1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #118:『無報酬バトル』から逃..
2024-08-09 21:00

#118:『無報酬バトル』から逃げるには@2024/08/09

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは『無報酬バトル』について。質問・感想・お便りはこちらから→ https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #都知事選 #仕事人 #プライド #どっちもグッド

00:00
This is Naming Radio.
Produced by Kensho and Sunet Keech.
Naming Radio.
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。
パーソナリティーのつねきちです。
この番組は、Z世代とイトレ世代の 狭間にいる社会人の2人、
ケンショーとつねきちが名前をつけることについて 広く会話するラジオです。
パーソナリティーのケンショーです。
名前をつけるとは、定義し表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の最定義、名付け、
この3つのテーマに関してあるあるをしながら ゆるく雑談をしていきます。
では、やっていきましょう。
お願いします。
お願いします。
つねきちさん、今日のテーマは何でしょう?
今日のテーマは、無報酬バトルです。
はい。
ほい。
お金が発生しない戦い。
そうですね。なんか、
あのー、バトルって大体その勝利、報酬を求めてやってると思うんですよ。
まあ、お金かどうかに限らずね。
うん。
けど、なんか無報酬バトルも結構あるなって気はしてて。
うん。
なんか、そうね。
例えばさ、なんだろう、すごい適当な例を出すけど、
あのー、街中で酔っ払いとすれ違った時に肩がぶつかって、
あーっとかって絡まれたとすんじゃん。
うん。
で、そこで、あ、すいません、肩ぶつかりました、すいませんね、ごめんなさーいって言えば、
もうその場は終わりだと思うんですよ。
うん。
うん。
で、今その、酔っ払いからバトルを仕掛けられてるところだと思うけど、
うん。
仮にこれに対して、いやお前がぶつかってきたんだろみたいな、
なんだてめえは、みたいな、なんかを勝っちゃうと、
うん。
あのー、いやお前だろみたいな感じでまた絡まれて、
で、なんか、例えば殴られたりとか殴ったりとか、なるわけじゃないですか。
うん。
で、仮にこの戦いに勝ったとする。
うん。
勝ったとしても何の報酬もないんですよ。
うん。
うん。
でも、そのー、バトルに対して報酬があるとかないとか関係なく、バトルをやってるような気がしてて。
うんうんうん。
そういうなんか無報酬バトル気をつけた方がいいなって思ったっていう話ですね。
うーん、うん。気をつけた方がいいね。
03:00
なんかその、身の回りでそういうのありました、報酬バトル。
うーん、この間の収録で話したけど、
都知事選とかをやってるときに、相手候補者側を落とし入れるような行為、お互いで。
お互いがディスり合うっていうのは、
そのディスに勝ったとしても票が自分に来なければ報酬にはならないから、
もっと自分のアピールをしたらいいんじゃないっていう話を僕したと思うんですけど、
それがちょっと今パッと浮かびましたね。
なんかディスり合い、勝ったとしても痛み分けというか、
お互いが世間に悪いとこを晒され終わりみたいな。
はいはいはいはい。
どっちも敗者の感じはあるんで。
それもあるし、無報酬バトルというか、両者敗北者みたいな。
という言い方もできるなと思いました。
無報酬ということはどっちもも負けみたいな。
そうだね。
なんかプライドなのかね。なんだろうね。
冒頭の酔っ払いの例で言うと、
難しいな。状況に本当によると思うけど、
ぶつかって先に怒ったほうは、ストレスが溜まってると思うのよ。
本当に心身ともに健康で、周りの防災関係も完璧で、お金も潤沢でっていう人は、
当たっても何も無の境地だと思うね、なんとなく。
本当にちょっと当たったぐらいなら。
包丁で刺されたりとかって言ったことは別やけど、
当たったぐらいじゃ怒らないから、ストレスを発散するという報酬はあるんかなと思った。
それであえて殴られたりボコボコにされたら意味ないけど。
そっか。報酬ありバトルなんだな。
世間一般で言う報酬ではないと思う。
お金とか名声とか地位とかそういうのではない。
何だろうな。報酬が何かだから、労力に対して見合わないぞっていうことを言いたいかもしんない。
無報酬かどっちかっていうと。
まあ、結構議論とかディスカッションはその度に全部入る気がするな。
プライドを守るみたいな報酬って失うものってめちゃめちゃ多い気がしてて。
プライドとかって感情面の徹底であるがゆえに、
06:00
論理的にわかってても覆せないみたいなこともあるよなっていうのは思うんですよね。
たぶん今から言う考えついてきちっと分かり合えないと思うけど、
僕今仕事してる理由って、お金を稼ぐためなんですよ。
それは僕も同じく共感しますよ。
