1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #127:『弘法筆を選ばず』vs『..
2024-09-09 14:39

#127:『弘法筆を選ばず』vs『イチローはバットを選ぶ』@2024/09/09

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは『イチローはバットを選ぶ』について。質問・感想・お便りはこちらから→ https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast

#空海 #左利きのエレン #軍艦バッグ #写輪眼 #ボートレース

サマリー

このエピソードでは、「弘法筆を選ばず」という言葉とイチロー選手のバット選びが対比され、達人であっても道具にこだわることの重要性が示されています。また、道具の選び方についての考察が中心となり、自責の念やプロフェッショナリズムについても議論されています。

00:00
This is Naming Radio, produced by Kensho and Tsunekichi.
Naming Radio
こんにちは、ネーミングラジオ、名前をつけるラジオです。パーソナリティーのつねきちです。
この番組は、Z世代と一人世代の狭間にいる社会人の二人、
ケンショーとつねきちが、名前をつけることについて、ゆるく会話するラジオです。
パーソナリティーのケンショーです。
名前をつけるとは、定義し表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の最定義、名付け、
この3つに関してあるあるをしながら、ゆるく雑談をしていきます。
それでは、やっていきましょう。
お願いします。
お願いします。
つねきちさん、今日のテーマは何でしょう?
イチローのバット選び
今日のテーマは、イチローはバットを選ぶ、です。
イチローはバットを選ぶんや。
イチローはバットを選ぶんですよ。
略してイチバトね。
イチバトですね。
ちょっとテーマ、一回聞いてみようかな、テーマというか。
前提として、工房は船を選ばずっていう言葉あるじゃないですか。
工房大使っていう、なんだっけ。
向海やっけ。
あ、違うか。
向海のことを言うんだっけ。
それだけ、ちゃんと。
工房は船を選ばず、工房大使。
技量に優れているものであれば、船の良し悪し関係なくできますよ、みたいな。
技量に優れていれば道具に左右されない達人。
向海さんでした。
向海さんですね。
って言うけど、そんなことなくね?って思って。
シンプルに。
そうなんや。なるほどね。
工房もガチガチ船選んどったやろって思っちゃうよね。
とはいえ。
ガチガチ船の時に船を選ばずにやってたかって言ったら、そんなわけねえだろって思うんですよ。
で、実際一郎バットめっちゃ選んでるよなって思うんですよね。
一郎のバットに関するエピソード、ググったら死ぬほど出るんだけど。
なんか具体的なの知らないけど、なんかエピソードあったなって思うぐらい。
こだわりにこだわり抜いてて確か、他の人と若干バットの形、確か違ってるんですよ。
かつバットもチラリミンケースとかに入れて、絶対湿度とかあらゆるものに影響されないようにしてるみたいな。
このバットを作る職人さんとかももう尋常ならざるこだわりをしていて、バット職人とかもご指名でやってるみたいな。
で、ただその人が作ってくれたバットをそのまますぐに使うわけじゃなくて、
例えばバットを右に当てて手のひらで叩いて反響を確認するとか、
ファントめちゃめちゃこだわってこだわってこだわり抜いてバットを選んでるみたいな。
だから達人だったらどうか選ばないとか嘘だなってやっぱ思うんですよね。
まあ、なんかクソみたいな日に一流なもの、いいもの作るのがプロだみたいなこともあったりしますけど。
左利きのエレンやん。
まあでも、あわいえその人たちもいいパソコンを使ったりとか、いいアプリを選んでたりとかするから、やっぱり嘘だなって思うんですよね。
工房筆を選ばずの解釈
嘘だなというのはちょっと言い過ぎだけど。
だからもっと正確に言うと、筆を選ばなかったとしてもいいものを書けると思うけど、
よりいいものを書くんだとしたら筆を選ぶよねっていうのが、そこまでいったら正しいと思うんですよね。
