1. 声を武器にするラジオ
  2. 起きてこない朝はモラトリアム
2022-05-24 18:40

起きてこない朝はモラトリアム

【Twitterの新機能コミュニティ】
https://twitter.com/i/communities/1497116839037775872
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。
実は、呼吸に詳しい私と一緒に、リラックスとデトックスしていきませんか?
いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
今日は、寝起きについて話をしていこうと思います。
これを聞いてくださっているあなたは、子供をどうやって起こしていますか?
そして、ご自身もどんなふうに起きていらっしゃいますか?
この寝起きの話をする前に、一つ言葉を紹介しようと思います。
モラトリアムという言葉なんですけど、ご存知の方もいるかもしれないんですが、
いろんな方面で使われているみたいですね。
お金の話だったりとか、心理学の話だったりとか、いろんなところで使われているそうなんですけど、
私なんかはね、シーナリンゴちゃんの無罪モラトリアムっていうアルバムを一番に思い出しますし、
一番に思い出すどころか、そればっかり考えるっていう感じのぐらい、
モラトリアムといえば、シーナリンゴみたいなイメージがあるんですけど、
それは置いておいて、モラトリアムの意味は、猶予期間って感じですかね。
執行猶予とかの猶予。
支払いの話だと、支払いの期限が来てるけど、ちょっと一定期間空けて、みたいなこの時をモラトリアムと言うそうです。
自転車のブレーキとか、車のアクセルなんかにある遊び、あの感覚にもすごい似てるのかなと思うんですけど、
アクセルなんかだと、一回ちょっと踏み込んでも反応しない部分っていうのがあるんですけど、それが遊びですね。
それがないと、パッと踏んだだけでブンって進んじゃって危ない。
ブレーキも同じで、ギュッと握ってすぐ来ると、ギュッと止まって、
ブッとかギュッとか、擬音ばっかりですね。
急にギュッと閉めると、言っちゃうな、急にギュッと言わせても、急にブレーキをギュッとしてしまうと、
バッと止まって危ないっていうね。
ギュッとかバーとか伝わりましたか?
伝わりましたか?
遊びの機関、機関って遊びの部分にも近いのかなって思うんですけど、
03:03
モラトリアムっていう言葉があります。
この前、朝、息子が先に起きていて早起きをしていたんですね。
折り紙がなんかしてたみたいなんですが、
私が後から起きてきて、変わろうかなみたいなタイミングで、
もうすごい勢いで、
お母さん、これ折って!みたいな感じで、
めちゃくちゃ難しい折り紙を折ってくれってお願いされたんですね。
いや、ちょっと待ってってなって、
ほんと起きてきたばっかりやし、
なんならちょっと朝早すぎて眠いし、
顔も洗いたいし、
グーッと伸びる時間とかも欲しいし、みたいな感じで、
ちょっと待ってやー、みたいなことを言ったら、
すごいね、暴れたんです息子が。
暴れたって言うとあれですけど、
うわーっとなって、
お母さんばっかりやりたいことやって、
お母さんばっかりやりたいことやって、
ずるい!うわー!みたいな感じで、
寝っ転がって両足をジタバタする、
漫画みたいな状況が、
これが寝起きでですよ。
寝起きで、うわーっとなって、
まだ私の息子しか起きていない状況なので、
他の家族は寝ているのにもかかわらず、
うわーって大きい声で、
もう勘弁して、ってなって、
朝からもうちょっとうわーってなったんですね。
で、その時にふっと思い浮かんだのが、
私が子供を起こす時も、
こんな感じで起こしているのかな、
ってちょっと思ってしまったんですね。
その時、その一瞬はもう私も余裕がなくて、
いやもうちょっと寝起きだからさ、
みたいな感じで、
こういうトーンで話をしてしまいましたけど、
よくよく考えると、
起きてすぐ、
あれこれしなさいって言われるの、
しんどいですよね。
ちょっとゴロゴロする時間ちょうだいや、とか、
それこそ顔洗う時間とか、
ちょっとぐーっと伸びる時間くださいよと、
モラトリアムくださいよって、
すごい感じるんだなーっていうのをね、
思ったんですね。
息子にも、
母さんね、朝起きてすぐこの難しい折り紙折るの、
しんどいって言って、
ちょっとすぐは勘弁してやー、
とか言ってお願いしたんですけど、
残念ながら私の望みは聞いてもらうことはなく、
やって折ってくんなきゃやだ、
みたいな感じで、
わーっとなってしまいました。
結局はですね、
私は駄目なことかもしれませんが、
06:02
顔をしっかり洗って、
ちょっとストレッチをしてから、
はーって一息ついて、
はい、じゃあ今から折ります、
っていう感じでね、
ちゃんと自分のモラトリアムをしっかり確保して、
息子を待たせてから、
折り紙を折りましたけれども、
このモラトリアムめっちゃいるなーって感じたんですよね。
そんなことがあって、
今朝、子供を起こす時にちょっと気をつけてみました。
すぐに起きて、
自分がやりたくないこと、
例えば、
何でしょうか、
すぐ起きて準備しなさい、とかね、
今日出発の準備は終わってるの?
