1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast2/263 選挙ですね
2023-04-09 20:14

ながらcast2/263 選挙ですね

spotify youtube
いつも心の準備ができてないうちにやって来ますね〜。仕方ないので、NHKの特設サイトで候補者アンケートを見たりしています。「センキョ割」なるイベントに何年も前から参加していて、今回も参加します。だんだんシステム化されて運営が安定してきた感じですが、参加店舗が増えているのか?マスコミも取り上げてない気がしています。選挙そのものが盛り上がっていないのかも。【NHK特設サイト】https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/ () - オープニング() - センキョ割() - NHKの特設サイト() - 少しでもマシな人を選ぶしかない() - 選挙が盛り上がらないほど既存勢力が喜ぶ仕組み
選挙割という制度
(音楽)
はい、笹雪です
長らキャストを始めます
この番組は自分大好き
59歳の私笹雪の
声のブログ「声の日記」です
通勤途中に歩きながら収録してますので
息がハァハァ上がったり
周りの雑音騒音
風切音などが入ったりしますが
何と都合良しをください
昨日は夜結構雨降ったんですけども
今日は晴れてます
気持ちがいいね
ただ風がまあまあ吹いてるんですよ
しかも日差しもまあまあ強いので
今日は日傘を使ってます
風切音が結構入っているので
今日は急遽
他のマイク用のスポンジの球
直径1センチちょいぐらいの
スポンジの黒い球を
このショックスのマイクに
ちょうど刺さったので
刺して録音しています
ただこれがいいのかどうかは
分からないんだよね
前一回最初やってみたんだけど
実はこのショックスのマイクって
2つあるんだよねマイクが
棒状になってる先端のところに
穴が一つ
途中にもう一個あって
このスポンジは先端の方は
カバーしてるんだけど
途中の穴はカバーできてないんですよ
なのでこれがどういう結果になるのか
一応これノイズキャンセリング付きなので
その途中の穴がノイズを拾って
出るんじゃないかなと思うんですけどね
こういうやり方で片方だけ条件変えちゃうと
もしかすると良くないのかもしれないです
まあそれはそれでしょうがないですね
はい
でまあそれはそれで
話を進めていきましょう
えーっと
明日選挙なんですよね
統一地方選
それのお話をちょっとしていこうと思います
えーまあ2つ出そうと思うんですけど
1つ目は選挙割という制度ですね
実はうちの職場、店では
結構昔から選挙割っていうね
制度に参加して
要は投票した後に
申請するというかくださいっていうと
投票しましたよっていう証明の件がもらえるんですね
その件を持って店に行くと
得点があるっていうような
仕組みを
まあこれ学生が作ったと思うんだけど
それがずっと取り組みが継続していて
今でも去年もやったんだけど
今回も参加しています
だんだんこうシステムが安定してきて
改良されている気はしますね
得点の内容は店によって違うんですけども
うちの場合は有料のプレイルームがあるんですけど
1人無料ということでね
サービスをしています
NHKの選挙の特設サイト
2番目のトピックとしては
今回の選挙
毎回そうなんだけどさ
こっちの心の準備ができてない
いつもそうなんだけど
何だか候補者もよくわからないうちに
当日を迎えるみたいな感じに
こういうのをやっていきたいなと思っています
その中で活用したいのが
NHKの選挙の特設サイトですね
今もちらっと見たんですけども
例えば静岡だと県知事選があって
県知事選じゃないごめんなさい
県の議員ですね
県議会議員の選挙
静岡市長の選挙とか
各市多分浜松も市長選挙と
浜松は市議会議員の選挙もあるのかな
とにかくいろいろあるみたいなんだけど
それぞれの候補者に
アンケートを取って
1つの質問に対して
