり
入らなくなってくる
標高も歩けば歩くほど上がるんで
ガンガン気温も下がってくる
ていうのもあって結構涼しかった
結構涼しかった
そっからね復活して
結果2時間
19分
1時間
7分で
そっから行ってんだよね
思想の時よりも
めちゃくちゃ
早く上がれて
思想の時はトレイル区間は
全然走れなかったの
全く走れなかったの辛くて
途中立ち止まって
ゼーハーゼーハーしちゃう瞬間とかもあったりして
思想の時はね
だけど
今回は一度も止まらなかったし
走れたね
よいしょよいしょで
ていうのもあって結構足が動いた
ていうところはありましたね
細いところで行くと馬返しから
1キロぐらいで
エスカレーターに乗るトレイルランナーの
りゅうじーさんと
まついさん
あと100100のともさん
去年もいらっしゃったみたいだけど
今年もいらっしゃって
応援で?
応援で
りゅうじーさんが
ちょうど端に刺されたとか
え?とか思ったけどね
でしたと
やっぱ嬉しいですよね
ザックつけてないから
今日は走らないでビールの目印は
目印はなかったですね
だけど
僕はリスナーとして
ファンなんで
いつも聞いてますって
100100とエスカレーター
聞いてますって言って手振って
頑張ってくださいみたいな感じだったよね
ああいうの嬉しいですよね
トレイル区間はさっきも
言った通り細いんですよ道が
あんまり太い道は
少なくて
人もやっぱ多かったから
渋滞
もあったし
なかなか追い抜くのも辛かった
渋滞って完全に
完全に止まっちゃうような渋滞
それとも
完全に止まっちゃうのも
2回3回くらいあった
しょうがない
心拍落ち着ける時間だって
思うしかなかったけど
5分も止まるとか10分も止まるとか
なかったよ
5秒とか4秒とかそんな感じだと思うけどね
そういうのあったからかな
だから徐々にやっぱり
体調というか
感触が出てきて
感じが上がってきて
で周りの人を結構追い抜くようになったんだよね
で前の人はちょっと遅いなと感じて
抜けるタイミングで
横からスッて抜かせてもらって
で下手なところは走って
で下手なところが終わって
上りになってもその惰性で少し走り続けて
その感じで結構
自分としてはヒョイヒョイヒョイヒョイ
やられた気がする
トレイル区間はね
自分としてはすごい良かった
かなと思いましたね
でそうね
途中からもう
足つったりとか
途中でとちだまってゼーハーゼーハー
膝に手ついて
ゼーハーゼーハーしてる人とかが
徐々に出てきて
足つってる人は結構多かったね
かなり多かった
やっぱり山
上りに慣れてなかったりすると
慣れちゃうのかなって感じはしましたね
あとは多分
復活してのゴール
水分不足になっちゃってるかもしれない
気温が高かったりしてるから
そうそうそうそう
そんな感じですね
ほんとね馬返し
僕が
トレイル慣れてたのが
後半
良かったのかなと思う
労働が得意な人は
前半労働でしっかり貯金を作っていく
大事なんじゃないかなと思うし
トレイルで山登る方が
好きですよっていう人は
後半巻き返しを
イメージしたタイム設計
していくっていうのもいいんじゃないかな
と思いましたね
正直僕も1時間12分でギリギリ
過ぎるんで
2、3分前で
1時間10分以内とかを
狙っていくと
少し余裕を持った
ゴールができるんじゃないかなと
感じましたね
馬返しの通過目標の100
1時間5分って言ったやつって
どっかのサイトに書いてあった
どっかのサイトに書いてあったし
youtubeでも言ってたと思う
いろんな人が1時間5分が目標だよ
みたいな
5分だったり5分から10分って
言ってた人もいたかな
でも5分が割と
メジャーな意見だった気がする
それは多分ね
僕からするとトレイルで失速することを
踏まえたタイムだと思う
ロードである程度稼いで
稼いでる
トレイルを
少しゆっくりめに行けてもいい
そしてちゃんと
マージンもとっている
そして1時間5分かなっていうのは
理解する
ですね
だからクライムラン
が2時間制限なんだよね
確かね2キロ少ない
だっけか
3キロだっけ
12キロだったかな12キロだから3キロ少ない
3キロ少なくて
20分制限時間が
少ないんだよね
頂上コース
権利をもらうまでの関門としては
20分少なくて3キロ短いんだよね
どう計算するかっていう部分はあるけど
だから5号目から
馬返しを
僕と同じぐらいのペースで
仮に行けるとすると1時間10分
ぐらいだったから
馬返しまで50分で行けるような