その上で、仕事の中身に一切の価値を見出してないんですね、僕。
そこは分かり合えないかもしんない。
たとえば会社でA案かB案かどっちにしようってなったときに、
めちゃめちゃどっちでもいいんですよ、僕。
なるほどね。
そこで会社の利益を引いては、
より良い社会をつくるために、うちは企業としてこういうことができると絶対にA案。
一見B案はコストが低く見えるけど、Aのほうが長期的に見たらうんたらめっちゃどうでもよくて。
それでA案になって自分の給料が100万上がるならA案は全然調子するけど、
AだろうがBだろうが、最終的に個人の意見としてはどっちでもよくて。
たとえばその議論とかの過程で、上司から評価されて給料が上がるとかそういうのもあると思うけど、
それは別に案の内容に関わらず関係ないと思っていて、
本当にそこの議論においてプライドがないのよ、僕。
だから僕がB案がいいと思って発表しました。
ここでAじゃないと。
あっ、終わりました。じゃあA案で。
何のこだわりもなくて。
立ち返るけど、お金がもらえれば何だっていいんですよ、僕は。
全然上の人の靴舐めますし。
全然いいんやけど。
僕から見たときの社内の議論って結構無報酬バトルと捉えてるから勝ちにいかない。
勝てるなら勝ったほうがいいと思うんですよ。
別に勝って大ダメージを負うかっていうとそうじゃないし、
B案を押してB案を通るならそれでいいと思うんですけど、
最後の最後の個人のこだわり、魂みたいなところがないという。
これ会社の人に聞かれたらやばいと思われるかもしれないけど、
あまり社内の議論は無報酬バトルが大半だと思って。
それはそれで仕事人感あるけどね。
09:00
みんなそうだったら怖いなって思うけど、そういう人もいて必要な気はするけどね。
っていうのは、
共感はできないものの、そういう人がいないと会社は回らないんだなって思うことはめっちゃある。
全員が本気でバトルしちゃったら、最終的に殴り合いになっちゃうしな。
だし、やりたくないなとか気が進まないなって思っても、
仕事だからちゃんとやらなきゃいけないなっていう考えがないと、
やれない仕事もあるよ、普通に。
靴舐めるとかかな。
靴舐めるは仕事じゃないと思うけど、
比喩として靴舐めるに相当することみたいなのはもしかしたらあるかもしれないよね。
そう思うから、そんなにダメなこととは思えないよね。
自分がそれができるかというと全くできない。
だから意味ないなって思う。本当にやりたくないなって思うし、
納得がなかったらできる限り抵抗はするだろうから。
憲章の今の意見には賛同票はしかめるけど、
でも憲章の存在が悪いとは思わない。
こういう人のおかげで社会は回ってるなって思うよね、普通に。
そういう会社における議論があったときに、
それは無報酬バトルですか、つねきちさんとしては。
無報酬バトルではないんじゃない?
どういう報酬がある?
うーん、なんだろうな。
つねきちの冒頭のテーマで言うと、
プライドとかこだわりとかっていうところが報酬になってるものは無報酬バトルになっちゃうし、
あんま良くないみたいな感じだったけど、仕事は全然違う。
プライドだけではないのはあるかもしれないね。
例えばなんだろうな。
仕事って説明責任を果たすみたいなのと、実行責任を果たすみたいなの多くない?
実際に実行するってなったときの、みぜにを切らなきゃいけない感と、
決まったことに対して説明責任を果たさなきゃいけないみたいな仕事が多い印象があって。
たまたま俺がそういう仕事をしてるだけな気はするんですけど。
全く納得いってないことに関して折れちゃうと、説明責任を果たせづらいんですよね。
12:03
ディスカッションして、ミーティングとか打ち合わせなどをして、
これに関して全く納得いってないです。なぜならここだからですっていうことを質問したときに、
全く理解の得られる回答が入ってこないと、その決定を他の人に伝えるとか、他のチームに伝えるとか、
他のメンバーの方とか、それこそ新入社員とか、
あとは別の部署の上司の方に、こういうふうになったんでこうしてくださいって言われたときに、
同じことを反論されて、それに対して何も回答できないみたいなことになる。
だから無報酬ではないよね、そういうのは。
その後の業務を円滑に進める上で、何ら、何だろう。
だから業務ができないですよね、みたいなって同じこと聞かれると思うんですけど。
だから今回答しないと、たぶん、何だろう、何だろう、
この場が終わったとしても意味がないと思いますけど、みたいな感じになるよね。
それはなんか、プライド云々とかの話ではなくて、シンプルに何だろう、やらなきゃいけないことな気がするから、
無報酬ではないと思うんですよね。むしろ不可欠な気がしてる。
極論どっちでもいいけど、自分のプライド的にこっちを通したい、みたいなのは折れるようにしてる。
だから影響範囲として説明責任果たさないとか、
それやったことでその後自分がこういうことをしなきゃいけない、実行責任を果たさなきゃいけないとならない限りは、
無報酬バトルだと思ったものは割と切り捨てるんですね。
説明責任果たす運命のやつってバトルなんかそもそも?
うーん、恥ずかしいね。バトルじゃない気もする。
確かにそれは常菊池さんが言ってるのはそうだと思う。
説明責任のやつは次自分が上のフェーズに上げるときに、結局同じ議論になるやん、みたいな。