うん。
っていうことだと思ったっていう、そういう話なんですけど。
けいしょんさんなんか思うことあります?
うーん。
ボーバットというかその、確かに何でもいいってわけじゃない。
そうだね。
っていうのは。
うん。
うーん。
なんか、でもこうボーフレを選ばずと言葉の意味もわかるというか。
うん。
なんかその教訓としてることが全然それぞれ違う気がしてて。
はいはいはいはいはい。
あの、こう筆を選ばずで言いたいのは、そのすごい人は物事にこだわらないよっていうことではなくて、
うん。
これは僕の理解なんですけど、
うん。
その、そんなレベルに達してない奴がグダグダ言って、物にこだわんなってことを言いたいって思ってるんですよ。
あー。
その、それこそ、その一浪レベルでもない人が、まずはバットからやっとかって言って、専属のバット師みたいな人つけて、
うん。
なんか、やって、いやまずやるとこそこちゃう?みたいな。
うーん。
まず一浪になれっていうことを僕は言いたいと勝手に思ってるんですよ、こうボーフレを選ばずって。
あー。
方々ですら筆を選んでないんだから、ましてやお前なんか筆選んでんじゃねえよっていう意図じゃないってことですかね。
まあまあそうね。あの、僕なりの解釈ももちろんありますけど。
はいはいはいはい。
ただまあトップレベルまで登り詰めた人ってもはやもう、なんかその土台がしっかりしてるからそっちに移行してるっていう。
うーん。
もういっぱいある、あのー、なんていう、ちょっとワンピース、あ、ちょっとネタバレになっちゃうな。
ワンピースってもなんか似たようなね、エピソードとかあったりとかね。
えー。
するんですよ、この市場と案件に関して。
どのエピソード発表さしてるんだろう。
割と最新やな、多分アニメやってない。
タンコウモン行ってない気もするな。
あ、タンコウモン行ったか。
アニメでそろそろやるとこなんですが、ガーヴの、あの、軍艦バットの。
あー。
なるほどね。
とかも、まずこっちやぞっていう。
はいはいはいはい。
あの、まあ能力、悪魔のみの能力を鍛える前にまず基礎体力や、みたいな感じなんですよ、一言で言ったり。
それは話ですね、確かに。
そう。まあでも。
うん。
そうね。あとちょっと一個思い出したのは、あのサスケが、ナルトのサスケが、車輪岩で万華鏡を車輪岩に勝つっていう。
はいはいはいはいはい。
エピソードがあるんですよね。
あー。
海岸前か。
はいはいはいはいはい。めっちゃ初期の、初期っていうか。
うんうん。
あれはなんか物は使いようやなとも思ったんですよ。
うん。
それこそ工房筆を選ばず側か。
うん。
別に車輪岩でだって万華鏡、上位互換の万華鏡を車輪岩に勝てるんだっていう。
まあ俺その話に関しては思うことっしょ。でも車輪岩使ってるやんんだけどね。
いやいや、あくまで言いたいのは上位互換に勝てるってことだったら。
そうだね。
ワイヤー最低限車輪岩は選んでるじゃんって思っちゃったけど。
うんうんうん。
俺なんでこうなんか、それぞれに教訓が別やなと思いました。
うん。
プロの道具へのこだわり
てか対象が別っていうか。
まあそうね。
シーンというかね。
うん。
ニュアンスというかね。
だから工房筆を選ばず僕は素人向けの、とある何か特定の物事に向けて素人向けのことわざやと思って。
市場とに関しては結構もうプロレベルというか。
例えばそのプロで一郎さんってグラブとかスパイクもすごい丁寧に扱ってたって言うやん。
うん。
そういうところに魂を宿るんじゃないけど、
うん。
プロやからって道具のメンテナンスしなくていいわけじゃなくて。
うんうんうんうん。
例えば高校とかでさ、野球もそうか、ボール磨きみたいな。
はいはいはい。
まあよく多分中高でやってるとかを見たけど、高校かとかで見たけど、
道具の重要性
なんか別にプロでもああいう何か、そういう何か地道なケアというかっていうのも多分必要やと思うし。
うん。
何かどっちも心理かなと思いました。
そうですね。
うん。
まあ何か原因を道具に求めないっていうことな気はするよね。
うんうんうん。
プロにしても高校大臣にしても、何かうまくいかなかった時にバットのせいだとか筆のせいだって言わない気はするみたいな。
ああそっかそっちの教科はメインか。