計算なのかな
になるんじゃないですかね
じゃあ結構走らないと
だと思う
きついのね
じゃないかなと思いますね
自分が得意な
どっちが得意かっていうのも
ちょっと考えた方がいいかもしれないですね
少しそれで触れ幅があってもいいかもしれない
ロードのが得意なのか
登る方が得意なのかっていうね
っていう感じですと
でゴールして
5号目から見る景色は
めちゃくちゃ良くて
こんなに登ったのか
って思ってね
同じぐらいのタイミングでゴールした人と一緒に
写真を撮りあったりしてさ
でしたと
ツイッターで
お見かけしてた
ウーニーさん
とお会いして
ライブランの服を
着てて
それをウーニーさん
事前に写真に載せてくれてたんで
これツイッターで見たやつだなと思って
ツイッターで見た服だんだと思って
ウーニーさんですかって声かけたら
どなたですかって言われて
そりゃそうだよね
ダイスと言いますツイッターでフォロワー
ポトキャストの盛り上がり
さんです
って言ったら
ポトキャストのみたいな
ポトキャストもちょっとやってますみたいな
いや顔とか全然知らなかったんで
って言ってもらって
そうですよねあんま載せてないんで
ウーニーさんのいつもツイート見てるんで
楽しませてもらってます
っつって
そんなやり取りをさせてもらって
嬉しいですよね
知ってる人って
一方的に知ってるんだけど
知ってる人に会えるの
元気がもらえますよね
ゴール後も英道が
二つあって
5号目地点のところに
5号目地点から
バス乗り場まで
行って結構歩くのよ
途中のぼりも
あったりしてね
2キロぐらいあったのかな
ちょっと測ってないけど
1キロではとてもなかったな
2キロぐらいあったんじゃないかな
途中にその2キロ歩く間に
英道が二箇所あって
手荷物もらえるところがあって
でしたと
手荷物受け取って
英道も
アミノバイタルの
下流をもらったよ途中で
リカバリーなんですぐ飲んじゃってください
とか言われて
水と一緒にアミノバイタルもらって
飲んでね
あとやっぱりレモン
あとバナナか
レモンバナナ水ポカリがあって
そこでバナナも食べたね
レモンうめぇレモンうめぇつって
レモンもいっぱい食べて
でしたと
手荷物受け取って
僕は靴だけ
サンダルで
替えて
あとタオルで体濡れてるところは
拭って
あと青函シート
みたいなやつ
あれも入れてたんで
軽く拭いて
バス乗って帰りましたって感じですね
シャツとかパンツは
そこまでビショビショに汗
ビショビショとかなんなかった?
なってたよめっちゃなってたけど
パンツは替えを
替えは持っててなかったのかな
パンツは替えを替えを持っててなかったのと
あとタオルで結構拭いたつもり
だった
そうだった
でバス乗って
バスがね結構時間かかんのよ
距離があるのすぐ出るんだけど
ガンガンバス
いっぱい来てて
乗れるんだけど
結構時間がかかってね
時間かかってないけど
他の人のツイートとか見てると45分ぐらいかかったみたいな
こと言ってたけどね
でなんかね
バスがくさいと
汗くさいと
そうだよね
お前らもうちょっと他の人に対する
配慮をしろと
いうようなご意見も
あったようで
僕はねたまたま
なのかな
一番後ろの一番窓際に入ったんすよ
うんうんうん
だったんであんまり意識しなかったし
窓も開けてたから
他の人の匂いを
感じるようなところも全然なかったし
他の人も別に匂いとかしなかったんだけど
一部の人は
匂いを感じてたみたいで
うんうん
マスク絶対持ってった方がいいです
とかって言ってる人いたね
とかね
だから
理想的にあれなんでしょ
全員5号目では服を脱いで
ちゃんとシートとかで
綺麗に汗を拭いて
服も全部変えて
バス乗ってねって
いうことかもしんないけど
あー難しいよねなかなかね
とは思ったけどね
北六公園
っていうところに
戻ってバスで戻って
そこで男子公衣室があったんで
着替えて
ビールを飲んだり焼きそばを食べたりした
という感じ
でしたね
なるほど
そんな感じでしたよ
うん
あと言いたいところっていう感じでいくと
結局
練習
稲妻練
ガンガンやってた
前回の放送収録でも
言ってたけど
登りガンガン鍛えてたのどうだったの
っていうところ
答え合わせだけど
結果役に立ってる
と思いましたね
思想の時には
馬返しまでも
かなり歩っちゃってたし
馬返し以降の
トレイル区間も
全然走れなかったのね
歩みは止めなかったような気がするけど
全然走れなかった
結果2時間思想が
2時間32分?1分?