候補者がどういう答えをしているか
というのが並列で見れるというのかな
そこが結構いいかなと思っています
結局こういう公約みたいなものって
いいことしか言わないじゃないですか
だからみんな
口当たりのいいことばっかり言ってて
本当のところが見えないんだよね
結局僕の考えでは
どこに予算を配分するかというところで
その人の政治姿勢とか
心情が出ると思うので
決まった枠の予算しかないなか
それをどう振り分けていくのか
というところで
全部良くなるってことはないんだよね
どこかは我慢しなきゃいけない
でもそれはこういう考えを持って
やっているというようなことで
良いとこと悪いとこと両方を見せた上で
真を問うというのかな
選んでもらえるかどうかを
測るというのが
俺はいいんじゃないかなと思うんですけども
なかなか広報とかってさっき言ったように
いいことばっかり言ってるんで
わかりにくいんだよね
このNHKの特設サイトが必ず
ベストというわけじゃないんだけど
さっき言ったように
一つの質問に対して
各候補者が同じようなに答える
というところで誤魔化しが聞きにくい
あるいは違いがわかりやすい
という良さがあるかなと思うので
まだ候補者も知らないし
どんな考えかもわかんない
みたいな方には
一度そこを見てもらうと
いいんじゃないかななんて思って
選挙の話
一応ご紹介する次第です
概要欄にリンクを貼っておきますので
よかったら見てみてください
といってもこれは
今日の夜公開するので
あまり役に立たないかもしれませんけども
よかったらどうぞ
今帰り道になったんですが
夜8時くらいですね
結構寒いんですよ
昼間は暖かいなと思ってたんですけども
今は冷えてて
しかも風もまあまあ吹いてる
ということでまたまた心配な
風切音なんですけどね
一応スポンジをつけてますが
どうでしょうね
やっぱりモフモフの何かが
必要なのかな
それで軽減されるならね
買ってみてもいいかなっていう気はします
さて
今日は選挙の話をしてきました
選挙割りの話をして
NHKの選挙特設サイト
選挙と投票について
の話をしました
他にも多分そういった候補者を
比較するサイトはありそうですね
何かいいのを見つけられたらね
概要欄にリンクを貼ってみたいなと思います
最終章ですね
章っていうには
ちっちゃすぎるんだけどさ
あの
これは
この間紹介したポッドキャストで
あの
トレンドウォッチとか
アップルンルンで出てくる
BJさんが時々言ってるんだよね
選挙の時期になると
何かねその理由はよくわかんないんだけど
選挙には行くなって言ってる
ように聞こえるんですよね
その真意がよくわからないんだけど
その発言近辺の
あの話から
要は
自分が納得できない候補ばかり
の中から選ばされるっていうことに
対する不満と
なんだろう
選挙制度そのものに対する不満もあるんでしょうか
ちょっとここは疑問なんだけど
とりあえずその状況に対する
ノーっていうね
意思表示をするためには危険した方がいい
っていうことなのかなって
なんとなくふわっと
推測してるんですけども
僕の場合はね前にも話したかもしれないんだけど
たとえひどい候補であったとしても
それでもまだマシな方を選びたいっていうのが
ちょっと優等席的かな
とはいえそれがなんだろう
与えられた権利を行使するっていう
ことだと思うんですけどね
その前に言ったのはさ
それでも
というかまぁ所詮ちっちゃな一票じゃないですか
誰もがその
大きな票を持ってる人がいるわけじゃなくて
みんな所詮一票しか持ってなくて
できることはその一票を自分が
より良いと思った候補者に投票する
っていうことで
この政治に参加しているというか
与えられた権利を行使できる
それしかないっていうのかな
そんな色々できるわけじゃないんだけど
選挙と争点、政策への期待
この選挙っていうのは最もできることの
最大値じゃないかなって逆に思うのね
いろんなことできるよもちろんね
ただどんな人でもそんなに大変な思いをせずに
やれることっていうのが投票だと思うんだよね
