00:06
こんにちは、みおです。今日は、毒親育ちが子育てで気持ちを切り替えるタイミングについて話したいと思います。
私は気持ちの切り替えがすごく苦手なんですけど、
それ自体は生まれつき、先天的な性格とかっていうよりは、徐々に苦手になっていった気がしています。
このラジオでもいつもお話ししてるんですけど、昔から日常的に意見とか自分の気持ちを言わなかったことで、
その自分の中にあるものを少しずつないがしろにしていました。
そうすると自分の気持ちが全然わからなくなって、それを整理できなくなって、
気がついたらいつも心がぐちゃぐちゃになっていて、 その状態で何も手につかなかったり、
そういう切り替えられないっていうことが起こってきたように思っています。
それが毒親時代の時は、一人でなんとかすればいいので、ごまかしたりとか、なんとかなっていたものも、
これに子育てが加わることで、 私はめっちゃ苦労しています。
こんなにも気持ちはぐちゃぐちゃになるのかっていうぐらい、 初めの頃はすごく混乱していたことを思い出します。
子育てって、 実際のことはやっぱり経験してみないとわからないなって思うんですが、
本当に思い通りにならなくて、 理不尽に感じてしまうこともしょっちゅうあるんですよね。
私は何もしてなくても暴れで蹴られるとか、 思いもよらないことを言われるとか、
そういうことも普通にあるし、 やっぱり常に子供の思いとかを汲み取って、
適切な方向にというか、
良い方向に導くというのかな。 道徳的なこともあると思いますが、
そうやって汲み取りながら接していくことも 大切だと思っているので、
そういうことがすごく大変だなって思う日々です。 そういったことも子供の成長にはすごく大切だし、
避けられないことだからこそ、 向き合わなければいけないっていう状況に日々置かれているなぁと思っています。
そういう中にいると、やっぱり気持ちの切り替えができていないと、 自分を保てない
03:05
ということに気づきました。 今回話すのは私の例になりますけど、
どんなタイミングで気持ちを切り替えているだろうなって考えてみたので、 それを今日お話しできればと思っています。
わかりやすいように朝起きた時からお話しすると、 まず朝の一人時間です。
実は最近早起きが全然できなくて、 この1週間一人時間持てていないんですけど、
みんなが起きる1,2時間ぐらい早く起きれた時は、 その時間リビングでアイマスクをしたり、
ゴロゴロしたり、 SNSを見てみたり、
ただ天井を見てぼーっとしたりっていう時間を作っています。 夫が起きてから一緒に朝食を取るんですけど、
その前にゆっくりコーヒーを飲んだりすることもあります。 なんせ私は本当に気持ちの切り替えが苦手だから、
寝て忘れるってことがなくて、 昨日のこともずっと引きずったまま朝を迎える時もあるので、
そういう時間があると、 その気持ちを整える時間というか、
落ち着ける時間になっています。 その後子供が起きてからしばらくは、
バタバタな時間なんですけど、 次に切り替えるタイミングは、
保育園の送迎の時間です。 私は車で送迎しているんですけど、
その中で音楽を聴いています。 子供からリクエストされる時もあれば、
基本は私の好きな音楽を聴いて、 それを子供が楽しんでいることも多いです。
子供は後部座席に座っていて、 なんかそれだけでもリラックスできる時間だなと思っていて、
すごく楽しい時間になっています。 それから仕事中です。
私は今家で作業しているので、 慣れていないことも多く、余裕のない時も多いんですけど、
私にとって安心できる場所にいられるっていうのがすごく大きいです。 作業に行き詰まったら家事をしてみたり、
お昼ご飯の時間にしたりとか、 気の向くままに自由に時間を使えるっていうことが、
本当に縛られない感覚につながっていて、 自然に気持ちを緩めることができています。
今まではその時間、 会社に行って過ごしていたんですけど、
それが私にとってはちょっとしんどい時間になっていたので、 この1日の大半を占める仕事の時間が、
06:04
一つの切り替えポイントになっているのが、 とてもいいなーって今感じているところです。
仕事が終わったら、また子供を迎えに行って、 また車の中で少しリフレッシュしつつ、家に帰ります。
その後も、 ご飯をあげたりするのにバタバタなんですけど、
お風呂の時間になった時に夫が帰ってきていたら、 子供と一緒に入ってもらうようにしています。
最近は一人で入らせてもらうことが多くて、とても助かっていて、 寒くなってきたのでお湯を入りながらゆっくり使っています。
ちょっと時間に余裕があるので、 ドライヤーとかスキンケアとかの時間も少しずつ取れるようになってきました。
ただ、夫に入れてもらう分、 3人が入っている間に食器洗いとか、
机を片付けるとか、 その残った家事は頑張るようにしています。
最後に寝る前の時間です。 寝る前は子供も結構体力がついてきたので、
ギリギリまで遊んでることが多いんですけど、 子供と遊んでる時もあるけど、
その間にも何か一杯、 夫とあったかい飲み物を飲むっていうのを
習慣にしています。 これで少しでも2人で話す時間があったらよりいいかなって思います。
子供が結構早く寝てくれる時とかは、 ゆっくり話す時間を取れてたんですけど、
やっぱり次男が生まれてから、 寝るまですごく盛り上がっているので、
なかなか長男も寝ないし、 覚醒している時間がやっぱり増えてきたので、
2人の時間はなかなか取れないんですけどね。 そうで最近次男の寝つきもあんまり良くなくて、
それが結構悩みで、 それで朝起きられなくなっているのかもしれないんですけど、
成長に伴いそういったこともありつつ、 ただ少しでもホッとできる時間は持つように心がけてます。
皆さんも見直してみると、多分どこかの節目とかタイミングで 一息つける時であると思います。
基本的に皆さんすごく忙しい毎日を送っていると思うんですけど、 そのタイミングっていうのが本当に
一瞬でもいいと思うんですよね。 その時にいかに自分のために時間を使えるかっていうことが
09:05
大切なんじゃないかなって思います。 私も
今でこそなんかちょこちょこタイミング持って撮れていますけど、 本当に不器用すぎて、前の生活では
切り替えるっていうのを意識するのも 難しかった状態なので、
私のように苦手な人ほど多分最初は練習が必要になるかもしれないですが、
私も別にこれで慣れているわけではないし、 ちょっと休みたいとか
落ち着きたいって考えるタイミングもたくさんあるので、
子育てしててペースを乱される中でそういうのを考えるのも大変だと思うんですけど、 自分を守るためにも意識するのは大切だなって思っている毎日です。
では今日はこれで終わりにします。いつもありがとうございます。 失礼します。