ぐらいだった気がするんですよ
そこから僕的には
12分巻いてる
っていうところで
これは
この区間にやってたのって
ひたすら稲妻練だったんで
うん
良かった
あれが良かったんだと思いましたね
なるほど
心拍的なところは
影響あるんだろうけど
ちゃんと喋れないなと思うんだけど
特にメンタル面とか
あと途中の収録でも
言った無限階段
あれはね
バーティカル系のところは絶対効くと思った
あれも良かった
あれも良かった
足を上げるっていう
動作ってさ
走る動作の中に入ってないんだよね
垂直方向に上げるっていう
足を
エスカレーター
本当にエスカレーターイメージしてもらうと良いと思うんですけど
エスカレーターの段差って結構あるじゃない
1段が
あの高さまで
足を桃上げのように上げて
移動するのって
多分普段
それこそ今朝やった船馬行の
ランニングとかでは使わない筋肉だと思うんだよね
馬返し以降って
そればっかりなの
そういうところでね
無限階段の練習とか
あと今
稲妻玲も役に立ったな
と思いましたね
あれはもうちょっと
続けていこうと思いました
深夜にも効いてくるんじゃないかなと思いますね
こうした方が良かったな
と思ったところは
上着はね
白系の服が良かったかもしれない
極力
熱を感じないように
する努力
事前にできるというかしてった方が良いかなと思って
僕その
モンベルの上のTシャツが
紺色だったんですよ
なんて良くなかったよね
だから
おほしさんとかが事前にね
ツイッターとかで上げてて
白いタンクトップだったんじゃないかなと思って
ああいう白系の服で
熱を溜めないようにするっていうのは
もう自分が事前にできる
策として
やるべきだったなと思って
白系のもの持ってないんで
用意するとこからなんだけど
だなと思うの あとね
アームカバーつけてったんだけど
ちょっとね
僕は活かせなかったですね
もう途中でね
アームカバー自体が熱くなって感じちゃって
もうずっと
あの
手首のところに
リストバンド的な感じにしちゃってた
何色のアームカバーなの?
白 そこは白だった
そこは白なんだ
そうそう
あとシェイクハンドも結果
一回も飲まなかったんで
いらなかったっちゃいらなかったけど
あれはお守りとしてあっても良かったかなと思うね
本当に自分が動けなくなっちゃった時とかに
うん
いや結構ね
僕思想の時はトレイル区間に入った時に
本当にね
足があんま動かなくて
1キロ20分くらいとか出ちゃってたんだよね
おー
全部じゃなかったと思うけど
うん
1キロってさ
普通に走ってたら5分6分の世界じゃん
それがさ20分ある時ってね
結構不安にもなるしね
辛くなるし
そういった中で
水のボトル持ってるから
最悪大丈夫みたいな
気持ちになれるのは良かったかな
とは思いましたね
でも結局使わなかった
うん
あとあれだね
フジタウコウソウでの経験
練習系でいくと
労働のスピードを鍛えるのは
僕はやるべきだったね
間に合わなかったけどね
結果間に合わなかったけど
っていう感じですね
うん
ちなみにもう1回
5号目コースに出るとしたら
シェイクハンドは持っていかない?
あー持っていかないかも
エイドもある程度
あるの分かってるし
距離間隔も分かったし
持っていかないかも
でも頂上コースだったら
持っていくと思うね
あー
分かんないからね
5号目コースの先とかが
こんな感じっていうのはね
あとジェルも足りないでしょ
4時間ぐらい動くからね
うんだと思うんで
そうですね
まだ決まってないですけどもし来年
頂上コースにチャレンジするとすると
5号目コースの関門が
2時間15分なんですよ
僕2時間19分で今回ゴールしてるんで
4分足りないんですよ
だからどっかで4分作っていかなきゃいけないんで
うんうん
少なくとも労働
3、4分
トレイルも
トレイルはちょっと渋滞
緩和ができれば
もうちょっと巻けるかなと思うんだけど
労働2、3分
トレイル2、3分かな
とかっていう感じで巻いていかないといけないかな
って感じですね
そうそう
あと熊牧さんも
言ってたんだけど
今回筋肉痛がなくて
あれ出し切れてなかったかな
みたいな感じはちょっとあるね
前半やっぱ抑えて入っちゃった
っていうのとか
あとトレイルとかも
渋滞しちゃってたのも原因かもしれないけど
もっと追い込めたんじゃないかなっていうのは
内心あれありますね
っていう感じですかね
一番ね
辛かったなと思ったのは
さっきも
馬返しの手前500mで歩いちゃった時は
本当に情けないな
と思った
歩かないために今まで
トレミングやってたんじゃねえのか
みたいな感じでね
でも本当にね馬返しの直前が
結構シャドー上がるんだよ
で走れなく
なっちゃうぐらいの
それはちょっと言い過ぎかな
でも結構きついシャドーがあって
時間も1時間5分を狙ってたのに
1時間10分超えちゃってると
いうところだったから
もうダメだなと思ってた
このレース宿題残したくないな
と思ってた
練習の成果と今後の課題
もうやめようかなと思って
走るの向いてないんじゃない
俺と思ってた
だからもうダメだよね
1回メンタルが不の状況に
入ってくると
ガンガンに思ってきた
一方で
もうやめたいなと思うよね
もうこれ以上走ってもどうせ
2時間20分間に合わない
DNFしたいなみたいな気分になってくれる
みたいな
馬返しで
ここから歩いて帰ってもいいんじゃないかな
みたいな時に思ったしね
でもポッドキャッツやってるしな
やめないのやめないの
あるよなと思って
何だったんだよ
ここ1ヶ月半ぐらい稲妻連ずっとやってきて
全然結果
残せねえじゃん
本当に
嫌な気持ちになってたよね
格好つけてやってたけど
全然成果出ねえじゃん
富士登山競走振り返り
