note Creator Festival 2021 をきっかけに、Podcast始めちゃいました。
オーストラリア在住の秋と日本在住のひとみが日常のひとコマを切り取ってゆる〜く話してます。
ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7
「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi
・公式note:https://note.com/nichitabi/
ひとみのnote→ https://note.com/hitomi_0123
秋のnote→ https://note.com/kikikistory

187 オーストラリアで車を買う
前回、ひとみが自動車免許をとったよという話の流れから、あかつき家が車を買った話へ。ディーラーではなく車版のメルカリサイトのような中古車個人販売サイトから買った車種は?4人家族だとどんな車がいい? リンク186 ひとみが運転免許を取りました!おすすめのドライブコースと車種→https://note.com/nichitabi/n/na8ff75095f5e(YouTubeはこちら)152 車のサブスクやってみた→ https://note.com/nichitabi/n/n9a5d89283695(YouTubeはこちら)Volkswagen Caddy → https://www.volkswagen.com.au/en/models/caddy.html『大人気オールラウンダー5代目「VW キャディ」のテストレポートを含むすべての情報』→ https://autobild.jp/42029/トヨタタウンエース バン→ https://toyota.jp/townacevan/『フォルクスワーゲン T7マルチバンは依然として卓越した普遍的なツールだ!』→ https://autobild.jp/34765/ BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

186 ひとみが運転免許を取りました!おすすめのドライブコースと車種
ひとみがアラサーの歳に自動車免許(普通免許)を取り、レンタカーを借りてドライブしています。教習所での苦労話から、おすすめのドライブコース・東京湾アクアラインと好きな車種・フィット(Honda)とアクア(TOYOTA)の話まで!車好きの方はぜひ聴いてください🎵 リンク東京湾アクアラインを車で渡る旅アラサーの歳になって、免許を取ったフィット(Honda)アクア(Toyota)Honda SENSING(Hondaのアシスト機能の一覧)ヴィッツ(Toyota) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi・公式note:https://note.com/nichitabi

185 2023年の春と比べて、理想のライフスタイルは変化した?
あかつき秋が過去の回(第92回、93回)を聴いて思いついた企画。あの時は2023年3月末だったけれど、2025年1月の時点では、お互いの理想のライフスタイルは変わっているのでしょうか?2人の考え方の変化が聴ける回です。リンク92 理想のライフスタイルは? - 前半 -(YouTubeはこちら)93 理想のライフスタイルは? - 後半 -(YouTubeはこちら)ABEMA「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」(YouTubeプレイリスト)https://www.youtube.com/playlist?list=PLcP_1lw1vUBOe9gDZDZGFC-sq_tvlb9dE海外で働く人ラジオ「気軽に海外で働くことを選んで欲しい 須多康太さん」:https://note.com/shoeg/n/nbbd94badb061海外で働く人ラジオ「パートナーと共に海外へ移住し、新たなフリーランスの世界で活躍する須多みさきさん」:https://note.com/shoeg/n/n20f8988d806a111 あかつき秋の挑戦。初めての海外バイトを始めて3、4ヶ月経ちました(YouTubeはこちら)112 海外で仕事を見つけるまでの道のり(YouTubeはこちら)113 海外で仕事を見つけるまでの道のり〜面接編〜(YouTubeはこちら) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi・公式note:https://note.com/nichitabi

184 オーストラリアと日本での年越しのかたち
#つながりっすん 2025に参加しています。トークテーマは「新しい年」。日常を旅するラジオMCの2人の2024年の年越しの様子を話しています。 リンク新春 つながりっすん 7Days世界一盛大とも言われる年越し祭「ホグマニー」とは?ホグマネイ(Wikipedia)イギリスのお正月の過ごし方は、他人を家に招き入れる?【お正月】M子は気になった‼地方別のお雑煮を学びたいヾ(≧▽≦)ノ全国お雑煮図鑑「にちたび」MC 2人の2025年の目標→180 新しい年を迎え、2025年にかなえたい夢を語ってみました(YouTubeはこちら) 新春つながりっすん7Days 前日参加番組のご紹介平成女オタクのインドア同盟 さん毎日お祝いしよう! さんママが自分を取り戻すラジオ さん BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi・公式note:https://note.com/nichitabi

