1. 声を武器にするラジオ
  2. 子供の告げ口・・・気になるよねぇw
2022-05-11 17:24

子供の告げ口・・・気になるよねぇw

【Twitterの新機能コミュニティ】
https://twitter.com/i/communities/1497116839037775872
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦を
リアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。
実は、呼吸に詳しい私と一緒に
リラックスとデトックスしていきませんか?
さぁ、いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
今日は、最近私が試しているというか、やっていることがあって
もしかしてこれ、なかなかいいかもしれないって思っているので
まだね、完全にこれめっちゃ効果的ですよってまでは言えないんですけど
一つ提案というか、こういう手はいかがでしょう?
ということで、お話をしていこうと思います。
何の話かというと、告げ口についてです。
我が家は、7歳の息子と、もうすぐ5歳の娘を持つ
我が家じゃないですね、娘がいる、私がね、二児の母なんですね。
で、子どもたちがですね、よく告げ口をしてきます。
お母さん、お兄ちゃんがこんなことしてたで。
お母さん、妹こんなんやってたんで。
僕はちゃんとやったけど、みたいなやつ。
そういうね、告げ口が多いんですね。
これはね、私もやっちゃっているので、子どもたちがそれを見習って
しまっているんだなぁっていうのはね、ちょっとね、もう反省としてあるんです。
やるんですよ。
お父さん、聞いて、何々君、今日こういうのやったんで。
って言ってる、私が告げ口しているので。
まあ、子どもはね、それを見て、こうやるんだって思っちゃったんでしょうね。
もうしょうがない、しょうがないですよ。もうやっちゃったもん。
もう戻れませんから。
ということで、どうしていくといいかなっていうところなんですが
まず一つ、私が告げ口しない。これですね。
一つ目はこれなんですけど、今日はその話じゃなくて
告げ口って、プレゼンの力に変えていけるんじゃないかなって思っているんですね。
というのも、今私が試していることがあって
まず、ねえねえお母さん、こんなことあって。っていうふうに告げ口されたときに
おお、そうかそうかと。それ、どんなふうに感じたの?
ってまず1個目。自分がどう感じたかを聞くんですね。
で、まあ、嫌やったとか、悲しかったとか、いろいろ言葉が出てくるんですけど
ああ、そうか。じゃあ悲しかったとして。
ああ、悲しかったんだね。そっかそっか。
ほんなら、じゃあ、その悲しい気持ちどういうふうにしたいの?
03:03
っていう感じで聞きます。
1で1回最初に聞いたその気持ちをどうこうしたいのか
別に話を聞いてもらったからもうそれでいいのか
いや、なんとしても相手に謝ってもらいたいのか
とかね、そういうのがあると思うので
それを聞いてみます。
まだね、5歳、7歳とかなので
そんな複雑な答えは出せないだろうし
出せるかもしれないですけど
今のところはね、簡単な答えしか返ってこないんですけど
別にそれはそれでいいかなと思っていて
例えば、謝ってもらいたいんだとか
悲しいだけって言ったりとかね
いろんな答えが来ます。
ああ、そうかそうかと。
3つ目です。
そしたら、それに向けて何をしていったらいいと思う?
みたいな感じの、もうちょっと若い子供向けの言葉で聞きますけど
この1、2、3、どう感じたの?
その気持ちどういうふうにしたいの?
じゃあ、それに対して何をすればいいと思うの?
みたいなふうに聞いていくと
妹なんかはパッと、もう私との会話もそこそこに
お兄ちゃんのところに行って
ごめんねしてほしいってちゃんと言いに行くんですね。
ちゃんとお目見てごめんねしてほしいって言ってね
ちゃんと言いに行くんですね。すごいね。
7歳のお兄ちゃんぐらいになってくると
いやもう別にいいしっていう感じかな。
ほんなら別にいいってことは
別にもうどうこうしないで
自分で消化していくのかな?