みたいな風に思ったよね
あの時はね
しょうがないやるかって
思って進んでって
そっからもう
残り4キロってのは分かってたから
残り距離表示と
あとは1キロ
今1キロ何分ですって
ペースが出るじゃないですか時計に
あの割り算の
計算ばっかやってた
4キロで例えば1キロ10分
1キロ10分なんか出たら走れないけど
4キロで1キロ10分
だったら40分で終わるでしょ
ってことは
1時間12分から
40分足しても1時間52分
まあそんなんもちろんいけないんだけど
例えば
仮に15分1キロ15分でも
4倍したら1時間
4キロだから4倍したら1時間だから
2時間12分になるじゃない
1時間12分に1時間足して
2時間12分になるじゃないとかっていう風に
じゃあ1キロ15分
1キロ15分は
下回らないようにしよう
1キロ15分より遅くならないように
しようって思って
移動したり
それをねもう
500メートル置きに計算してるような感じだったね
頭の中で
よしこれでこのペースならいける
このペースならいけるってもう一つ一つ
マイルストーンを踏んでいくような
でその計算の中にも徐々に
余裕というか余裕までいかないけど
あれこれもしかしたらいけるかもしれない
みたいな兆しが
見えてきて
余裕はないけどこのままだったら
もしかしたらなんか橋にも棒にも
かからないってことじゃないかもしれないみたいなって
途中
2回だけね
300メートルくらいロード走るところ
あるんですよ
上りのロードあるんだけどそことかもね
ガンガン走れたし
ラストに行けば行くほど
自分のスピード上がってたと思う
感覚的には
で途中まで
渋滞はしてたんだけど
最後までか最後まで渋滞はしてたんだけど
残り1キロ切ってからはもうちょっと
お行儀よく待ってらんないと思って
押しのけていく
ってのは変な言い方だけど
人があんまり歩かないような
岩の上の方に
避けてどんどん上に上がっていく
みたいなシーンもあったし
もう
森校さんに後ろで待ってるのはもうやめよう
と思って
残り1キロはもう出し切ろう
って言って
そしたら最後のところで
間に合うよまだ間に合うよって
いっぱいいるの人が
僕なんかギリギリのところにいるからさ
まだいけるまだいけるみたいな
みんな言ってくれるんだよね
それが
本当にいけると思って言ってくれてるのか
どうかわかんないところではあったけど
信じて
時計で
残りの距離を見てね
1回聞いたんだよね
残り200メートルぐらいの時に
残り4分
って言われたんだよね
200メートルで4分だったらいけるかな
と思ってて
その4分だよって言ってくれた人に
あとどれくらいですかって言ったら
400って言われて400かと思って
登りのね
登りの400メートルで
4分って言うと
ギリギリかもしんないなと思って
またで詰まっちゃったりすると危ない
みたいなのがあって目も最後も
飛ばして
でゴール
直前になった時に
あと1分って声が聞こえて
やっと間に合うって思ったね
あ、もう
あとは目と鼻の先だから
1分はここからかからないって思った時に
あ、間に合ったと思って
ほっとした、すっごいほっとした
そんな感じでしたね
ワンミスあったらダメだったと思う
足つっちゃったとか
ちょっと
心拍落ち着かせるのに
一回立ち止まっちゃったとか
少し転んじゃったとか
ワンミスあったらダメだもちろん
1分だからねワンミスあったらダメだった
いやそんな感じでしたよ
ほんとね
負の感情を背負った時はほんと嫌だった
やめようかなと思った
やめようにも逃げ場所ないなと思って
やるしかないっていう感じだったね
そういう意味だとあれかな
今思うと
1時間5分がファースト
プランだったんだけど
セカンドプラン、サードプランを用意しておいても良かったかもしんないね
1時間10分で馬返しについちゃった時どうするかとか
そこも用意しとけば
もうちょっと
上手にやれたかもしんない
それ1個しか用意してなかったから
ダメだったかもしんないね
みたいな感じですかね
お聞きいただきありがとうございました
っていうそこまでを踏まえると
来年はどうするんですか
マラソン初心者ガイド
いや今のところ頂上行こうと思ってますよ
もうあんだけね
終わった後ね
もうちょっと嫌だなと思った
もうちょっとしばらく山登りたくないな
ぐらいちょっと思うとこもあったけど
もうあれから今2日経って
いや頂上挑戦してみたいですよ
まずはもう関門ファイターだと思うんだけど
あの4時間半の関門に対して
自分がどれだけできるか
っていうところを
1年あるんでね
しっかり練習して臨んでみたいなと思いますよね
まあ1回やってみたいじゃん
富士山もね登ったことないんだよね正直ね
頂上場で
だし
こうやってランニングトレランやってるからさ
まあ1回ね
日本に住んでるし
富士山てっぺん目指すレース
出て
自分を試してみたいところも
あるんで
やりますよやりますやります
あれは確かあれだよね
頂上コースはクリック合戦は
少し甘めなんだよね確か
5号目の方がきつかったんじゃない
今年はね
来年は分かんないけどね
来年は分かんないけどね
また5号目であんだけ
気持ちいい景色を
見れたから
日本一の
てっぺんから4時間半
ぐらいかけて登った後に
その下を見たら
めちゃくちゃ気持ちいいんだろうなと思って
それを味わいたいなと
今思いますね
なるほど
まあまあ
もう何にせよの総力アップですね
必要なのはね
何にせよ総力アップですね
で稲妻連は
効くあと無限階段も
効く
と思います
やることあって面白いですよ
って感じですかね
何か坂場さん
リスナーさん代表して何か
質問があれば
聞きたいこと大体
聞けたかなって思うから
どうですか坂場さん興味持ちました?