183 沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?後編
ひとみが沖縄の離島である八重山諸島へ旅をしてきました。降り立った島は、宮古島、伊良部島、石垣島、与那国島、西表島、由布島、竹富島、波照間島の8つ。それぞれの島にそれぞれの良さがある、という話をしています。 後編の今回は、宮古島と竹富島をメインに話をしています。前編(石垣島、与那国島、西表島)と合わせてお聴きください。 リンク第182話「沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?前編」(YouTubeはこちら)第167話「マレーシア旅行記と、台湾、与那国島、石垣島への旅の準備」(YouTubeはこちら)島めぐりした沖縄旅行〜宮古島島めぐりした沖縄旅行〜竹富島𝗨𝗠𝗜𝗚𝗔𝗠𝗘𝗚𝗔𝗦𝗨𝗞𝗜 | 宮古島でウミガメとアナタ撮る人伊良部大橋(沖縄県公式サイト)竹富町景観計画 (竹富町資料; PDFが開きます)竹富町準景観地区条例の制定について(竹富町公式サイト)星のや竹富島幻の島(浜島)とは?行き方やおすすめツアーを徹底解説(幻の島ツアーズ)174 高知県と徳島県の県境への旅。一棟貸しヴィラ「星降る別邸WANASA」に行ってきた(YouTubeはこちら) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

182 沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?前編
ひとみが沖縄の離島である八重山諸島へ旅をしてきました。降り立った島は、宮古島、伊良部島、石垣島、与那国島、西表島、由布島、竹富島、波照間島の8つ。それぞれの島にそれぞれの良さがある、という話をしています。 前編の今回は、石垣島、与那国島、西表島をメインに話をしています。後編は宮古島と竹富島をメインに話をしています。 後編はこちら。(YouTubeはこちら) リンク第167話「マレーシア旅行記と、台湾、与那国島、石垣島への旅の準備」(YouTubeはこちら)島めぐりした沖縄旅行〜"日本最西端の島"与那国島島めぐりした沖縄旅行〜西表島・由布島石垣空港 公式HP; 発着路線VISA 【八重山エリア全域で一斉導入】八重山エリアの公共交通機関(路線バス・船舶)でクレジットカード等のタッチ決済による乗車・乗船サービスを開始します(2024/03/12リリース)NHKスペシャル「“国境の島” 密着500日 防衛の最前線はいま」(2024/12/07放送)Dr.コトー診療所オープンセット(与那国島観光協会)世界自然遺産 西表到着記念証(竹富島観光協会サイト)西表島交通(竹富島観光協会サイト)竹富町猫飼養条例(竹富町公式サイト)Who Let the Cat Out? Shifting Hearts & Minds about Responsible Cat Ownership in the Blue Mountains BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

181 ポッドキャスト『日常を旅するラジオ』も4年目。 #にちたび の今後を語ってみた
2021年10月に始まったポッドキャスト『日常を旅するラジオ』(略して「にちたび」)も気がつけば、4年目に突入しました。前回配信の個人的な2025年の抱負に引き続き、ポッドキャスト番組としての目標や今後を語っています。通算200回記念には、何かできるかな⁉︎ リンク『180 新しい年を迎え、2025年にかなえたい夢を語ってみました』→https://listen.style/p/nichitabi/6lrfzfyt(YouTubeはこちら)ひとみのnote「podcast番組「日常を旅するラジオ」(#にちたび)の反省点」 → https://note.com/hitomi_0123/n/ne53b9aff3395『日常を旅するラジオ』公式note → https://note.com/nichitabi BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