みたいなふうな聞き方をすると
別にいい。もういい。このままでいい。
ちょっとね、そんな反面もあるんですけど
自分で消化するんだっていうことを決めておくのと
ただただイライラしておくのと
やっぱりね、復活が違うなと
その後、結局2人で遊ぶわけですけど
その後2人で遊ぶまでの時間がすごい短くなったりして
子供もね、大人もそうですけど
悲しかったりイラッとしたり
そういうこう、どっちかといえばネガティブな感情って
どうしたらいいのかわからない
っていうことがあると思うんですよね
どういうふうに消化してはいけばいいのかわからなくて
わーって怒っちゃうとか
うーって泣いちゃうとか
自分でどうしていったらいいのかがわからなくて
感情が変な方に膨らんでいくっていうことがあると思うんですけど
それを言葉に変えて
こうやってしていくとスッキリするなーとか
スッキリしなくても
とりあえず今自分にできるのはこれかな
みたいなのがね、見えてくるとやっぱ違うなーって思うんですよね
ということで
告げ口をプレゼン力に変えるっていうことを
06:03
今私が試している段階です
これね、子供だけじゃなくて自分にもやってるんですけど
これなかなかいいんじゃないかなと思っているので
ぜひぜひ試していただけたらと思います
これそもそもなんで生まれたかっていうと
私今ね、新しいコミュニティを作っていて
やりたいこといろいろやろうぜっていうコミュニティなんですね
その中で自己紹介をしていこうっていう回があるんですけど
自己紹介をプレゼン風にすると
またそれも面白いんじゃないかということで
自分プレゼンしようやっていう風にやってるんですね
で、自分プレゼンに向けていろんなことやってきたんです
私って一言で表現できひんなとかがあるんですね
私ボイストレーナーしてますけど
育児コミュニティも持ってるし
今言ってるね、何でも楽しいことやろうぜっていうコミュニティもやってるし
母もやっているし
なんやかんやいろいろノートの記事も書いてるし
音声配信もしてるしっていう中で
私を一言で表現できないみたいな時に
ブランディングっていう言葉が出てきて
ブランディングの先生をお招きして
いろいろこうやっていくといいよみたいな話を聞いたり
プレゼンが得意だっていう方にお話を伺って
これをするといいですよみたいな話を伺ったりして
徐々に自分プレゼンに向けて進んでいるっていう段階なんですね
面白そうでしょ?楽しいんですよ
是非興味がある方連絡ください
ご招待しますのでコミュニティ
そんな感じでそういうコミュニティの中でね
プレゼンを聞いた時にどうやってやるといいんだ
プレゼンって何やねんっていう話をしてもらったことがあって
その時にねまず最初にスタートを
スタート?ゴールだ
ゴールを考えるっていうところから入るといいんですよ
入るといいんですよっていう表現じゃなかったんですけど
そういうのを教えてもらったんですね
どういうふうにするのが自分の中でのゴールなのか
っていうのが分かった後に
じゃあ今どういうふうなのっていうスタートを考える
その後にスタートからゴールに向けてのルートを考えると
いいよみたいなすっごいはしょったんで
もうちょっと具体的に伝えたいんですけど
私は教わった側なのでね
できたら教えてくださった方の動画が残ってるんで
それ見てもらいたいなとは思うんですけど
そういう感じで教わったんですね
これを息子娘たちの告げ口に置き換えた
っていう話なんですねこれ
なので告げ口してくるってことは
例えばですけど
09:01
叱ってもらいたい
自分が例えばじゃあ
息子が私に告げ口してきた場合に
妹のことをお母さんから叱ってほしい
みたいなそういう願望があるわけじゃないですか
そこのゴールをまず考えた上で
じゃあどうするみたいな考えを
プレゼンのようにしていくと
気持ちを整理しやすかったりとかするかな
なんて思ってやっておりました
前半と後半で変な話になりましたけれども
そんな感じでね
プレゼンのように告げ口を
プレゼン力に変えるっていうのを
今試しておりますので
ぜひぜひ
ちょっとそれでいいじゃんって思ってくださった方は
試してみていただけたらと思います
では深呼吸していきましょう
プレゼンの話とかコミュニティの話したら
10分も喋っちゃった
長くなっちゃったねごめんなさい
はいじゃあ深呼吸していきますね
私が深呼吸のコーナーを作っているのには
理由があって
私自身がね
育児でイライラモヤモヤして
しんどい時期が本当に長かったんですね
今でもイライラしますけど
だいぶどうしたらいいかっていうのが
分かってきたので
今はとてもいい感じです
仲良くいかりと過ごせて
どうかな
過ごせ始めているという感じかな
なんですけど
そのきっかけをくれたのが
深呼吸なんですね
イライラとかモヤモヤの感情を
コントロールすることって
めちゃくちゃ難しいんですけれども
体はねコントロールしやすいんですね
心に比べたら
でも体と心って
すごく密接に関わっているので
体をコントロールすることで
心も引っ張られて
コントロールしやすいっていうことが
分かってきたんですね
これを深呼吸でやっています