筆を選ばずは正しいし、バット選んでは得るけどバットのせいにしたりはしないっていう。
うん。
ことで、ただ何かその打席に立つ前までは何かこだわり抜くみたいな。
筆を選ばずって言うけど、工房もとはいえ何か今手にできる筆の中でもっとも良い筆を選ぶ気はするんですよね。
うんうんうん。
で、まあ何かうまくいったらうまくいったでよくて、うまくいかなかった時にいや自分の腕が悪いからだみたいな感じの、
自責で考えるみたいなのが多分ニュアンスな気はしてて。
うん。
その意味で何か練習してないのに道具を選んでも仕方ないっていうのは確かにその通りで。
うん。
結局終わった後に何か道具が悪かったからだっていう発言に対して、いや工房は筆を選ばずだよっていうことだと思うんですよね。
うん。
そんな気は確かにするよね。だから一浪はバットのせいにしたりはしない。しかし一浪はバットを選ぶみたいな。
うん。
そういうことが起きるとね。
うん。
まあ何かそういう話ですね。
プロフェッショナリズムの持つ意味
うん。あれやな、ボートレースとかもモーター抽選やからね。
あー。
Eモーターが抽選で当たるかどうかで結構レースの勝敗を左右するみたいなぐらい。
でも負けたからといってそれのせいにしちゃうってやっぱプロじゃないというか。
うん。
その条件、それこそ価値ある同意というか、それありきでみんなやってるんやから。
うん。
抽選で外れたし負けてもしょうがないっていうのは、お客さんは言っていいけど、
うん。
押してる人が負けた時に、当人はちょっと言えないなっていうのはあるよね。
だってモーター抽選で外れたしみたいな。
今初めて知ったんですけど、ボートレースのモーターって全部一緒とかじゃないんですか?抽選にしてるんだ。
ボートレース、そうらしいよ。僕も何で知ってたっけな、愛石食堂かなんかで。
僕ボートレースやったことないんですけど、なんかで見て。
へー。
抽選でEモーターと悪いモーターがあるから、本当にそれを一番悪いモーター引くとほんまに遅いみたいな。
へー。
それでも勝つ人はいるらしいんですけど。
小学校の時の友達がボートレーサーになったみたいな話か。
へー。
なるほどねー。面白いね。
あと一個思い出した禁言があって。
はいはいはい。
誰だったっけな、たぶんお相撲さんで、プロって何ですかっていう質問をインタビュアー化にされた時に、
プロは言い訳をしないっていう。
うんうんうん。
もうたった一言なんかな、ちょっと全然違ったら申し訳ないけど。
っていうのを聞いて、なんかもうその一言に全て詰まってるなと思いました、僕は。
うん、いいですねー。
終わった後とかね、お客さんは何言ってもいいと思うけど、
プロ本人が、いやなんか、ちょっとお腹痛くてとか言っちゃうともう、
プロではない、お金もらってる人の発言ではなくなっちゃうねっていう。
それが結構詰まってるなっていう感じかな、工房筆を選ばずも市場とも。
うん。そうね、工房は筆を製にしたりしないみたいな感じにしてほしいんだよな、本当は個人的にはね。
じゃあこれも名付けっていうことですかね。
はい、工房は筆を選ばずvs市場はバットを選ぶって感じですね。
市場も空海レベルまで行っちゃったか。
空海レベルちゃう?
空海レベルか、何なら空海ってよりは世界に知られてるかもな。
うん、そうね、ある意味ではそうだよね。
どうなんだろうね、野球こんなに盛り上がってるのって、
なんか日米間ぐらいな気はするけど、あとメキシコぐらい。
あー確かにね。
ヨーロッパでは全然なんか流行ってないでしょ、アフリカとかなんかそういう、なんだろう、
そっち系の国とかではなんか絶対そのまままったくない気がする。
サッカーほど道具が少なく済まない競技だし、ルールも結構複雑だし。
うん、そんな気はするよね。
ま、こんなとこですかね。
はい。
名前をつけラジオ、ネーミングラジオでは、皆さんの感想、質問、疑問のお便り、
自分がこなわり抜いている道具などのエピソードなども募集しております。
概要欄のURLからお便り送ってもらえるととても嬉しいです。
Xで感想を呟く場合は、ハッシュタグ、ネーミングラジオ、すべてカタカナで、
ネトミの間は延ばし方でお願いします。
感想を呟いてくれたら大変励みになります。
また番組の高評価、フォローもぜひよろしくお願いします。
それじゃあ、バイバイ。
バイバイ。
14:39

コメント

スクロール