1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第219回「中国には「パワハラ..
2019-10-18 19:08

第219回「中国には「パワハラ」という概念がない!?」

第219回「中国には「パワハラ」という概念がない!?」弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
00:01
向井蘭の社長は労働法をこう使え
法律の下で展開されるビジネスの世界
ポッドキャスト社長は労働法をこう使えは
弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って
経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく
ビジネスに関する法律の問題を分かりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
向井蘭の社長は労働法をこう使え
向井先生、本日もよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
さあ、今日はね、いきたいと思いますが
今日はちょっと持ち寄り系ですかね?
そうですね。
今日は質問がちょっとなかったんで
なかった?いや、あるんですけど
ちょっと長かったりもするので
たまにはね、持ち寄り企画上
冒頭で話してた内容と
Facebookの内容とか面白いので
ちょっとその辺の話をしようじゃないかと
いうことです。
今、TwitterもFacebookもやっていて
同じ内容を
投稿したりしてるんですけど
パワハラってあるじゃないですか
日本語で
最近法律もできて
対策を企業は
立てないといけないっていう
で、中国って
あるんですかって聞いたことがあるんですね
パワハラって
単語がないんですよ
調べても
そういう概念ないと
ないないない
で、セクハラはあるんですよ
パワハラって
あるんですか
ないですね
ないの?
いじめとか
そういう単語はもちろんありますけど
職場でのパワハラは
ないですね
なんでないのかなって
確かに日系企業の
日本人が
中国でもパワハラやるっていうのは
聞いたことあるけど
中国人がやる
パワハラは
日本的なものはない
神々人格を否定するように
叱り方するとか
囚人監視の前で
怒鳴るとかやらないのよ
実は
見たことない
そういう問題も聞いたことないんですか
もちろん注意したりはしますよ
なんだけど
日本的な
わーって言ったり
人格否定するみたいな
発言はないんですよ
意外と
仕事上怒るとかぐらい
怒るのも
あんな日本の
パワハラビデオにある
みたいな感情的にはない
ないんだ
中国の方って
わーって言ってるイメージは
03:00
あるでしょ
人に聞いても
ないですね
どうしてかなと思って
その部下
聞いて
一緒に考えたら
考えてくれたんですよ
おそらく
日本人の場合は
新卒で採用したり
曖昧に
仕事の範囲とか
曖昧にして雇うじゃないですか
そうすると
指導教育できが悪い
仕事ができなくても
指導教育しないといけない
という義務感あるじゃないですか
中国の場合
ないんですよと
指導教育する気はそもそもないですねと
要は
仕事ができると思って雇ってるから
なるほど
職の職務の話ですね
そう
だめだったら
どうするのと聞いたんですよ
え、クビじゃないですか
日系は
クビにしないけど
中国系欧米系は
大職官職が解雇しちゃうから
確かにそうだよね
解雇規制厳しくても
関係ないもんね
そうなんですよ
あとあれだよね
僕よく見るのは部下の人が怒っちゃって
上司を殴っちゃうとかもあるんですよ
逆の
中国?
逆に
侮辱的なことは部下が言うみたいな
僕から
日本人は我慢する人多いけど
我慢しないよね
中国人の人
例えば上司から侮辱的なね
人格否定するようなことを言われたら
我慢しないよねと
そうなんですよ、我慢しないんですよ
だから妙な緊張感が実はあります
ある種そこは
人間として対等でいる
中国人同士では
お互い特に地域によっては
本当に殴ってきたり
刃物沙汰になる
ナイフとか持ってくる人
いるから
頭に血が残ると
妙な緊張感があるんで
だから仕事できない場合は
もう辞めるか
どうするみたいな
そういう話になるけど
日本人みたいに
お前は給料泥棒だ
みたいな話にならない
みたいなことを延々と言うのはない
面白いですね
だから単語もないんだなと思って
パワハラってないんだ
パワハラっていう環境が
構造上起きない
起きないそうそう
起きないから
職権乱用あるんですよ
パワハラに似てるんですけど
例えば
06:01
昇格したい昇進したい人から
お金もらうんですよ工場長
賄賂
賄賂もらって
会社に推薦してあげるとか
そういうのある
金で買うんですね
だけど日本的なね
日本のパワハラって
善意でやってる人も多いんですよ
俺が鍛えてやるみたいな
余ったれた
遠藤くんを俺が鍛えてやる
みたいなそういうね
善意の人も多いと思うんですよ
日本?
