00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます、もかです。
今日は、無理だと思って諦めるのは勿体ないという話ということでお話ししていきます。
何か気になることとか、やってみたいなぁと思っているけど、自分には無理だなと思ってやる前に諦めていることありますか?
よかったらお付き合いください。
この放送は、40代の主婦がおしゃべり得意じゃないけど、ラジオに挑戦してみたらめちゃくちゃ面白かったので、そのままゆるゆると続けているチャンネルです。
今日は無理だと思って諦めるのは勿体ないということで、無理だなと思うとね、最初からやろうとあんまり思わないですよね。
なんですけど、やってみたら実は簡単だったとかね、自分には向いてないかなと思ったけどめちゃくちゃハマってしまったとかね、そういう経験もありませんか?
無理だと思って手をつけないっていうこともあれば、思い切ってやってみたら意外と簡単だったとかね、あると思うんですけど、
私意外と簡単だったなと思ったのが、先日イチゴジャムを手作りしてみたんですよ。
初めて作ってみたんですけど、最初はジャムの作り方とか知らないし、私ジャムとか作らないと思ってたんですけど、
やってみたら意外とめちゃくちゃ簡単で、なんで今までやらなかったのかなって、勿体なかったなって思ってね、今日この話をしているんですけど、
ジャム作ったことあります?
イチゴジャムめちゃくちゃ簡単にできるので、私みたいにジャム作りとか難しそうって思っている方は無理だと思わずにちょっとやってみてくださいっていうことなんですけどね。
ジャムを作るつもりはなかったんですけど、イチゴをたくさんいただいたんですよ。
ちょっと形が不揃いだったり、痛みかけているので、ジャムにするんだったら持って帰っていいよみたいな感じでね、いただいたので、
今まで作ったことなかったし、難しそうと思ってジャムとかできないかなと思ったんですけど、せっかくなのでやってみようと思って、レシピも作り方知らないのでネットで検索してみたんですよね。
イチゴジャム作り方とかって検索していたら、その検索ワードにレンジレシピとかで出てきたんですよね。
それでイチゴジャムレンジレシピで検索してみたら、レンジで作れるっていうのが分かって、レンジで作るレシピがいっぱい出てきたんですよ。
03:06
普通はね、普通というか一般的なのはお鍋でぐつぐつ煮込むのがスタンダードな作り方なんだと思うんですけど、レンジでやるともっと簡単にできますっていうレシピがいっぱいあって、
それを参考に作ってみたんですよね。めちゃくちゃ簡単。
イチゴを洗って半分ぐらいに切って、それにグラニュー糖とレモン汁を入れて、水分が出てくるまで1時間ぐらい置いて、レンジにかける。
600ワットで3分ぐらいを3回ぐらい。これはレシピ調べてみてくださいね。作りたい方は。
確かそんな感じで、トロトロになるまで、ジャム状になるまでレンジにかけるっていうだけなんですけど、
それでジャムができちゃったという。めちゃくちゃ簡単。無理だと思って、ジャム作りなんかしようと思ってなかったけど、やってみたらめちゃくちゃ簡単だったので、ジャムに限らずこういうことってよくあることだなと思ったので、無理だと自分には向いてないとかね、決めつけずに何でもちょっとはやってみたらめちゃくちゃ簡単とか、自分にぴったりとかね、
そういうことって世の中にいっぱいあるだろうなと思ったので、今日お話ししてみました。
ジャムに関しては、私の配信の一番上のコミュニティのところに写真を載せているのと、あとXにも載せているので、概要欄にリンクを貼っておきます。よかったら見てみてください。
レシピも概要欄に載せておきますね。作ってみたいなと思う方はよかったら作ってみてください。
今日は無理だと思って諦めるのはもったいないという話ということで、私がジャム作りをして、無理だと自分にはジャム作りとか、やろうと思ってなかったけどやってみたらめちゃくちゃ簡単だったので、他にも何か無理だと思って、
花からね、やろうとしてないことはないかなという考えるきっかけになればいいなと思ってお話ししてみました。
はい、それでは最後までお聞き下さいましてありがとうございました。この後も素敵な時間をお過ごしください。
もかでした。それではまた明日。