興味あったからクリック合戦して負けてるんだよ
そうだよね失礼しました
来年は5号目行ってみる?
レースによるかな
まあでも7月末って
空いてるから一応挑みはする
と思うけど
前回話した話じゃないけど
他出たいレースとの兼ね合い
とかさ
資金寄りがどうなるかにも
よるけど
前泊必須
になるからね
こればっかりはって感じで
交通の便もめちゃくちゃ
いい場所にあるわけじゃないし
おくくじみたいに
前日受付して一回家に帰る
は多分無理だろうから
その辺りも含めて
地域おこしの一環だとは思うけど
最悪車中泊でもなんとかなるかな
と思うけどさ宿は
公式駐車場は
できないって書いてあったけどね
車中泊
普通にどっか駅の近くの駐車場
とかでさ
っていう選択肢は
あるかもしれないけどそもそも
そのクリック合戦に勝てるかどうかっていうのも
あるだろうからさ
そこかな
まずは
もう一件なんですけど
サクッといこうかなと思いますけど
いいですか
オリンピックですね
いつの間にか
始まってたっていう感触なんだけど
僕からすると
今日の朝船箱に集まろうって言ったとき
サッカーの試合やってて直前まで見てて
俺も見てた見てたマリー戦でしょ
なんか勝ったんだね
あれね
あれ俺が出かけるまでは
ゼロゼロだったんだけど後で勝った
って知りました
一応ランニング系のポッドキャスト
やってるんでやっぱ気になるところに
行くとマラソンじゃないですか
マラソン
でね見たいよねやっぱりね
オリンピックのマラソンはと思って
調べたんですよ
知ってます?坂本さんマラソンいつあるか
知らない
でしょでしょ
だからこの親切なポッドキャストがね
今回のパリオリンピック
マラソンについての
初心者ガイドをしようかと思って
僕も知らなかったんで
調べてきました
日程ですね8月10日
あれ8月10日って
あれじゃない
待って8月10日の
の午後
3時ですね
多分日本時間
多分日本時間
そこ大事じゃない
日本のウェブサイト
日本人向けのウェブサイトで見てるんで
多分そうですね
です
日本時間でした
パリ時間で言うと8月10日
の午前8時みたいですけど
日本時間で言うと
8月10日の午後3時ですね
だからあれですよ
今日柱根ビール的に言うと
8月9日に
ナイトトレイルベンをやるので
それが終わった後の
お昼の3時から
マラソンを見れるみたいな感じ
そういう感じ
場所はもちろんパリでやる
というところで
でさ
びっくりしたところがあって
なんかあれなの
なんか陸上競技場が
ちゃんと準備されてないのかな
今回のオリンピックって
パリオリンピックマラソンのコース
でいつもさ
オリンピックのマラソンって
陸上競技場からスタートして
なんやかんやあって陸上競技場に帰ってくるじゃない
大体
イメージとして
日本で言うと国立競技場スタートで国立競技場ゴールみたいな
そうそう
少なくともさゴールはそうだよね
競技場だよね
って感じがするんだけど
なんかね競技場じゃないとこから
スタート
パリの街中走って
おしまいみたいな感じ
うん
でもそのパリの
街中の
観光名所はもうめちゃくちゃ
回るみたいで
ですということみたいなんですよね
スタート地点は
パリの視聴者前を
スタートなのかな
そうかな
そうそうこのホテル
でビルでビレっていうところかな
をスタートして
で西野川沿いを
ずっと走る感じですね
うん
で観光名所をいっぱい
走るみたいで
パリ視聴者オペラ座
バンドーム広場
チュイルリー庭園
ルーブル美術館コンコルド広場
グランパレートロカデロ庭園
ベルサユ宮殿エッフェル塔を
通過してアンバリット
でゴールです
いうところで
俺パリ行ったことないけど聞いたことある名前が
いっぱいあるじゃん
富士登山競走振り返り
っていうんで多分見てると
いっぱい
ここは何とかですねみたいな中継が入るんじゃないかな
ラーニングマラソン的に言うと
坂場さんにも
送った地図ですけど
累積標高が436m
結構登るね
結構だよね
日立シーサイド負けてないんじゃない
って感じだよね
たぶんちゃんと測ってないけど
日立シーサイド500mぐらいじゃないかな
似たようなもんじゃない
確かね
坂のサンフランシスコマラソンも
500mぐらいだっていう話なんで
結構だと思うよ
これ
標高図もさ
15kmから20kmのこの5kmで
どんなもんこれ
150mぐらい上がってるよね
なんか上がるね
30km手前の27kmぐらいから
このえっくい
えっくい登りがあるじゃん
シャドウで
最大15%あるらしい
15%のロードって
身に覚えがあるじゃないですか
そうですね
僕らが最近
血まのこになってるやつですよ
ごめんなさい
13.5%みたいですね
15は言い過ぎました
似たようなもんですよ
