1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第331回「質問:SDGsと労働法..
2021-12-10 14:29

第331回「質問:SDGsと労働法との絶対に押さえておくべき関係とは?」

第331回「質問:SDGsと労働法との絶対に押さえておくべき関係とは?」弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/mukai/q/
00:00
向井蘭の社長は労働法をこう使え
法律のもとで展開されるビジネスの世界
ポッドキャスト社長は労働法をこう使えは
弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って
経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく
ビジネスに関する法律の問題を分かりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
向井蘭の社長は労働法をこう使え、向井先生よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
さあ、ご質問いきたいと思いますが。
何か最近ありますか?
最近は…
ゴルフレッスン受け始めたんですけど
また時間がなくなっちゃって
お休み気味?
お休み気味、練習ができてないんですけど
また11月、12月も1回ずつゴルフをします。
そんな向井先生ですね。
特段は?
特段は何かがあることはない。
週3、4やってたマラソンはもうやめて?
やってますよ。
週1か2。
週3、週4は無理ですね。
走ってますよ。
30分弱。
走ってます。
素晴らしいですね。
さあさあ、そんな中で今日の質問いきたいと思います。
今日の質問すごく短くてシンプルな質問いただいてます。
いきたいと思います。
今後、労働法においてSDGsとの関係性について
気をつけておくべきことはありますか?
はい。
という質問ですね。
きましたか。
SDGs絡み、意外とよく考えると
なかったので初ですね。
初ですよね。
実は関係ありまして。
ありそうですよね。
何項目?17項目でしたっけ?
はい。
ググりながら聞かせていただきます。
大企業が主に取り組んでて
マッチをつけたりしてる。
カラフルだね。
カラフルだね。
要は持続可能な社会にしないと
地球が壊れて
人類も永続的に発展できないと
そういう考えのもとに
色々取り組みをしてるわけですね。
労働問題も関係ありまして
一つは外国人、外国人労働者
の問題があります。
例えば大手
アパレル大手のユニクロは
03:02
ほぼ全てを
ほぼ全てとか100%か
海外で商品作ってますよね。
今、もともと中国で作ってますけど
今ほとんどベトナム、インドネシア
ばらついてるんですよね。
委託先も結構世界中に分散させてて
簡単に言うと
工場を自前の工場を持たないで
ユニクロは
発注先の労働環境が劣悪なんじゃないかと
安くて良いものを
外国人労働者の犠牲のもとに作ってんじゃないか
という疑いを昔からかけられていて
法人格が別ですから
本来関係ないんですよね。
委託先が何か法違反したとしても
基本的にユニクロは関係ないんですけども
SDGsはそういう委託してる会社も
社会的責任を問おうと
そこから直していかないと変わらないと
そういう発想なんですよね。
反社もそうだし
世界的に反社より
外国人労働者の扱いが
問題になってるんです。
ユニクロは昔から批判されてて
昔は委託先した受け先を
クローズにして
名前を明かさなかったんですが
今は社名も明かしてて
一部情報公開してるんじゃなかったかと思いましたけど
工場の中も見せたりしてるんですよね。
というふうに
世界的なメーカーは
取り組まざるを得なくなってきていて
ここで中小企業の
労働問題に関係するんですけど
日本国内でも実は問題がありまして
技能実習生ですね。
国際貢献のために
外国人の実習生を受け入れて
日本の技術を持ち帰ってもらう
という目的なんですけど
実体は単純労働が
メインであることも少なくないんですよね。
日本人がやらないような仕事を
実習生が肉体労働
きつい仕事をやってる場合が多いんですね。
それも下受け先が
やってるから関係ないんですけど
今は下受け先の技能実習生の問題も
発注の大手アパレルとかが
責任を問われかねない状況になっていて
問題が起きると
契約を解除できる契約書にしてると思います。
06:02
下受け切っちゃう。
ですから技能実習生の問題団体交渉とか
外国人労働者の団体交渉は
入管法と労基法がメインになること多くて
脅かしてくるんですよ。
ユニオンとか。
脅かしてきて
要は
こんな法違反やってんだったら
言いますよと。
オタクのお客さんはこういう会社でしょと。
そしたら取引なくなっちゃうかもよと
間接的に言ってるわけですね。
外国人技能実習生の取扱いについて
ユニオン側が言ってくる。
