1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #478【tomajoの日】母は強し!..
2024-08-02 14:06

#478【tomajoの日】母は強し!わたしの推し農家はこだわりの養鶏家🐓

収録日:2024年8月1日(木)
わたしの推し農家・はらぺこはっちさんについてのお話しです🎙️

🧑‍🌾生産者と消費者がつながる
産直サイト『農村日和』
https://shop.tomajodao.com/
_____________________________

📝アメブロ再開しました
なんばるわん☆パキスタン生活
https://ameblo.jp/nanbaruwan/
_____________________________

[ スポンサーリンク ]

小野ファーム園主・HROさん
・公式サイト
https://www.ono-farm.net/
・HROの程よい田舎暮らしラジオ
https://stand.fm/channels/632f8a388fc92d08ba5e0e2a

農業系コミュニティ
スマホの中の農村『tomajoDAO』
・公式サイト
https://tomajodao.com/
・Discord招待リンク
https://discord.gg/4yKSwHmB79
_____________________________

#平飼い養鶏
#tomajoDAO
#農村日和
#スタエフ文化
#時間は有限です
#大人女子
#50代
#自分らしく生きる
#猫のように生きる
#なんばるわん
#202408nanbaru
#2024nanbaru
#nanbarutomajo

「完全フリーロイヤリティBGM・BGMer」
http://bgmer.net
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:07
こんばんは、お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオを始めていきたいと思います。
毎月1日は【とまじょの日】、農業系コミュニティ【とまじょだお】の参加メンバーさんたちみんなで、
同じテーマについて発信をしてみませんか?という日になっています。
もう間もなくね、1日も終わってしまうんですけども、
次に、今月のテーマ、私の推し農家、はらぺこはっちさんについて、いろいろお話をしていきたいと思います。
はらぺこはっちさんは、山梨県北都市でひらがい養鶏をされている方です。
農園の名前は、たおファームさんですね。
パートナーの方と共同経営だと思います。
お二人でね、ほんと鶏たちが伸び伸びと育って、そして健康的に暮らしていて、
その子たちが産んでくれる卵っていうのが、小ぶりではあるんですけども、
黄身がですね、今までスーパーで普通に何気なく買っていた、それとは全く違う色で、
はっちさんによるとお月様の色っていうね、ちょっとロマンチックな表現でありましたけど、
まさにね、ほんと薄い黄色なんですね。優しい感じ。
コミュニティの中で、以前からね、はっちさんの卵美味しい美味しい、TKG美味しかったっていうね、そういう声があって、
興味を持っていたんですけど、機会に恵まれてね、TKGを、
娘がね、ほんと生まれて初めてTKGをやったのが、はっちさんの卵だったんですね。
やっぱり海外に暮らしていた時とか、日本でもね、
なんか安心して、生の卵を食べさせるっていうことが今までできなかったので、
はっちさんの卵は本当に娘にもね、素晴らしい経験を与えてくれたなぁと思って、
本当に心から感謝をしているんですけども、こんなに美味しいものなんだねって娘はね、感激しておりました。
私もコミュニティの皆さんのね、レビューというか口コミ、
そういうのを聞いていたのもあったんですけど、
03:03
まず割ってみて、その黄身の色が優しい黄色、そして匂いがないんですね。
コミュニティの皆さんがおっしゃっていたのは、はっちさんの卵を食べて、
初めて今まで自分たちが食べていた卵に匂いがあったんだっていうことに気が付いたという。
まさにね、そんな感じでした。
別にね、今まで何十年もスーパーのね、普通に売ってる卵を買っていて、
で、それをね、独身の時にはよくTKGやっておりましたけども、
何の気なしにね、食べていたわけですよね。
それが当たり前だと思って食べていたので。
で、今度はっちさんの卵は、本当無臭というかね、本当に匂いがないんですよね。
不思議な感覚ですよね。
で、まぁ黄身のね、本当マッキキの、何ですかね、オレンジに近いような、
それが美味しい卵っていうね、何でしょうね、テレビのコマーシャルなのか、
それともね、情報番組でのね、言われ方でそんなイメージがついちゃってるんでしょうか。
もう黄身が本当にね、オレンジ色だと、わーこれは美味しそうみたいなね、
自動的にそういう頭に切り替わっていたんですけど、
はっちさんの農園で、ファームでは、化学肥料っていうんですかね、その餌、
こういうのは一切、添加物が入っている餌っていうのは一切使っていなくて、
もう鶏ちゃんたちにも環境にも優しい、無駄のない、
例えばどこか近くのね、何かの業者さんから、何かの絞りカスとか、
自分たちでも野菜を栽培して、その野菜は無農薬で栽培をしていて、
とことんこだわっている。
で、はっちさんお子さんがね、お二人いて、
で、やっぱり一番は自分たちの、自分の子供のためだとは思うんですけど、
それが、もうそのはっちさんの卵を食べた人のためにもなっているっていうね、
わーなんか深いね、本当母だなっていう、