13.5%っていうことで
かなり急勾配も
登るみたいで
市民ランナーからするときついきつい
30kmの手前27kmから
ガツンと
2個目の登りがあると
いうところで
その辺りも見所の一つかなと
一方で29km地点ぐらいから
もうドバドバっと下るね
これは150mぐらい
下る感じかな
めっちゃ下る
ここはスピード出るんだろうね
この辺りの
どう攻めるかみたいな戦略とか
あとは駆け引きみたいなところは
あるかもしれないよね
先に行った選手が
この29kmからの坂を利用して
2以下を
突き放したりすると
2以下は追いつけないと思っちゃったりすると
逃げ切れたりするかもしれないし
一方で
この27km
6kmのところからのガツンとした
登りで追いつかれちゃうかもしれないしね
その辺り駆け引きが
楽しみになるんじゃないですかね
っていう感じ
日本から誰出るんですかね
っていうところは多分皆さん
知ってる人も多いかなと思いますけども
もう一度おさらいしておきましょう
というところで
男子は
小山直樹さん
ホンダの方ですね
自己記録は2時間6分33秒
大阪マルソン2024と
MGC1位
ですね
2番目の人が
赤崎明さん
宮殿甲の方で
自己ベストは2時間9分1秒
福岡国際マルソン2022
3番目が
大阪さん
自己記録2時間5分東京マルソン2020
MGC3位
ですと
女子が
大地生命グループで
持ち時間2時間24分
MGC1位ですね
2番目が市山真央さん
施生堂
2時間20分名古屋みみえつ2020
MGC2位の方
3番目が前田穂波さん
持ちタイムが2時間18分59秒
43回
大阪国際女子マルソン大会で
先行競技会成績は
同じですね
大阪国際女子マルソンで
2位になったやつですね
これ僕も覚えてるやつですね
はい
男子の補欠が
河内裕樹さん我らが
我らがって一回もあったことないけど
華麗で
お世話になってるでおなじみの
河内裕樹さん
1987年生まれだからね
僕らより
年は下だけども結構近いっちゃ近い
下ってくる感じ
あと女子の補欠は
細田愛さんエディオンですね
というところで
日本からは3名3名
補欠入れて合計8名の方が
走られる可能性があるというところで
頑張ってほしいかなと
いうところですね
視野を
世界の方に向けてみようかと
思って
日本はねそういう感じなんだけど
やっぱりさ
気になるとこあるじゃないですかキプチョゲ
キプチョゲ
今回調べたんですよ
そしたらね東京マラソンで
キプチョゲ
10位になってる
じゃないですか
ブチギトップじゃなかったよね
あれね調子悪かったみたいで
調子落としてたよね
落としちゃってて本人もね
かなりへこんでるというか
こんなはずじゃなかった
みたいなことみたいなんだよね
で今回
再起をかけているみたいなところが
あって
キプチョゲ出るんで
そこはやっぱり
出るんだ今回パリ
出るんだと思いますよ
出ますよ
オリンピックとしては過去2回優勝してるのかな
今回の3回目の
優勝を狙ってると
いうことですね
ですと
であと
同じ
東京マラソンで
1位になった
キプルト選手
なかなか名前覚えられないけど
その
キプルト選手が
東京マラソン
2024年2時間2分で
ゴールしてその選手も
出るというところで
あのレースにおいて
キプチョゲよりも
先にゴールをしてる
人なのでこれは注目
間違いないかなと
いうふうに
思っていますと
ところですね
であとは
キプチョゲよりも早いタイムを
持っていたケルビン・キプタム
さんいらっしゃったんですけど
シカゴマラソンで
2時間飛んで
35秒出してたんですけども
交通事故で
お亡くなりになっちゃったと
いうところで
今存命してる中で一番早いのは
キプチョゲになるのかな
持ちタイム的には
キプタム選手がいたら
ドーナツなのかなというところは
張りつつも
というところですと
であとはそんなところかな
あと女子の方で
パリオリンピックマラソン初心者ガイド
女子も層が厚くて
ジャパンのすごく大変だったんだけど
僕が注目したいなという選手
一人いて
シーファン・ハッサン選手
これどこの方かな
オランダだ
オランダのシーファン・ハッサン選手が
5000と
1万のオリンピックの
チャンピオンなの今
でさらに
2023年のロンドンマラソンで
優勝
2月のシカゴマラソンで
優勝で
今回
出られるっぽいので
かなり有力
株なんじゃないかなと
すごくない?5000も
勝って1万も勝ってフルも勝っちゃって
ちょっと
1本飛び出てる飛び抜けてるよね
っていうところが
あるので
このシーファン・ハッサン選手の
ところはちょっと
気をつけてみたいかなという風に
そんな感じのところ
ホットキャスト向けには
勉強しまして8月10日
同じ日なの?