日本の場合
パワハラのやってる人も
余ったれた遠藤くん鍛えてやる
あるでしょうね
それは
鍛え直してやるみたいな
鍛え直してやる
もしくは
あいつが悪いから
俺がこういう指導せざるを得ないと
あいつが仕事ちゃんと
マナーをきちんとしてれば
こんなこと言う必要ない
全てあいつが悪いんです
それってやっぱり
指導教育ある程度してあげないといけない
って思ってるじゃないですか
ないですね
僕の今まで聞いた感じでは
指導教育やるとしたら
特に中国系の企業が好きなのは
外部研修なんですよ
外部研修にすげー金かけるんですよ
これ大好き
なんだけど自前で
マンツーマンで
日本的な先輩後輩的な文化で
お前はだからダメなんだぞ
みたいなやつはないですね
すごくドライ
中国スタンダード的な人事の話で言うなら
特に外資系の方って
ワンオンワンとかってあるじゃないですか
中国の方って
ワンオンワンです
ワンオンワンでやるけど見切り早いですよ
めっちゃ早い
やるが見切りが早い
もう早い
ダメだなーってもう結果出ないから
辞めるかーって
退職半章
残ってもいいけど給料半分ぐらいになるよ
みたいな
割合が多いから
あらゆる職種で
仕事できないと
給料半分とかだらなんですよ
営業職なんて
完全部合の人ばっかりですよほとんど
最低賃金ギリギリの
固定給があって
あと完全部合
なんで
面白いんですけど
就職は簡単ですよ
入るのはね
入るの
だけど結果出して
高収入を得るのはものすごい難しい
中国あれなんですね
大学入るのは難しいけど
就職するのは簡単なんですね
要するに
安定した固い仕事は難しい
あとはこう
IT企業とかね
09:01
高収入付加価値つけて高収入取れる
職種は
入るのは難しいけど
入ってからも難しいですよ
どんどんやめていきますよ
競争競争で
名前言うとはばかられるけど
あんまり日本で有名になってないけど
ある大手の
超有名な会社
日本人も知ってる
通信系の会社
中国系を
定年40だから
そんな早いんですか
40までに役にならなければやめる
マジで
違法ですよ
違法だけど
僕聞きましたから
そこの会社で働いてる人と
友達の中国人
〇〇の会社って
定年40なんですよ
はっつって
40ってすぐじゃん
あとは幹部なるしか
ないんだ
リクルートっぽい
感じもありますね
優秀な人も
役にはなれなくても優秀だから
そこの会社で
30代まで
入れただけで
いい時期に
他の会社では幹部になれちゃう
悪くないんだけど
やらないでしょ日本の会社って
リクルートって
本当に異質ですごいですよね
すごいですよね
何十年前から
その仕組みやってますよね
すごいなと思って
なんかパワハラの話も
ありましたけどそんな中で
転勤?
転勤ね
転勤も
転勤しないと会社やめさせられる
みたいな
日本型こういうようでね
それが最近変わってるんですよね
転勤
地域限定正社員で
金融機関とか
ユニクロとかもしてました
メガバンクとかやってるんです
そうすると
よくあるのは
それはおかしいと
転勤会社が
人事権認められたのは
開校ができないからだってバランスで
できてきたんだから
開校規制も
緩和すべきだって言うんですけど
言う方が
多いんですけど
政治的に無理なんですよ開校規制緩和って
無理
まず
安倍政権でもできなかった
金銭解決すらできなかったんで
無理なんで
僕はやっぱり地域限定とか
職種限定の人は
一定水準とか仕事ができなかったり
すると
対象干渉されると思いますよね
日本でも
それが実態
他の職場とか
他の地域に行けない仕事できないって
自分で宣言してるわけだから
それはもう
12:01
対象干渉して
辞めるしかないねとか
給料下がっちゃうけど
仕事しかないねっていう話になるから
必ずしも
は転勤ない
ラッキーとはならないですよね
会社は
そういう社員に対して
厳しく当たらざるを得ないですよね
これ中国は
転勤の考え方とか
ない
同意がないと転勤できない
社員の
嫌だって言ったら
終わり
そんな違うんだ
確かに日本は
転勤
断る
転勤断る
だから
働いてる人から
転勤なんかありえない
とか言ってるけど
ありえないのはいいんだけど
それとバランス上
会社も求めるものが変わるから
それは厳しいものになりますので
むしろ
できない人は