そうそうそうそう。
あと反発されたりとかしたときに回答。
だからそれは無報酬バトルとかじゃなくて、避けられる戦いみたいな感じはすごいするよね。
無報酬っていうか、負けたら罰ゲームがあって、勝ったら何もないみたいな、そういう類の仕事をしてるね。
あー、なるほどね。
だから罰ゲーム避けるためのバトルですよね。
そういう意味ではもちろん。
間違いなく。それは確かにそうかも。
15:02
僕がAかBかって言ってもいいって言っちゃうけど、逆にそれぐらいなのですよ。
会社の仕事を全て熱意なくやってないというよりは、
本当にAかBかのときのプライドとかはないから、戦いません、みたいなっていうのですよね。
ケンションの表現が悪いと思うんだけど、
極論どっちだってやったとしてもうまくいくなって思ってる物事に関して、
例えば自分が出したからといってそこにこだわるといったことはしないっていうだけですよね、たぶん。
本当によくないと思ってて、
しかもその選択をすることによって、そのあと自分がめちゃめちゃ害をこむるってなったとしたら、
全力でわりと抵抗するってことですよね。
それはそう。それはだってどっちでもよくないやん、自分にとって。
さっき言ったけど、AとBで、言えてなかったかな。
自分の中でどっちでもいいっていう判断を下してる時点で、どっちでもいいのよ。
どっちでもいいっていうのは、どっちでもグッドってことですよね。
まあそれは、それこそどっちでもいい、グッドってことかも。
例えばカレーかハンバーガーか晩御飯どっちがいいのかという回答するときってどっちでもいい。
どっちでもいいんだけどどっちでもグッドってことですね。
まあそうね。
なんか、どっちもバッドって意味のどっちでもいいじゃなくて、どっちもグッドって意味のどっちでもいいだよね。
そう。どっちもバッドってあるか?
どっちも嫌だけど、だからノットツーバッドみたいな。つまり。
うん。
どっちも悪すぎではないっていう意味のどっちでもいいってことではなくて、
あーはいはいはいはい。ナッシュではない、ではなく。
どちらもナッシュではないよっていう回答じゃなくて、どちらも最高にいいよって意味のどっちでもいいってことだよね。
どちらもナッシュではないでも別にいいんやけど。
それこそ喫香してるやん。喫香したらいい。
あーそういうことね。
いや、俺は最初、どちらもナッシュではないないしは、どちらもどちらであったとしてもクソだなって思うからどっちでもいいみたいなスタンスをとってるのかと思った。
そうじゃなくて、どっちもグッドだと思っていて、もしくはどっちでもナットツーバッドだと思ってる。
悪すぎではないと思ってるから、どちらになったとしても別にいいかなっていう意味だとしたらすごい理解できる。
あーすみません、説明がよくなかった。
悩んでる時点である程度の水準をクリアしていて、
例えば泥を食うかカレーを食うかっていう、そんな議論は飛ばした上でみたいな感じだな。
18:05
最低限のラインを突破したら残り2択っていう。
そのレベルって議論のスズロに上がれないよね、普通に。
うーん、まあそうね。
だからどっちでもいいではないのよ、それで言うと。
なるほどねー。
もう傷は発生するみたいな、どっち選んでも。
腕に傷が行くか足に傷が行くかどっちがいいみたいなっていう選択肢のときって、それはどっちも嫌ではあるけどどっちか選ばなあかんみたいな。
そのときに僕はもうどっちでもいい。
もう早く配慮してみて。
これはよくないな。
結構悩むと、手だと仕事に支障が出るな、でも。
足だと筋トレいけない可能性あるな、どうしよう。
まあそうね。そういうのをたぶん仕事でも比較するやん。
メディレーメンというかプロコンというか、関係者の意見まとめて、やっぱり手のほうがいいんじゃないかとか。
もう言って。早くしたほうが早く傷治ると思ってる。
なんの話だっけこれ。
無報酬バトルね。
でもちょっと天一が途中で補足してくれてたけど、身を引くみたいな。
っていう機会は結構、仕事に限らず多いかも。
だから無意識に無報酬かどうかは、察知してるかもしれん。
それで言うと、シンプル無報酬バトルと、無報酬バトルかっこ悪い、罰ゲームありパターン。
あと報酬バトルがあるかもしれない。
本当に報酬がないバトル、報酬もなくいいんだけど、
ただ罰ゲームあるから頑張らなきゃいけないみたいなバトルと、
勝ったら何かが得られる報酬バトルって。
一番最初の無報酬バトル、勝っても何も得られないし、
別に負けて何かが罰ゲームあるわけじゃないみたいな、
もしくはあってもすげー警備なものみたいなものに関しては、
極論避けるべきだよねっていうのが今日言いたかったことでした。
うん。
ま、そんなとこですかね。
はい。
名前を付けるアジョー、ネーミングアジョーでは、
皆さんの感想・質問・疑問のおかわり、
無報酬バトルに挑んでしまった体験なども、内部収集しております。
概要欄のURLからお便り送ってもらえるととっても嬉しいです。
TwitterあらためXで感想を呟く場合は、
ハッシュタグ、ネーミングアジオ、すべてカタカナで、
ネトミの間はのばし棒でお願いします。
感想を呟いてくれたら大変励みになります。
また番組の高評価・フォローもぜひよろしくお願いします。
バイバーイ。
21:00

コメント

スクロール