いい質問だね
グックエッションだね
いつも開催日別だったりするよね
別だよね
どうやってみるんだろう
15時が
男子マラソンだね
8月11日か
これあれだね
女子の1万メートルの決勝
が8月10日だね
さっきの
ハッサン選手とか
両方出るとかないだろうな
出ないんじゃない?さすがに
さすがにないよね
今回あれなのかな
フルマラソンに精神を合わせてくるのかな
8月11日ですか?女子は
11日の15時から
時間は一緒で1日ずれるって感じね
この辺楽しみですね
15時からだったら
見やすいね、テレビでね
仕事が休みだったら
多分休みだ
お盆休みじゃないの?
我々はそうだけどさ
まあね、世の中
いっぱい人がいらっしゃるから
職業もいろいろあるから
そうだね
違いっていうのは難しいけど
仕事は休みで
見れるっていう人が多い可能性は高い
そうだ、そういうところ
なんかあれですか
佐川さん的にマラソン以外でも
興味ある種目とかあります?
岐阜美があと1勝で
金メダルだったよ
そうなんだ、これ確か収録前は
準決勝進出
だったような気がするけど
さらに勝ち進んでるってことね
うん
次で金か銀が決まるでしょ
お兄ちゃん
妹さんは残念ながら負けちゃったけど
うん、なんかそうみたいね
うん
やってれば何でも見てるんだろうね
出場選手について
多分
筑波さんの
オーバーナイトランの
大丈夫
編集でバッスリいけるから
8月9日
ですね、9日
8月9日、はい
19時頃に
筑波さんの
筑波北警察署
駐車場の名前があるのかな
と思って
なんか名前がなさそう
うん、でもなんか
検索書は出ましたけど
駐車場の名前じゃなくて
駐載所は
茨城県の筑波北警察署
筑波さん駐載所
っていうところ
の近くの駐車場
そこに行けば、そこにナビ
合わせればわかるんですかね
多分
うん
はい
19時頃
にお集まりいただいて
そこからだらだら走りましょう
ということですね
はい、で、一応天気は
最近
夕立みたいな
すごい雷がなるやつもあるけど
どんな天気でも
開催の方向では
今のところはいますが
よほどの天候が
予想される場合、台風直撃とか
まあね、そうね
そういうのがあったら
当日最悪
予想される可能性とかもあるけど
うん
それはね、水も多すからね
基本的には開催予定
うん
今のところ参加者が
我々以外に6名いらっしゃる
というところで
こちらのご案内は
そちらの6名の方には
後で個別にメッセージも送らせていただく
ですかね
形になるかと思います
コースは前から言ってる通り
はい
9割型ロードっていうか
林道を抜けて
途中1.5キロから
2キロぐらいだけトレイルコースが入るよ
っていうような形
本格的なトレイルが入るのは
その1.5キロから2キロぐらい
一周の累積標高どれぐらいなんですか
一周の累積は
そんな大した
数値にはならず
なんか筑波山をぐるっとする感じ
そうそうそう
周りを回る感じ
600
680ぐらい
だから
何周する
1周15キロって
2周もしくは
3周も考えてます
というところなので
1周で
15キロを
2周3周とかってなってくるから
1周でリタイアするんだったら
15キロの680だし
2周やったら
30キロの
1360
1300
っていうような形になっていきますよ
なるほど
登山競走振り返り
1周はフルフルで歩いて2時間半ぐらい
の時間で
ホールできるので
2時間前後って感じかな
なってくるのかな
そうね
スピードも落ちるだろうけど
1周2時間ぐらいを目標っていう感じですかね
近くに
コンビニとかあるんですか
コンビニとかはございません
じゃあもう自分で持ってくるしかない
でも自販はあるよ
自販機はあると
駐車場のところに自販機とあとトイレはあるから
飲み物は補充できそうだけど
食べ物
必要な場合にはちゃんと持ってきた方がいいね
あとはマグだとか
ライトだとか
着替えが必要になるような着替えだとか
あとはエイドキットとか
ファストエイドキットとかは必要
各自
ちゃんと用意してねって感じですかね
一般的な
ものを用意しておいてもらえれば
あとは最悪車エイドにできるからさ
というところで締めていいでしょうか
はいお願いいたします
本日も聞いてくださりありがとうございました
ステイカーご希望の方はDMお待ちしております
ご感想フィードバックは
TwitterInstagramで
また
それではまた次回のポッドキャストで
本日も聞いてくださりありがとうございました
ステイカーご希望の方はDMお待ちしております
ご感想フィードバックは
TwitterInstagramで
また
ご投稿お願いいたします
それではまた 次回のポッドキャストでお会いしましょう
さよならバイバイ
おつかれさまでした。
はい、おつかれさまでした。
今、切れてるときに思ったけど、やっぱあれだよね、いろいろ試せる環境だよね。
いろんなものを試せるよ。ライト、洋服とか、ウェアとか、あとは食べ物、ジェル。
うん。
佐藤さん、ザ・オラル口にしてみました?