辞めてもらうっていう風に
メガバンクでもなるはずですね
これについては
向井先生はどう捉えてるんですか
むしろ若者は
それでも仕方がないって言うと思う
それより自分の住む場所とか
付き合う人
仕事を選べないのはおかしいって
そっちの方が強いから
退職案書もやっぱり
納得できないけどしょうがないですね
みたいな人多いと思うんですよ
どんどん
事実上の定年が下がると思います
第9位は
日本の
事実上の定年が下がる
要はその
一線で活躍できる
15歳以内で55歳くらい
いやいやもう45歳とか
40歳くらいに下がると思います
そうなった場合は
転職
先を会社が見つける
もしくは転職できるような
負担の軽い仕事にして
卒業を促すと
なるはずですよ
しょうがないじゃないですか
そうなると
だってライバルがそういう仕組み
使って
それで生産性上げてきたら
競争してますんで
ライバルは
若くて優秀な人雇用して
高い給料でどんどん開発
進めてるから
だから
ライバルに勝つにはやっぱり
それを上回るか同じ仕組みじゃないと
無理でしょ
すごいですよ
中国企業の今の開発力とか
製品力も
僕は中国製品
よく使ってますけど
この値段で
これかみたいな
もちろん欠陥はあるんですよ
あるんですけど
15:01
この値段でこれ作れたら
勝てないよねっていう
商品が多いですよ
要は値段との釣り合いじゃないですか
完璧なものを使っても
10倍の値段したら買えない
商品とかいっぱいあるじゃないですか
そんな感じで
10分の1でそこそこだと
そっち買えますよね
確かに
実際
困らないですね
中国製品の
そういう
厳しい競争を勝ち抜いて
生き残ってる会社が出してる商品とか
ネットツアーでもあるんですよ
全然
僕ら日本人知らないんだけど
なぜかアリババでは
上位独占してるメーカーみたいな
あるんですよ
すごいですよ
例えばスーツケースあるじゃないですか
スーツケース僕は日本のブランドのやつ
使ったんですけど
結局車輪が壊れますよね
スーツケース本体丈夫
本体丈夫なんですよ
それは満足してるんだけど
車輪壊れるじゃないですか
車輪直すのにお金はいいんですけど
往復で送り返すだけで
2週間くらいかかるんですよ
近くの百貨店に行ったって
僕ってしょっちゅう往復してるから
待てないんですね
取りに行く時間もないから
買い替えになっちゃうのか
アホらしいなと思って
安いのでもいいやと思って
試しに買ったんですね
アリババで一番売れてるやつ
なんぼすると思います?値段
いわゆるサムソナイトとかリモとか
あの中で選ぶのやめちゃって
一番売れてる
手にいったって
大きさあれですよね
あの大きさか
3泊4泊くらいの
1万5千くらい
3000円
2500円
2500円だから
期待してないじゃないですか
今2500円の使ってるんですけど
半年持ってます
1年持ちそうな感じ
車輪は
あれってもう消耗品だから
どこまで持つのかなと思ったら
今のところまだ持ってて
1年持ったら
そっちに流れますよね
また買えばいいのも
今そんな感じで
どんどん押されてて
日本製品も
コスパで選ぶから
世界中の人は
テレビもそうじゃないですか
家電も
スーツケースを作る動画が
僕見たことあるんですけど
全部機械でやってる
ガチャンガチャン
ガチャン
非常にシンプルな構造
全然人間いないな
何が言いたいか
つうと
競争激しいんで
日本の会社も大きな会社から
そうなると思いますと
そうか
18:01
労働法側面から見てもそんな状況
みんな勉強して
チャレンジしないと
僕も含めて思います
長くなっちゃった
面白いです
すごいですよ
どこから変えていいのか
分からないところがありましたけど
こういった話は刺激的
定期的にやっぱり
上海レポ聞きたいです
定期的にやっぱり来ますんで
やっていきましょう
本日もありがとうございました
いかがでしたか
番組では
向井蘭への質問を受け付けております
ウェブ検索で
向井ロームネットと入力し
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス
その中の
ポッドキャストのバナーから
質問フォームにご入力ください
たくさんのご応募
お待ちしております
19:08

コメント

スクロール