180 新しい年を迎え、2025年にかなえたい夢を語ってみました
新年おめでとうございます!あっという間に2025年になりましたね。新年の抱負 #かなえたい夢 を二人で語っています。今年の最後に振り返ったときに、その夢は叶ってるといいな。皆さんは、どんな夢がありますか。 リンク177 【LISTENアドベントカレンダー参加回】2024年を振り返ったら、2人とも大きな変化があった件(Youtubeはこちら)131 2024年の #かなえたい夢 は?(Youtubeはこちら) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

179 関西圏を制覇!丸亀製麺「わがまち釜揚げうどん」を食べ比べした
11月1日〜30日の1ヶ月間、丸亀製麺は「わがまち釜揚げうどん」という47都道府県の食べ比べキャンペーンを実施していました。ひとみは、関西圏を中心に期間中2府5県の計7種類の釜揚げうどんを食べました。その感想を話しています。たびともの皆さんは、「わがまち釜揚げうどん」を召し上がりましたか? リンクnote「丸亀製麺「わがまち釜揚げうどん」を求めて旅をした」丸亀製麺「わがまち釜揚げうどん」キャンペーンサイト BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

178 「フェアフィールド・バイ・マリオット」淡路に泊まった話
ひとみがまたまた旅をしてきた話です。今回の旅先は、淡路島の南側(四国側)にある、外資系ホテルマリオット。今、マリオットが進めているプロジェクト「道の駅プロジェクト」の1つである「フェアフィールド・バイ・マリオット」というホテルに泊まってきました。 リンクnote「マリオット「Fairfield by Mariott」に泊まった」「Faiefiled by Mariott」兵庫淡路福良公式サイトmisogi sauna(Instagram)おすすめのお土産徳島県 すだち姫徳島県「あらたえビール」四国への旅におすすめの回174 高知県と徳島県の県境への旅。一棟貸しヴィラ「星降る別邸WANASA」に行ってきた(YouTubeはこちら) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

177 【LISTENアドベントカレンダー参加回】2024年を振り返ったら、2人とも大きな変化があった件
毎年恒例、ポッドキャスターたちで繋ぐアドベントカレンダーの時期がやってまいりました。この機会に2024年を振り返ってみた、日常を旅するラジオ(にちたび)パーソナリティのあかつき秋とひとみですが、二人とも変化の年だったなという結論に達しました。いやー、お互い頑張った! #LISTENアドカレ2024【リンク】LISTEN アドベントカレンダー2024→ https://note.com/aoneko/n/n086d9b526338日常のおと→ https://listen.style/p/note沈まぬまくら→ https://listen.style/p/manu_maku166 オーストラリアの山ライフ。訪ねてくるのは人間よりも〇〇⁉︎→ https://www.youtube.com/watch?v=MvbNyjvj-gc BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

176 #想像していなかった未来 - 海外に暮らすまでの軌跡 -
マイナビのnoteコンテストから「想像していなかった未来」をテーマに、オーストラリアで生きる秋が「今の暮らしを想像していたのか」に迫ってみました。 【リンク】マイナビ、noteコンテスト「#想像していなかった未来」を開催します!→ https://corp-note.mynavi.jp/n/n974495f8f8a1BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

175 新しいカフェの『かたち』- いつか行きたいカフェ5選
あかつき秋がSNSで見つけた、日本で行きたいカフェの話。食事やドリンクを楽しむだけじゃない、カフェのあり方。スマホを置いてノートに向き合ったり積ん読を解消したりできる場所。おすすめのカフェを巡る旅も良さそう。【リンク】【カフェ開業まとめ】思考を綴り、本を読むための、小さな喫茶室をOPENするまで→ https://note.com/jibun_jikan/n/n79eaf39a4d6b大阪の隠れ家カフェ→ https://www.threads.net/@mafu_cafe29/post/DB3oq6kTeW7?xmt=AQGzuzdzFLSFuuDV20edBaAN2r4p3KQI4VJBkS9CbSKkfATOKYOボーッとする大会→ https://www.threads.net/@jiji_press/post/DBECak_RHst?xmt=AQGzsnN9Y7acpBf-hEPWJLKdkdPSKBNtoar7Bq6NVlu4fARu Kyoto → https://www.instagram.com/ru_kyoto/積読しすぎたワイ、金を払って読書時間を買ってみた→ https://note.com/milkprincess17/n/n4b5e22ca26bafuzkue | 本の読める店→ https://fuzkue.com/TOKYOシェアオフィス墨田→ https://www.instagram.com/reel/DBLlSI2CwKd/BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