まだ食べてない。
本当?あれね、美味しくなかった?
あれね、なんか塩気が美味しくなかったわ。
梅ジュンも美味しいんだもん。
梅ジュン、全然違う。全然美味しい。梅ジュンの方が。
あれ、もしかしたらあれ、水で流し込むのかもしれない。錠剤みたいに。
マラソン初心者ガイド
あ、もう飲み込む、さっさと飲み込んじゃって。
ずっと口の中に入れとくもんじゃないのかもしれない。
みたいなね、ものを試したりとかね。
あと、言ってくれてましたよ、どなたが。
ちなみに僕はフル装備で行こうと思ってるよ。
破裂になるんでしょ?
そう。水、何リットル持つの?結局プラスク502本増やそうと思ってて。
4本ってこと?
プラスク4本、だから2リットルと、あと多分ハイドレーションパックが1.5から2リットルしか入るから、
だからトータル4リットル近くの水分、水だけで持って。
すごいね。
で、あとガッツギア2個ぐらい持つでしょ?
1ガロンだ、1ガロン。
でもって、ヘッデンも2つ付けるし、破裂ね、想定で。
今まだ買ってないけど、レッドレンザーのネオQRをやっぱり買おうと思ってて。
じゃあもうあれなのね、もう気持ち的にはクルマエイドは使わないでいく感じを想定するわけね。
徐々に軽くなっていく感じで。
トイレ休憩ぐらいのつもり。
そんだけ何入れてこうね。
ジェル系は持つの?ガッツギアじゃなくて。
ガッツギアじゃないジェルも持つよ。
持つ?
うん。
結構な数は持つ?
具体的に何をいくつっていうところまでまだ考えてないけど、
だってガチオさんがさ、前破裂ね出た時のやつだと20個ぐらいパワーバーか何か持ってて、
パワーバーか何かのジェル持ってたから、多分それと同じぐらいの数は持つんじゃないかな?
20個はだから。
すごい重さになりそうだね。
うん。
で、あと上下のレイン持って、
あーそうだよね。
ファーストエイドキットも持つし、すげー重さだろうね。
すげー重さだね。
あの、ダックADVスキン12に入れるのかっていうさ。
肩のあたりの縫製が、糸がブチ切れないか。
大丈夫かな。
そしたら新しいザック買うよ。
いい機会、いい機会だ。
あれだって破裂ねのさ、過去の動画とか見るとさ、普通の登山用のザックみたいなの出てる人も結構いるじゃん。
あれトレーラーレースじゃないからね、破裂ねはね。
登山だから。
登山競争だからね。
そう、登山競争だ。
そんだけ持てば足りるでしょ。足りてほしいな、それぐらいで。
どうしようね、2周したら水全部空になっちゃったら。
ね。
もう考えもんだよね、そしたら倍持たなきゃならないじゃん。
8リットルか。
破裂ねは何月何日にあるんですか?
破裂ねは10月13日、13の13時スタート。
一応、暑さは。
多少はね。
落ち着いててほしい感じなのね。
うん。
そっかそっか。
走るダイさんがインスタグラムの方にコメントくださってて。
はいはい。
いつも楽しく拝聴させていただいております。
ダイスさん、富士登山競争お疲れ様でした。
ありがとうございます。
今回の子育てと家族とランニングは共感しかありませんでした。
スタートラインに立った時点で満足感あるって本当それですと。
今度のナイトトレイルで徳の積み方談義したいです。
よろしくお願いしますということですね。
徳の積み方、基本談義したいというか。
ちょっと集めたいね。
いろんな徳の積み方があるんじゃないですかね。
そういうところでも徳を積めるんだみたいなね。
いろいろあるかもしれない。
そうですね。
じゃあそんな感じですかね。
01:35:58

コメント

スクロール