本当みんなを守ってくれるような、
本当その安心感っていうのは、やっぱり日頃からはっちさんが発信活動っていうのもされてますし、
06:06
で、実際にその卵をね、購入して食べた方の口コミとか、そういうのも聞いていますし、
それから、よくね、メディアにも登場されます。
今年に入ってから2回テレビにも出演されて、新聞にも掲載されて、
まああの、本当露出がね、多いというか、
それだけね、人前ではっきりとご自身の考えを、ご自身のこだわりを話ができるというね、
とても、本当母は強しという感じで、
同じ母親、女性として、本当安心ができるっていうんですかね、
はっちさんの卵だったら、もう何も心配もなく自分の家族にね、大切な家族に食べさせられるなっていうね、
安心感が全然違います。他の卵を食べる時と。
本当、いろんな気づきがあったりとかして、
やっぱりちょっとね、お値段というのは高いところもあるんですけど、
本当自分のご褒美とか、季節ごとにね、娘にまたTKG行くみたいな感じでね、
イベントとかでもね、よくお会いしたりご一緒させていただいたりとかするので、
そういう時に受け取れればいいんですけど、
私はこれまで自宅に送ってもらったり、イベントで購入させていただいたこともありますけど、
本当に心のこもった卵っていうのが届いてね、
私は本当大満足しています。
その他の卵がね、食べられなくなるかっていうと、
やっぱり限られた家計の中でね、やりくりをしなくてはいけないので、
それは自己責任でね、やっぱりスーパーの卵っていうのを買うことがほとんどなんですけど、
もう前からね、私は気になってたんですけど、
ビタミンE強化とか、ビタミンDがたくさん入っていますとか、
そういうことがラベルに書いてある卵っていうのは、もともと避けてるんですよ。
でもハッチさんの卵をね、知ってからは、さらにそれが促進されてるっていうのか、
もう全然身向きしないですね。
むしろシンプルにサイズとか、期限とか、農園さんの名前とか、
もうそれだけ書いてあるのだけ、なんか選ぶようになっちゃいましたね。
09:03
ビタミンDが良いかとか、もう全然そういうの興味ないです。
その黄身をね、色を濃くするために、何か色の濃い野菜をね、与えていたりとかっていう、
そういう情報はね、ハッチさんのひらがい養鶏の仲間である、
同じくね、トマジョ堂で活躍中のホーンビルさんという方と、
毎週ね、水曜日でしたかね、対談を、今聞いていただいている音声配信で、
ライブで対談をされてるんですね。
ニワトリちゃん対談かな?違うか。
で、そのホーンビルさんから、そういうね、情報って言うんですかね、
普通に生きてたら、消費者としてはね、そういうの絶対分からないだろうっていうことをね、聞くことができるんですよね。
だから本当に、自分の、まずはご自身のご家族のため、それから消費者のため、
もうゆくゆくは、結局自分たちに返ってくる、本当に良い循環って言うんですかね。
そういうのを、もうイメージされてね、生きていらっしゃる、仕事をね、されている、
もうなんか腹くくったっていうか、そういうこともね、ハッチさんの普段の行動とか、
言動からね、感じるっていうことができて、本当に同じね、女性として、
本当にたくましくてね、素晴らしいなぁと感じています。
つい先日ね、ドマジュダオーが、単独で行ったイベントにもね、サプライズで来てくださって、
なんか話をね、少しさせてもらっていたら、
ハッチさんの実家、ご実家があって、学生の時はそこで高校に通っていたっていうことで、
その実家、ハッチさんのご実家と、今住んでいる我が家がね、とても近かったんですよ。
車で20分ぐらいだと思いますけど、そういうことでね、
そうなんだと思って、なんかね、ハッチさん、なんか惹かれるものがあるんですよね。
そういうのでね、海外に住まわれた経験もあるっていうことで、
なんか話を聞けば聞くほど面白い人なんじゃないかなって思っているので、
今後ね、まだまだお子さんたちが小さいので、とてもお忙しいとは思うんですけども、
何かね、子育てのこととか、海外で暮らした時の何か思い出とか、
12:00
そういうのもね、今後発信活動の中でお話ししていただければ面白いなぁと思って、
期待してお待ちしております。
トバジョダオが運営をする産捗サイト、農村日和、
こちらのね、8月の一押しの農家さんとして、
ハラペコハッチさんが特集をされているので、
今日はね、ハッチさんのことについてお話をさせていただきました。
今、農村日和のページでは、ハッチさんが今一番お勧めしたい商品が掲載されています。
頑張ってね、卵を産んでくれたニワトリちゃんたち、
お仕事、役目を終えて、排気処分というとても残酷な言い方になってしまいますけど、
そういうことには、ハッチさんの農園で仕事を終えたニワトリちゃんたちっていうのは、
排気処分ではなく、再び私たちの食卓にね、
何ですかね、本当に生きるために役に立ってくれるっていうんですかね、
お役目を最後まで全うしてくれる、
そういった処理をハッチさんがカレー屋さんとコラボして開発されたバターチキンカレー、
これが今一押しの商品として農村日和に掲載されています。
数量限定ということなので、
今日の放送の説明欄に農村日和のリンクを貼らせていただきますので、
ぜひ一度ね、サイトをご覧になって、ピンと来たら、
ぜひ注文をされてみてください。
この商品もコミュニティの中で大好評でございます。
というわけで今日はこの辺で、最後まで聞いていただきありがとうございます。
また次のラジオでお会いしましょう。
ナンバルマンでした。元気でいてくださいね。
14:06

コメント

スクロール