174 高知県と徳島県の県境への旅。一棟貸しヴィラ「星降る別邸WANASA」に行ってきた
ひとみが「星降る別邸WANASA」という宿泊施設へ旅をしてきました。そこは、高知県と徳島県の県境にあります。そして、そのついでに高知県の東側の岬、室戸岬にも旅をしてきました。あかつき秋は、いつかお遍路巡りをすることを目標の1つにしています。次の旅の目的地のご参考までに! 星降る別邸WANASAペンションししくい御厨人窟 (みくろど)(室戸市公式サイト)一棟貸しヴィラ「星降る別邸WANASA」に泊まった話高知県の端っこ・室戸岬に行ってきたみんなのへんろ(みんなでつくった遍路地図) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

173 お便り回答回:2024年10月オープン!ニンテンドーミュージアムに行ってきました
ひとみがニンテンドーミュージアムに行ってきた話です。たびともさん(リスナーさん)のアオネコさんからのお便りにお答えしました。ニンテンドーミュージアムがどのような雰囲気だったか、知りたい方はぜひ聴いてみてくださいね。 ニンテンドーミュージアム第165回:ニンテンドーミュージアムが10月にオープン!任天堂の話から、昔やったゲームの話まで(Youtubeはこちら)第166回:オーストラリアの山ライフ。訪ねてくるのは人間よりも〇〇⁉︎(YouTubeはこちら) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

172 「ドラッカーと会計の話をしよう」の読書感想文
あかつき秋とひとみが読んだ本「ドラッカーと会計の話をしよう」の感想について、2人で語り合っています。お互いの印象的に思うシーンが全く異なるのが、聴きどころです。 リンク「ドラッカーと会計の話をしよう」:https://www.amazon.co.jp/dp/4046016507ひとみが書いた読書感想文:https://note.com/hitomi_0123/n/n8dbc334086de第15回「運転者」の話:https://listen.style/p/nichitabi/dmhkwa2r(YouTubeはこちら)第147回「接客しているときに心がけていること。ミスをしてしまったときの考え方など」(「反応しない練習」という本について言及しています):https://listen.style/p/nichitabi/ddddaicf(YouTubeはこちら) BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

171 陰ヨガ&鍼のコラボイベント・レポ 〜身体と心の調子を整えるために〜
あかつき秋が陰ヨガと鍼のコラボイベントに行ってきた感想を話してます。初めての陰ヨガは意外とキツい(笑)。鍼で高ぶった感情をリリースしてもらって、最後にはポジティブな言葉をマントラで唱えた水を飲む体験もあり、しっかり整ってきました。元気でやりたいことができる自分でいるために、ヨガとか鍼で身体と心の調子を整えていくといいよねって話をしています。ひとみも朝ヨガ始めるかも?? リンクYin + Pins イベント情報(オーストラリア・ブルーマウンテンズ)→ ホメオパシーの科学的根拠とされノーベル賞候補が主張した「水の記憶」とは何か?→ https://gigazine.net/news/20180103-water-memory/水の情報記憶について→ https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282679025838080ハタ・ヨーガ→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AC5月 はじめよう 未病対策→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h31/31050101/161 【ゆるゆる雑談回】鍼とサウナとビジネスと→ BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

170 お便り回答回:働かなくていい人が羨ましいです
リスナー(たびとも)さんからのお便りにお答えしました。「働かなくてもいい人が羨ましい」という葵さんのメッセージから、「働くってどうよ?」「自分にとってどんな人生が理想的なんだろう?」という話になりました。みなさんは働かなくてもいいとなったら、何をしますか?リンク「マズローの欲求5段階説」とは?→ https://www.ida-web.com/rederisejapan/remedia/maslow/図解 「いいキャリア」の育て方 「5つの資」から考える人生戦略→ https://www.amazon.co.jp/dp/4799329537BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