みたいな、
なんかガミガミ言われる系、
あれを朝起きてすぐ言われるのは、
多分嫌だなと思って、
ちょっと楽しい感じの、
今日起きる楽しい出来事を、
何か一つ探して、
今日は何々があるよ、
さあ起きよっか、
みたいな感じで起きると、
ちょっとこう気分よく、
気分よくというかね、
起きて、
起き上がるっていうことをね、
しやすいかもしれないなと思って、
今日は何々があるよ、
っていう感じで伝えました。
娘に関してはね、
ちょっと今日、
何か楽しいこと思いつかなかったので、
何か目が覚める方法ないかなと思って、
質問で起こすっていうのもやってみました。
ちょっと聞きたいことがあるんだけどさ、
ゴロゴロしてても、
え?何?
っていう風に目を開けてくれる、
っていうね、
そういうことがあったので、
これもちょっといい手かな、
なんて思ってます。
どれが正解かとかね、
分からないですし、
分からないんですけど、
私なりに2つ、
今日やってみたことは、
楽しいことを伝えて、
起こす。
起きてすぐ、
ガミガミ系を言うんじゃなくて、
モラトリアムを持たせて、
ちょっと早めの時間にね、
5分でも10分でも、
ちょっと早めの時間に、
今日は何々があるよ、
起きようか、
っていう風に自分で起きてもらうような、
モラトリアムを作る。
答えたり答えたりすることで、
目が覚めていくと思うんですけど、
そういう感じで、
寝起きから起きるまでの、
モラトリアムを、
ちょっとうまいことをサポートしてあげる、
っていうのが、
寝起きモラトリアムなんじゃないかな、
なんて今思っております。
このモラトリアムは、
寝起きに限らずで、
私もそうですけど、
子供もそうで、
言われてすぐ、
何かできるわけじゃないな、
っていうのを最近感じてます。
腹をくくるというか、
すぐには動かないっていう風に、
腹をくくる、
09:01
そんな風に感じていて、
例えばね、宿題もそうだし、
ご飯できたよ、もそうだし、
ゲームしている最中に、
何々できたよ、準備してや、
みたいなそんなの言っても、
すぐには動かないんですよね。
そこで、
イラッとしてしまうんじゃなくて、
あ、ここでモラトリアム、
みたいな感じで、
私は椎名林檎ちゃんの
アルバムのジャケットなんかを
グッと思い出すと、
心が落ち着くんですけど、
落ち着くっていうか、
あ、モラトリアムだったなって
思い出せるっていうかね、
そういう感じで、
いろんなところでね、
モラトリアム重要だなって思って、
今日は寝起きモラトリアムについて
お話をさせていただきました。
あなたのお家の寝起き、
どんなモラトリアムを
用意していらっしゃいますか?
こういう風に起こすといいですよ、
とか、こんなモラトリアム
ありますよ、みたいなのがあったら
ぜひぜひ教えてください。
はい、では、
では、だって、では、
今日も深呼吸していこうと思います。
私はですね、
この配信で深呼吸のコーナーを
だいたい毎日、
だいたいね、
毎日やってるんですけど、
やってる理由がですね、
イライラしてしまったり、
モヤモヤしてしまう気持ちを
より早くスッキリさせるのに、
深呼吸がめちゃくちゃいいな、
と思っていて、
深呼吸って道具とかいらないので、
これ、音声配信で皆さんに
シェアできるめっちゃいい方法じゃない?
って思って、
このコーナーを用意させてもらっています。
えーと、
心をコントロールするって
めちゃ難しいんですけど、
体って、
わりとコントロールしやすいんですよね。
こうやって動かそうって思うと、
例えば右手を動かそうと思ったら
やっぱ動かせるし、
同じように、
呼吸も深く吸おうっていう風に
コントロールすることができるんですね。
そういう感じで、
体をコントロールしていく
っていうことをしています。
でね、体と心って
めちゃくちゃ密接につながっているので、
体が、
いい方向にコントロールできると、
コントロールされるように
いい方向に
持っていきやすいっていうのがあって、
それで、
深呼吸もそういう意味もあって
お伝えしています。
イライラ、モヤモヤしているときって
呼吸が浅くなっているので、
そういうときに
深呼吸をする、
深い呼吸に変えていくことで
イライラ、モヤモヤをね、
早い段階で
すっきりしたり、
軽減させていくことができる
ようになっています。
なのでね、深呼吸をすることで
イライラ、モヤモヤを
改善していこう
みたいなのが多分
分かりやすい説明になるのかな?