あ、電車消しちゃった
♪~
♪~
はい、そんなわけでね
今日は選挙に絡んで
のお話を3つしてきました
なんか盛り上がってない気がするのは俺だけかな
自分が盛り上がってないからそう見えるだけなのか
なんか外戦も少ない気がするんだよね
なんか
まあこんなもんなんだろうかね
でも盛り上がらない方が今の政権
自民党にとってはありがたいんじゃないかなっていう気がします
要は争点があまり出てこない方が
いいんじゃないかなっていう気がするんで
もしかすると有利に働いてるのかもしれないですね
先日お話しした
異次元の
少子化対策、子育て支援っていうのも
そうですし、子ども庁の発足
なんかもあれですよね
やっぱこの選挙にぶつけてきたんだろうなっていう気は
すごくしますね予算がさ
はっきりしないまま口当たりの良い政策を
一応出してきたじゃないですか
でもあくまであれは方針だしいつまでにやるって話でもなく
まあこういう方向性を
で検討しますよみたいな
感じですよねおそらく
なので本当この選挙期間中はその雰囲気を
こう出して
考えてますよっていう
ね、空気感じしたいんだろうな
って気がしますね
ちなみになんですけどもまあ
ちょっと関係ないかななんか今回
その防衛費をねものすごく
上げたわけじゃないですか20何%
そのGNPとかGDPの2%っていう
まあいきなりよくわからない理由の
あの目標を出してきたんだけど
これ俺さあこれって
なんだろうな
防衛費の増加に対する意見
あの本当これも俺の感覚でしか
言えないんだけどああいう
2%だとか1%だとかもともと1%で
ずっと日本をやってきたですよね
でこれってさ
それを目標にして上げてこうっていうための
線ではなくて
この線を越えないようにしようっていう
何だろう時世というか
自分たちに他顔をはめてるっていうのかな
あの
本当こういうのってさ線を引かないと
いくらでも増えていく可能性がある
だっていろんな理由がつけられるじゃないですか
まあねウクライナ情勢がああだとか北朝鮮がこうだとか
中国はどうだとかって言えば言えばどんどんさ
あの軍事費なんて欲しくなって
でかくなっていくわけだけど結局それは他の予算を
食ってるわけじゃないそうするとそういう
何まあ現実に起こるか
わからないいう人に対してどれだけ現実的に
機能するかわからない
まあ防衛費というものを当てがっていくわけだけど
そこにやっぱり歯止めをかけとかないと
国民の生活がますます苦しくなるから
そういう線を引いたその1%とかね
だと俺は思ってるわけ
今回そうじゃなくて2%目指して
上げてこうっていうさなんかなんじゃらほい
そうじゃないでしょって俺は思うんだよ
あのこの少子化とか子育て支援に
対してはその政策をまず出して
吟味してから予算をつけてくって言ったじゃんね
岸田さんはで軍事費だってそう
防衛費だってそうだと思うんですよ必要なのかどうかを吟味して
出して案を出してってそれを
検討しながらこんだけ増えてくる
仕方ないとかそこで一個一個やり合ってた結果が
その予算になっていくわけで
それをすっとばして2%っていう
依頼を勝手に決めて勝手にそこにどんどんやってこうって
選挙に関する意見
やっぱおかしいと思うんだよなぁ
皆さんどう思いますかね
これはやっぱりねそういうところは
何だろう自制的でなきゃいけないし
今までの戦後の
政府とかの見解をだって
中染さんとかもすごい宅派だったし
安倍さんだってそうだと思うんだけどその人たちが
やらなかったようなことを
コロっとやっちゃってるんだよね
皆さんの声を聞いてさ
誠実に検討しますみたいな
皮をかぶった人がさ
本当に2%なんてありえないし今だっておかしいと思うんだけどね
だからなんかね本当怖いんですよ
止められないのが怖いなと思うので
こういうのを選挙で僕は示した方がいいと思ってます
じゃあまたねちゅーす
あなたがこれを知ったときはあなたがそれを知ったときはこの後 질が知らせることをお決まり下さい。
20:14

コメント

スクロール