169 お便り回答回:ひとり旅のこだわり
リスナー(たびとも)さんからのお便りに答えました。ひとみは、ひとり旅をよくしています。ひとり旅をどうやって計画しているのか?飛行機やホテルをどうやって予約している?といった質問にお答えしています。 ※11/10まで募集しているnote企画「#わたしのこだわり旅」に応募しています。 リンク163 「サイコロきっぷ」の応募締切は9月8日!おすすめの場所は…?(Youtubeはこちら)お便りをくださったあかねさんおすすめ!北海道土産「北見ハッカ」:https://e-hakka.com/本編には出てこなかったけれどおすすめの航空券最安値検索サイト「Skyscanner」:https://www.skyscanner.jp/BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/

168 24時間デジタルデトックスしようとしたけど…って話 - The Offline Club-
オランダ発祥のThe Offline Club企画。24時間デジタルデトックスに参加しようと登録したはいいものの…仕事が入って結局できたのは数時間。何をした?そこから学んだことは?どうやってこの企画を見つけたの?今度やるとしたら?といった話をしていますリンクFree 24-Hour Digital Detox| Global Community Challenge https://lu.ma/1q2veuc4The Offline Club インスタグラム https://www.instagram.com/theoffline_club/IDEAS FOR GOOD ”オフライン・カフェ” インスタ投稿 https://bit.ly/3Y7jLdiIDEAS FOR GOOD ”オフライン・カフェ” Web記事 https://ideasforgood.jp/2024/03/26/the-offline-club/IDEAS FOR GOOD ”スマホに触らなければ一杯無料のレストラン” Web記事https://ideasforgood.jp/2023/03/03/no-phone-restaurant/書籍「ドラッカーと会計の話をしよう」https://www.amazon.co.jp/dp/4046016507どんぐりFM「1074 最近のインターネットについて」どんぐりFM「1095 ニュースもネットの記事も読まなくなった」 BGM: Rue Severine by Blue Dot Sessionsご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/
こちらもおすすめ

地名が出てくる歌が好き
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg

ジャスタアイディア!
マルチ・ポテンシャライトの北詰至が日々気になった Just an idea! を配信する雑談系Podcast。ガジェット、ビジネス、ライフハックを中心にお届けしています。 ◆Profile◆ 北詰至:文筆家/公衆浴場コラムニスト 公式HP 「公衆浴場系」 http://kitazumeitaru.tokyo/ Twitter @kitazumeitaru https://twitter.com/kitazumeitaru Instagram @kitazumeitaru https://www.instagram.com/kitazumeitaru/ LISTEN https://listen.style/p/justanidea?pJ0Scw4C

WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7

Kendea-Report
中学1年生のKendeaが日常のことやゲストを招いてしゃべったり色々するPodcast番組です。 Kendea_Talkの続編的番組です。 頑張って投稿しますが、、、 ぜひ聞いてください LISTEN https://listen.style/p/kendea-report?hRppxiNv

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」
「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu

投資を語らう
株式投資歴20年超の投資家 rennyが投資について語らうポッドキャストです。 2022年から”月次レポート研究所のポッドキャスト”としてエピソードをお届けしてきました。 しかし、投資信託の月次レポートのネタが切れてしまいました。 2024年、タイトルをリニューアル。「投資を語らう」としました。 月1回、投資家の吉田さんとお届けする”投資家の日常は、いとをかし”、 ゲストを招いたインタビュー”投資って何ですか、◯◯さん” ほかをお届けします。 ご意見、ご感想のおたよりは以下のリンクからお寄せください。 お待ちしています。 https://forms.gle/ErPymQh7zNiR75Jj7 https://listen.style/p/monthlyreport?hJVh7PzD