12:00
と思います。
はい。でね、
普通の深呼吸でももちろん
大丈夫というか、いいんですけど、
より、改善効果が高められる方法
っていうのがあるので、
それを一緒にやっていけたらな
と思います。
めちゃくちゃ簡単なんです。
一つ目は背筋を伸ばすこと。
で、もう一つが笑顔です。
こんだけ。
背筋伸ばして、
ちょっと笑顔で。
これで深呼吸をするだけで
イライラ、モヤモヤ、
改善効果が上がってきますので、
ぜひぜひ試してみましょう。
ではですね、
最初に体の中に残っている空気を
一度全部吐き出してから
吸うという順番でやっていきます。
呼吸は鼻からでも口からでも
オッケーです。
ではやっていきましょう。
背筋を伸ばして、
一度体の中の空気
全部吐きます。
吐き切って空っぽにします。
では笑顔にして
ゆっくり吸いましょう。
ゆっくり吐きます。
ふーっと体の力が抜けていく
リラックス、感じてください。
吐き切る。
また笑顔のまま吸って、
吐き出す。
また笑顔のまま吸って、
またゆっくり吐きます。
笑顔のままでオッケーです。
イライラとかね、モヤモヤも
息と一緒に吐き出しちゃうような
デトックスのイメージ。
吐き切る。
また吸って、
吐きます。
リラックス、デトックス。
吐き切って終わりまーす。
はい、いかがでしたでしょうか。
ゆっくり吸うとかね、ゆっくり吐くっていうのが
最初やりにくいかもしれないんですけど
何回かやっていくうちに
私はこれぐらいの速さで吸うといいなとか
これぐらいの量吸えるんだな、吐けるんだな
っていう風にね
自分の呼吸のことを知れるので
そうしていくと
よりコントロールをしやすくなります。
そうするとやっぱり同じように
より体も心もコントロールがしやすくなって
イライラ、モヤモヤを早い段階で
スッキリさせていくことができると思いますので
実際にイライラしていない時でも
普段から気分転換のタイミングとかで
深呼吸、ぜひぜひ取り込んでみてください。
自分の生活に取り込んでみてください。
実際にイライラした時、
その現場では
笑顔になるとか本当に無理なんで
15:02
そういう時の深呼吸は
両手でほっぺたをグッと持ち上げてください。
顔は潰れるんですけど、そんなんはいいんですよ。
ほっぺたをグッと持ち上げるだけで
筋肉的には笑った時の位置に
ほっぺたが移動してくるんですね。
そうすると脳みそが
あれ、この人笑ってるのかなーって
勘違いをしてくれて
笑う時に出るいい成分が出てくるんですね。
いい成分みたいなのを出してくれるので
よりすっきり効果を早い段階で
いい方向に向けていきやすい
みたいなことが起きてきますので
イライラした時も深呼吸。
イライラしてない時も深呼吸みたいな感じで
ぜひぜひ生活のそばに
深呼吸を置いてみてください。
さらにさらに
もっともっとコントロールして
穏やかに過ごしたいわっていう方は
腹式呼吸をお勧めします。
まさにね、その呼吸をコントロールするっていうのも
やりやすい呼吸法なんですよね。
私はボイストレーナーしているので
腹式呼吸についてはいろいろ聞かれますし
いろんな方にお伝えすることが
本当に多いんですけど
よくあるのが
やったことあるんですけど
いまいちよくわかってませんとか
これでできてんのか
なんかわかんないですみたいなのを
本当によく聞くんですね。
なので
腹式呼吸で検索してもらったら
いろいろやり方出てくると思うんですけど
それで一回やられてみても
いまいちわかれへんなっていう方に向けて
ノートの記事を書きました。
文字で腹式呼吸のやり方っていうのを書いたんですけど
普通のやり方とはちょっと違う
変わったアプローチのやり方を
2パターン書いています。
これまでいろいろな方にお伝えしてきて
本当に8割9割
どちらかの
この2パターンのどちらかに
当てはまる方が
本当に多いなっていう実感があるので
2つ書いているので
2つとも試していただいて
こっちの方が深く入っている感じするわ
っていう
多分ねパターンがあるんですね。
人それぞれちょっとね
合う合わないがあるので
どっちかがはまると思います。
だいたいはまります。
それが入り口ですね。
だいたい体が答え知ってますので
深く据えた感じするわと思う方が正解ですので
ぜひぜひ試してみてください。
プロフィールのところに
ノートの記事載せてますので
覗きに来ていただけたらと思います。
ノートはね腹式のことじゃなくて
いろんな育児のこととかね
私のボイストレーナーのこととかも
いろいろ書いているので
ぜひぜひ
興味あるよって思ってくださった方は
読んでいただけたら
泣いて喜びます。
18:01
泣くかな?
喜びます。
泣くこともあるかもしれないですけど
ちょっと言い過ぎたなと思って
でもめちゃくちゃ喜びます本当に。
ぜひぜひよかったら覗きに来てください。
他にもなんかいろんなURLをね
プロフィールのところに載せています。
育児のコミュニティのこととかもね
あとは
アカペラ、リモートアカペラの動画なんかも
確か載せていたので
ぜひぜひ興味があったら見てみてください。
はい、ということで
今日はネオキモラトリアムのお話を
させていただきました。
今日も充実の一日をお過ごしください。
それではまた。
18:40

コメント

スクロール