研修生の方々は
ユニオンには加入してないんですよね。
ですので
ユニオンに加入してますよ。
加入してます。
加入してるので
団体交渉を受けるんですけど
脅かされるんですよね。
脅かされちゃうんですよ。
潰れちゃうから会社。
言われた通りに
お金を払わざるを得ないと。
意外とあんまり
ニュースとかでは聞かない話ですよ。
おもてに出てこないですよ。
かなりの確率で問題になります。
ユニオンの人も詳しくて
SDGsって知ってるかとか
ESGKって知ってるかとか
すごいですよ。
NGOかっていうぐらい。
人権経営が大事なんだとかね。
持続可能な社会とは何か知ってるかとかね。
大企業じゃなくて
中小企業で起きてるユニオンの話?
もちろんですよ。
実質、さっきおっしゃってた通りで
必要な
人材ですもんね。
だからマンパワーになっちゃってるんで
なくなったら事業が止まるし
うまくいかなくなるっていうのが
実態じゃないですか。
そうですね。
研修生という名の?
前も地獄、後ろも地獄ですよ。
だからもうバンザーイですね。
僕らも団体交渉で
バンザーイです。
お手上げ。
そこで攻められると。
実態は劣悪なんですか?
09:00
劣悪とは限らないね。
劣悪とは限らない。
具体的に言える範囲で言うと
どこが引っかかるんですか?
長時間労働ですね。
割増しに払ってないとか。
長時間なんで
エビデンスあるわけですね。
エビデンスはないんですけど
友達とのFacebookメッセンジャーの
やり取りとか
残ってるわけですよ。
あとは入管法違反ですね。
入管法に違反してる会社もあるんですよ。
いろんなやり方があって
そういうのを教える会社があるんでしょうね。
そんなの通用しないだろうっていうのをやってて
それをやめさせられちゃうと
商品供給も止まっちゃうし
告発されちゃうと契約も切られちゃうし
っていうので
ユニオンの方も別に強化してるわけじゃないですよ。
労働法人の方も
労働法人の方も
労働法人の方も
労働法人の方も
常識の範囲内の
補償してくれって言ってるだけで
めちゃくちゃなことは言われてないんだけど
間接的には脅されてますよね。
そんな実態。
これさらっと質問いただきましたけど
意外と結構どでかい問題の話ですね。
従業員ね。
例えば日本人社員が5人しかいない会社とか
10人しかいない会社もこんな感じですよ。
外国人が実習生が30人いるとかね。
すごく小さい会社なんだけど
外国人技能実習生が巨大化してる。
実質そっちが多いみたいな。
実質も多いとかね。
完全マンパワーとしての機能になっちゃってる。
それ止められちゃうと潰れちゃう。
という感じなんですよ。
めちゃめちゃ生々しい話。
相当されてしまったので逆に言うと
関係についてはどうかというと
実態としていろんな問題が起きてるというのが
実態なんですね。
外国人労働者って正直甘く見てる経営者の人多いけど
すごい爆弾みたいなもんですよ。
爆発したら会社もロボット吹っ飛びますよ。
特に大手と取引してる場合は
爆発したら会社も終わりですよ。
取引停止ですよ。
ということが分かってないから
毎回説明するとびっくりするんですよね。
青ざめるって感じかな。
血の気が引いてくるっていうお客さんはね。
12:02
気の毒なんだけどしょうがないんだよね。
その根拠となる後ろ支えとして
SDGsという国際的な
取り組みが
これからもっと厳しくなりますよね。
今のところ外国人労働者に限定してますけど
これから労協違反とかあったら
例えば昨日ある有名なケーキ屋さんが
労協違反でネットに上がってたんですよ。
腐敗運動とかになりかねない。
長時間労働で労協違反してる
この会社が
ケーキ買わないようにしようとか。
ユニクロそうじゃないですか。
本当かどうか分かんないけど
新疆ウイグル自治区の
強制労働がどうとか関係してるしてないとか
腐敗運動とか
置きかねない状況ですよね。
そこまで日本の社会行くか分かんないんですけど
外国人労働者については
間違いなくそこまで来てますね。
取引打ち切り。
ということで
なんでこの話今になって出てきたんだってくらい
早くしてほしいような質問をいただけると
ありがたいですね。
ぜひぜひ
さっきサラッとおっしゃってましたけど
ESG投資でしたっけ?
エンバラメント
ガバナンス
ソーシャル
ということでこの辺の話いろいろあると思いますので
もし何か具体的に現場で質問ありましたら
お寄せいただけたらと思います。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか?
番組では向井蘭への質問を受け付けております。
ウェブ検索で
向井ロームネットと入力し
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから
質問フォームにご入力ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
14:29

コメント

スクロール