なので
イライラモヤモヤしてて
しんどいんだっていう方が
もしいたら
この深呼吸で
今まではしなかったとしても
ちょっとすっきりするっていうこと
できるんじゃないかなって
何かね力になれるんじゃないかな
なんて思って
このコーナーを始めております
どうしてもね
イライラすることはありますよ
私もあります
もちろん今でも
今日の朝も起こりました
早くしてとか言ってしまったんですけど
そういう時って呼吸が浅くなっているんですね
イライラモヤモヤしているときは
呼吸が浅くなっています
これを深呼吸で
深い呼吸にすることで
体もリラックスしてきて
心も落ち着いてきて
っていう効果が生まれますので
イライラモヤモヤで困ってるんだ
って方は
ぜひぜひ一緒にやっていきましょう
もしそうじゃない方も
深呼吸して悪いことはありませんので
一緒にやっていきましょう
12:00
じゃあね
まずやっていくんですけど
吸うのは鼻から口からでも
どちらでもOKです
吐くのもどっちでもいいかな
私は鼻から吸って口から吐く
っていう流れでやっております
どっちでもいいと思います
深く吸えれば
それで
最初に
体の中に残っている空気を吐き出して
から吸う
新しい空気を吸っていく
という順番でやっておりますので
一緒にやっていきましょう
ポイントが2つあるんです
普通の深呼吸でもいいんですけど
このポイントを抑えるだけで
より効果が上がりますので
ぜひ一緒にやっていきましょう
めっちゃ簡単です
1つは背筋を伸ばす
こんだけ
もう1つは笑顔
はいこんだけ
この2つを抑えただけで
抑えた深呼吸をするだけで
効果上がりますので
一緒にやっていきましょう
背筋を伸ばして
一度吐きましょう
体の中の空気を全部吐き出して
吐き切る
では笑顔にして
ゆっくり吸います
ではゆっくり吐きましょう
ふーっと
体の力が抜けていく
リラックスを感じてください
吐き切る
はいまた笑顔で
ゆっくり吸います
ではまたゆっくり吐きましょう
イライラやモヤモヤもね
息と一緒に吐き出しちゃうような
デトックスのイメージ
吐き切る
はいではまた笑顔で
姿勢もまっすぐのまま吸います
はい
吐きます
リラックス
デトックス
吐き切って終わります
はいいかがでしたでしょうか
なかなかね最初のうちは
ゆっくり吸うとかゆっくり吐くって
やりにくいかもしれないんですけど
やっていくうちに
これぐらいのペースで吸うといいなとか
だんだん自分の呼吸の感じが
わかってくると思うので
ぜひぜひそれを味方につけて
体と心コントロールして
いけたらなーなんて思っております
よくあるのが
酸欠になるまでやってしまう
あれはちょっと気をつけてくださいね
私ちょっとついつい長めに
やってますけれども
これ以上吐けないと思ったら
吸ってもらっていいので
自分の呼吸量に合わせて
やってもらったらいいと思います
ただやっぱりいっぱい吸えて
いっぱい吐けたほうが
15:01
よりすっきり効果は上がってきます
これはね腹式呼吸を
うまく使ってあげるといいなと思いますので
ぜひぜひ腹式呼吸やり方
とかで探してもらったら
いろいろ情報出てくるかなと思います
私もね
ボイストレーナーなんで腹式呼吸に
関してはまあいろいろ
聞かれますしいろいろ
方法を持っているんですけど
あるねちょっと変わったアプローチの
二つの方法があって
それを試してもらえるように
ノートの記事にその方法を書きました
腹式やったことあるけど
よくわかんないんですよねとか
やってはいるけど
これで合ってるのがちょっとイマイチ
いろいろあると思います
そういう方はぜひぜひこの記事見てみてください
二パターン両方試していただいて
こっちの方が深く入るな
っていう感じをつかめてもらえると思うんですね
その
こっちの方がっていう方が
あなたにとっての正解だと思いますので
ぜひご自身の
呼吸に取り込んでもらったらいいんじゃないかな
って思います
大体この二パターンに
分かれるなっていうのがあるので
違う方ももちろんいらっしゃるんですけど
大体どっちか
その上でより
個人に合ったやり方を
じゃあ今度はこの方法でこの方法でとか言って
その人に合わせた方法で
腹式呼吸をお伝えしたり
してるんですけど
最初に来るこの大体の二つのパターン
っていうのがあるのでぜひぜひ
ちょっと変わってますけどね
こんなやり方してる人なかなかいないかもしれない
ちょっと読んでもらったら
わかると思うんですけど
ぜひぜひ見てみてください
私のプロフィールのところに
腹式呼吸のやり方っていうのを
記事のリンク貼ってあります
他にもね
育児コミュニティのリンクとか
いろいろ貼ってます
そういえばさっき言ってた
なんかやりたいこといろいろやろうぜ
のリンクは貼ってないな
近々貼るかもしれないですし
ちょっとわかりませんが
興味がある方は連絡くださいね
お送りしますリンクを
誰でもウェルカムですので
お待ちしております
はいということで
今日も最後まで聞いてくださって
ありがとうございました
今日も充実の一日にしていきましょう
それではまた
17:24

コメント

スクロール